• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:化学II 九州大学(2011)入試問題)

化学II 九州大学(2011)入試問題の解答方法

このQ&Aのポイント
  • 化学IIの九州大学(2011)入試問題の解答方法について説明します。
  • 問3では、五大栄養素に加えて腸内環境を整える役割のある炭水化物の一つであるセルロースについての問題が出されます。
  • 具体的には、セルロースを加熱するとどのような生成物が得られるかや、セルロース中の水酸基の残存量について問われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(2) セルロースは1.62gで生成物は2.67gなので、増えた量は1.05gです。 セルロースの繰り返し単位はC6H10O5(=162)で、ひとつの繰り返し単位には3つの水酸基があります。 よってはじめあった水酸基は3×0.01mol(繰り返し単位のmol数)=0.03mol個 無水酢酸と反応して1つの水酸基がアセチル化する際、HがCH3COになるわけですから、分子量は42増えます。 1.05÷42=0.025 0.03-0.025=0.005 0.005×100÷0.03=16.6666… よって17%です。

ikzy
質問者

お礼

遅くなってすいません。わかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう