• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このダイエットの改善点を教えてください!)

ダイエット改善のポイントとおすすめの運動

Nami96の回答

  • Nami96
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.5

まず…ダイエットが必要なのは何故ですか?あなたのBMIは19.4で…程よい感じだと思います。 それに今凄く頑張っているので今していることを続けてみてはいかがでしょう。500g増えたのは筋肉が増えたのだと思います。筋肉は脂肪より重たいので… ですが、脂肪を燃やすためには筋肉は必要ですので 間食をしない 程よい運動をされているがベストかと思います。

ivanishca
質問者

お礼

お礼が遅くなり、すみませんでした。 ダイエットを始めた理由は、やはり特に下半身ですが、本当にたるんだ体をしているなあと思い… >脂肪を燃やすために筋肉は必要なので この言葉に納得させられました! たしかに、運動で脂肪を燃やすよりも、肉体改造のつもりで運動をしてみます 500gは筋肉、これを信じてがんばります(笑)

関連するQ&A

  • ダイエット

    食事制限なしでダイエットしようと思ってるんですが踏み台昇降、八時間ダイエット、腹筋、スクワット、ストレッチ だけで痩せられますかね?   他になにか取り入れた方がいいものがあれば教えてください。 食べ過ぎてはいないので食事制限はせずにやりたいです。

  • ダイエットのための運動

    私は痩せるために踏み台昇降に加えて、ビリーを取り入れました。 ですが、元々運動が嫌いなため毎日続きません。 ダイエットのために嫌いな運動を次々取り入れるのはよくないでしょうか? 踏み台昇降30分とストレッチだけでは足りないでしょうか?

  • 二年前からダイエットを・・

    見て下さりありがとうございます。 私は二年前からダイエットを始め今も継続中です。 ダイエット内容は食事の量を朝>昼>夜にし、なるべく野菜中心の食事を心がけ、腹筋や腕立て伏せなどできる範囲の筋トレをして、テレビ見ながら1、2時間の踏み台昇降、夜は2時間ぐらい半身浴してました。 この方法でMAXから13キロほど痩せました。 質問です>< 最近夜に半身浴をする時間を1時間ぐらいに減らしました。 半身浴より踏み台昇降や筋トレをしようと思ったからです。そしたらここ数日で体重が徐々に増え始めました・・・・・ もちろん食べる量を変えたり、間食などはしてません。 半身浴のあとは体の水分が抜けるので、時間を減らしたことにより体に水分がたまってるんでしょうか? それとも、やっばりこれはリバウンドなのでしょうか? どうしても気になり質問しました。 回答よろしくお願いします><

  • ダイエットの内容

    今45分の踏み台昇降と腹筋30回と使った筋肉のストレッチの運動をし、食事は3食普通にとりお菓子はグーピタや和菓子を少しつまむという感じなんですけどこれで痩せるのでしょうか??

  • ダイエット、この食事運動どうですか?

    閲覧有難うございます *運動 踏み台昇降 ウォーキング フラフープor腰回し 腹筋 背筋 ダンス(踊ってみた練習) ウォーキングは朝、腹筋背筋20回 慣れたら回数増やします ダンスは好きな踊りを練習します 有酸素運動は20分以上します 暇な時は足パカをしようと思ってます *食事 朝:温野菜+前日のおかず 昼:弁当 夜:温野菜+おかず 夜に出てくるおかずを半分にして 半分は夜に食べて残りは翌日に回します 間食無しで週1で 好きなもの食べてokにします そしてレコーディングをする というようなダイエットを しようと思っているのですが どうでしょうか? とりあえず1週間続けてみて 最低3ヶ月続けられそうに無かったら 運動メニューを変えようと思っています 理想としては1ヶ月1kg~2kg位 減ればいいなと思っています 現体重53kgで目標は48kg以下です あと生理中のダイエットは 休んだほうが良いですか?

  • ダイエットのための運動

    私はダイエットのために縄跳び、踏み台昇降、ストレッチ、それからビリーズブートキャンプを始めました。 縄跳び、踏み台昇降、ストレッチは毎日継続しているのですが、ビリーはやったりやらなかったりです。 やるときも「やりたくないなー。でも痩せたいから頑張ろう。」と思いながらやってます。 ダイエットを決意する前はお菓子や菓子パンを暴食していました。暴食をやめるだけでも痩せるかなと思っていたけど、同時に運動もたくさんやらないと痩せなさそうな気がして嫌々やっているという感じです。 元々運動嫌いなので、ダイエットをストレスなくやるためにもビリーはやめた方がいいでしょうか?

  • ダイエットのメニュー

    153cm49kgの女です 一ヶ月前位からダイエットしてるんですが このメニューどうですか? 1500kcal以内に抑える 間食× ウォーキング40分以上 カーヴィーダンス スクワット30回 腹筋40回 背筋40回 足パカ40回 を絶対にしていて時間がある日は フラフープや踏み台昇降をしています 間食×なのですが学校は凄く寒いので 温める為にミルクティーを持っていってます 他にすれば良いことも知りたいです

  • 改めてダイエットにとりくみ始めましたが…。

    今年の5月頃から運動+食事管理のダイエットをしてゆっくりですが48㎏→44㎏になりました。 10月には生活環境にも変化があり、運動は多少してましたが好きなものを食べ過ぎてしまい46㎏台になってしまいました。 これじゃマズイと最近またダイエットを始めました。しかし運動中(踏み台昇降)にハンガーノックになってしまいます。 変わったこと言えば ①踏み台の高さ5㎝→10㎝ ②運動のトータル時間を60分→100~120分 くらいです。三食+間食も変わらずしてます。 運動ですが、朝食前には楽々60分こなせますが、食後1~2時間から始める運動でハンガーノックになります。 どうすれば改善できるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダイエットのアドバイスをお願いします!!

    ダイエットを始めて2ヶ月が経ちました。 154cm*50kgから始めて、今は47~48kgの間をうろうろしています。最近は体重の変化がなくて、ダイエットに疲れてきました… 食事 朝:ごはん、わかめたっぷりのみそ汁、キムチ納豆、焼き魚、(もずく、豆腐、ほうれん草、金時豆の中から2種類日替わりで) 昼:ベーグルサンド(はさむ具は日替わりでいろいろ)、サラダかスープ 夜:ポトフ たまにお菓子を間食する事も… 運動 自転車通勤行き帰りで20分 夕食後に踏み台昇降10分、腹筋30回、スクワット30回と内ももの運動左右5分ずつ、ストレッチ こんな生活ですが、どうすれば順調に痩せられるでしょうか… このダイエット方法で間違っているところ、足りない栄養素などあればアドバイスお願いします。

  • 踏み台ダイエットについて

    2週間前から踏み台昇降ダイエットをはじめました。 三十台女性です。 台の高さは約10cm。 バームを飲んでから ストレッチとハーフスクワット50回、その後30分踏み台運動を実行しています。 (あまり心拍数が上がらないため 前半10分はダンベル併用です) 食事は今まで白米だったのを16雑穀を混ぜたご飯に変えた以外、量は減らしていません。 運動を始めたのだから痩せるはず!と思っていたのですが2週間経過後も、体重の変化はほとんどありません(T_T) 事務職のため、踏み台をやっても1日の歩数は7000歩程度にしかなりません。もうちょっとやらないとダメなのでしょうか? そこで踏み台昇降ダイエットをされてる方に質問です。  1.運動の方法、気をつけている点等を教えてください。  2.効果はありましたか?またそれは運動開始後どのくらいからですか?  3.よろしければ 身長とダイエット前後の体重をお教えください。 よろしくお願いします。