• 締切済み

医学部にいきたいです

私は医学部志望の現高2です。医学に関しては以前から興味があり、大学では医学を学ぼうと決めていました。しかし興味があったのは“医学”というよりはむしろ“人間”のほうで、医学に関しては“直接的に人間に触れる”という観点から興味をもったのです。もちろん、私は医学部に進むつもりですが、今の“医学”はどこか“人間”というよりは、“生命体”あるいはひとつの“固体”の研究に近いような気がしてどこか私の目指すものとは違うような気もします。私は化学、哲学などいろいろな分野から、あらゆる角度から、“人間”をとらえたいと思っています。医学部を特に希望するのは、特別な環境を必要とするところや、経済面や、機会の面なども含めて考えて、もっともやり甲斐のあることだと思ったからです。他の分野は独学にしても、後に本格的にやるにしても、やりやすいと思ったのです。 長くなってしまいましたが、私が迷っているのは、医学部に入って具体的には何をしようかという所です。先に書きましたように、私は分野ごとに切り分けてその部分だけを専門的に学ぶことをあまり好みませんでしたので、今まで考えていなかったのですが、そろそろ具体的な目標を定めていこうとおもい、アドバイスをお願いすることにしました。今後の進み方について、皆様の意見、アドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • bookmark
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私の考えでは、大学というところは、何かを専門的に研究するところ。というのが本来設立の目的であると考えております。もし人間を研究対象にしたいのなら、それがフィジカルな面で興味があるのか、それともソフトの面に興味があるのか、もしくは人間であることに、興味があるのかを考えて医学部を選んだほうが良いと思います。まずあなたがいう化学、哲学とはどういう意味で使っている言葉なのかを教えてください。もしかしたら何かアドバイスをできるかもしれません。

  • touch32
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.2

医学部で学んで作家になった人の本を読むのはどうでしょうか? 加藤周一、加賀乙彦、渡辺淳一、北杜夫………などなど。 あるいは養老孟司の本なんかも面白いですよ。 直接「人間」についての答が書いてあるわけではありませんが、きっと何かがつかめると思います。 そうそう、手塚治虫もいましたね。彼のマンガも面白いですよ。 とりあえず、受験勉強がんばってください。

youyu
質問者

お礼

なるほど。それはいい考えですね。そういった人の文章からなら、なにかをつかみとりやすいかも知れませんね。意外なことがわかるかもしれませんし。時間を見つけて少しずつ読んでいきたいと思います。ありがとうございました。

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

いい考えだと思います。 専門馬鹿にはなったらよくありません。 もちろん専門分野を深めつつ広く学ぶ必要があります。 しっかり勉強して大学に合格してください。

youyu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 自分の考えに自信が持てました。受験勉強を続けていく上でのいい励みになります。

関連するQ&A