乳児の一時避難:上海への移動を検討すべきか

このQ&Aのポイント
  • 11か月の赤ちゃんを上海に一時避難させるべきかどうか悩んでいます。東北地方太平洋沖地震の影響や報道による不信感から、妻は上海での安全を求めていますが、私は現在の状況での避難は必要ないと考えています。
  • 赤ちゃんの安全を第一に考える妻は、日本の報道に疑問を抱き、中国での報道を信じています。中国の家族や友人からは移動を勧められており、少しの期間でも離れるべきだと考えています。
  • 一方、私は赤ちゃんを親元で育てることが大切だと思っており、現在の東京は安全だと信じています。しかし、自分の意見だけでは説得力に欠けるため、他の意見を聞きたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

今の状況、乳児を上海に一時避難させるべきかどうか

11か月になる赤ちゃんがいます。 先日、2011年東北地方太平洋沖地震が発生し、原発の問題や水や野菜の汚染等、日々ニュースから目が離せませんが、 妻は、赤ちゃんへの影響が心配だから実家(上海)に一時避難として預けたいと言っています。 (3カ月~6カ月位でしょうか) ただし夫婦共働きですので赤ちゃんのみ義祖父母に預けることになります。 今の東京は育児の環境としてどう思いますか? 私は、今の時期は特に親元で育てる事が大事と思っており、 海外避難するほど危険な事態だとは思ってないのですが甘いでしょうか。 妻は、中国で報道されている日本の様子を見て、日本の報道に不信を感じており、 中国の家族や友人から 「早く中国へ預けるべきだ。一緒に居たいなんてわがままより子供の命を優先しなさい。」 と説得されているため、少しの期間でも日本から離した方がよいのではないかと思い始めています。 そんな私も「東京は大丈夫」「親子は一緒に居るべきだ」程度の意見しか言えず、 説得力に欠けるため、思いとどめるに至りません。 何かご意見いただければ幸いです。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196554
noname#196554
回答No.2

海外では、映画の予告編並みにドラマタイズされた報道がされており、人々の不安を掻き立てる仕組みになっているそうです。うちは主人がアメリカ人ですが、そりゃもう親戚や友達が心配して大変です。 とにかく義母にはメールで状況を説明して、放射性物質に関しては現時点では心配するほどの量ではないということ、常に情報をたくさんの人からできるだけ多く仕入れて状況を注意深く観察していること、正しい判断ができる準備を整えていること、どこに住んでも100%安全はないということ、しかしいざとなった時はどうするつもりでいる、など自分と主人の考えを知らせましたら、ずいぶん安心してくれたようです。 上海はとてもいい街ですよね。とても環境が整っている街だと思いますが、妻子そろってならまだしも、お子さんだけというのはお子さん自身が大変だと思います。家族を守るために情報を収集することだけは怠らず、こういう時こそ家族一緒に乗り越えた方がいいのではと思います。ただし状況が悪化すればその時は迷わず送り出してあげてください。

その他の回答 (1)

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.1

私ならどんな状況でも自分の子を他国に避難させる事はいませんね。。 第一に上海に行っても水道の問題はつきまといます。 現地の水道水は日本とは違いますから飲めばおなかを壊しますし。。 なんと言っても万が一病気にでもかかったらあちらは医療費についてはしっかりしてませんからね。。 保証もないですし。

関連するQ&A

  • 2倍の避難基準値~IAEA→日本は大丈夫?

    国際機関の避難基準値の2倍の汚染があったとの報道ですが(40キロ地点)……日本政府や報道の解説者いわく…今は?大丈夫です。と言ってますが………どうして素直に避難勧告をしないのでしょうか? 国際機関の基準値を日本は大袈裟と思っているのでしょうか? 何かこの日本がとんでもなく呑気で平和ボケしているように思えるのは私だけでしょうか? わからなくなってきました……………。

  • 幼児を中国(上海)で育てることについて(長文)

