• 締切済み

被害者なのに適切な賠償してもらえない...

初めまして、timumuと申します。 家族が地元で小規模のスーパーを経営しています。約一ケ月前に、スーパーの入り口が来店されたお客さんがアクセルとブレーキ―を踏み間違えた車に突っ込まれました。幸いに怪我人は出てないものの、入り口辺りは当然大変な状態となりました。その後はお客さん側の保険屋さんの担当者が勝手な理由で遅刻し、予定より5時間以上待ったとことで漸く来て貰えました。 賠償については、入り口辺りの修理代と、今月入り口が使えなくなってることにより損失した売上げ代を請求したのですが、保険屋さん側に入り口は二か所あって一か所使えるだけで損失した売上げは関係ないと言われ、賠償しないと断れました。色々証拠などを見せましたが、一切関係ないと全く相手してくれません。 今まで、似てような事故5,6回位あったのですが、毎回適切な賠償はして頂けたのですが、なぜ今回はできないしょうか?保険会社によって変わるんでしょうか? 何方法律に詳しい方、是非教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kr9550
  • ベストアンサー率22% (38/166)
回答No.4

弁護士立てたほうが、としか言い用がないですね そもそも似たような事故がなんどもおこるのであれば、駐車場がある前だけでも 鉄柱立てておくべきではないですか? そうすれば車がスクラップになるだけで済んだのではないかと

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

1)泣き寝入り 2)訴訟 上記の方法しかありません。 保険会社は、今回の震災で「相互保険」で支払が多額化していますから、少しでも支払いを減らす方向です。 まず、「弁護士選任」をしてください。 保険会社は、「個人」に対しては強気なんですが、特に「金融庁」に苦情を言われても対応が変わる場合もあります。 今回は「訴訟」が可能性としては高いですから、弁護士選任が有効でしょう。

回答No.2

保険会社が補償しないと言う以上は、相談者さんの選択肢は二つです。 泣き寝入りをするか、事故の当事者に直接請求するしかありません。 保険屋に見せた証拠がどれだけ客観性があるかわかりませんが、 まずは補償の根拠と事故の証拠を集めて、事故をした当人に請求しましょう。 脅し半分で、保険の担当者にも「そちらが支払わないなら、当事者に請求します」と 言っておけば態度を軟化させる可能性はあるかも知れませんね。 その後、当事者も保険会社も払わないと言うならば弁護士をつけて 裁判をするしか他ないでしょう。

noname#129768
noname#129768
回答No.1

保険会社相手にする事が得意な弁護士を探して闘う必要がありそうですね。 保険会社は今、東日本大震災の為に、大量の支払いを抱えている事もあり、保険金の支払いを渋っているのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 交通事故の損害賠償に関して

    交通事故の車の修理損害賠償に関してお力添え頂きたいです。 当方被害者(100:0)で停車中に後方より追突された事故です。 通常であれば損傷個所の修理で特に問題なく終わる事故かと思われます。 今回ちょっと複雑な話しになっているのが、およそ半年前にも全く同じような内容の交通事故がありました。 前回の事故も当方被害者で(100:0)で停車中に後方より追突され、相手側の保険会社(T社)に修理費用を賠償してもらいました。 前回示談したタイミングは修理実施前に見積通りの修理代と修理期間を計算した代車費用を賠償してもらい示談しました。 前回の損傷はちょっとバンパーが少し凹んだ程度で走行に支障がなかったのと時間がない関係もあり、まだ修理はしていませんでした。 そして今回、運悪く修理をしていない状態で今回の事故にあってしまったのです。 そしてここからが本題になりますが、今回の相手側保険会社が前回と同じ保険会社(T社)で、修理車両の損害確認をする担当が半年前と全く同じ担当だったのです。 担当が同じなので前回の損傷がまだ直っていない事は一目瞭然…… 担当に『前回の修理箇所直してないですよね?』って言われたので正直に『まだ修理していません』と答えました。 その時点で担当が未修理の件は社に報告しなくてはいけませんのでご了承くださいと言われておりました。 そして数日後保険会社担当より電話があり、なんとなく嫌な予感はしていましたが案の定まだ修理をしていないのであれば重複する箇所に関しては今回修理賠償できないプラス代車費用に関しても認めないと言われてしまいました。 相手側の言い分としては、もちろん前回と別の損傷箇所に関しては賠償するが、前回賠償したバンパーとそれに付随する物に関しては前回賠償したお金で修理ができるはずなのでお支払できませんとの言い分でした。 私の見解としては前回の物損は前回の物損で賠償してもらっていて修理する、しないはあくまでもこちら側の任意だと思ったので今回の事故は今回の事故で重複する箇所であろうと同じく賠償してもらえる物と考えております。 たまたま同じ保険会社だったから今回のようなややこしい話になってしまっていますが、別の保険会社であった場合は特に問題もなく損傷個所の物損で賠償してもらえたはずと考えると正直納得できておりません。 そして上記の通り保険会社に納得できない旨を伝えたところ保険会社の示談担当ではこれ以上の話し平行線なので相手側は弁護士をだしてくるという話しになってしまいました。 これから弁護士(プロ)を相手にこちらも話しをしなくてはいけなくなり正直ビビっておりますが、これから弁護士と話しをする前に今回のような特殊な話しの事例、経験をお持ちの方がいらっしゃれば話しを伺えればと思いこちらに投稿させて頂きました。 長文お付き合い頂きありがとうございました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 交通事故賠償請求について

