• ベストアンサー

この骨は誰の?

海岸で骨を拾い、何の動物のものなのか興味がわいたので調べてみましたが、分かりません。分かる方いましたら宜しくお願いいたします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.1

こういうの面白いですね。 その人の名前は知りませんが、 鳥○さんに似ているような。 仮に、その扁平に見える骨らしきブツを、寛骨(=腸骨+坐骨+恥骨。三つの扁平骨が癒合した骨)と仙骨との複合体と見ると、 鳥○さんの特徴である、恥骨が尾の方へ伸びている点に合致すると思いました。 ブツは12cmぐらいですか。結構大柄だったんじゃないですかね、全然分かりませんけど。 http://www3.famille.ne.jp/~ochi/kaisetsu-01/04-kokkaku.html どうせなら名前を知りたいのですが。 「Avian Bones」 http://ktrsjn.jimdo.com/ 「骨盤PELVIS」→「Corvidae」 てきとうですがね。 でも面白いからまた探してきて下さい。 恐竜かも……

gendori
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 趣味で鳥を見ていて、多少の知識はあるので「海・大きい」と言うヒントからリンク先のサイトで「これかな!」と思ってクリックしたら、なんと一発ビンゴでした。どうやら鵜(ウミウかカワウかは分かりませんが)の骨盤のようです。 興味深いサイトまで教えていただき、本当に有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 板の間に寝るのは骨にとってどうなのでしょう

    板の間に寝るのは、布団のようにやわらかくないので骨にとって悪いでしょうか? 骨が曲がったりしますか? もしくは骨が強くなったりしますか? どっちなんだろうと悩んでいます。 でも動物は布団のようにフカフカした所では寝ないですし… その方が骨が固くなったりするのかなとか思ったりします… 何か詳しい方、知ってることがありましたら教えてください。

  • 海岸で拾った骨の正体

     和歌山県の串本の海岸で子供が骨を拾いました。何の骨か、知りたいのですがわかりません。 もしお分かりになる方、或いは鑑定ルートをご存知の方がおられれば、 教えていただければ有難いです。 ちなみに骨の重さは169gです。

  • すずめが骨を啄んでいました

    今日、動物園へ行ったら、トラの檻でスズメが、トラの餌である動物の骨を啄んでいました。 スズメって、骨だとか肉だとか食べるんですかね? スズメに詳しい方がいらしましたら、教えてください!

  • 川原で骨を拾いました。何の骨ですか?

    画像を添付するので詳しい方いらっしゃいましたら、なんの動物のどこの骨なのか回答お願い致します。拾った場所は山奥の川原です。骨に肉片がついているので多分本物だと思います。この辺は鹿や猪、猿、熊がいるそうです。二本のヒヅメのあとも見つけました。

  • 狸の骨の資料

    狸の骨の資料がのっているホームページをご存知の方がいたら、どうか教えてください。 動物の骨の資料でもいいのですが、頭蓋骨の写真などあれば…。 骨のデッサンに使おうと思っているのですが、検索してもなかなかいいのが見つからなくて;;

  • 人間 動物 骨 違い

    人間と動物で骨の硬さなどの違いはあるのでしょうか? やっぱり人間の方が骨は頑丈で、折れにくかったりするのでしょうか?

  • 動物の骨の載っているサイト。

    動物の骨をかいているのですが、馬や牛の骨などの体全体の載っているサイトをおしえていただけないでしょうか?頭部の写真はいくつかあるのですが、体はどこにも無いんです。お願いします。

  • 猫の骨

    今日動物番組を見ていたら猫の骨と人間の骨の数は一緒で、猫の場合大部分の骨は尻尾に集まっているそうです。そこで考えてしまいました。我が家の猫にはお尻に名残のような突起はあるのですが尻尾がありません。この場合うちの猫は骨が形成されていないということなのですよね。なぜ尻尾の無い猫が生まれるのでしょうか?親からの劣勢遺伝でしょうか?

    • ベストアンサー
  • ペットの骨が自宅にあります

    "ペットの骨が自宅にあります。もう何年も自宅に置いています。 きちんとしてあげねばとは思うのですが、うちはクリスチャンですので、教会で探しているのですが、中々ありません。 教会は動物入れないですし・・・やっぱり難しいのでしょうか?もしご存知の方いましたらお教えください。"

  • 骨の一部分を調べて動物を確定したい

    先日お菓子を食べていたら中から動物の脊髄らしき1個が出てきて、ショックを受けています。大好きでいつも食べていたお菓子なだけに大胆に入っていたこの骨は何の動物のものなのかとても気になるのです。お腹痛くなったわけじゃないのですが、つい骨が頭に浮かんでしまって気分がわるいのです。どこで調べてもらうと、私にとっていいのでしょうか、アメリカでいうCSIみたいななんでも解るところってありますか、アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【ARROWS tab Q5010/EEG】を使用していますが、充電がされない問題が発生しています。電源がついていないときは充電されますが、電源がついていると充電されず困っています。どうして充電がされないのか理由を知りたいです。
  • バッテリーが減ってきたため、【ARROWS tab Q5010/EEG】を充電しようとしましたが、充電されませんでした。電源がついていないときは充電されるのに、電源がついていると充電ができない状況です。充電がされない理由を教えてください。
  • 【ARROWS tab Q5010/EEG】を使用していて充電がされない問題に直面しています。電源がついていないときは充電されますが、電源がついていると充電されません。充電がされない原因を知りたいです。対策方法もあれば教えてください。
回答を見る