• ベストアンサー

医学部再受験の費用対効果について。

 現在、国立大学経済学部の3回生の者です。最近自分の進路について悩んだ結果、医学部の再受験という選択肢も視野に入ってきました。  しかし、そこで問題になってきたのは、経済面です。  現実問題として医学部に行くとなると親からの経済的援助が必要になります。親としては、息子の進学は一種の投資ですから、その投資に経済的な観点から見合うかどうか知っておきたいと思い、投稿しました。  ちなみに、このまま順当に卒業すると、地方上級か国(2)の公務員になることが濃厚です。  一応、再受験を考える上で、経済的観点より、「このまま公務員になった方がいいか」、「それとも医学部に再受験しても十分もとは取れるか」、アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

22歳で公務員(地方上級or国家2種):実動35年として、生涯収入 給与3億+退職金3000万+年金月20万以上 28歳で医師:実動40年として、生涯収入 給与5億+退職金すずめの涙+年金は人によりまちまち 数字だけで言えば、投資する意味はありそうですが、医師のほうが、労働時間は間違いなく倍近いです。 医師になる年齢が上がればあがるほど 差益は減りますので、30歳前後までに医師になる以外は、投資としては価値はないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • shushu30
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

医学部は他の学部に比べて、多浪や再受験が多い学部だと思います。そういった方は「医者になる」という強い意思を持っている事が多い印象があります。 学費の面ですが、私立と国公立でも大きく違います。国立大学も独立行政法人化の影響で学部間格差が出てきて、医学部の学費が高くなる可能性があります。 ただ、質問者の方の質問内容で気になる点がいくつかあります。「息子の進学は一種の投資」とありますが、いったい誰のために医者になろうとしているのでしょうか? 親の為ですか? 医者になれば親にたくさんのお金をあげられるという意味でしょうか? No.3の方も言われているように、資金を調達する方法はいくらでもあると思います。親から一切仕送りを受けず、自分でバイトなどでお金を稼いで医者になった人も知っています。大事なのは、「何で医者になろうと思った(医学部に入ろうと思っている)か」ではないでしょうか? 医者といっても色々な科があります。たが、「医者は儲かる」と思っているようなら、それは必ずしも正しくはありません。美容外科などでお金を稼ぐ医者もいるかもしれませんが。医者は人の命や生活を預かる大事な職業です。医療ミスやら何やらで騒がれる昨今、お金だけではやっていけません。開業すると儲かるといいますが、医療費が抑制される中、そのような事がいつまで続くかも分かりません。「医学部に再受験しても十分もとは取れるか」という質問の真意が定かではありませんが、お金を稼ぐために医者になるというお考えでしたら、その考えを改めるか医学部受験を考え直した方がよろしいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • houstone
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私も再受験(立命館大学法学部)で医学部に行くものです。 まず、お金について。 どうして親に期待するのですか。 どうやって学費や生活費を調達するかぐらい自分で考えなさい。 奨学金や、バイト。 いくらでも資金を調達する術があります。 たとえば、卒業後、生協病院に勤める場合、かなりのお金(月6から8万円、返済しなくていい)が貰えます。 また、地方の場合、地方自治体があらゆる奨学金を用意しています。詳しくは、ご自分でお調べ下さい。 それから、大学によっては学費免除制度もあります。 受験について。 一部の医学部は確かに、難しいです。 しかし、地方の医学部はレベルが低く、あまり賢い人は居ません。東大、京大よりはるかに簡単です。 それから、大学卒業後、学士で入学するという方法もあります。最近、医学部三年次編入の学士入学が増えてます。 最後に、進路について。 あなたの人生です。 自分で決めたほうがいいでしょう。 私が思うに、どこの世界に行っても苦しいです。 逃げる人はだめです。

参考URL:
http://www.jwu.ac.jp/ui/univ_grant070.htm
k16
質問者

お礼

逃げる人はダメですか。。とても痛烈な言葉です。自分自身、逃げるのはダメなのはわかっていますが、どうしても弱腰になってしまいます。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marizo
  • ベストアンサー率32% (28/86)
回答No.2

こんにちは。 夫が国立大学の医学部卒ですので、聞いた限りになりますが。 まず、医学部に合格出来るか否かで全く違う結果になると思います。 1年で合格出来ればいいですが、何年も浪人される方もいます。私も大学病院で働いていた時に、実習にやってくる30代の医学生が少なからずいました。 彼らの中には、あなたと同じように国立の理系学部を卒業と同時に医学部受験を始め、6年受験してやっと合格した方もいました。1年で合格された方は、まずいませんでした。合格出来ずにあきらめた方も少なくありません。 他県の国立に入学した方は学費の他6年間の一人暮らしの費用もかかっていましたし、書籍代も半端ではありません。私は薬学部でしたが、国家試験に必要となるため教科書は全て購入、先輩からの使い回しは期待できず、本の価格も1冊が最低5000円、平均で1万のものを半期で10万以上購入していましたので、医学部は更にかかる事と思います。 さらに、研修医になってからも現在は改善されたものの、手取りで月給20万程度が2年間続きます。今はバイトも禁止だそうで、これ以上の収入は期待出来ません。夫の頃は、日給9000円程度で、当直、土日のバイトが可能でした。 その後の給料も、サラリーマンに毛が生えた程度です。やはり、バイトしないと年齢がいった方はご家族がいるので厳しい状況です。夫も常勤+バイトでなんとかという感じです。とても高給なんかではありません。 ある意味、勤務医でいる間は、そんなに高額のお給料はもらえないです。結局は皆さん開業されてから豊かになる様ですが、それも科によっては相当な開業資金もかかります。今は病院がつぶれる御時世ですから、経営が苦しいところもある様ですし。2ちゃんねるの医師版等でも語られている様なので、鵜呑みにするのはどうかと思いますがのぞいてみてはいかかでしょうか。資格職の魅力は、定年がなく働ける事ですが、地方上級等でしたら天下り先もあるでしょうしねえ・・。 医師の世界にも勝ち組、負け組が存在しますから、色々な観点から考えて質問者様が経済的にイケルと思ったら挑戦されてみては?

k16
質問者

お礼

確かに受かることが何よりも先決ですね。勉強に勤しみながら、自分の進路をもっと真剣に考えて生きたいと思います。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.1

残念ながら私は算盤が苦手で、経済学に詳しい方がうらやましいかぎりです。 再受験から医師になった場合の予想される収入からコストを引いたものを、公務員の生涯賃金と比較されたいのだと思います。後者は比較的計算しやすいでしょう。学費も単純計算できると思います。 医師の収入は多種多様です。科によっても全然違う。手っ取り早く稼ぐなら美容外科でしょう。なぜか本給よりもバイト代の方が数倍も多い場合も有る。ぜんぜん儲からない科も有る。標準的な場合でいうと研修二年間が月三十万程度、大学勤務で年一千万弱、一般病院勤務で千五百万といったところでしょうか。ご子息が何をやりたいかにもよるでしょう。ご子息は収入のことだけで志しておられるのではないと思います。 収入のことも心配になるのが親心というものでしょうが、この道はお金だけでない遣り甲斐もあります。また、そうでなければ大成しません。 公務員になっても医師になっても、今後大幅な制度改革があり、予想通りの生涯賃金を得られるかも分からないし、一生同じ仕事を続けるとも限らないと思います。 学費の心配は必要ですが、結局ご本人の動機がなにより重要だと思います。幸いまだ時間的余裕はありそうですから、病院見学をされてはいかがでしょうか。徳州会など積極的に見学会を行う施設や大学も少なからずあります。

k16
質問者

お礼

ご参考になる意見ありがとうございます。確かに、地方公務員にしても医者にしても今後制度改革が行われる必要のある職業ですね。それだからこそ、なかなか先行きが見えてこない分悩んでいるのも事実です。  ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医学部再受験

    今旧帝大の理学部1年生です。 センターは740点でした。最後の3か月で成績が急上昇して今の大学に受かりました。医学部までは到達できなかったです。 将来医学研究がしたいです。動機も明確です。治療も興味あります。 理学部でもできるかなと思いきや、医学系の教授に相談したら医学研究したいなら医学部入りなおしたほうがいいといわれものすごい迷っています。 後期から勉強しなおして再受験か、(今年はもう間に合わない気もする、でも間に合わせてやるという意志もある)今のままがんばる、もっと視野を広げるか(後悔するかも、でも再受験の決断ができない、将来どうなるかわからない)。 誰か身近にこんな人がいたらその人が次にどう行動したか教えてほしいです。 参考にしたいです。 親からは好きにしろといわれています(母子家庭)

  • 医学部受験について

    今年3浪目で日本医科大に合格したのですが、進学するか4浪するか悩んでいます。今まで国立医学部単願で受験をしてきたのですが、今年試しで受けてみた日医に合格ができました。金銭的には問題ないと親が話してくれていますが、どうしても国立への未練があります。因みに今年は前期金沢、後期岐阜落ちでセンターは85%でした。 このまま受験を続けていても合格する芽はあるでしょうか。 模試の成績としては駿台全国模試で4科65,河合全統で70くらいです。 また、私立医学部に在籍しながら、国立医学部を受験する人はいますか?

  • 医学部再受験

    今年の春大学に入学した者です。 私の親は医者で私に医者になってほしいと言っていたのですが、受験期にしつこく言われて、親への反発の心もあり医学部は受けませんでした。 そして今年、ある大学の建築学科に入学し、親も納得してくれたのですが、将来建築系の仕事に就職するつもりは全くなく、専門的な授業に時間を割いて勉強する価値が見出せません。 このままでは何事も中途半端になってしまう気がします。将来「医者になっておけばよかった・・・」と後悔したくないのです。自分がわがままなことはわかっています。いつか親に恩返しするつもりです。そして今医学部再受験を考えています。親をみてると大変だけど幸せそうで「自分もああなれたらいいな」と思ったりしています。 再受験に関すること、また医者のメリット、デメリットなどなんでもいいのでアドバイスお願いします。ちなみにいま18歳で偏差値は60です。 親は「もし医学部受けたくなったらお金のことは心配しなくていい」と言ってくれています。

  • 薬学部卒業後に、医学部受験を考えています。

    私立大学薬学部4年生です。 現役で入学し留年はせず、今年で23歳になります。 つい最近卒業が決まり、3月はじめの国家試験に合格すれば薬局の薬剤師として働くことが決まっています。 大学受験のとき「資格をとる」ことばかり考えていました。 結婚・出産しても続けられるし、体力的にも経済的にもちょうどいいイメージがあって、薬学部が最適だと思って受験しました。 もちろん薬剤師の資格も生きていくために十分だとは思います。 しかし、医学を志す気持ちがフツフツと… 病院や薬局での実習を重ねていくたびにそう感じるようになりました。 もし薬剤師資格取得後に医学部受験をすれば、もちろん現役生よりも数倍の努力をしなければならない、体力的にもキツイことも理解しているつもりです。それなりの覚悟はあります。 ありがたいことに親も「国公立ならなんとか援助してあげられるよ。自分のしたいことをしなさい。」と応援してくれています。 前置きが長くなりました。 薬学部を卒業したからといって医学部受験に有利にはならないのでしょうか?自分なりに調べてみたのですが、編入はかなり難しいように感じました。普通受験のほうが一般的なのでしょうか?

