• 締切済み

車を買いたいのですが・・・。

友人がフォルクスワーゲンの車を買うといことで、 この車は故障しやすいのかという質問を受けました。 でも、自分は車のことよくわからないので、ここに投稿 させていただきました。 実際に故障って頻繁におこるものでしょうか? 友人はそんなにスピードはださないと思います。  

みんなの回答

  • htx2005
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.7

自分は2001年に(GOLF4-GTI)を購入し約4年経ちます。 おおきな故障といえば、プラグが1気筒分壊れてた事ぐらいです。 (これはリコール扱いであり、無償で全てのプラグ⇒4本-交換となりました。もちろん修理期間中は代車が出ました) その他はまったくと言って良いほどトラブルなく、現在に至ってます。(怖いくらいノートラブルですね) あと、スピード出すことと故障の相関関係はあまりないと思います。 (サーキット走行を何回もするなら別ですが) ドイツ車はアウトバーンを長時間走行する事を、基本想定されて作られていますので、高速走行性能と、耐久性は国産車に比べると高いと思いますよ(個人的に) 参考までに

noname#6004
noname#6004
回答No.6

車に乗っていてよく故障して止まっている車を見かけるのは、あるドイツ車ですがワーゲンではありません。新車を買うのであれば故障も少ないと思いますが中古の場合は注意です。 スピードはださないと思います。> 基本的にアウトバーンを走れるようになっているのでスピード出さないから故障しないと言う事はいえません。ある程度頻繁に乗ってやる必要はあります。

回答No.5

こんにちは! ワーゲン大好きでゴルフを1・2・3・と乗り継いできました。現在は家族の事情で1BOX車になっておりますが。1・2・3を乗り継いでいる時の状況を少し紹介しましょう。これはあくまで私が乗っていた時の状況ですから、必ずしも一般的ではないかもしれません。 (1)ゴルフ1カブリオ 電動オープンタイプのものでした。ホロは3重構造で閉めている時はメタルトップ同様の対候性や静粛性が有りました。但し洗車機は横から水がしみ込むので利用不可能。また、ホロはモーターでワイヤーを引っぱって開け閉めするので、長期間使用でワイヤーが伸びて開かなくなります。この場合はサイドブレーキ同様に、ワイヤーを詰めてもらえばOKです。 後部座席とトランクはミニマムでしたが、オープンにした時の喜びで全てのデメリットは打ち消されます。 乾いたエンジン音もとても良かった。 期間中の故障:ホロのワイヤー伸び (2)ゴルフ2GTD このタイプはGTIに近い使用のボディーにディーゼルターボエンジン(1.7Lだったけかな?)を搭載した希少モデルです。燃費は通常使用で約20kmなので65Lタンク満タンにすると1000km以上走ります。長距離走行すると23km程度走り、冗談抜きで満タンにすると東京から北海道まで無給油で行けますよ、ははは...。さすがにディーゼルNO1と言われる性能でした。大きな声では言えませんが、トップスピードは160km/hでした。燃料代を考えずに乗れる車でした。年間1万km程度なら、燃料代は経由1L70円として、1年で3万5千円程度となる。 期間中の故障:テールランプの接触不良(接点磨いて対応) (3)ゴルフ3GTI ボディーがやや大きくなってゴルフも快適になってきました。GTIはゴルフ1(SOHC)とゴルフ3(DOHC)がとても良い評価です。評価とは日本車と違いパワー等では語りません。乾いた爽快なエンジン音と、ダイレクト感です。その点3のGTIはとても良い印象でした。軽くアクセル踏むと野太い感じのサウンドで、4000回転程度からは甲高く乾いたツイカムサウンドが軽やかに響きます。回転を上げれば上げるほど軽やかで、静かになります。 ハンドリングはしっとりした印象で、120km/h程度まではやや振るえがち。140km/h以上ではピタッと落ち着き、まるで路面に吸い付く感じになる。 わたしはリミッターは解除していませんでしたので、メーター読みで190km/h程度で加速はストップします。その時の燃料カットは穏やかで、190km/hを保った感じとなる。 期間中の故障:テールランプの接触不良(接点磨いて対応) ■総評 ゴルフ全てに言えることですが、大きな故障はありません。また、昔のヨーロッパ車全体に言えることですが、電装関連がやや弱く、前述の通りテールランプの接触不良が起きたり、他にはヘッドライトのアース不良で暗くなる等、つまらない故障が起きます。どれもカンタンに対応できてしまいますが。 しかし最近のモデルはこのようなことも無いのではないでしょうか。 ゴルフに試乗してもらえば解りますが、印象は「まるで鉄のかたまりに乗っているようだ」という感じです。日本車ならクラウンやセドリックと乗った感じが似ている。 どちらかと言うと、クラウンやセドリックがゴルフやその他のヨーロッパ車に似せている感じすらする。 塗装や安全仕様もハイレベルで満足のいくものですよ。 日本車のエアバックや安全ボディーなど、みんなヨーロッパ車の真似ですからねぇ。 安心して乗ってもらえると思います。 では楽しいカーライフを!

