• ベストアンサー

ダサい?

fain1007の回答

  • ベストアンサー
  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.2

ユニクロのヒートテックに代表される、高機能肌着と呼ばれているものを着てはいかがでしょう? いわゆる「発熱する肌着」です。 発熱するメカニズムはメーカーによって違うようですが、 共通しているのが「薄くて温かい」ということです。 デザインも、いろいろな色があって、物によってはそのままTシャツとして着ても大丈夫なくらいオシャレですよ。 値段は、スーパーとかで売っている2枚入りの綿の白シャツに比べたら高めですが、 びっくりするほど高いわけじゃないですし、Tシャツを買うと考えれば、 まあ手頃な値段だと思います。 一例ですが、ユニクロのオンラインショップです。 http://store.uniqlo.com/jp/CSaDisp/Mheattechallitems 暖かくなってきて、そろそろこの手の肌着のシーズンも終わってきているので品薄だとは思いますが、 探してみればまだ購入できるところもあります。 冬用以外の肌着も各メーカーから出てますから、チェックされてみてはいかがでしょう? 襟がはみ出るなら、襟ぐりが大きめに開いたものを選ぶとか、 Vネックのを選ぶとかすればはみ出なくなると思いますが。 http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/inner_m/inner/index.jsp

dademao
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 夏はいい服着れないからつまらない

    夏はいい服着れないからつまらない。いまは冬明けだからジャケットとか切れます。6月くらいまで何とかシャツの上に薄いニットとか切れます。でもそれ以降って、ファッションないですよね。基本シャツ1枚ですよね。何かいい方法ありますか?

  • 一ヶ月のファッション代(アンケート)

    みなさん、ひとつ疑問があるのでこの場をお借りして アンケートをしてみようと思います。 1.差し支えなければ年齢は? 2.一ヶ月平均的なファッション代は? 3.服を買うときに何を主眼を置くか? 4.好きなブランドがあれば教えてください。 ということで、自分の場合は 1.差し支えなければ年齢は? 大学生2年(20歳) 2.一ヶ月平均的なファッション代は? 冬:アウター:3~5万くらい インナー:~2万くらい 夏:アウター(半袖シャツ):~2万 インナー:~1万 春と秋はこの中間程度です。 3.服を買うときに何を主眼を置くか? デザイン 4.好きなブランドがあれば教えてください。 シュリセル、シェラック、レッドカバー

  • インターネットでのショップを教えてください。

    やすく、スーツや(カッター)シャツ、そしてインナーまで、いろいろな衣服(ファッション)を購入したいと思っています。 是非、貴方が知っている、あるいは貴方がおすすめする通販のショップを教えて頂きたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 花柄Tシャツのコーデ

    先日花柄Tシャツを購入したので 着てみようと思うのですが…。 白(生成色?)生地全体に少し大き目の赤の花柄で 真ん中に大きく茶色字でロゴみたいなのが入ってるものです。 まだシャツ一枚は寒そうなので、 中にインナーとしてこげ茶のシャツをもう一枚着て グレーのショートパンツを履こうと思ってます。 このコーデ変に見えませんか?? 高3です。子供っぽく見えるかも…と思うのですが…。 あとインナーのこげ茶は 隠せることは隠せるのですが 少しえりから覗いていてもおかしくないですか? ファッション初心者で全然わかりません…。 至急アドバイスお願いします><

  • Tシャツ1枚と、コーディネイト。(夏の服装)

    ファッション超初心者であり、春の服装を学んでいるうちに、夏が到来しました。 Tシャツ一枚なら、和柄(和柄ってなんだろ?)か、グラニフのような洒落たプリントがお勧めという噂を聞いたのですが、こんな感じのTシャツでは地味すぎますかね? http://zozo.jp/shop/beams/goods.html?gid=86711&cid=808&pno=3 また、このホワイト一枚じゃきついなら、シャツでも羽織ろうと思うのですが、どんなシャツがいいですか・・? 白シャツに白Tシャツはどうでしょう? 半袖シャツ?長袖シャツ? チェックシャツ?ストライプシャツ? まだまだわからないことが多いですね・・。夏ですから。季節変わりましたよ!秋は大体春と同じ感じですかね。冬は夏より難しそうなので、余裕ができたら、夏のうちに冬のことも質問させていただくかもしれません。 よろしくおねがいします!!

  • 胸の無い人の為の夏場のファッションを教えてください。

    胸がとても小さく、ファッションのことで悩んでいます。 22歳ですが胸が全くと言っていいほどありませんので 首元(胸元)が広い服を着る勇気が沸きません。 身内などと居る時はあまり気を使っていませんが仕事や外出時には かなり悩んでしまいます。 冬場はタートルを着たり重ね着したりと楽しいのですが 夏が近づいてくると流石にタートルは着れないので襟のある シャツブラウスや首元が狭いTシャツなどを着ていることが殆どです。 首元が広めの服に挑戦してみるも、屈むと中が見えてしまうので 中々自信を持って着こなせません。(パット入りのインナーキャミを着ているのですが屈みすぎると中が見えます…) 「考えても仕方無い」と一旦は割り切るのですが、女の子らしい 胸元があいた可愛い服を見ると「少しでも胸があれば難なく着れるのに」 と思ってしまいます。 私と同じ境遇の方は特に夏場、どういう服装をされているのでしょうか? 是非参考にさせて頂きたいのでご回答お願いします。

  • きれいめなコーディネイト

    18歳の男です。トップに黒ジャケットをもってきたいんですがインナー、パンツはどのような種類の服を着ればいいですか?ちなみに今は黒ジャケ、白シャツ(ドレスシャツ?)、濃いブルーのジーンズです。きれいめ(ハリウッドなどのセレブ、イタリア、イギリスのような)ファッションを目指しています。あと、どのようなお店を選べば良いかも教えてほしいです。

  • シャツを二枚重ねて着る

    最近、自分の私服が変な気がしてきて、いちど全部を見直してみることにしました。ちなみに男です。 そのおかげで足りないものが何か見つかったり箪笥の奥から使える服が出てきたりと\(^O^)/だったのですが、一つだけどうしても答えがでない問題があるのです。 自分は私服に興味もちだしたころから「Tシャツの上にシャツを2枚重ねて着る」っていうのをやってるんです。冬はコート着るのでやらないんですけど、春や秋はよくやりました。夏場でも、Tシャツをタンクトップに代えてこの着方です。具体的には Tシャツを着る →一枚目、派手目のシャツをその上から着る。で、襟を立てる →二枚目、無地など抑え目のシャツを上から着る。で、襟を立てて一枚目の襟と重ねる →襟を二枚ともまとめて折る っていう風に着てます。ボタンは止めないで、羽織るだけです。 こうしたら間に挟まった派手な柄がワンポイントになるし、襟の色が一番上にあるシャツの色と違う柄になる…みたいな感じで、1年ぐらいこの着方を楽しんでました。 ですが、落ち着いて考えてみたら、こういう着方する人って、全然見かけないんですよね。予備校のときの友達を参考にしてたので、その子はそういう着方してるんですけど… なんとなく「着すぎかな?」なんてグラついてるトコなんですけど、こういう着方っておかしいですか?

  • 秋冬物の服。ローテーションについて。

    秋冬物の服を買い始めました。去年まで制服だったため、私服生活になって初めての秋・冬です。 そこでみなさんに質問なんですが、どのような服が合わせやすいでしょうか? とりあえず、ストリートとかきれいめとかがよくわからないので、この前買った(気に入った)服をいくつか挙げておきます。知っている方がいましたら、それは何系ファッションなのかも教えてください。そうすれば雑誌などでショップも探しやすいので。 この前買ったものは ・黒のテーラードジャケット ・薄手のパーカ(カーキ) ・白と黒のボーダーのインナー ・深緑色の軍服みたいな太いズボン ・薄ピンクベースのT ・ストライプシャツ ・白ベースのプリントT             などです。 これらに合わせやすいものを挙げてほしいです。そうすれば、必然的に統一感も上がり、ローテの幅も広がると思うので。

  • Yシャツの下に着るもの

     これからスーツで仕事することになりそうなんですが、冬はとても寒いですよね。  これまで普段着でもYシャツを着ていたんですが、その時はYシャツのしたにEDWINのインナーシャツとインナーパンツのお揃いを着ていて、カジュアル的には許されていたと思うんですが、仕事着のYシャツの下にインナーシャツを着ている人を見たことがありません。   それに黒や紫などの色のインナーを着ているので、Yシャツの上からなんか着ているのが解るのもやばいかなと思います。そこで、白の上下 のインナーにしようかと思いましたが、それこそおじいちゃんスタイルのようなダサいものになってしまうように感じます。    パンツに関してはインナーを履いていてもばれませんから、下だけにすべきでしょうか?

専門家に質問してみよう