• ベストアンサー

この方のこの記事どう思われますか?

陸前高田市や釜石市など、今回の大地震の中心地をサイトで予言したとされているMさんの記事を、震災前の2月27日に自分のブログに紹介していた人がいます。http://ameblo.jp/kinkonkan1107/archive4-201102.html この投稿記事、真偽どう思われますか?

  • jjojoe
  • お礼率98% (1282/1299)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

私は震災の直前に、たまたま、米とパンを買いすぎて、珍しくトイレットペーパーの備えも万全でした。友人に至っては、いつにない備蓄はもちろんのこと、図書館で「生き残る判断、生き残れる行動」という本を借りていたそうです。先日も新聞の読者コラム欄に、地震の予感がしていた人が体験を寄せていました。動物が事前に察知して行動をとるのも有名です。だから、記事のようなこともあるだろうと思います。 とはいえ、超能力者と呼ばれる人の大半はまやかしものです。多くの場合、本人としては誠意をもって人のために能力を使っているつもりなのだと私は思いたいし、たとえ嘘でも、その言葉に救われる人がいるのなら、それは素晴らしいことですが、裏事情を知ってしまうと、「そのくらいなら誰でも当てられるよね」と思うことがたくさんあります。 したがって私は、良いことが書いてあれば、たとえ嘘でもそれを癒しに役立て、悪いことが書いてあれば無視するようにしています。

jjojoe
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.1

予想したって事?(^_^; 巨大地震を危惧する人は沢山いますので、なんとも思いません 地名?その地域の人なんでしょう

jjojoe
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ブログ記事を一覧表示にしたい

    FC2ブログを使っているのですがAmebaブログのようにトップページを一覧記事にする方法はないですか? http://ameblo.jp/takapon-jp/entrylist.html こういう感じにしたいです。 よろしくお願いします。

  • MovableTypeで投稿記事をアーカイブに表示させたくないのですが。

    どうぞよろしくお願い致します。 現在他のレンタルブログからMovableTypeへ引越し作業をしている者です。 MovableType以外のブログでも同じではありますが、 投稿した記事がデザインのサイドに ーーーーーーーーーー 2006年04月 2006年03月 2006年02月 ・   ・   ・ ーーーーーーーーーー と、投稿した月の順にアーカイブとして並びますが、 この月別アーカイブの中に一部の記事を含めずに投稿するようにすることは可能でしょうか? なぜそのようにしたいかと言いますと、 現在作成している内容がギャンブル関連のブログなのですが、 例えば私はカテゴリとしてA、Bと内容の違うカテゴリを二つ作って日記等の記事を書いているとします。 月別のアーカイブを古い順に順番に読んで行く時に カテゴリAの内容の記事とカテゴリBの内容の記事が混ざっていると、私自身自分のブログを読み返してみるとわかりづらいため、できればカテゴリAの記事だけを 月別のアーカイブで表示させたいと思っています。 今まで使っていた無料のレンタルブログでは どのようにしたらいいかよくわからなかったため、 カテゴリAの記事は現在の時刻で投稿、 カテゴリBの記事は投稿日を全て1970年代として投稿していました。 ただこうすると結局月別のアーカイブに1970年○○月と表示されてしまうので、テンプレートのサイドバーのアーカイブ部分は毎月自分で1970年の月別は表示しないようにタグをイジっていました。 また「前の日の記事へ」「前の日の記事へ」とリンクを辿って行くと結局は初回に投稿した記事を飛び越して1970年代の記事に「前の日の記事へ」のリンクが来てしまったりと見た目的にもよくありません。 今回movabletypeに引越しするにあたって、 もっと効率の良い方法がないかと思い 質問させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 地震

    ブログで東日本大震災を予言していたという松原照子さんは11月23日に南海トラフが来ると予言していますが、みなさんはどう思いますか? 松原照子さんを調べて行くと本当は東日本大震災の後にブログを書いていたということがWeb魚拓というやつで嘘がわかったので、23日の事も嘘だと思ってましたが、今日の福島の地震で不安になりました。 考えてみると、東日本大震災のブログは後出しと言うことは予言力はないということになりますが、それならなぜ11月23日を予言したのでしょうか? 予言力ないのにそんな事言ったら嘘つきと言われて、評判が落ちるだけなのにと思うのです。

