不動産投資のポイント解説

このQ&Aのポイント
  • 不動産投資について質問がある方へ。手付金や頭金について解説します。
  • 融資特約ありの場合、現金不足で辞退する必要があるので注意が必要です。
  • 物件購入時の諸費用について銀行ローンを受けることも可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

不動産投資について(長文です)

アパート1棟を購入したいのですが、解らないことだらけですので教えてください。 (1)手付金とは、頭金の一部として見なされるのですか。または、手付金とは別に頭金を支払うのですか。 (2)買い付け申し込みする際、当然“融資特約あり”を記載しますが、仮に希望額の7割程度しかおりなかった場合、足りない金額を頭金で支払うことになるかと思いますが、現金が足りない場合は辞退するしかないのですか。その時点で辞退はできるのですか。予め仲介業者に用意できる現金を伝えておくべきですか。 (3)諸費用は物件価格の10%前後必要とのことですが、諸費用ローンも銀行によっては受けれるのですか。 (4)物件を購入する際に、現金で支払うものは下記以外にあれば教えてください。 頭金1割程度、諸費用10%前後、手付金5~10%、仲介料、不動産取得税(購入後半年後位)。 また、2000万の物件だと現金はどれくらい必要でしょうか。 (5)物件を購入できたら、リフォームをしたいのでリフォームローンを受けたいのですが、物件のローンと纏めることはできますか。その場合、どういう順序で進めていけばいいですか。 (6)銀行から融資を引き出すには、土地評価額+建物評価額より積算評価額が高いものであれば、フルローンも可能性ありますか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です >(1)手付金とは、頭金の一部として見なされるのですか。または、手付金とは別に頭金を支払うのですか。 手付金は頭金として扱われます。 つまり3000万の物件で300万の手付金を入れたら、残金2700万という事です。 大変ざっくりですが。 >(2)買い付け申し込みする際、当然“融資特約あり” この特約が付いていれば、貴方が「融資を得る為に最大限の努力をしたにも関わらず購入できるだけの融資承認が得られなかった場合」は白紙解約です。 その際、手付金その他支払済みの金員は即座に変換されます。 なお、通常は融資特約は期限を設けます。 その期限までに上記のような事になれば当然白紙解約。また、仮に融資がおりても決められた期限内に買う為の条件が整えられなければ白紙解約です。 簡単にいえば3000万融資が下りなければ買えないところ、2000万しか承認がえられなかった場合、残りの1000万を「八方手を尽くしても決められた日までに用意できなかったら」白紙解除という事です。 仲介業者に事前に用意できる現金を言っても言わなくてもかまいません。 >(3)諸費用は物件価格の10%前後必要とのことですが、諸費用ローンも銀行によっては受けれるのですか。 可能と言えば可能です。 ただし、基本諸費用ローンは購入の為のローンと「別立て」になります。 つまり、返済が2本になるという事。(金利、返済期間が異なるため) その為に「返済比率」に影響を及ぼして希望の融資(期間、金額)が下りない可能性があります。 >(4)物件を購入する際に、現金で支払うものは下記以外にあれば教えてください。 基本全て現金です。(税金は必ず現金・頭金と手付金は同義) なお、物件の評価額等によって変わりますから「2000万の物件で現金いくら」というのを、ズバリで回答するのはできませんが、ざっくり言って2000万でローンを利用するのであれば、現金(手付金を除く)として150万~200万は必要と思っておいた方がいいでしょう。 >リフォームをしたいのでリフォームローンを受けたいのですが、物件のローンと纏めることはできますか 金融機関次第ですが、通常は難しいですね。(理由は3の理由と同じ) ただし、仲介業者の提携金融機関を利用した場合は可能の場合が多いです。 手順に関しては金融機関に相談して下さい。 >(6)銀行から融資を引き出すには、土地評価額+建物評価額より積算評価額が高いものであれば、フルローンも可能性ありますか。 金融機関の考え、貴方の属性次第ですが、基本「投資用物件」を購入する為のローンでフル・ローンは借りれないと考えた方がいいでしょう。 特に中古アパートでは資産価値として「土地のみ」という事も珍しくありません。(築年、構造) 以上はあくまで「一般論」としての回答です。 当然、契約内容や融資条件等は「個別案件」ですから、全てが全てこの回答に当てはまる訳ではありません。詳しくは不動産業者、金融機関にご相談ください。

kapinokazoku
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただき有難うございました。 一歩前進できそうです。本当に助かりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