  • yapoo
  • ベストアンサー率14% (265/1865)
回答No.4

ニュービートルや新しい車なら古いのよりも故障は あんまりないそうですよ 私は古いビートルに乗ってましたがよく壊れてましたよ ダイナモから電機系統やバッテリーまでおかしくなりました 夜にライトをつけるとエンジンが止まりそうになって ずっとスモールだけで走ったり  アクセルからちょっとでも 足を放すとエンジンが止まりそうになるのでずっと微妙に踏んでたり  今思うと大変だったなー ベルトが走ってる最中にバチンって 切れて後ろからモクモク煙が出てドラマや映画でこんなの見たなーと笑ってしまいましたが そのせいでまたおかしくなったりと 修理代はかかるし 部品待ちで時間はかかるし何か疲れちゃって1年くらいで手放してしまいました  でもおかげで運転はうまくなりましたよ 今はトヨタの車で故障はないです

Taro777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この場をお借りして皆様にお礼申し上げます。 友人に確認したところ、ゴルフを買いたいといってました。 それで故障の頻度が多すぎるならあきらめるけど。 第一希望がフォークスの車だから調べてと・・・。 ん~外車を買うのは大変だな~と自分がおもってしました。

  • ffaann
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3

私も友達がミニクーパーをかうといったときいろんな人に話をききましたがやはり外車は故障が多いそうです。よく起こるのはオイル漏れやサイドミラーの故障だそうです。ベンツなどの高級車でもそれはしかたないようです。外車が壊れやすいのではなく日本車が丈夫なつくりになっているといったほうがた正しいかも…でも外車も正しい整備や扱い方だと思います。

noname#4787
noname#4787
回答No.2

頻繁に起こるか、、と言われれば国産車よりは多いと思います。 故障が多いか少ないかで車選びをするなら、国産車を購入した方がいいです。 外国の車はその国の気候にあうように作られているそうなので、 日本の高温多湿環境で不具合(とくに電気系統)が起こることがあるそうです。 そういう私もゴルフを買って3年目で、電気系統の故障が3回ありました。 (私もスピードはそんなに出さないし、遠出もあまりしていません) ・サイドミラーが開かなくなった ・エアバックのランプ点灯×2 これが多いのか、少ないのかは分かりません。 多少の不具合はあっても私はゴルフに満足しています。 外国車を選ぶというのはそういうことだと思うのですが。

  • masa009
  • ベストアンサー率50% (498/989)
回答No.1

購入されるフォルクスワーゲン社のどの車種かにも寄りますので 一般論でお話します。 その車種がモデルチェンジ直後若しくはマイナーチェンジ直後の 場合にはどうしても初期不良が多いと考えられます。これは国産車 でも同じですので、こういう不良(故障)を気にされるのでしたら 直後の車種は避けるのが賢明でしょう。 それを避けるようにすればそんなに気になる故障は起きないと思い ますよ。 あとスピード出す、出さないは消耗品には影響がありますが(サー キットを除く)故障原因にはあまり関連しないと思います。 以上、ご参考までに。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう