年収を誤魔化して物件を手に入れる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 年収を誤魔化すためにハンコを使う方法を不動産屋が提案
  • 勤め先の会社に嘘を付いても大丈夫か不安
  • 物件の審査を通る喜びと仕事のリスク
回答を見る
  • ベストアンサー

年収を誤魔化すように言われました。

引越しを考えていて いい物件があったので一昨日旦那がとある不動産屋さんに行って話を聞いてきたらしいのですが・・ 旦那の話によるとその物件は審査が厳しく 旦那の年収はクリア条件を満たしていなかったらしいです。 そしたら不動産屋の方は「担当の業者の方から用紙を郵送するので、その用紙に勤め先の会社のハンコを押してもらえば審査が通る」と言ってきたらしいです。 「空欄の用紙を送るのでハンコだけもらって後で自分で(クリア条件の)年収を書き足してください」と。 審査が通るのはすごくうれしいのですが 勤め先の会社に嘘を付いて年収を誤魔化すためにハンコをもらったりするのは、後でバレてクビになったりしないんでしょうか・・・? 不動産屋の方は「会社には一切迷惑はかからないので」と言っていましたが 少し不安です・・・。 こう言う契約の事を聞いても私はサッパリなので・・・。 本当に大丈夫なのでしょうか。 いくらいい物件が手に入っても仕事クビにされては元も子もないので>< 回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.6

 大家しています。  収入証明を不動産屋さんに勧められて?偽造する話は初めてですが、会社の経理と結託したり、会社の経理から源泉徴収票を“失敬”してきて偽造するような話は良く聞きます。そのため今では役所の発行する(役所の印がある)『課税証明』が一般的になりつつあります。  ただ、そんなことをしてまで分不相応?な物件を借りて家賃の支払いは大丈夫なのか疑問です。ちょっと何か急な出費があればたちまち家計が逼迫しますよね。その辺のことはお考えなのでしょうか。  『その物件は審査が厳しく』と言うと本来『課税証明』の方を求められるわけですし、もしかすると契約時にそれを求められるかもしれません。そうすれば契約は白紙になるでしょうし、それまでに支払ったお金があれば大家や管理会社は返金しないでしょう。大家や管理会社にしてみれば「偽造有印文書で騙して契約させようとした」ということですから言い逃れ出来ない“弱み”を掴んでいるわけで、強気でしょう。また、『課税証明』なんかを偽造したら“手が後ろに回り”ます。バレた時、相手の出方によっては追い出されたり、『仕事クビ』だけでは済まなくなります。

a-ta11874
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 家賃は今住んでいるところとさほど変わらないので大丈夫です。 車のローン(4万弱)も終わったので今より余裕があるのは確かですm(_ _)m しかし、やはり後の事を考えるとこわいので 別の物件を探してみます・・・。 ズルはよくないですね^^ ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/748)
回答No.5

不動産屋が書かずに、自分で書かせているあたり、さすがだなあと思います。 会社をクビなるかどうかはわかりませんが、すくなくとも、虚偽の書類を作成したのは、あなた本人ということになってしまうと思います。

a-ta11874
質問者

お礼

なるほど・・・ いい物件でしたがやはりゴタゴタに巻き込まれるのは嫌なので 嘘をついてまで入居するのはよしておきます><

回答No.4

審査基準に掛かる時点でよっぽど収入以上に無理した家賃を払おうとしているんじゃないですかね。 会社に嘘つくわけじゃないので仕事がクビにはならないでしょうけど 生活成り立つのでしょうか?そっちが心配ですね。

a-ta11874
質問者

お礼

いえ、家賃は今とさほど変わらないので生活は大丈夫です。 ありがとうございますm(_ _)m

  • hariappu
  • ベストアンサー率13% (13/96)
回答No.3

どうしても売りたい糞欲屑不動産屋。 詐欺師に儲けをやるな屑

a-ta11874
質問者

補足

詐欺なんかにひっかかりたくないのでここで質問しているんです。

回答No.2

首にはならないと思うけどバレたら契約が解除される可能性もあると思いますよ… 年収を基準にしてるってことは賃貸なんですかね?訴えられて追い出されても文句は言えませんね…

a-ta11874
質問者

お礼

はい、賃貸です。 やはり恐いですね・・・。 やめておきます;

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

本当のことを書いて、通るように説得して努力するしかないと思います。 それでだめならあきらめるしかないのではないでしょうか。

a-ta11874
質問者

お礼

やはり嘘を付くのは良くないですね。 説得してみてダメなら諦めます;

関連するQ&A

  • 年収

    クレジットカードを作る時の年収って自己申告ですよね? 勤め先を正確に書いていれば 本当の年収は200万でも400万と書いて申請してもクレジットカードは作成可能なのですよね? 会社に在籍確認の電話が行くとはいえ、年収まで聞かれませんよね? それともクレジットカード会社は 何かしらの方法でその人の個人の源泉徴収票を手に入れたりして年収を把握しているのですか? 自己申告した年収で審査するのでしょうか?

