高校受験の勉強方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 高校受験の勉強方法について相談させてください。過去のイジメ経験や不登校の経験があり、現在の学習状況が思うように進めない状態です。どのように勉強すればいいのかアドバイスをお願いします。
  • 進学校に行く幼馴染からノートを貸してもらうなどの方法を考えていますが、自分で勉強する際に有効な方法が知りたいです。また、受験支援サイトの練習問題を利用することも検討しています。
  • 現在は学校から配布されたワークやインターネット上の練習問題を使って勉強をしようと考えていますが、どのように計画的に取り組めば効果的なのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校受験の勉強方法を教えてください。

過去に同じような質問がある、と思われるかと思いますが、私の場合状況が違うので宜しくお願いします。 また、本題に入る前に状況のお話をしなければならないため、少々長くなってしまいます。 申し訳ございません。 昼間定時制高校への進学を希望しています。(偏差値がわかりません) 現在3年ですが、2年の時に学年の大きいグループからの陰湿なイジメにあい、不登校になりました。 3年になってなんとか学校へ復帰しましたが、体調が整わなかったり、体がついて行かなかったりと休みながら、遅刻しながら学校へ通っている状態です。 そのため、実は2学期に入って一度も数学の授業を受けれていません。 1学期で数学の教師が変わってしまい、今の数学の教師には存在を無視されるぐらいで…。 学校を休みがちで遅刻している自分が悪いのですが… 不登校のときに適応教室へ行きましたが、其の教室の管理をしている元教師が不登校に対して全く理解がなく、「ずる休み」だと言われたことから行くことをやめたので2年の勉強は大方わかりません。 他の子と同じ受験勉強の方法では私は無理なのは目に見えている状態です。 家庭教師の先生にも来てもらっていますが、このままの調子で行ったとしても全部習うことは不可能です。 自分で何時間かほど勉強をしようと思っているのですが、今の状態での私はどうやって勉強すればいいのでしょうか。 一応学校からは5教科のワークが配布されています。(3年間の問題がすべて入っているタイプの問題集です) 自分なりに考えたのですが、インターネットで検索して見つかったとある受験支援サイトの練習問題をDL・印刷して使おうと考えています。 また、幼馴染が県内No1の進学校に行っているので、受験の時に使ったノートを貸してもらえないか聞いてみようと思っています。 私だけでは考えても微妙な答えしか出ないので、皆さんに助けていただきたいと思います。 宜しくお願いします。

noname#42899
noname#42899
  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xopszzz
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

私も受験生です。とりあえず勉強の週間をつけたほうが良いと思います。まず嫌いな教科をやるんじゃなくて、好きな教科、興味のある教科やって徐々に勉強時間を増やしていく。ある程度勉強時間が増えてところで今度は嫌いな教科をチョッとずつ、嫌いな勉強に嫌気が差したらそこで辞めず気分転換などをして再度チャレンジする。 これが俺が今までやってきた勉強法かな? あと、ワークですが絶対に答えを見ながらワークに書くことはやってはいけない。自分の力で解けなかったら答えを見てなぜこの答えになるのかをちゃんと理解する。そのあと同じ問題をやって答えの道順を考えながらとく。一年生のときワークの提出期間を守るために答えを見てやりましたが定期テストは悲惨でした。2年生になって上のとおりにやったら30位ぐらい順位アップしました。 私がいえることはこれぐらいです。共に勉強して合格しましょう!

noname#42899
質問者

お礼

有難う御座います。 ワークは答えをなくしてたりしているので答えを見ながらはできないです。 /苦笑 やはり勉強の習慣ですか… 頑張りたいと思います。^^

その他の回答 (2)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

> 幼馴染が県内No1の進学校に行っているので、受験の時に使ったノートを貸してもらえないか聞いてみようと思っています。 まず、中学の教科書レベルのことがきちんと頭に入っていなくてははなしになりません。 数学だけでなく5教科どの科目もそうです。 例えば、普通の公立高校の入試問題を解いてみて、すらすらと8割解けそうですか? これはちょっと無理だよなぁ、ということなら、そのNo1高校の子の勉強法は参考になりません。 そういう高校に行く子は、中学の勉強くらいは楽勝で、授業中暇で暇で仕方なかったはずだからです。 また、そもそも他人のノートなど見てもちっとも解らないと思います。 ひょっとするとそういう子がした勉強というのは、塾の難関国私立高校向けの勉強、つまり高校の学習内容かも知れませんし..。 それよりは、解るように書いてある参考書を探す方が良いです。 インターネットでも何でも良いのかも知れませんが、とにかく、解答解説が丁寧で解り易い物を選んでください。 家庭教師の先生が来るまでの時間、判らない状態でいるなら時間の無駄になってしまいます。 また、調べ物用の教材はいくつあっても構わないと思います。 そのワークに解答解説が載っているのなら、それをやっていっても構わないでしょう。 答の数字しか載っていなかったり、答がないような教材は、自習では使ってはいけません。 特に英数は積み重ねの科目です。 前に習ったことが身に付いていないのに、その先のことを上積みすることはできません。 だから、下から下から積み上げていってください。 本当に中一までのことが「しっかり身に付いている」のかどうか、まず確認しましょう。 やったかどうかではありませんよ。やっても身に付いていないことはいくらでもありますから。 必ず身に付いているかどうかを問題演習で確認してください。どの科目もそうです。 身に付いていないところがあれば、そこからやり直しです。 身に付いていないなら、中三二学期だからと言って中三二学期の勉強をしないことです。時間の無駄です。 どこからやり直すべきか確認することがまず重要です。 中学の勉強は少ないですから、きちんとやればどうにでもなります。 定時制に行くのであれば、少々積み残しても、高校で続きをやり、それから高校の勉強に入ったってそれほど遅れることはないでしょう。 なお、定時制高校に行くというのもありかも知れませんが、難関校とまでは行かなくても、そこそこ良い高校(偏差値60超)に行くという手もあります。 いじめの何のは、だいたいレベルの低い連中のすることで、レベルの高い高校ほど少ないものです。

noname#42899
質問者

お礼

有難う御座います。 ノートは全て板書きだけなのでわからないことはないと思いますが…; ちなみに幼馴染は別に何も勉強していない変わり、毎日塾に行かされていて周りから同情されるほどで、「無理矢理」行きたくもない学校に行かされている感じが私から見ても否めません。 /苦笑 英語は1年のプログラム3ぐらいで勉強するのをやめた気がします。 英語の教師も読むだけ書くだけ、みたいな感じだったので… /苦笑 定時制は成績のことで行くわけではないので、普通の公立高校にはいく気はありません。

  • kouji0524
  • ベストアンサー率28% (40/140)
回答No.1

以下のことを質問させてください。 1)昼間定時制になぜ希望しているのですか? 2)病院には通っているのですか? 3)遅刻をする理由、休みがちな理由は担任の先生は把握しているのですか? 4)ずる休みだといわれたことを他の先生に伝えましたか? 5)学校からのフォローはワークを配布されただけですか? 6)受験で悩んでることを学校の先生に相談しましたか? インターネットはオススメできませんね。練習問題をする前の基礎がないからです。あと、情報を収集するのに時間がかかります。はやり本を使ってやるしかないと思います。 家庭教師は否定はしませんが、やはり自分のペースにあわされてしまうので、ライバル心がどうしても薄れてしまい、自分がどのような状態か把握しづらいと思います。特に学校にあまりいっていないようですのでその点が気になります。ですので、できれば塾の方がよいかと思いますね。人間って、周りに影響されて結構努力したり怠けたりするもんだと思いますよ。やっぱり人が一生懸命やってる姿をみて自分もがんばろうって思う。そういう機会を数多くつくることが自分に勝つ材料になるかと思います。 もちろん、塾にいって勉強を教えてもらうことがメインになりますが、一番大きな部分を自然に身につけさせるところでもあるのです。一度親御さんと検討してみたらどうですかね?

