• ベストアンサー

ネットで受験勉強

こんにちは。 登校拒否になってしまった後輩が、受験勉強をしたいといっています。 家の周辺ではあまり外に出たくないらしく、こんなものを見つけてきました。 https://acceptance-k2.com/toppa/associates/24 実際どうなのかと聞かれたのですが、授業料も高いし・・・たしかに勉強法を教えてもらえるのは効果的だとは思いますが。 私自身も受験とは別に語学を勉強したいと思っているので、選択肢の一つとして考えられるかどうか意見をお聞きしたいです。

noname#249171
noname#249171

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

東大クラス慶応クラスとまではいきませんが、 それなりに出来ると思ってるほうとして言わせてもらいます。 正直、これに魅力を全く感じません……。 英語は受験の場合、早い話単語を完璧に覚えていれば読解はできます。 まずそこの無駄が一つ。 音声での確認といっても相性が合わない人と当たる可能性もありますし、 そもそも音で覚えるのなら他に方法はあるはずです。 バイト大学生なら英語専門にやってる人とは違い、発音もそもそも違う人多いですし。 そういえば私の身近だと、 気合で発音記号を徹底的にやって自力でマスターした塾講師の方もいましたね……。 そして書くにしても基本の文法というものをしっかり覚えれば、大体対応できるものです。 実際の会話などは受験英語なので難しいかもしれませんが、 パターンとしての英語ならフォレストなどで基礎を徹底的にやり、 そこから例文集や受験対応のテキストを買うだけで済みます。 そもそも、それに使うお金がそのテキスト代に比べ馬鹿に高いですからね。 どうしても誰かに教えて欲しいのなら、放課後などの目立たない時間帯に英語の先生に個人的に添削してもらいに行くとか、テキストのおススメを聞くとか色々方法はあるはずです。 教師は、性格が少し合わなくてもその教科と教育のスペシャリストです。 活用しない手はないので、電話口でもいいですから頼ってみましょう。 あと、スカイプが使えるのならおかしいかどうか見てもらうだけの友人として、海外の方や外国語を扱える人と知り合ってしまうのも手です。 私は偶然ですが、その方法で中国語がはかどっています。 質問者様用の話になりますが、 語学を勉強したいのなら、その言語によってどう勉強すれば効率がいいかなどがある程度方向性として決まっているのでそこから調べてみましょう。(大抵単語は大事ですが…) 例として、中国語だと日本語と同じだから読んで理解するだけなら早めに出来るようになるということです。 ある程度できるようになりたいリミットがあるなら、単語の量より先に文法を覚えて簡単な文を読めるようにする……など。 読みは比較的短時間にある程度のレベルまで修得することも可能ですからね。 読み書きが出来易い分、日本人は発音に難がありますから、並列して発音を練習するとか……。 ではでは。質問者様と後輩の方が精励恪勤と勉学に勤しめますよう。

noname#249171
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません! そうですね。まずは身近なところから活用していくのが一番だと思います。 最適な方法が見つかるよう工夫してみます。 とても詳しくありがとうございました。

関連するQ&A

  • 受験勉強について

    私は現在、不登校の受験生です。 全日制の高校に行きたいと思って勉強していますが、 いまいちテストの点数がよくなりません。 効果的な受験勉強を教えて下さいませんか?

  • 高校受験勉強

    現在中3です。 遅いかもしれないのですが、そろそろ本気で受験勉強始めようと思っています。 しかし何から勉強したらいいのかが分かりません。中1から復習し直した方がいいのか、もしくは今習っているところを勉強したらいいかなど。 ちなみに現在私の偏差値は50で目指している高校は私立で偏差値は60です。 ですが私は現在不登校です。一応別室登校はしているので授業態度以外は評価してもらえます。 ですがやはり学校にちゃんと行けてないので、もし入試で私と同じ点数を採った子が他にいたら、不登校だった私の方が落とされるみたいなので、そういうのもふまえると余裕持って偏差値65くらいはできれば上げたいと考えています。 いい勉強法などがあれば教えてください。

  • 受験勉強について。

    受験勉強の方法がよく分らないのですがどのような勉強方法が効率よく行えるのでしょうか? 自分は中学1年の2学期から3年の1学期の途中ごろまで登校拒否気味だったのでほとんど学校に行っておりません。基礎が抜けているので最近は1年生の問題集などをしているのですがあまり受験勉強に向いている勉強とは思えないのです。 今のテストの点は数学:英語10~20、社会:20、理科:国語30~50点くらいです後3.4ヶ月ほどですべてを平均点(50~70の間)くらいにできるような勉強方法はないでしょうか?