  • フリーランスの賃貸契約時の信用審査について

    フリーランスの賃貸契約時の信用審査について 現在、フリーランスにて講師をしています。 今後、地方へ拠点を移すため、不動産屋に行きました。 その物件は、クレジット審査(ジャッ○ス)が必要とのこと。 まだ、審査はしてもらっていないのですが、 「お勤め先」欄についてどうしようか悩んでいます。 今、フリーに成り立てで、今回の案件も、その会社に属するのではなく、 あくまでも非常勤扱いになります。 その場合は、「自宅」とかの記入になるのでしょうか? となる、年収がまだ確定していないので、今後の報酬条件などを 先方に伝える方が良いのでしょうか? 不動産担当者も、「そこはご自身で判断ください」とのことでした。 そりゃそうですよね?信用審査は、不動産屋でやるわけではないのですから… 何かよいアドバイスをお願いいたします。

  • 賃貸物件の審査

    賃貸物件の審査 身内(高齢者)の物件を探して1件申込をしました。 審査に詳しい方に回答いただきたいのですが、 (1)審査ルートを知りたいです。 申込書を入れたら、 管理の不動産会社⇒審査会社 ⇒大家ですか? 管理の不動産会社⇒大家⇒審査会社でしょうか? (2)審査会社での基準や最終的な審査の権限は誰が1番なのでしょうか? (基本的に大家さんだと思いますが、、念のため) (3)また、審査会社+保証人を使用しても落ちる場合はどの様な場合でしょうか? (4)自営の場合、確定申告を提出すると収入と所得のどちらで判断されますか? 現在、身内(高齢の夫婦)の物件を代理で探してます。 高齢といっても自営でその収入+年金収入もあります。 夫婦がそれぞれ確定申告をして各自の収入は多くないけど、 自営なので基本的には1つの場所からの収入のため、 夫婦合算で審査を考えてもらうようにお願いはしました。 二人の合算年収(年金含む)であれば、家賃×3倍×12ヶ月で計算しても 年収の方が上回るので条件はクリアしていると思います。 ちなみに保証人は身内で職業は開業医・年収的には問題ないです。 現在申込をしている物件が最初は源泉だけ又は無しと言いながら 急に確定申告書を提出するように言われ凄く不安になってます。 はやり高齢者は不利なのでしょうか? 上記回答や何かアドバイスがあればお願いします。

  • フリーランスで賃貸をかりる 年収250万

    私はフリーランスで働いており、年収250万です。 先日不動産屋で家を決め、今審査中です。 保証人は父 年収600万の 専務取締役 です。 審査用紙に私の年収を書く欄があり、300万くらいかなと思い記入したのですが、 家に帰って通帳出してみていたら250万位でした。 現在婚姻中なので、仕事を減らしていたのですが、これから離婚します。 会社と相談し、月30万の給料を保障してくれると言っているのですが、 (上記の一行、不動産屋へは話していません) 審査に通ったら、不動産屋へ通帳を持っていきます。 この時に現状250万だと分かったら、契約できない可能性はありますか? 家賃は7.8万円です。 これで契約できない場合、保証人以外に保証会社に入るという手になるのでしょうか? 回答宜しくお願い致します!

  • 契約者と審査について

    初めて投稿致します。 こちらの掲示板にて様々な質問を読ませて頂いたのですが、私のケースと合致する質問が無いように見受けましたので、似たような内容ではありますが質問をさせて頂きたく。 主人(アメリカ国籍)の転勤が急遽決まり、賃貸マンションを探しており、気に入った物件が見つかったのですが...不動産会社から「ジャ○クス(もしくはアプ○ス)にての審査があります」と伝えられました。 当初、契約者を主人とする予定だったのですが、日本語の読み書きが出来ない方は契約者として、その信販系の申し込みが出来ないとの事で、変わりに私(配偶者)が契約者と言うことで審査を通すという話になったのですが...(不動産会社は主人と私との世帯年収として審査を通すように話しを進めてみると言っていました) お恥ずかしい話ではありますが、現在、私個人として銀行系のローンが120万円程あります。その理由で審査が通らないのではないかと不安に感じているのですが、もしこのようなケースで何かお分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうかご教示を頂きたくお願い致します。 因みに私個人の年収は470万円程で、家賃は19万円の物件です。 また、今回審査が通らなかった場合、別の不動産会社にて同じ物件に入居出来るよう、トライしてみたいと思っているのですが、そのような事は可能なのでしょうか? それでは、ご回答をお待ちしております。