noname#42899
質問者

お礼

有難う御座います。 1)昼間定時制になぜ希望しているのですか? 自分の体調と、家庭的な問題です。(母子家庭・母が障害者のためバイトしてバイト代を半額家に+自分の生活必需品などが自腹に) 2)病院には通っているのですか? 通ってません。 3)遅刻をする理由、休みがちな理由は担任の先生は把握しているのですか? 担任は2年の時の担任なので把握してくれていますが、教科別の教師などによく学校に来ていても欠席にされたりします。(影が薄いらしく、存在感がないようで…) 4)ずる休みだといわれたことを他の先生に伝えましたか? 適応教室の人は基本的に3人で、管理人2名と大学生1名です。 そのうちの管理人1人の発言で、その時は他の生徒もいたので適応教室の関係者は聴いています。 中学の関係者には伝えていませんが、それ以前にMP3プレイヤーを持っていたということで怒鳴られたことがあるのは知っていたみたいですが; 5)学校からのフォローはワークを配布されただけですか? 全学年の生徒がそれだけです。 6)受験で悩んでることを学校の先生に相談しましたか? 其れを相談する先生がおらず、担任が3年の担任が初めてのようで頼りになりません。^^; 塾も選択肢にあったのですが、私に対するイジメの主犯格が大体の塾にバラバラに行っており、その所為で塾を諦めました。 家庭教師も1年契約なので続けざるを得ないので…。 (進学塾しかないのも原因なのですが…) インターネットで見つけたのは、都心の塾の先生が作られているサイトのようでした。 1年から3年までの5教科のプリントのようなものがあるので、其れを印刷して使おうかと思っています。

関連するQ&A

  • 受験勉強について。

    受験勉強の方法がよく分らないのですがどのような勉強方法が効率よく行えるのでしょうか? 自分は中学1年の2学期から3年の1学期の途中ごろまで登校拒否気味だったのでほとんど学校に行っておりません。基礎が抜けているので最近は1年生の問題集などをしているのですがあまり受験勉強に向いている勉強とは思えないのです。 今のテストの点は数学:英語10~20、社会:20、理科:国語30~50点くらいです後3.4ヶ月ほどですべてを平均点(50~70の間)くらいにできるような勉強方法はないでしょうか?

  • 高校受験生です!!

    初めまして。僕は中三の男子で受験生です。受験する学校は地元の進学校を受けるつもりです。 この前部活も終わり、夏休み中は一生懸命に勉強をしました。夏休みの勉強方法というのは、塾のワークや高校受験対策といった問題集をおもにやりました。 そろそろ二学期が始まります。そこで学校が始まってはらの勉強方法について悩んでいます。また問題集は結構あるのですがどう手をつけたらよいのかわかりません。 一学期中は数学の点数がひどいもので、夏休みは他の教科よりも数学を少し頑張ってやってみたところ手応えはつかめたのですが、英語があまり良い感触がつかめなかったのです。今まで英語は点数をとれる教科なので、驚きと共にショックでした。 二学期からは土日は10時間、平日は5時間、塾のある日は2~3時間くらいでする予定です。 時間配分や勉強方法はどうすればよいでしょうか?また、間違い直しのポイントも教えてもらえれば幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 不登校の公立高校受験

    私は今中学3年の不登校です。 学校に行ったのは全部あわせて 1学期分行ったか行ってないくらいです。 頑張ろうと思って3年の2学期の最初に学校に 行ったのですが今まで何もしてないせいか 4日ぐらいしか行ってないのに グタグタになって結局また休んでしまいました。 でももう3年生で受験シーズン突入で 私も高校進学を考えています。 それで受験先なんですが 私立なら不登校を受け入れてくれるところも あるみたいですけど 公立になると内申が重要になってくるみたいで 難しいと聞きました。 でも私の親は私立にやるのはお金的に厳しい と言っています。 だからできれば公立の高校に進学したいです。 でも全然勉強もしてないし 高校に行けるのも難しいのに 公立ってなるとやっぱり無理ですか? あと私はこのままだといけない と思い親元を離れる決意をしました。 でも寮は寮費がかかるので県の違う親戚の家に 居候させてもらうことにしました。 でもこんなダメダメな私が親元を離れることは いい方向に繋がるのでしょうか? 不登校だったのでまた高校でもそうなるは 落第とかあるしものすごく怖いです。