  • 医学部再受験について

    現在高3の女です。私は三歳から中学生まで医師を目指していました。勉強して、一応進学校である高校に入りました。しかし高校の数学が難しく、国語の成績が良かったため、2年に上がる時に国立文系クラスを選んでしまいました。ですが、進路はやっぱり医療関係以外は考えられず、文系教科でも受験できる看護学科を目指そうと思っていました。でも最近色々あって、本当の本当に私がなりたいのは医師であると気付きました。医学部が最難関である事は分かっています。それに私は特に賢いわけではありません。泣いて悩みました。でもどうしても諦められません。両親は、言えば多分協力してくれますが、受からない確率の方が高い医学部受験のために浪人するとは言えないので、今は看護科受験を目指して、看護科に入ってから再受験したいのです。そこで、 ・同じ大学内で看護科から医学科に編入することはできますか?もしできるのならどこの大学が適しているでしょうか? ・再受験に厳しい医学部があるらしいですが、再受験に寛容な大学はどこでしょうか? ・私は数学はIAIIBまでしか習っておらず、現在は生物Iを、1年のころに化学を習っていました。数IIICはどこでも必要でしょうが、二次に理科がいらない所がいいでしょうか? ・うちは裕福ではなく、無謀にも国公立を目指そうと思っています。でも、もし私立でも奨学金などである程度賄えるのなら考えたいです。一般家庭でも私立医学部に通える手段があれば教えてください。 ・予備校は今は通っていません。医学部受験の時は通いたいですが、どこがいいでしょうか? お金はありませんが… ・医学部再受験に対してアドバイス、意見、何かあれば教えてください。 経済的に私立は難しいですが、国公立ならもちろん選り好みはしません。どこでも行きます。 質問には答えられる範囲で結構です。厳しい意見も受け止めます。誰にも相談しておらず、自分で調べることしかしていないので心細いです。親には心配かけたくないし、学校の担任は受け持つクラスはことごとく成績が下がると言われてるくらい頼りない人なので…

  • 地方公務員試験上級と医学部受験はどちらが難関?

    地方公務員試験上級と地方国立医学部受験はどちらが難しいのでしょうか? 最近の公務員試験は難関だと聞いて、ふと疑問に思ったので質問させて頂きました! 回答よろしくお願いします‼

  • 医学部再受験について

    はじめまして。 私の友人が医学部再受験を考えています。彼女は今現在36歳で独身女性です。 恐らく現役時代の成績から考えても合格する能力はあると思います。 私は大学院を出て研究者として働いているので学ぶ事には抵抗なく、 むしろ応援したいと考えています。 でも、現実問題どうなのか疑問に思い投稿いたしました。 36歳からの再受験で卒業して研修医を終えたら40代半ばです。 (質問1)30代半ばからの再受験は医学界では珍しくは無いのでしょうか?? (質問2)36歳と言う年齢は合格に不利になりますか?     暗黙の年齢制限などは無いのでしょうか?     若い子のほうが長く働けるのでどうかな?と思いまして。 (質問3)学士入学も視野に入れているようですが一般受験の方が、はるかに受かりやすいと私は思います。いかがでしょうか?     36歳で学士入学で合格した方って皆無ですよね? 受験に関しては素人なのでご存知の方がいらっしゃったらご回答をお願いいたします。

  • 医学部再受験

    医学部の再受験をぼんやりと考えている者です。 私は現在大学4年(22歳)で、経済学部です。 東京のとある国立大学に通っています。 無事に就職も決まり、4月から働くことが決まっています。 しかし、大学在籍時から医学部に対する憧れや夢を捨てきれません。 大学入学以降、医学に対して強い関心を持っており、人の役に立ちたいという想いや、研究したいという想いがあります。 もしも入学するのなら、名古屋大学か名古屋市立大学を考えています。 そこでいくつか質問があります。 (1)年齢的に不利なのか。 (2)今年のセンターは勉強せずに81%でした(国、英、数学2つ、生物、化学、日本史B)。受験はせず、後日公表された問題を解いてみた感じです。このような能力しかなければやはり、働きながらの勉強は無謀か。 (3)お金がないため予備校には通えそうにもありませんが、予備校は必須なのか。 (4)何歳までに合格するのが相応しいか 宜しくお願いします。

