• ベストアンサー

若くて昇進しましたが同世代が居なくてつらいです

30前半で課長になりました。しかし周りは四十代ばかりです。世代の価値観の違いかが大きくてろくに相談もできません。 バブル期社員と氷河期社員とではやっぱり考え方が違うのでしょうか?他の会社の事情が知りたいです。 どんな内容でもいいので教えて下さい。心が渇ききってしまったので、何でも有り難いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f_osuka47
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.4

わたしも30代で課長職になりました、半分以上が年上ですし、年下に相談もできませんね。トップは「孤独である」 を今から、しることですね。時には心開くときがあった方が、信頼を得ることもありますよ。ただ、酒の場は慎重になるべきです、「無礼講」なんて日本にはないのですから。酔っても立場を忘れないことが上に立つ者の、試練ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#137229
noname#137229
回答No.3

同世代がいなくて辛い・・何が?でしょう。 同世代がいたとしても、課長としての悩みなど、同世代?の部下になど相談出来るはずもありません。 長・・と付く事は、孤独になる事なのです。 なって見れば分かりますが、社長など・・孤独そのものです。 これは余談。 同世代の群れる人達が欲しいなら、会社以外に求める事です。 そこでなら、心の憂さも晴れるかも知れません。 >>世代の価値観の違いかが大きくてろくに相談もできません。 何だかなあ~ 偏見を持っている様ですね。 と言うか、自分の殻に閉じこもっているのでしょう・・ 相談をする・・相手から何かを引き出す・・とでも思っているのでしょうか? 相談をする時にはすでに自分の中に答えがあります。 唯、明確になっていないとか、欠けている部分のあることでしょう。 そこで、他人の話を聴くことによって、整理されたり、違う視点を知ったりします。 相談をすると、他人のあれこれを受け入れなくては・・との考えがありませんか? 顕在的にではなく、潜在的に・・でも。 これから書く事はとても大切ですよ・・ 良く咀嚼して下さいね。 物事は受け止める必要はあります。 (年上の課長などの話の意) しかし、それを受け入れるかどうかは、あなたの判断。 受け止める・・とは、先ずは相手の話をその様な考え方もあるのだなあ・・程度でも良いし、とにかくはありがたく聴く・・と言う事です。 別な言い方をするなら、反論などはしない。 この受け止めると、受け入れる・・の区別がつかない人が多いので、受け止める段階で反発心とか、価値観が・・などと言って聴くと言う事すら出来ない、あるいはしない・・人が多いので、今回の様な質問と言うのか相談になるのでしょう。 もう一度言います。 受け止める必要はあります。 が、それを採用するかどうかは、あなたの自由。 あるいはあなたの責任。

hide1718
質問者

お礼

心得ます ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129681
noname#129681
回答No.2

僕は中途採用で26歳のときに課長になりました。 割と大きな会社です。 一回りも二回りも上の方と肩を並べて思ったことは、 表面的なことは違えど中身は同じだってこと。 そりゃ育った環境があまりにも違うので価値観はズレますよ。 でも結局売り上げを伸ばすことの目標の値や結果は同じですからね。 プロセスが違えどゴールが同じだと気になりませんでしたよ。 なにか引け目を感じてるのではないでしょうか? 僕も最初の1ヶ月ほどはそうでした。 でも、堂々としてみようと思ったら普通に馴染めました。 やることやってると年なんて関係なくみられるもんですよ。 上手に振舞えば若い方が逆に信頼を得れます。 だって、若いのに出世したなんて何かあると思ってくれるでしょ。笑 おっさん連中は適当に受け流しておけばいいです。 大体、エロいことしか考えてないですよ、やつらは。 大先輩として身構えてただけに結構がっかりですよ。 余談ですが2年ほど経って独立したかったので辞めましたけど、 伝説の社員として話が受け継がれてるらしいです。 ほとんど自慢話になってしまいました。 すみません。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

良いチャンスじゃないですか☆ 立派なもんですね、それは人事が「有能」って事での昇進なんで、喜んでいいですよ。 同じ価値観の人間ばかりでは、企業は伸びませんし、40代の方の意見も聞き、その上で貴方の意見を言う事に上司は「期待している」と思いますヨ。 人の意見は若くても年寄りでも多種多様です、そんなに構えないで色んな意見を聞くことです。 また、年長者の事を真剣に聞く・こちらからドンドン質問する事で、コミュニケーションが図れ「おぉ~こいつ若いのに張り切ってるなぁ~」って一目おかれる様になりますので、考え方の違いは一つの意見として理解しましょう。 こんどは部長だぁ~(^^vガンバレェ~☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 色んな世代の方にお答え頂きたいです