    今年4月私の勤めている会社の人が業務中(運送関係)路上に駐車をして休憩中に 後方からきた車に衝突されましたその原因は、相手のドライバーのアクセルとブレーキの踏み間違いによるものでちょうど駐車した場所が道路のカーブを過ぎた場所から15メートルぐらいの場所で相手の車は、カーブを曲がりきれずにガードレールに衝突しその反動で駐車中の車に衝突しそのまま中央分離帯を越え反対側の車線で停車したものです 当然車に乗っていた私の同僚は負傷し結果的には仕事ができずに退社しました この同僚の賠償についた歯、相手の保険会社が賠償に応じてくれて現在進行中なのでよいのですが 今回質問したいのは、会社の賠償についてなのです 車両は修理代53万円かかるのですが車の査定額を越えたため29万円しか出せないと相手の保険会社の話です ですが会社としたら同僚の業務していた部署に穴をあけるわけにも行かず保険会社より台車を借り変わりの人間をほかの部署や代行運転の外注を頼んだり人を新たに募集したりで相当の出費になりうちの社長はとても憤慨しています 当然その賠償をしたいのですが応じてくれません 1.代車を借りるときに休車損害の話を保険会社が一切話をしてくれなかった 2.相手の会社の方は、保険会社に任せてあるの一点張り 賠償請求はできないのでしょうか? 弁護士の先生に頼んだ方が言いのでしょうか? 区で行っている法律無料相談にも行ったのですがあまり親身になってくれず どうしたらよいものか困っています宜しくお願いします。

  • 設備関係の賠償保険に関して

    設備関係の賠償保険に関して 設備関係の賠償保険に関して  お世話になります  近く水道屋として起業しようと考えています そこで賠償保険を探しています 保険屋に聞いて調べてはいますがしっくりくる保険が見当たりません そこですでに 設備関係の仕事をされていて、または保険に詳しい方で おススメの保険がありましたら教えてください  その際保険会社の名前や商品の名前を教えていただけるとうれしいです 状況です:工事内容・家の中の水道器具取り付け、簡単なリフォーム、修理など  公共工事などの大きなものはしません  株式会社として起業する予定です(株式会社の一部門として) (1)起業前ですので売り上げは現在ありません  起業後も大して見込めません (私が調べた保険会社では 1日いくら売り上げがあるかで保険金が変わります 5000円・7500・10000・~の売り上げ額に応じて保険金が変化します、 最低の売上額5000で契約するつもりです) (2)必要な保険は 「工事中の事故(対物・対人)」 「工事完了後に発生した事故・トラブル」に対処できるものが必要です   水道工事ですので工事完了後に水漏れを起こす可能性がありうるため 工事終了後の保障がどうしても必要です (3)上記 「工事完了後の保障」ですが 保障金額500万位必要です   私が調べた保険は保険料が安いのですが 「工事完了後の保障」が100万までしかありません  (4)従業員などへの労災は不要です  (5) そのほか保険に関して、また起業に関して助言があればお願いいたします 以上の状況です 保険は各会社の状況、仕事内容により変わりますが 参考にしたいと思います  契約されていて良かったと思われる保険やお勧めがあればお教えください よろしくお願いいたします

  • 賠償金請求

    僕の友人がある整骨院で働いているのですが、先日お客さんにこのようなことを言ってしまったらしいのです。 「僕の言うとおりにすれば(保険の関係で)90万くらいもらえますよ。どうですか?ただし一割僕にください。」 それを聞いたお客さんはそこの院長に「こんな怖いこと言う整骨院には通いたくありません」といってこなくなってしまったそうです。 その方はかなり大型のお客さんで、そのお客さんがこのまま順調に来てくれていれば最終的に整骨院に100万円ほど入っていたそうで、彼は院長にこっぴどく怒られ、 ・賠償金100万円払え。 ・この整骨院をお前が辞めたら告訴する。 という条件を突きつけられたそうです。 彼はどのように行動するのがもっとも良いでしょうか? つたない文章で申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いします!