  • 医学部再受験は可能ですか?推薦生で受験していません。

     私立大学1回生、推薦で法学部にきました。高校生の頃は、数1A,2B,3C、化学、物理を履修しています。  先日最愛の妹が病院に入院しました。僕はどうすることもできず、ただ戸惑っていました。幸いたいしたことなかったのか、胃腸炎?(原因、病名不明)ということで2週間ほどで退院したのですが、そのあと、また腹痛を訴え入院し、原因がわからず、今にいたります。はじめの入院から今で一月です。2度目の入院した時、自分の無力さに1日泣きました。1日中、なぜ高校で理系に進んでたのに、医学部にいこうと思わなかったのか、と、いろいろ考えてしまいました。ただ、最近妹は調子がよくなってきているようです。  漠然と人の役に立ちたいという気持ちがあり、公務員を志望していました。でも、今回の事件があり、まず身近な人を助けれるようになりたいと、いまさら医学部への再受験を考えています。  医学部再受験は非常に厳しく、国立ならば、地方であっても、東大よりレベルが高いという話で、あまりにリスクが高く、1浪まで、または社会人になってからの方が、良いという話も聞きます。  1、今から再受験するならどうすればいいでしょうか?公務員試験には、物理、化学、数学、英語、国語、地理と、受験科目が結構かぶっているようで、2回生で、大学受験予備校に通い、1年では厳しい場合、3年から、公務員試験と、医学部受験を並行させようかと思います。厳しいでしょうか?休学などしたほうがいいのでしょうか?  2、再受験の合格率は5~6割と聞きます。東大よりレベルの高いところに5~6割の人が入れるのですか?医学部の難易度がよくわかっていません。暗記、化学、物理はとても好きでした。数学は教えられたらついていけるレベルです。  3、私立の奨学金で入学も考えています。奨学金でまかなえますか?お金もうけより、まずは医者になりたいというのがあります。私立になるとどれくらいのレベルですか?  もしかしたら、調べたらすぐわかる事かもしれません。医学部の質問もあるのですが、誰かに聞いてほしかったというのもあります。すいませんが、よろしくお願いします。

  • 医学部受験について

    今年私立理系一般で浪人しました。 しかし理工系に進んでも、やりたいことはなくて、やっぱり医者になりたいと強く思うようになりました。 なのでもう一年浪人して、医学部を目指そうと決意しました。 親はお前がそこまで強く思っているなら、私立医学部でも構わない、と言ってくれました(涙) よって私立医学部を受験校に設定させてもらいました。 そこで浪人するにあたって予備校について質問があります。 予備校は駿台市ヶ谷を考えております。 しかし市ヶ谷のコースの対象は国公立医学部となっているのですが、私立医学部志望でも授業的、環境的、テキストの内容などに問題はないでしょうか?? また市ヶ谷の国公立コースでも僕みたいな私立専願の人もいるのでしょうか?? 現状は河合の記述模試で偏差値がだいたい、英語55、数学65、物理65、化学70、です。 厳しいのは重々わかっています。 ただどうしても医者になりたいんです。 ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Soft購入しようとした際に、カード会社から第三者機関を介しての取引で怪しい会社が含まれるため、取引中止との返事がありました。現在、カノンPCソフトドライブの更新ができず、重要な印刷ができない状況です。どうすればよいでしょうか。
  • カノンPCソフトドライブの更新を試みた際に、期限切れと表示され、カード会社に問い合わせたところ、第三者機関を介しての取引で怪しい会社が関与しているため、取引中止の返答がありました。VISAカードを使用しているため、現在はカノンPCソフトドライブの更新ができず、大事な印刷ができません。解決策をご教示ください。
  • Soft購入のためにカノンPCソフトドライブの更新を試みたところ、期限切れと表示され、カード会社に連絡したところ、第三者機関を介しての取引で怪しい会社が含まれているため、取引中止の回答を得ました。使用しているのはVISAカードです。現在はカノンPCソフトドライブの更新ができず、重要な印刷ができない状況です。どのように対処すればよいですか。
回答を見る