  • 1からの勉強方法 高校受験

    中学を出てすぐに就職していた人がいて、 仕事を辞め、高校受験をしようと勉強を始めることにしたらしいのですが、 中学の3年間、ほとんど学校で勉強したことがないらしく、 しかも中学を卒業してから約3年経っているので 勉強をどうやって始めればよいか判らないそうです。 受験するのは公立高校なので、過去問題集をみて、 まずその過去問題集に載っている問題のうちから1つだけを 1から判るように説明して、何度も繰り返し解いて貰うという方法はどうでしょうか? 難しいでしょうか? また、公立高校でも特殊な孝行な為、1科目でもズバ抜けて成績がよければ合格できるという学校です。 そのため、理数系と英語を頑張りたいと言っているのですが、 その勉強方法についてだけでも教えて下さると助かります! どなたか良い勉強方法や参考書をご存知の方がいらしたら 教えてください。 サイトでも構いませんし、「○○の家庭教師が良い」などでもけっこうです。 宜しくお願いします(^-^)

  • 高校受験への勉強方法求む

    僕は今、中3の受験生です。 志望高は都立の西高等学校です。 もうここ最近受験勉強を始めたのですが なかなか数学・英語の応用問題が出来なくて困っています。 誰か効率の良い勉強法教えてください。 ちなみに僕の偏差値は65くらいです。 よろしくおねがいします。

  • 通信制高校から大学や専門学校に進学したいのですが どんな受験勉強すればいいでしょうか

    僕は28歳の社会人です 4年前に通信制の高校を卒業しました 通信制の高校へ行く前は不登校で全日制の高校を一年の一学期で辞めてしまいました しかし高校卒業はしたいと通信制に入り卒業しました それから今になり大学や専門学校に進学したくなりました しかし通信制の高校の時は勉強は進学のために特別な勉強をしたわけでもなく卒業するだけのためにリポート作成などして卒業しました   そのため受験勉強するだけの学力はないと思っています   それなので基本の参考書や問題集を買って勉強は少しずつはじめました また通信制高校の時の教科書やリポートなどもやり直したりしています  専門学校にいくだけなら高校の教科書やり直しやそんな勉強だけでもいけるでしょうか いちから勉強しようとおもっていますが仕事してるので予備校に行く時間もないし 通信制高校でてから何年かして僕みたいに大学や専門学校に進学した人はいないでしょうか やはり通信制高校だけの勉強しかしてこなかったのでは進学は難しいでしょうか   これからどのような勉強をしていけばよいか教えてもらえないでしょうか   僕みたいな格好で進学した人のアドバイスなども知りたいです  普通に受験して進学したいのですが よろしくお願いします

  • 不登校 高校受験

    私は、中学二年生2学期頃から不登校の受験生です。 不登校になってから片手で数えられるくらいしか勉強をしていません。 学校に行っていた頃も、真ん中くらいの成績でした。 3つ質問をさせていただきます。 ⚪︎勉強をしていると、頭の中がどんどんモヤモヤしてきて、イライラしてきて、すぐ辞めてしまいます。そもそもやる気が出ません。 どうすればいいでしょうか。勉強しなきゃ高校行けないですよね。 ちなみに偏差値40代かそれ以下の高校に行こうと思っています。 ⚪︎不登校の人は全日制と、通信制の学校どちらに行くのがいいでしょうか。 正直自分で勉強できないと思うので、全日制に行きたいですが、人と関われるかわからないし、毎日ちゃんと登校できるかとかも心配です。 ⚪︎高校に行けなかった場合どうなるのでしょうか。 良ければご回答お願いします🙇

  • 高校受験に向けての勉強法

    こんにちは、今年中3の女です。 私は今までの成績が凄く悪くて 中1:1学期:90(位)/約100人中   :2学期:90/100   :3学期:80/100 中2:1学期:70/100   :2学期:47/100   :3学期:40/100 みたいな成績でした。(1年の頃のはほとんど約、です。) 2年の途中ぐらいから高校を意識し初めて家庭教師もいれて少し成績が上がったかな、ってぐらいです。 (でも中3から塾&進研ゼミになります。) 内申もかなり危ないです。 9教科で20あるか無いかくらいです。 中3からは本気で頑張ろうと思うのですが、勉強方法が全然分かりません。 受験や定期テストに向けてのいい勉強法を知ってる方、教えて下さい!

