住宅ローン資金組み込み融資とは?

このQ&Aのポイント
  • 自己資金、頭金なしで建売住宅を申し込んだ場合、住宅ローン資金組み込み融資を利用することができます。
  • 住宅の購入申込書には、自己資金が50万円、住宅ローンが3370万円となっています。
  • これは仲介業者さんから提供される特殊な融資方法であり、個人でも銀行に相談することで可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローン資金組み込み融資

自己資金、頭金なしで建売住宅を申し込みしました。 仲介業者さんが作成した資金計画表には 売買価格3150万円 諸費用270万円 自己資金0円 --------------- 借入金額3420万円となっています。 住宅の購入申込書には 自己資金50万円 住宅ローン3370万円となっていて 支払方法は 手付金 現金50万円 残代金 住宅ローン3100万円です。 手付金50万円は、融資実行の際に 口座に残る金額と同じなので、実質0円ですとの説明です。 もし引越し費用も必要なら口座に残る額をあと100万ほど 増やせるけれどどうするかとも聞かれました。 これは仲介業者さんだからできる融資の方法なのか それとも個人でも銀行さんに持ちかけてOKがもらえる方法なのか 教えてください。

  • 融資
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>これは仲介業者さんだからできる融資の方法なのか >それとも個人でも銀行さんに持ちかけてOKがもらえる方法なのか どちらもそういうことは本来できません。 要するに銀行をだまして諸経費分を水増しして融資を受けようという話です。 銀行にばれたら貸してくれませんよ。厳密に言えば詐欺です。

tomatoking
質問者

お礼

本来できないことなのですね。 ご回等ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • iwanagoto
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

NO.3です。 ちなみに、融資を受ける先によっては「諸費用」の欄に「引越し費用」も計上できる場合があります。

tomatoking
質問者

お礼

融資先によって出来ることが変わる場合もあるのですね。 補足ありがとうございます。

  • iwanagoto
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

「オーバーローン」という手法です。 たとえば車の購入を考えている人は、「マイカーローン」より割安な「住宅ローン」額を水増しして融資を受け、車の購入代金に当てる等、悪質な人もいます。 上記のように確信犯であればもちろん詐欺行為ですが、実際問題「諸費用や税金等が現時点では未確定」ですので、予想外の持ち出しが発生するリスクを回避するためある程度余裕を見込んだ額の融資を受けることをお勧めします。(税金や諸費用を少なめに見積もって割安感を出し契約を取ろうとする業者もいますので) 現実的なラインで安全をみて多く融資を受けておいて、余ったら「ラッキー」てな感じでその余剰金を引越し費用にあてても問題ないと思います。 ※逆に「余ったからやっぱ返します」といっても受け取ってもらえないでしょう。

tomatoking
質問者

お礼

オーバーローンですか。 初めて聞いた言葉なので調べてみます。 丁寧なご回答ありがとうございました。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> これは仲介業者さんだからできる融資の方法なのか 本来やってはいけない方法で、銀行をだましているだけのこと。 詐欺行為ですね。 > 個人でも銀行さんに持ちかけてOKがもらえる方法なのか 誰が持ちかけても断られます。 判らないようにだまそうとしているだけです。 ばれても困るのは、家を売る人と買う人で、仲介業者は売ればその手数料がまるまる入って儲けになるからですね。

tomatoking
質問者

お礼

やってはいけないことなのですね。 個人がやったらつかまりそうですね。(笑) 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この資金は住宅ローンの対象になるでしょうか。

    中古住宅の購入を検討しています。 購入予定物件、所有者入居中であり、仲介業者の広告を見て先日購入を決めました。 住宅ローンを借りようと考えているのですが、銀行の方の対応が不慣れなせいもあり、分からなかったことがありましたので質問したいと思います。 購入予定物件、入居中の為、本契約前に手付金として60万円自己資金で払うのが条件になっています。これは、現在入居中の所有者の方の引越し費用に充てるようです。(物件にクレジットの抵当権がついており、売買金額でクレジット返済→抵当権解除→私の住宅ローンの抵当権設定という流れになるので、住宅ローン実行時に居座られても困るため、手付金で引越しさせるようです。)  ここで問題なのが、このように住宅ローン実行前に私が所有者の方に支払った手付金のような“支払済資金”も、住宅ローンの対象になるのでしょうか?? この自己資金の60万円は、正直なところ、自分の貯蓄額全額に値します。 なんとか住宅ローンで借りて確保しておきたい資金なのです。 銀行の方は、“う~ん、支払済資金は保証会社の保証対象になったかなぁぁ~。まぁ、聞いておきますよ~。”と曖昧すぎる対応。 誰か、詳しい方居たら教えてください<m(__)m>