  • 受験勉強のやり方

    現在、資格試験のために勉強している大学生ですが、受験勉強ができずに困っています。 私はこれまですべて推薦で進学しており、受験勉強というものをまともにしたことがありません。 現在は大学の授業もほぼないような状態なのでいい加減受験モードに切り替えないといけないのですが、これまで通りの勉強法が抜けません。それでは圧倒的に足りない、間に合わないのはわかっているのですが、どうしてもうまくいきません。 周りの友人はとっくに受験モードでまるで息をするように勉強しています。息抜きとして勉強以外のことをしている姿を見ていません。そんな友人たちを見ていると焦りはするのですが「どうしよう、どうしよう」と焦るばかりで却って勉強の効率が落ちます。 また、今目指している資格試験は勉強に多くの教科書や資料が必要で、とても外に持ち出せる量ではないのですが、自宅で勉強するとどうしてもだらけてしまうというジレンマにも悩まされています。 どうかこんなダメダメな私に「受験モードに切り替えて自宅で受験勉強をする方法」を教えてください!!

  • 受験勉強について

    現在、中学三年生の者です。 私は中一の二学期から中三になるまで、不登校でした。 正確には二年の二学期後半辺りからは、別室登校をしていました。 また、全ての教科ではありませんが、先生に勉強を教えてもらったりもしていました。 いくつかテストも受けています。が、授業には三年になるまで殆ど全く出ていませんでした。 私の住んでいる県では、内申点は二年総合・三年一学期・三年二学期、で出されるそうです。 三年の一学期の成績は五段階で5と4しかなかったので良かったのですが 二年生はこの通りなので大分低かったと思います。 だから、二学期はもう少し成績を上げたいので夏休みは予習もしておきたいです。 塾は、経済的な理由や、就寝時間が遅くなることから、行っていません。(8,9時間寝ないと体がもたない)でも、小学校の頃から進研ゼミをやっています。今のところ、提出課題はかなり溜めていますが、他の教材は使えています。 以上のことをふまえて 1.授業を受けていない分の勉強は、応用までやっておくべきでしょうか? ※進研ゼミで基礎はある程度しています。応用は溜めた分の教材を使えば出来ると思いますが、そこまでやる時間があるかどうかわからないので手をつけていません。 2.夏休みの受験勉強は、一日にどれくらいするべきですか? ※進研ゼミの一日にやる分はこなしていますが、時間にすると3時間もやっていないと思います。 3.進研ゼミ以外で使えるものは教科書くらいしかないのですが、何か購入するべきでしょうか。それとも進研ゼミの教材をとことんやるべきでしょうか。 ※進研ゼミの教材に過去問などもあるようです。 4.二学期の予習は、大体八月何日ぐらいからしたらよいですか? ちなみに二学期には定期テストの他に実力テストが数回あるのですが 受験勉強=実力テストの勉強と思っています。 上手く文章をまとめられなくてすいません。

  • 勉強の仕方

    私は中学三年の不登校です。 受験生はどのような勉強していますか? 例)ワークをひたすら覚えるとか 効果があった勉強法などありますか? やる気がでないときはどうやってやるきを出してますか? 回答よろしくお願いします!

  • 不登校の受験

    私は中2の不登校です。 現在保健室登校をしていますが、授業へはまったく参加してません。 最近まで塾に通っていたのですが、休んだ原因の友達がいるのでやめてしまいました。 この時期になると親からも受験の話が持ち出されます。 自主的に勉強をすることもありますが、長続きせず、教科書にふれることさえありません。 学校へ復帰を考えていますがそれもいつになるか・・ 皆さんが活用している勉強の方法など、三日坊主にならないコツなどがあれば是非教えてください。 長文失礼いたしました