(1)手付金とは、頭金の一部として見なされます。 (2)希望額の7割程度しかでない場合、ローン特約で契約を解除できます。 (3)諸費用ローンもでます。ただ、かなり厳しいです(ノンバンク系なら出やすいですが、金利が高めです) (4)2000万円程度の投資用物件なら、できれば20~40%の現金があることが好ましいです。 (5)自己資金が少ない場合、物件購入代金とリフォームローン、セットで組むことがおススメです。 (6)フルローンも可能性あります。金融機関の担保評価は結構複雑で金融機関により若干違います。買う方の 属性(現在の年収・年齢・職種)また建物の収益性(賃料-固定資産税等)に依るところが大きくなりま す。 ※収益物件は、購入にはそれなりのメリット・デメリットが多くあります。まずは、信頼できる不動産会社を見つけることが一番の近道だと思いますよ。頑張って下さいヽ(^o^)丿

kapinokazoku
質問者

お礼

回答いただき有難うございます。 とにかく現金は多く用意したほうがよさそうですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 中古物件購入の際の仲介手数料について

    中古物件の購入を考えています。 頭金や諸費用の支払いはできないため全てローンを組むことを考えています。 まだ不動産に実際に足を運んでいないのですが、メールにて不動産に問い合わせしました。 諸費用も含めローンを組むことを考えている事を伝え、物件申し込みの際、手付金や、税金などの支払いはいくらぐらいになりますか?と聞きました。 1500万ぐらいの物件ですと100万円くらいですと返答がきたのですが、100万円とは別に仲介手数料がかかる事を知りました。仲介手数料だけでも70万くらいかかると思われますが、手付金は売り主に支払うものなので、現金なのはわかりますが、仲介手数料も諸費用に含まれる考えでしょうか? 仲介手数料もローンに組むことはできないのでしょうか? 不動産に関しては無知なので教えてください

  • 中古戸建ては融資額が厳しい??

    いつも勉強させていただいてます。 購入はまだもうちょっとだけ先を考えているので、 今は勉強中です。 色々調べていく中で気になったのがローン融資額です。 考えている住宅は中古で、 築20年~25年  土地110m2~130m2くらい。 建物木造2階建て90m2くらい。 駅から徒歩で30分~遠くてバスで15分。 上記内容で調べていくと 相場はだいたい物件価格1000万~1200万でした。 (売地は700~900万ほどでした) 現金用意は 諸費用は10%と考えて120万。 手付金は10%と考えて120万。 合計240万を考えていました。 ※諸費用の中に引っ越し代やリフォーム代は含んでません。 ですが調べてみると 中古戸建でこのような築年数だと 融資額がかなり低いのでは?と考えはじめました。 やはり物件価格からかなり引かれてしまうのでしょうか? 考えている希望融資額は物件価格-手付金額で、 20年ローン(返済完了時57歳)です。 税込年収が400万ちょっとです。 最近のローン事情に詳しい方、 お教えいただけますでしょうか??

  • 不動産投資に関して質問です。

    アパート1棟(中古)購入を検討しております。 いろんな収益サイトを見ていますが、ほとんどが築20年前後の木造物件ばかりです。個人的にはそのような物件でも構いませんが、耐用年数を超えた物件をローンで購入すると信用毀損を起こし、2棟目以降は融資が引けなくなる可能性が高いと本に書いてありました。では築浅物件を購入すればいいと思われるかもしれませんが、予算的に厳しいので築浅や新築は無理です。物件価格より積算評価額が高いものを探せばいいのですか。1棟で終わらせたくありませんので、信用毀損を起こさない投資方法を伝授ください。 (1)アパート1棟を購入したい(2000万~2500万)。 (2)建物構造はこだわりません。 (3)キャシュフローをメインで考えてます。 (4)将来的には1棟ものを複数所有したい。 (5)諸経費等にかかる予算(現金)は、400万位で検討中。 (6)できればフルローン希望(厳しいのは解ってます)。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 諸費用ローンについて

    中古住宅を購入しました。物件価格100%と諸費用ローンを組みました。(現金無しの全額ローン) 手付金と不動産仲介手数料は先に現金で納めました。その時の担当者の説明では銀行ローンが始まる時点で先に払った現金はそのまま口座に戻りますと説明されました。 物件引渡しが目前になり内訳書の内容を本日確認しましたが・・・仲介手数料については戻らず手付金のみが戻るとのこと。要するに仲介手数料はもとから諸経費に組み込まれておらず現金で支払ったということになります。 これからリフォーム工事に入りますが、戻ってくるはずの手付金と仲介手数料を費用の一部に当て込んでいたためショックです。「このお金は全額戻ってくるのよね?」と再三確認したにもかかわらず悔しいです。 諸経費の内容をきちんと確認しなかった私達の落ち度でもあり担当者を責めても仕方ないことなんですが、一般的に仲介手数料って諸経費に含まず現金で支払うものなのでしょうか?