    今の新入社員はゆとりなんて言われていますが、過去には氷河期世代、バブル世代、団塊世代などありましたよね。 そこで質問 ●皆さんの身近で世代の違いによる考え方の違いを実感した事って何ですか? *良い事 *悪い事 皆さんの意見を聞かせて下さい! 私個人(氷河期30代)の意見ですが、親の団塊世代の考え方が違うと実感しました。 女は家を守るとか、会社の上司が帰らないと仕事がなくても自分も帰れない、、等々 終身雇用も悪くはないけど、転職を一度もしないのは何か視野が狭くなるような気もします。 良い意味での違いは、、、、特に今は思いつきません、、、 逆に若い世代は話す機会がないのでよくわかりません、、

  • 就職氷河期世代のことを人生再設計第一世代に第5回経

    就職氷河期世代のことを人生再設計第一世代に第5回経済財政諮問会議で名称を変更した。 質問1 就職氷河期はリーマンショックが起こらなければ無かったって本当? 質問2 竹中平蔵による派遣会社の正社員による正社員の派遣社員という業態を作ったから就職氷河期が起こった? 質問3 質問1と質問2ではどちらの方がウエイトが大きい影響だった? 私が思うにリーマンショックが起こる前から就職氷河期だったように思うのです。

  • 団塊ジュニアはずっと厳しい世代

    大学卒業時に就職氷河期に遭った世代が40代に突入しますが、40前に震災で職を失って更にそれで就職氷河期以上に不景気で仕事がないのはなんか呪われていませんか? 復興して景気が安定したとしても既に40過ぎていて職探しがもっと難しい世代に突入するのですから、死ぬまでロストゼネレーションじゃないでしょうか?

  • 世代間の歪な労働条件。このままでは日本はどうなる?

    今や新卒組は売り手市場で会社のほうから大学に「ぜひうちの会社に来てください」とお願いに行っている時代です。 20代後半~30代前半までの団塊Jr世代は人口率が団塊世代の次に多く、日本を支えていかなければならない世代なのに不幸にも親である団塊世代の傲慢が引き起こした大不況のために超氷河期となり就職できない人が大量に出てしまいました。 派遣や偽装請負やフリーターで年収が100万~200万円台の人が多く、この世代が今後の日本を支えるにはかなり無理があると思います。そこへ現在の就職世代が軽々と正社員になって退職していく団塊世代の代わりとしてとても期待されて入ってきました。 はっきりいって氷河期世代は負け組みだらけで現就職世代の重荷になると思います。税金も払わず年金も払いません。親が団塊世代なのでなんとか生きていけている状況です。 このようなかなり歪な労働状況では今後の日本はどのようになっていくと思われますか?というかもはやどうにもならない時代になってしまったと思いますか?私はもうダメだと思いますけど。

  • 同世代と合いません。

    こんばんは。 私は20代前半の女なのですが、同世代の子達と話や感覚が合わず悩んでいます。 これはずっと昔からでした。 でも小学生の頃は学級委員をしたり、何かの班長になったり、皆の面倒を見ることが好きだったし、周りもそれを認めて、そういう立場だと認識してくれていたので楽だったんです。 が、中学生くらいから一気に人見知りになり、その頃から同世代とは感覚も話も合わず、友達が少ないまま、今に至ります。 どんな子が相手でも最初は話を合わそう、仲良くしよう、と頑張るのですが、結局「何でこんなことが楽しいの?」とか「こんな話してて何が面白いの?」とか、疑問ばかりが湧いてきて、仲良くなれません。 何と言うか…同世代の女の子って、何かと集団になりたがったり、悪口を言い合って結束力を高める、というようなタイプの子が多いように思うんです(私の周りだけかもしれませんが)。 でも私はあんまりにも人の多すぎる集団は苦手ですし、悪口も苦手です。 それで人が増えるとそこから抜けたり、悪口が始まると黙ったり、曖昧な返事をしたり、時には真っ向から否定してしまったり…。 そういうことが重なって、結局疎遠になります。 でも友達が少ないまま、というのはやはり寂しいです。 特に最近知り合う子達は上記のようなタイプの子が多くて…。 どうすれば同世代の子たちと仲良くなれますか?

  • ゆとり世代は氷河期世代より平均所得が高くなる?