  • 住宅ローンで残り800万円だけを組みたい

    3150万円の中古一戸建てで2300万円の自己資金で頭金と諸費用などはらい。残り800万円だけをローンで組みたいと考えています。住宅ローンとしては少ないほうだと思いますが、ローン諸費用の割合がとても高くなります。頭金も物件価格の75%程度あります。利息、諸費用などよい住宅用融資の方法がありましたら教えてください。

  • 住宅ローンのつなぎ融資について

    マイホームを建築中です。 土地と建物がセットで売り出されていた物件を購入しました。 建物はある程度の仕様は決まっていましたが、具体的な間取り等はこちらの希望を聞いていただき設計していただきました。 土地はその不動産のものではなく個人の方の名義(仲介物件)になっていたので、先に土地の売買契約を結びました。 ローンはフラット35Sエコを使いましたが、土地の購入資金と着工・中間資金をつなぎ融資しました。 このつなぎ融資は必ずしなければいけないのでしょうか? 土地購入資金を自己資金として持ち合わせていれば何の問題もなかったのでしょうが、つなぎ融資の分の金利や保証料、手数料などがかなりの額になるのでもったいなく思ってしまいます。 フラット35のローンで土地代金も決済することはできなかったのでしょうか?(建物が完成前(土地購入時)に融資実行をしてもらうなど・・・) また、フラット35以外の銀行ローンなどを利用して土地から購入しマイホームを建築する人も同じようにつなぎ融資という形になるのでしょうか? 不動産の担当者へ聞いたんですが、フラット35を利用するのであればつなぎ融資をしなければいけないという回答でした。 私たちは自営業で自己資金も少なく、ローンを組むにはかなり不利だったようで銀行系のローンはまず通るのは難しいといわれました。(確かに難しかったと思いますが。) また施工業者に支払う着工資金と中間資金はかならず必要なのでしょうか? つなぎ融資の内訳には土地購入資金と着工資金と中間資金とされています。 知識がない私たちも悪いのですが、不動産担当者の言葉がなんとなく歯切れが悪く素直に納得できないので相談させていただきました。 もうすでにローンを通していますのでいまさらひっくり返して文句をいう気はないのですが、なんかモヤモヤとすっきりしないので・・・・・。 あと、諸費用について・・・。 表示登記費用・・・18万円 フラット35S適合証明・・・・18万円 この見積もりは妥当な金額なのでしょうか? 合わせて回答いただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • つなぎ融資など、住宅ローンについて

    このたび静岡県で家を土地から購入・新築する事となりました。 まだ間取り・はっきりとした建築費用が決まってはいませんが、土地を含めて総額で5000万円ほどの家になる予定です。 (1)1000万円を自己資金とした場合、4000万円をローンで組むのですが、つなぎ融資がないと土地受渡時・着工時・上棟時などに必要なお金が準備できそうにありません。 オススメの住宅ローン・つなぎローンの組み合わせや、つなぎ融資も一緒にしてくれる住宅ローンなどを教えて下さい。 自分なりにネットで調べても、変動で安い金利のローン(ソニー銀行や住信SBIネットなど)はつなぎ融資がないので他で借りなくてはならず、手数料などを考えると総額でどうなの?と思ったり、フラット35など固定金利にはつなぎ融資がセットになってるケースもあるけど、やはり金利が高い・・・と迷っています。 また、あまり頼りたくはないですが、親が1000万円贈与しても良いと言ってくれています。 (2)土地代が2050万円(仲介料などを入れると総額で2160万円位?)なので、自己資金+貯蓄から捻出+贈与で土地費用を先に完済し、建物だけでローンを組む方が良いのか、備えとして使いきらずに土地+建物でローンを組んだ方が良いのか?とも悩んでいます。 長文・分かり難い説明となっていますが。(1)(2)の質問について(どちらかだけでもかまいませんので)アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 住宅ローンの融資について