  • 住宅ローン控除

    中古住宅を昨年購入しました。 リフォーム代も見越して銀行から2700万の融資を受けました。今度、住宅ローン控除の申請をしようと思っていますが 住宅、土地代、リフォーム代合わせて2500万でした。 200万ほど多めに借りてしまったことになり融資額と合わなくなりました。頭金がなく諸費用に充てました。 住宅に関わる費用でどこまでローン控除の対象になるのか どうか教えてください。

  • 長期固定ローンについて

    住宅ローンについて教えて下さい。35年長期固定ローンは2割の自己資金が無いと無理ですか?例えば200万しかお金が出せない場合で2100万の中古物件を購入の際、200万を現金で手付け金として不動産屋に収め(それは諸費用としてのお金)物件価格の全額を長期固定金利の住宅ローン融資は可能でしょうか? 前に中古マンションを検討の際不動産屋に、諸費用が現金で出せるなら物件販売価格(書類)を多く出して、8割を長期固定ローンで通します。と言われました。 そういった事は普通に行われている事ですか? そうでもしないと長期固定ローンは組めませんか?

  • 不動産投資の頭金

    収益物件を購入する際の頭金の考え方を教えてください。 1億前後の小規模な収益マンションを購入する予定です。 RC(新築)でフルローンが可能な物件です。 用意できる現金は3000万円です。 (1)3000万を頭金に使い残り7000万を借り入れする (2)すべてフルローンにして3000万円は手元に置いておく (1)と(2)ではどちらが良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン資金組み込み融資

    自己資金、頭金なしで建売住宅を申し込みしました。 仲介業者さんが作成した資金計画表には 売買価格3150万円 諸費用270万円 自己資金0円 --------------- 借入金額3420万円となっています。 住宅の購入申込書には 自己資金50万円 住宅ローン3370万円となっていて 支払方法は 手付金 現金50万円 残代金 住宅ローン3100万円です。 手付金50万円は、融資実行の際に 口座に残る金額と同じなので、実質0円ですとの説明です。 もし引越し費用も必要なら口座に残る額をあと100万ほど 増やせるけれどどうするかとも聞かれました。 これは仲介業者さんだからできる融資の方法なのか それとも個人でも銀行さんに持ちかけてOKがもらえる方法なのか 教えてください。

  • 初めての不動産投資

    よろしくお願いします。 初めての収益マンション【区分】の仮契約を控えているものです。 数ヶ月前から不動産投資の勉強を始め、ようやく気に入った物件に出会い購入申込書を提出しました。 当初、売り出し価格は800万円、購入希望価格は740万円。 そして、仲介担当者の方のおかげで難しいと思われる融資も確定し、 購入額も720万円で売主と合意しました。 そこで、皆さんに質問なのですが、やはりこの仲介担当者の方には 幾分か謝礼が必要なのでしょうか? 私的には希望価格と合意価格の差額20万円の折半10万円+2万円ほどの謝礼でいいかと思うのですが。 これからもこの担当者とは長いお付き合いが出来ればと考えています。 金額的には妥当でしょうか?少ない?多いでしょうか? 更に渡すタイミングとしてはいつでしょうか? 仮契約時(手付金を支払う時)でしょうか? それとも、残りを決済する最終のタイミングでしょうか? 何分初めてなもので良きアドバイスをお願いします。

  • 不動産投資で、とある手法を聞いたのですが。。。

    (1)サラリーマンが銀行融資と自己頭金で、とある賃貸物件Aを購入する。 (2)賃貸物件Aを担保に 賃貸物件Bの購入金を融資してもらい購入する。 (3)賃貸物件Bを担保に 賃貸物件Cの購入金を融資してもらい購入する。 (4)以下繰り返し この手順を繰り返していけば、毎月入る賃貸収入が増えていくと聞きましたが 本当ですか?