     現在30代のいわゆる氷河期世代は新卒時に就職難だったため、収入が低いとよく言われます。いっっぽう今の20代は就職が楽で、'05-'09年卒あたりは内定率が高く売り手市場とも言われました。その後リーマンショックで氷河期再来がありましたが、最近の'12-'15年卒あたりは就職状況が良くなっているようです。  ということは今後10年ほどしてゆとり世代が30代に入れば、現在の30代に比べて平均所得が高くなるのではないでしょうか?  

  • 2009年卒は氷河期世代ではないんですか?

    昨今、氷河期世代の就職支援が社会問題となっておりますが、そこでよく言われる氷河期世代の定義は、厚労省のホームページを見ると、1999年〜2000年の世代を言ってるみたいですが、有効求人倍率でいえば、00年代よりリーマン後の2009-10年卒が悪いです。 ここは問題にならないんですかね? かくいう私は09年卒ですが、幸い仕事は困ったことありません(会社は小さいですか、別に気にしたことありません)

  • 氷河期世代向けの政府サイトのゆきどけ荘について!!

    政府が作った氷河期世代向けのサイトを知ったのですが、 なんか情報量少なくないですかね? ないよりはマシだとは思いますが、 これ作るのにいくらぐらいかかっているのだろかと 思ってしまいます。(´・ω・`) アドバイスよろしくおネがいします。(´・ω・`) 新しい仕事を探している人。 正社員になりたいけど、うまくいかない人。 ひきこもって悩んでいる人。 就職氷河期世代が抱える問題は、みんなの問題だと思うから。 あなたが動きだすきっかけを、一緒になって見つけたい。 それが「ゆきどけ荘」の願いです。 資格取得の相談、相談窓口の紹介など。 あなたに合ったサポートをわたしがご案内いたします。 https://www.gov-online.go.jp/cam/hyougaki_shien/

  • 就職氷河期世代が生まれた原因は?

    多少誤差があるとは思いますが特に1971~1981年生まれの人達が酷い氷河期だったと思います。 それに比べて今は超売り手市場であり学生によっては3回生のうちに5社くらい内定を貰い就職活動を終えていたりすると聞いたりもします。 ただ生まれた時期が10年違っただけでこの違いは何なんだろうと思います。 この原因って人から聞いた感じでは以下の2点が大きいのかなと思わされました。 (1)バブル崩壊のツケ (2)団塊の世代が多すぎたから 私は突っ込んだ事はわかりません。 わかる方教えてください。

  • 10才差は同世代ですか?

    私は29才のOLです。39才の男性上司について質問させて下さい。 上司は20代前半の子に対しては若い子と認識しているようなのですが、私に対しては同世代と言ってきます。 勿論、私自身アラサーなので20代前半の子と違うのは重々認識しています。ですが、アラフォーと同世代と言われると微妙なものがあります…。 例えば、上司の昔話を聞いた時、その内容を20代前半の子が知らなかった場合は「今時の子は知らないよね」という反応ですが、私が知らなかった場合は「えー!○○さんの田舎にはなかったんじゃない」等と軽くバカにされたりします。 子供の頃、好きだったアイドルも当然違いましたが、それも「あんまり興味なかったんでしょ」と言われました。 確かに私は地方出身ですが、そこまで情報格差なんてあるのでしょうか? さらに、私には9才年上の兄がいるのですが「兄とは結構年が離れていて…」と言ったところ、「全然離れてないじゃん」と言われた事もあります。2人兄妹で9才差はそんなに離れていない部類に入るのでしょうか? 私は小さい頃から、大きいお兄さんがいるんだねと言われてきたのでとても意外でした。もしかして、上司にはもっと年の離れた兄弟がいるのでは?と思いましたが、一人っ子との事でした。 また、取引先の方に対して「この子(私の事)、若く見えるけどもう29才。僕とも同世代だから」と紹介されて引いてしまった事もあります。 その上司は独身なのですが、恋愛対象は18~33くらいまでで、アラフォーはオバサンだから無理とも言っていました。 同い年の女性はオバサンだけど、自分はオジサンではないと思っているのでしょうか? それとも、女性の29と男性の39は恋愛する上で同じ条件みたいな発想で同世代だと言ってるのでしょうか? 私は同世代は上下5才差くらいまでだと思ってました。 出来ればアラサー以上の方のご意見をお聞きしたいです。 長文失礼致しました。

DCP-J526N印刷時途中吐き出し
このQ&Aのポイント
  • 厚手のL版写真用紙使用中で、最初だけ少し印刷した状態で吐き出してしまい繰り返して「送れません」のエラー発生をしてしまい困っています。
  • Windows11を使用しています。
  • 無線LANで接続しています。
回答を見る