  • 銭湯での盗難。賠償請求できるか?

    先日、スーパー銭湯のロッカーに入れた 鞄の中から財布が盗まれました。 着替えようとロッカーに行った所 一つ挟んで右隣の、私が入れたロッカーと違うロッカーの鍵で 私の入れたロッカーが空いていました。 防犯カメラの映像を確認したところ、盗難している一部始終が写っていました。 財布の代金は保険でカバーされると言われたのですが 現金(11万)は、貴重品入れに入れていなかったという事で補償されないと言われました。 財布の価格は減価償却が入り、通常全額は無理らしいのですが、 スーパー銭湯側が保険会社と交渉の末に全額出してくれると言ったのですが、スーパー銭湯側ができる賠償はそれが精一杯だといわれました。 現金を貴重品ロッカーに入れていなかったとはいえ 身ぐるみの一切をロッカーに預けていた訳で 隣の鍵で、いとも簡単に開くロッカーを設置していた側に 賠償の責任は生じないのでしょうか?

  • NTTへの損害賠償請求

    こんにちわ。美容室を経営しているのですが 1月10日(土)に現在店舗にて使用している回線が11時30分頃から3時30分頃迄の間にNTTの操作ミスが原因で回線が使えなくなり「先方のお客様の都合により・・・・」と言うアナウンスが流れていました。当サロンは予約優先性でこの回線でお客様の約6~7割は予約にてご来店いただいております。3連休出だしの土曜日だけに個人商店クラスの当サロンには大きな痛手となりました。通常平均で10万以上の売り上げがあるのに半分以下になり次の日の予約も皆無になりご愛顧頂いているお客様には「店をやめたのかと思った」と数名のお客様より安否の声を頂く始末です。NTT側からは「申し訳有りませんでした」の電話が有ったのですが、そそくさと切られ担当の名前を聞き直す間も無かった位です。 こんな時損害賠償請求を出来るのでしょうか?又するとしたらどのような資料や段取りが必要でしょうか? 非常に困っています宜しくお願いいたします。

  • 日曜菜園の車走行被害に対する損害賠償の考え方

    少し長くなりますが、よろしくお願いいたします。 昨夜の突然の事故について、考え方をアドバイスください。 日曜菜園をしているものです。 昨夜、事故を起こした人から、突然、夜に連絡をいただきました。 菜園の通路で、ブレーキと、アクセルの踏み間違いで、畑の中に、車を 突っ込んでしまったとのことでした。 連絡を受けたときは、周囲をネットで、囲っているものですから、少しネットを 倒しているぐらいだと思いました。 明朝、打ち合わせはするのですが、一応、夜に、現場を確認に行きました。 びっくりでした。 私の畑はもちろんのこと、北側の2区画と、西隣と、そのまた 西隣の合計5区画ぐらいの菜園(車が1台通行可能なぐらいの通路で、仕切られて います。)を斜めに走行した痕跡が有りました。 いちおう、2mぐらいの高さのネットで、囲んでおりましたが、そのネットも、北側 (車侵入口)と西側(車の出口)がなぎ倒されていて、長さにして、おおよそ、20M ぐらいを、斜めに横断している状態でした。 今日、これから、菜園責任者側と、車の運転手(80歳を超えた高齢者)と、被害者 側(被害者側は、合計5人)とで、打ち合わせをするのですが、その場合の損害 賠償の特に、畑の作物に対する損害についての考え方を教えていただきたいともい まして、ご相談させていた来ました。 被害にあった作物は、1種類の作物の畝の長さ10mぐらいで、それが、スイカ、 サツマイモ、ジャガイモ、 ピーマン、豆類など5畝です。 作物そのものの損害は、金額に換算すれば、1万円ぐらいかどうかというところ ですが、 楽しみにしていた収穫が、見込めない恐れがあることに対して、場合に よれば慰謝料的なものとしての請求はできるのでしょうか。 その場合に、おおよろどのぐらいの金額になるのでしょうか。当方としては、 10万円~20万円ぐらいとも考えているのですが、常識的にはどのぐらいが 妥当なところでしょうか。 事故の原因は、本人の電話での話では、「ブレーキと、アクセルを踏み間違った。」 とのことでしたが、あれだけの距離を縦走しているとすれば、意識をなくしてしま ったのではないかと考えてしまいます。 長くなりましたが以上です。よろしくお願いいたします。