  • 地震について。

    地震について。 まとめサイトばかりなのですが、これらの記事をみると、近いうちに地震が起こると読み取れます… http://blog.esuteru.com/archives/6800195.html http://blog.livedoor.jp/lunasoku/archives/1724624.html インドネシアでの地震もあったようで… http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6136020.html 特に気象庁が発表しているという事で… 某予言も信じたくは無いのですが、当たってしまうかも…と思い怯える毎日です… 当たらなくても地震がくるとなると、とても怯えます。 前回も質問した内容と似ているのですが、 地震は千葉沖で起こるのでしょうか。それともやはり三陸沖でしょうか。 7日の地震は三陸沖だったので三陸沖なのかと思いますが、某予言もあるので… 個人的な事なのですが、私は千葉に住んでいるので、予想される震度などわかる事なら何でも教えていただきたいです ご回答よろしくお願いします。

  • この方ご存じの方いますか?(たぶん芸能人・・・)

    水沢エレナさんのブログに出てきた方なのですが 顔を見ても誰だか分からなくて・・・ http://ameblo.jp/erena-mizusawa/page-2.html#main この記事です。 ブログでは しょうたくんとなっています。 芸能人の方でしょうか? 大学生だそうです。

  • ブログで1日に何個も記事を書くには?

    ブログを書いていて、1日に何個も記事を書きたいのですが、日付がちゃんとつく記事はその日の最初に投稿した記事だけで、それ以外はその下に______ などをはさんで追加されるだけなんです。 説明がすごく下手ですいません。 http://blog.livedoor.jp/warata2ki/ 上のブログのような感じで、記事毎に日付を表示したいのですができないんです。 回答お願いします。

  • 小嶋陽菜さんの画像について

    過去記事ですが、AKB大島優子さんのブログに出ている小嶋陽菜さんの目がいつもと違くないですか?やけに細いというかw ちょっと気になったので、わかる方いましたら教えていただけますでしょうか。 既出でしたらすみません^^; よろしくお願い致します。 http://ameblo.jp/oshima-y/archive93-201007.html#main

  • アンケート 地震に限らず・・・

    2009年4月、ブルガリアでは大地震が発生すると予言していながら、実際には大地震は発生せず、予言していた占い師が、誤った情報による風評被害と騒動を起こした疑いで、検察当局に摘発される事件が発生しました。また、東日本大震災においても、様々なデマ情報及びチェーンメールが問題視されていることを考えますと、地震に限らず世の中のいかなる出来事においても、報道や行政機関のウェブサイトなど、信頼できる情報源で真偽を確認した上で、冷静に対処・行動することが重要であり、真偽不明の予言・デマ情報及びチェーンメールには絶対に惑わされないよう、十分に注意することが必要だと私は思うのですが、皆さんならどう考えますか? 様々な回答をお待ちしています。

  • アメーバブログの記事にこえ部の再生パーツを貼りたい

    アメーバブログの記事にこえ部の再生パーツを貼りたいです。 アメーバブログの記事にこえ部の再生パーツを貼りたいです。 この方の記事を参考にしたのですが、 http://ameblo.jp/wshinjo/entry-10659865906.html この人のようにうまく表示されませんでした。 再生パーツは表示されたものの、 再生はできないかんじです。 こえ部のよくある質問でもありませんでした。 どうしたらいいでしょうか? また上記の方法で再生できたかたはいらっしゃいますか?

  • ブログ記事の一括更新手段

    自社製品をPRするブログを運営しているのですが サイトのURLが変わったり、価格が変わったりとしている状況に対し 過去の記事は古いままで「古い値段で問合せを受けたり」混乱を招きます。 可能なら一括変換的な手段があれば最高なのですが、お知恵を拝借させて ください。 ちなみに、ブログサービスはアメブロ ブログURLはこちらになります。 http://ameblo.jp/benricho/

専門家に質問してみよう