    住宅を建てるのですが、住宅ローンの事で気になる事があります。住宅の契約金額は3,500万円ですが、外構や付帯工事を合わせると4,000万円を超えます。 住宅ローンは3,900万円で組む予定です。仮審査は3,900万円で通っています。自己資金は300万円です。 そこで気になるのが、契約書の金額は3,500万円で3,900万円借り入れできるのしょうか? 契約書に支払いの割合が記入されていますか?と 銀行さんに聞かれました。 契約書には契約時10% 着工時 30% 上棟時30% 完了時残金精算となっております。 つなぎ融資の際にその割合で支払われますと銀行さんが言っていたので、契約書の金額までしか借りられないのかな?と思いまして…。 友人に相談したら、見積書を融資希望金額より高めに作ってもらえばいいのでは と いいましたが、見積書ではなくて契約書が必要みたいなので。 長々と書きましたが、お盆前には銀行さんに行こうと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 住宅ローンでリフォームを考えています。諸費用などもローンに組み込みたい

    住宅ローンでリフォームを考えています。諸費用などもローンに組み込みたいとおもっているのですが、建築会社からの請求金額を直接振り込み、差額が出ないようになっていると言われました。住宅ローンを家具や家電などに使ってはいけないものなのでしょうか。建築会社の見積もりには工事費の中に家具やテレビの購入費用も含めてもらっています(家電代とは書かずに約10%)。これだと実際の請求金額と融資金額に差額が出てしまい、繰上げ返済ということになってしまいそうです。自己資金が無く、住宅ローンとは別に家電などのローンを組む余裕がありません。家の老朽化が激しく、自己資金をためてからという時間的余裕もありません。よい知恵がありましたらお教えください。お願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    恐れいります、ご教示お願いいたします。 実家の老朽化が激しく、 このままでは倒壊の恐れもあるため、 急遽改築を考えなくてはならなくなり、 賃貸併用住宅への建て替えを考えております。 一般に住宅ローンは建築費用の80%までの融資と聞いておりますが、 現在のところ改築に充てられる自己資金を用意できないどころか、 それ以外にかかる諸費用の捻出も不調で大変困っております。 そこで教えていただきたいのですが、 建築費用100%、更に出来れば諸費用の不足分も融資してもらえるローン・方法はありますでしょうか? 予想外に老朽化が進み対処に苦慮しております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン

    いつも聞いてばかりですいません。 中古住宅を何回か見てきまして1物件気に入りました。 自己資金0で20年ローンを考えてますが、銀行から借りるのには住宅ローンや諸費も含めて貸していただけるのでしょうか?(仲介手数料など) さらに言うと、家を購入する上で、土地、建物代のほかに何がどのくらいかかるのでしょうか?? 土地は65坪建物35坪1000万円です。 レベルの低い質問ですいません

  • 固定金利の住宅ローンについて

    家の購入を考えています。 色々見た結果、2300万の物件を買う予定です。 住宅ローンはJAの10年固定(10年まで2.5% 11年以降は3.4%)で考えていました。 ただしJAは購入金額の75%が融資の限度額とのことで・・。 700万程の自己資金がないと借り入れが厳しいみたいです。 残りの金額を諸費用ローンで借りた場合もそうでない場合も、せっかくの2.5%が無になりそうで・・。 自己資金は300万程なので、諸費用を払った上で借り入れは2200万ぐらいです。 この金額すべてを貸してくれて、さらに金利が固定(最低でも10年)で低いものはないでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 住宅ローン 初歩的なこと&融資について教えてください。

    住宅ローン 初歩的なこと&融資について教えてください。 ローンを組んだことが無く、よく分からないので教えてください。 建売住宅に4/1入居予定で不動産会社と話を進めており、銀行へローン申請をしました。 3/31に引き渡しなため、3/31を融資実効日として希望しています。 担当営業から、3/31に融資実行日とすると5月から返済開始となりますと聞きました。 Q:融資実行日と返済開始日に1か月程度開きがあるのですが、4月になんらかの支払いが発生するのでしょうか。 Q:基本的な質問ですみませんが、融資を実行されると指定口座に借入希望金額がどんと一括で振り込まれるということなのでしょうか。 あまりに初歩で無知過ぎて誰にも聞くことができないので、教えてください・・・。