• ベストアンサー

貴女が優しい雰囲気だから、友達になりたい、という人

小学校に入学してから、 友達になりたいと近寄ってきた人は、皆さん、口を揃えていうのは、 「貴女が優しい雰囲気だから、友達になりたい」 と言います。 これは、どういう意図でしょうか?どういう気持ちでしょうか? 優しくされたいと思っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

単純に、優しそうってことでは。 誰とでも仲良く出来る人懐っこいタイプではなくて、結構人見知りするタイプなのではないでしょうか。 ただ、人見知りするタイプというのは、奥手で控えめ・・等では決してなく、実はとても頑固で自己主張が強い人間です。自分の気に入った人を選ばないと交流出来ないということ、そして、自分の頑固さ故に人との衝突が多く、それを恐れるから、結果的に頑固なタイプは人見知りになるのですね。 本当に物腰が柔らかい人間というのは、交流相手をそれほど選ばないです。どんな人や状況も受け入れられる懐の広さがあるからですね。 ・・・つまり、その彼等が思うのは、simignonさんからは「頑固な自分を受け入れてくれそうな雰囲気を感じる」ということなのかもしれません。

simignon
質問者

お礼

>自分の気に入った人を選ばないと交流出来ないということ、 同じように感じていました。 さっそくのご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.1

 「がさつできつい感じの子」よりも、「優しくて親切そうな子と友達になりたい」ということでしょう。

simignon
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貴女の好きになる男って、どんな雰囲気の人が多いですか??

    貴女の好きになる男って、 どんな雰囲気の人が多いですか??

  • 雰囲気のある人?

    雰囲気がある人とはどんな人ですか? 友達から言われたのですが、いい意味ではあるみたいですが、やっぱり変わってるイメージが強いのかと思ってしまいます。 影があったり…。 目立つタイプでもありませんし、シンプルなものが好きなので自分をお洒落だとも思いません。 皆さんは雰囲気のある人にどんなイメージを持たれていますか?

  • あなたの好きになる女性って、どんな雰囲気の人が多いですか??

    実は、以下の質問を読んだのですが、非常にバラエティーな回答でたいへん興味深かったです。 貴女の好きになる男って、どんな雰囲気の人が多いですか?? http://okwave.jp/qa2956935.html そこで、男性から女性をみたときは、どうなのかと思い質問します。 あなたの好きになる女性って、どんな雰囲気の人が多いですか??

  • 私立の雰囲気‏

    私は去年から偏差値60くらいの私立の中学にかよっているのですが、、、雰囲気が今までの生活と全然違うのです。友達も、みんなどことなく澄ました感じ(噂好き、仲間外れ好き、見下す、)で、今までのような皆で仲良くするような仲の良さがありません。私は毎日居心地が悪いのですが、同じような気持ちの人いませんか楽しかった小学校時代に戻りたい。同じこと感じている人いませんか?

  • 友達が・・・

    今年、自動車整備の専門学校に入学しました ですが、入学者の大半がヤンキーみたいな、金髪orピアスでした クラスもそんな人たちばっかりで、友達ができそうな雰囲気がありません しかも友達同士で入学している人が多く、こちらからも絡みにくいです>< このような中でもやっていくアドバイスなどをお願いします!! 今は田舎の穏やかな空気や友達が恋しくて涙が出てきます

  • 専門の友達…

    今年大学を辞めて看護学校に入学しました。入学した時に話しかけた社会人の人たちとグループを作って行動していましたが、夏休みが明けて、どうやら私は省かれたみたいです。話題に入れてもらえない、話しかけてもまともに向き合ってもらえない。そんな感じです。 中学高校のときから、そんなことが多い人生です。当時からの親友になんでこうなるのか理由を聞いてみても、解らないらしく、もちろん私も解りません。ただ、なめられやすい、標的にされやすい雰囲気があるみたいです。初対面の人にはクラスの一番目立つグループにいる子にみえるらしいのですが、全く違います。あまり周囲に適応できる子とは仲良くなりません。類は友をよぶのでしょうか。 私はそんなに友達はいりません。ただ、私を理解してくれる人が側にいてくれればそれでいいです。残念ながら、いまの学校にはそんな友達がいません。何とかしたい気持ちでいっぱいです。こんな私はどうしたらいいのか、一緒に考えてくれませんか? それでもやっぱり私は人間が好きです。看護師になりたいです

  • 学校に雰囲気に馴染めない・・・

    今年公立高校へ入学したのですが、学校の雰囲気に馴染めないんです。 大半の生徒は、授業ではすすんで手を上げ、行事には燃え・・・と なにかと熱心なんです。 また、これはクラスの女子なんですが、 カッコイイ男子を探してはキャーキャー言い、 ちょっと変わった男子のファンクラブを作ったり、 創作ダンスを熱心に踊ったり・・・と 私には理解不能なことばかりします。 私は、通っていた中学校の雰囲気や友達、大好きな作家さんの本の影響か ものすごくまわりが馬鹿らしく思えてきて、さめた目で見てしまいます。 一人になるのは別によいのですが、親がその事を知ったら・・・と思い、 微妙な位置に立っている状態です。 やっぱり将来のために人付き合いは しっかりしておかなければならないのでしょうか? 勉強するためだけに学校へ行ったらいけないんでしょうか?

  • 友達と一緒な人を好きになりました。

    私は今年の4月からずっと好きな人がいます。最近はその気持ちがもっと強くなり、困ってます。 最初は誰にもばれてなかったんですか、今は周りの人も結構知ってます。 その人も感づいてます。仲が悪いのではありませんが、どっちかって言うと希望がありません。 で、最近知ったんですが、私の友達もその人を好きらしいです。 好きになった時期は私より遅いんですが、友達のほうがいい雰囲気です。 今まで私の友達は私の気持ちを知らなかったんですが、最近気になってるらしく… 私は可能性もなさそうだし、友達のために「好きなときもあったけど、最近は全然~」とかのうそをついた方がいいですか? それとも友達に正直に言うべきですか? 皆さんのご意見聞かせてください。

  • ***女性に質問です。仮に貴女の女友達がこんなことしたら

    仮定の話ですが想像してみてください。 貴女の 女友達が(女友達自身の)元カレと数ヶ月に1回、お昼食事に誘われて 会っている。 元カレは彼女がいるし、女友達も付き合ってはいないが交際を申し込まれている 男性がいる。 食事が終わって別れ際に元カレがキスしたいと言ってきて それを受け入れた女友達。 女友達はどのような気持ちで元カレと会っていると思いますか?

  • 雰囲気を自分で操れるように思うときがあるのですが

    雰囲気を自分で操れるように思うときってありませんか? 私は人が放つ雰囲気についてとても興味があるのですが、雰囲気について上手く言語化できません。 というのも、雰囲気は無意識化や直観的に受け取っているものが多いからではないかと思います。 なので、今から書く質問もふわっとした表現が含まれると思いますが、もしよろしければ最後までお付き合いください。 私は20代女性です。 雰囲気が操れるように思ったときの具体的な出来事を今から述べます。 ただし、雰囲気が自分で操れるように思えるときは稀で、私の人生においては片手で数えられるぐらいしかありません。 私が高校生の頃、友達とカラオケに行ったのですが、私が友達を笑わせたくてふざけてちょっと変わった曲を歌っているとき、急に自分の雰囲気を操れると思ったことがあります。 そのときのことはなんとも言いづらいのですが、自分の雰囲気(オーラ?)を周りに意図的に広げられて、その広げた雰囲気で友達に影響を与えることができるというように思いました。 そして、今ここでこの言葉を自分が言ったら、絶対に友達は大爆笑するだろうという確信めいた直観がありました。 実際にその通りになり、友達は私の言葉を聞いて大爆笑していました。 もう1つこのようなことで思い浮かぶことがあります。 私は家で猫を飼っているのですが、その猫とねこじゃらしなどで遊んでいるときに、猫がねこじゃらしに飛び掛かってくる瞬間が事前に直観的にわかるときがあります。 また、稀に猫が遊び道具に飛び掛かってくる動作を自分の雰囲気でコントロールできるように感じます。 私はこのように雰囲気を自分で操れるように感じ、その雰囲気で他者に影響を与えられるように感じることがたまにあります。 皆様も雰囲気について、このように感じられるときはありますか? また、雰囲気を自分で操れるということはあり得ることなのでしょうか? 物凄く感覚的な話になってしまい、大変申し訳なく思っています。 ご回答いただけますと幸いです。

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスタイプのトラックボール製品を1年半ほど使っていたが、ボールが操作しても一切反応しなくなった。
  • 有線タイプのトラックボール製品を購入して使っていたが、同じ症状が発生し使えなくなった。
  • 質問は、ELECOMにトラックボール製品のセンサー不良を検証してもらえるかどうかである。販売店での対応は修理見積りだけでも¥3000かかると言われたため、意見を求めている。
回答を見る

専門家に質問してみよう