  • 損害賠償請求について

    知人の経営している居酒屋でのトラブルで相談です。 先日、3名1組のお客様がご来店、店内で食事中、その3人が口論から殴り合いに… 口論から1時間程続いて始めはお客様を止めようとするも相手の力が強すぎ止めれないため警察を呼び、止めてもらい、店内の什器等の損害があったのとその日は営業できなかった為、お客様の方が後日弁償すると言うので、その後日をあらため会って話し合いをしたときに、法的にしないで欲しいとの事だったので知人は承諾、相手にグラス代、什器代、他のお客様へのお詫びと迷惑料等損害賠償としての内容を説明、相手側も了解だったので数日後、請求書を相手にFAX、相手にも金額も確認してもらい○日にお金を持って伺いますとの返答。金額は確か20万位だったと思います! だったのですがご来店はなく2日後、どうなっているのかと確認のメールを入れると「FAX待ちです!弁護士の先生に見て頂くから…」との事… ひとまず、そのまま他に相談してから動こうと思っているので、保留にしているようです。 念のため損壊直後の写真(現場検証中の警察の方も写っているもの)も撮影しているようです。 こういった時どのように対処すればよいのでしょうか?

  • 設備関係の賠償保険に関して 

    設備関係の賠償保険に関して  カテ違いですが このカテのほうが詳しい方がおられると思いますので再度質問させていただきます スミマセン 近く水道屋として起業しようと考えています そこで賠償保険を探しています 保険屋に聞いて調べてはいますがしっくりくる保険が見当たりません そこですでに 設備関係の仕事をされていて、または保険に詳しい方で おススメの保険がありましたら教えてください  その際保険会社の名前や商品の名前を教えていただけるとうれしいです 状況です:工事内容・家の中の水道器具取り付け、簡単なリフォーム、修理など  公共工事などの大きなものはしません  株式会社として起業する予定です(株式会社の一部門として) (1)起業前ですので売り上げは現在ありません  起業後も大して見込めません (私が調べた保険会社では 1日いくら売り上げがあるかで保険金が変わります 5000円・7500・10000・~の売り上げ額に応じて保険金が変化します、 最低の売上額5000で契約するつもりです) (2)必要な保険は 「工事中の事故(対物・対人)」 「工事完了後に発生した事故・トラブル」に対処できるものが必要です   水道工事ですので工事完了後に水漏れを起こす可能性がありうるため 工事終了後の保障がどうしても必要です (3)上記 「工事完了後の保障」ですが 保障金額500万位必要です   私が調べた保険は保険料が安いのですが 「工事完了後の保障」が100万までしかありません  (4)従業員などへの労災は不要です  (5) そのほか保険に関して、また設備屋起業に関して助言があればお願いいたします 以上の状況です 保険は各会社の状況、仕事内容により変わりますが 参考にしたいと思います  契約されていて良かったと思われる保険やお勧めがあればお教えください よろしくお願いいたします

  • 懲戒処分・損害賠償について

    はじめまして。 お教えいただきたいことがあります。 私の所属する部署に非常に遅刻が多い正社員が一名(A)いまして、遅刻の理由は「寝坊」で、 一週間あたりの遅刻時間の合計は約8~10時間です。 元々Aは遅刻の多い社員でしたので、数度に渡り面談・注意を促したのですが、 ここ2~3ヶ月間は輪をかけてひどくなっており、 あまりに怠慢な勤務態度について、再度Aと面談したところ、仕事が忙しく残業ばかりで疲れて いる・モチベーションがあがらない、とのことです。 たしかに、平日はほぼ全て夜23時くらいまで残業しており、家も会社から2時間ほどかかるらしい のですが、 少なくとも同部書内の者は皆同じだけ仕事していますし、Aが遅刻した日は他の社員が その負担を負って仕事量が増え大変つらい思いをしております。 残業については手当てがついています。 さらにAは前日が休日であっても遅刻をするので同僚は皆憤懣やるかたない、という状況です。 Aの遅刻のおかげで、取ってきた仕事がキャンセルになったり、御客様への納品が遅れ価格を 下げたり、といった弊害が起きております。 さすがに会社として目に見える損益が発生している以上、注意や放置では済まされないと思い、 私としては懲戒処分がふさわしいと考えているのですが、会社としても残業させているという 負い目があり、懲戒処分が可能なのかどうか判断しかねている状態です。 できれば、キャンセルになった仕事分の損害賠償等も発生させたいのですが・・・。 どなたか、詳しい方がいましたら、お教えください。 上記のような状況で会社はAに対し、損害賠償請求や懲戒処分は適応できるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。