  • 賃貸の審査

    現在、引越を考えており、気に入った物件を見つけたので、 仮申し込みをしました。 ちなみに家賃は約13万円。 すごく気に入ったので、審査に受かれば良いなとおもっているのですが、気になる点がいくつか有ります。 1.新婚での引越ですが、最近旦那が、会社を転職したので、勤続期間は6か月程です。 転職と言っても、元々居た会社のメンバーで立ち上げた新会社です。ちなみに年収は500万強です。 2.私の収入は400万円ですが、その分は考慮されないようです。 3.保証人は私の父で、小さな病院をやっております。年収は4000万円くらいです。 旦那の父ではなく、私の父という点はマイナスポイントでしょうか? 旦那の父は年金暮らしなので、ある程度収入のある私の父を保証人にしました。 4.借金等は一切無いです。 上記のような条件ですが、審査で落とされる可能性はどれぐらいでしょうか。 もちろん貸主、不動産屋等で、審査方法にばらつきはあることは理解しておりますが、 こんなに気に入った物件は無いので、楽しみにしすぎて、落ちてしまったらショックがとても大きいので、 落ちる可能性があるのならば、事前に覚悟しておきたいとの理由で質問させていただきました。 主観で良いので、ご回答頂けるとありがたいです。

  • 年収360万での住宅ローン

    始めまして、夫23歳、妻(私)23歳、子供が一人の家族です。 現在 購入希望の物件がひとつあるのですが、銀行からのローンの解答と不動産の解答があまりに違うので困っています。 (ローン審査内容、夫のみの収入) 年収 360万 勤続年数 5年 (物件内容) 新築 2800万 頭金 300万 (現在の生活) 家賃 86000円 夫月収より貯金 2万円 妻月収より貯金 8万円 夫ボーナスより貯金 50~70万(変動) 以上となります。 審査に関しては、私がパートであること、勤続して間もないことから、収入合併は出来ないようです。 年収より借り入れ限度額を見た場合、この物件を購入はまず無理だと思いますが、 不動産に聞いたところ「可能」との返答が… なぜ、可能ということがいえるのか、私には分からず ローンも20年固定で2.8%と1.2年でどんどん増えていくものでもないのです。 不動産は何を根拠に「可能」との返答があったのか、信じて良いのか教えていただけたらと思います。 なお、以前も質問したのですが、情報があまりに不明確で答えようがないと指摘受けたので再度投稿させていただきました。 ご迷惑おかけしまして、申し訳ございません。

  • 賃貸入居審査の際の年収について

    今年の5月頃に現在住んでいる主人の実家から出て、賃貸マンションに引越しを考えています。 今月中には不動産屋さんに出向き物件探しを始めようと思っています。 いざ物件が決まれば、入居審査と言う事になると思うのですが、 主人は自営業(個人事業主)です。 審査の際の年収について、質問があります。 個人事業主の年収と言うのは、売上から仕入れや諸経費を引いた金額のことをいうのか、 その金額から基礎控除や配偶者控除等の差し引いた課税対象となる所得の事を言うのか どちらでしょうか? 引越しにあたり、賃貸物件かローンを組んで一戸建てを購入するかも考えましたが、 その際にも月収の何分の一の家賃が妥当や、年収の何倍までなら審査が通りやすい、 などと書かれているところがありました。 子どもが2人いますので、控除額を引いた金額と引く前の金額では結構な違いがあります。 家賃がいくらくらいの物件にするか決める際の参考に、ご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約の保証会社利用について

    近く転居の予定があり、気に入った物件があった為、初期費用の見積もりをもらいました。 その物件は『保証人要』、『保証会社利用可』とあるのですが、見積もりの中に『保証会社への初年度費用』が含まれていました。  ・不動産屋には保証人を立てられると告げてあります。  ・年収、勤続年数ともに問題は無いかと思います。  ・勤め先も社会的信頼がある会社名のため、社名だけでクレジットカードの審査が通るようなところ です。 近年では保証会社の利用を必須とする物件も増えてきていると聞きますが、保証会社の利用が必須の場合は、契約書に条件等として明記されているものなのでしょうか? 『保証会社利用可』とだけあるのに見積もりに含まれている事に疑問を感じ、不動産屋に不信感を持ち始めています。(保証会社の紹介手数料目当て)

  • 頭金なしで家を買った人

    不動産屋に行って、資金の事が出ると、必ず、「100%、120%、200%ローンもできます」という話が出ます。年収をクリアできたとして、実際に4000万から5000万もの物件を頭金なしでで買われた方って、どのくらいの割合でいらっしゃるんでしょうか?