  • 高校受験の勉強の仕方や質問

    私は今、中3です。受験勉強をしたいのですが何から始めればいいのか分からず中3の1学期に習った内容だけを勉強してここまで来てしまいました。成績はオール3ぐらいです。私が行く高校は通信制(学校にはちゃんと3年間登校しています。)で、もうその高校に行くことに決まっているのですが、親に受験は経験してほしいと言われ、私も受験の経験はあったほうがいいと思っています。(なので落ちても問題はないのですが・・・。)最低55~最高60くらいのところの都立を受験したいなと考えていますが、どの高校を受験するかは決めていません。過去問などまだ買っていません。大学には進学するつもりです。そこで質問なのですが ①中1、2の復習をしてから過去問や問題集を解くほうがいいと思うのですか?(色々検索しても中1、2の復習をしてから・・・みたいなことが書かれてなかったので気になりました。) ②中1、2の復習は教科別に何から始めればいいのでしょうか?社会はどこから?(原始時代って出る確率すごい低そうなのですが・・・。それと中1、2の教科書はあるのですが、ノートや問題用紙は捨ててしまいありません。) ③教科別に出やすい範囲、出にくい範囲があれば教えてください。 ④中1~3の問題はどのくらいの割合で、でますか? ⑤問題集は何冊ぐらいがいいのでしょうか? ⑥おすすめの勉強方法やスケジュールの立て方があれば教えてください。

  • 中3不登校で受験勉強を再開せずテレビばかり。困っています。

     中3の娘が1学期の内申点の低下に挫折感を感じて不登校となり、2学期は始業式とその翌日の2日のみ登校しただけで、毎日家でテレビばかりを見ていて一向に勉強し始めません。 3年1学期までは偏差値65から70くらいの公立進学校を目指して頑張ってきており、2年の3学期の内申点は44でした。  ところが、根っからの完璧主義者で要領よく立ち回ることが苦手な性格のため、学校への提出物が遅れたり提出できなかったりしたため、学力テストの点数はよかったのですが、提出物に関する評価が低く、3年1学期の内申点は38でした。  この内申点では、目標としていた高校の合格圏には達せず、これまでの努力が水の泡となったとすべて投げ出してしまったのです。  ただ、考えてみると娘自身が自分で決めた目標ではなく、父親や母親や兄の高校の偏差値(順に72、61、70)を基に、血を分けた家族だからこれぐらい出来て当たり前だろうと親が設定した目標に、娘自身が駆り立てられていたことに深い怨念を持って反発しての不登校とも分析しています。  3年2学期は不登校のためオール1となり、当県では3年2学期の内申点のみが、調査書に記載されるため、公立高校の進学の道はなくなり、不登校枠のある私立高校1校(偏差値42)のみ受験し、落ちたら昼間定時制(単位制)を受験することとになりました。  そこで質問させてください。  ここ3ヶ月以上、午前11時から午後11時までテレビを見続け、風呂にもめったに入らない生活を続けており、先生が持ってきてくださった学校の漢字プリントをたまにやる程度で、娘は2月上旬の入学試験前日まで一切勉強しないと宣言しています。  教育熱心な中学校で1桁の学年順位を1学期まで維持していたとはいえ、こんな状態で私立高校の一般試験に合格できるのでしょうか。  親バカといわれそうですが、過去5年間の入試問題(英、数、国)を親なりに分析してみると、数学などは数学的思考感覚を呼び戻しておかないと全く点が取れそうにない気がします。  ちなみに、勉強再開の糸口をつかんでもらうため、正月明けには過去問を娘に見せるつもりです。長文の質問ですが、回答をいただくためには経過説明が必要と考え、よろしくしお願いします。