• 締切済み

就職で

よく会社の概要を記した用紙に 資格や条件など書いてありますが よく仕事に就いた知人から話しを聞くことですが 就活しているときに見た情報は休日が土・日・祝と書いてあって 細かくは思い出せませんが110日~120日GWや夏期冬季の休み込みで 書いてあり、有給もあるような感じだったんですが 実際働きに行き始めた後に聞いたら、年間で書いてあった半分も下手したら休みないんじゃないかな とか、有給はないらしいということを聞きました そういったものって違法等にならないのでしょうか? 僕も今中途での就活している状態なので 多少なり参考になれば良いかなと思っています いざ就職して話しが違うじゃないか等のごたごたをなるべく 起こさないようにしたいのでよろしくお願いします

みんなの回答

  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.2

その「仕事に就いた知人」の話が曖昧すぎて、なんとも言えないですね。 そこに、本当に休日が「土・日・祝」と書いてあったのか?年間休日も詳細に書かれていたのか?というのは大事なポイントじゃないでしょうか? 部署によって、休みが違う会社もありますよ。 あとは、先輩が休日出勤をしている場合です。 よく営業の人で休日出勤をする人がいます。私の友達も、休日でも働いていたりします。 でも、会社としては休日ですよね。当然、休んでも良いんです。 (休日出勤手当てがつくかどうかは、また別の話という事で・・・) その職場によっての状況が色々あるので、それだけで違法だ!と大きくは言えないと思います。 正直、会社に入ってみたら「話が違う!」という事も少なくないと思います。 その差をどこまで縮められるかは、上手な話の仕方なのかもしれないですね。 良い会社にめぐり合えると良いですね。

回答No.1

こんにちは! この災害が起こった時に、甘いこというんだったら、就職できません! 震災あったとき、テレビ局の人たちは、誰も家に帰っていないのでは? パナソニックの工場でも、24時間乾電池製造してますなんて、言ってるんですよ! 今現在は、違法とか言ってる場合では、ありません!

noname#129649
質問者

補足

何か誤解されているようですが 災害以前からの問題ですよ 後別に僕が今仕事してないわけではありませんよ 派遣とはいえPC関係の修理業務してます 震災の影響で忙しいには違いないですから 交代があるので普通に休みは取れたりしているだけです そうでなかったら今頃家で休んでなんかいないし こんな質問してませんよ

関連するQ&A