  • 高校受験の勉強方法を教えてください。

    過去に同じような質問がある、と思われるかと思いますが、私の場合状況が違うので宜しくお願いします。 また、本題に入る前に状況のお話をしなければならないため、少々長くなってしまいます。 申し訳ございません。 昼間定時制高校への進学を希望しています。(偏差値がわかりません) 現在3年ですが、2年の時に学年の大きいグループからの陰湿なイジメにあい、不登校になりました。 3年になってなんとか学校へ復帰しましたが、体調が整わなかったり、体がついて行かなかったりと休みながら、遅刻しながら学校へ通っている状態です。 そのため、実は2学期に入って一度も数学の授業を受けれていません。 1学期で数学の教師が変わってしまい、今の数学の教師には存在を無視されるぐらいで…。 学校を休みがちで遅刻している自分が悪いのですが… 不登校のときに適応教室へ行きましたが、其の教室の管理をしている元教師が不登校に対して全く理解がなく、「ずる休み」だと言われたことから行くことをやめたので2年の勉強は大方わかりません。 他の子と同じ受験勉強の方法では私は無理なのは目に見えている状態です。 家庭教師の先生にも来てもらっていますが、このままの調子で行ったとしても全部習うことは不可能です。 自分で何時間かほど勉強をしようと思っているのですが、今の状態での私はどうやって勉強すればいいのでしょうか。 一応学校からは5教科のワークが配布されています。(3年間の問題がすべて入っているタイプの問題集です) 自分なりに考えたのですが、インターネットで検索して見つかったとある受験支援サイトの練習問題をDL・印刷して使おうと考えています。 また、幼馴染が県内No1の進学校に行っているので、受験の時に使ったノートを貸してもらえないか聞いてみようと思っています。 私だけでは考えても微妙な答えしか出ないので、皆さんに助けていただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 受験勉強ができません

    私は一浪中で予備校生です。 去年の現役時代も、一応大学を受験しましたが、進路決定が11月の末とぎりぎりで決めたので、絶対的に勉強量や大学受験に関する知識が乏しく、案の定失敗してしまい、今に至ります。 今年こそ大学に受かりたいと思っています。志望校も、去年は親に強要されたところでしたが、今年は自分の受けたい大学を受けるつもりです。親も納得してくれ、応援してくれています。 また、その大学に受かれば、遠距離恋愛をしている恋人とも会いやすくなります。 予備校の授業も分かりやすいものがほとんどです。 生まれてこの方、毎日机に向かうということが、高校入試直前期、大学入試直前期以外、出来ませんでした。しかしそれでは今回も失敗してしまうと思い、五月の中旬ごろから、どんなに短い時間でも、毎日机に向かうことを意識してました。 去年は3教科型の入試だったのですが、今年は5教科なので、個人的にはそれさえもまだ慣れなかったのですが、それでも大学に受かりたいから、頑張ろうと考えていました。 しかし、このように、モチベーションを高める要素がたくさんあるにも関わらず、最近勉強が手につきません。 予備校にも行けなくなりました。 勉強しようとペンを握ったり参考書を開くと、焦りからか呼吸が苦しくなったり、めまいがしたり、涙が出てきてパニックになり、勉強どころではなくなってしまいます。 私はどの教科も平均点程度しか取れないので、しっかりと勉強しないといけないし、一日たりとも無駄にしてはいけないとわかっています。 勉強や学校に通うこと以外でも、何に関してもやる気が全く湧かないです。 高校時代お世話になった先生や、部活の後輩や、友達や、恋人に「頑張れ」と言ってもらうと、とっても嬉しいのですが、行動に移すことができません。前までは出来ていたのに。 そのストレスからか、蕁麻疹が出てきて、掻いてしまいます。 どうすればいいでしょうか。 単なる甘えだと思うのですが、どうしていいのか…。

  • 受験生ですが・・・やせたい!

    私は今中3で受験生なんですが不登校です。 中3になってから6キロも太ってしまい、 勉強の事よりも太ってしまったことが気になるのでダイエットしようと思っているのですが、 成長期の時は無理なダイエットはよくないと聞きました。 でも新学期が始まる前に痩せたいんです! 外に出たときに、友達会うと太ってるなって思われてそうでイヤなんです・・ そこでプールに通おうと思っているのですが毎日1・2キロ泳いで 6キロやせるのには何日かかるでしょうか?