    長文失礼します。 私は日本人、妻は中国人(上海)で結婚して6年になり、現在11カ月になる長男がいます。 また、育児の手伝いのため中国から義祖母が日本に来てくれており、東京のマンションに4人で生活しています。 そこへ、東日本大震災が発生。 今までの人生において地震をほとんど体験したことのなかった妻や義祖母には今回の大地震は相当なショックだったと思います。 また野菜や水の放射能汚染の報道や、また大地震がくるかもしれないこと、中国の親戚からの助言もあり、 義祖母は、今の日本は環境も食料や水も安全ではないから、子供は上海に連れて行った方が良い、と勧めるのです。しかも7歳まで預かるから上海で育てた方が良いと。 それに対し妻は、子供を自分の手元から離すという事には反対ですが、 しばらく安全なところに非難するという意味で半年くらい上海の祖父母に預けるというのは状況によっては検討の余地ありとのことです。 ただし妻がそのように考える理由は、 ・自分も3歳位より以前の記憶はないので、2歳位まで他人に育てられても大丈夫だ。 ・野菜や水の汚染が騒がれているので子供の食事が心配だ。 ・日本のテレビでは放射能による汚染による影響は今のところ健康の害になるほどではないと言っているが、幼児には不安だ。 ・更に政府は国民のパニックを防ぐためにも、真実を全ては明かさず多少包み隠し安全そうなことを言うものだから実際にはもっと汚染されていると思う。 私の考えは、7歳まで預けるなんてもってのほか大反対。半年離れて暮らす事すら反対です。 今の日本(特に関東圏)は安全ではない状況かもしれませんが、子供だけ海外に非難するほどの事態だとは思えません。また多少の危険があっても親子は一緒にいるべきだと思うし、私自身がそれを望んでいるのだからそれでいいと思っています。 子供に対しては外に出ることや食事について、より気を使っていれば大丈夫だし、実際にそうやってたくさんの子供が生活しているわけですし、まだそんなに危険だとは思っていません。 それよりも自分の目の行き届かないところでどんな風に育てられるのか心配する方が嫌です。 また幼児の記憶はほとんど残らないとしても3歳までの親と過ごす事は大事な事だと思うのです。 私自身、我が子が歩けるようになってだんだん話ができるようになるその過程を見届けたいのです。 しかし、ただ私は子供とずっと一緒にいたいと言っても、それは親のわがままであり本当に子供の安全ことを考えているとはいえないと言われてしまいます。 単なる私のわがままと言われても構わないのですが、それだけだと説得力に欠けるので、幼児は日本で親が育てた方が良いという説明のつく根拠などありませんでしょうか? また親と離れて暮らすことによる幼児の成長への影響など、ご教示ください。

  • 激甚災害の中での、ちょっといい話を教えてください!

    東北地方太平洋沖地震の被災者の方にはお見舞い申し上げます。 避難所では物資が届き始め、仮設住宅も準備されてきている様子ですが、そんな混乱の中での、いい話を教えてください。 報道済みでも構いませんので、ぜひ・・・お願いします。

  • 放射能汚染にナーバスになった妻

    原発事故によって、放射能汚染問題が深刻です。 東京に住んでいますが、 小学生の子供がおり、 今回の件で、妻がかなりナーバスになり、困っています。 水、食べ物にはもちろん神経質になり、 洗濯物や布団は外に干さない、外出先から帰宅したら靴を洗い、 すぐに入浴して体を流す。 学校の給食に出される牛乳を心配して、子供に飲まないように言う。 学校の校庭も汚染されている、と疑う。 今では疎開(避難)も辞さない状態です。 もちろん私も汚染は心配ですが、仕事をやめて遠くへ逃げるなど、 すぐに出来るわけもありません。 子供だけ避難させる? もしくは子供と妻だけ避難させる? はたして、それが正しいのでしょうか。 「大丈夫だから心配するな」 と言ったところで、何の説得力もありません。 いったい、どんな風にしたら 妻を冷静にさせられるのでしょうか。

  • 今、米軍は

    東北地方太平洋沖地震に対し、米軍や韓国をはじめとする支援隊は今、どのような作業をしているのでしょうか。あまり映像を見かけませんので、報道があるサイトを教えてください。 また原発のアクシデントのような事態が起きた場所に、他国の支援軍に行ってもらうわけにはいきませんよね? 日本は、、リスクの高いことはやはり地元の人間が負うべきという考えでしょうか。

  • 米国アメリカが6割の艦隊を太平洋沖に再配置してます

    米国アメリカが6割の艦隊を太平洋沖に再配置してますけど、いよいよ戦争ですかね? 日本は日本海沖に艦隊を配置してますか? アメリカのターゲットはロシアですか?中国ですか?どこを狙ってるのでしょう?が

  • 福島からの避難について

    東京電力福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故で、福島県大熊町の広告代理店経営猪狩(いがり)喜久男さん(59)と妻の郁子さん(59)が24日、萩市に避難した。夫婦は市が用意した市営住宅に入居。事故の影響次第では永住も検討しているという。(横木稔郎)  東日本巨大地震発生時、夫婦は福島県富岡町の職場事務所にいた。自宅、事務所とも地震の被害は軽く、津波被害も受けなかったが、自宅が原発から約4キロだったため避難した。  13日から東京の娘宅に身を寄せていたが、郁子さんの実家がある萩市を新たな避難場所に選んだ。郁子さんは18歳まで暮らし、知人も多いという。2人は萩市に到着後、市役所を訪問。野村興児市長に「ありがたいことです」とお礼を述べ、市長も「ゆっくりお休みください」とねぎらった。  夫婦は「大熊町に帰りたいが、放射能汚染への不安は大きい」と語り、商業デザイナーでもある喜久男さんは「場合によっては、萩で特技を生かして永住したい」と話している。  また萩市は、市内の実家に避難してきた東京都内の女性の3歳の子どもの入園を手配した。 ***************************************** というニュースなのですが、皆さんどう思いますか? やはり、福島の方々は地元に戻るのは不安だし、安心できる所でこのような記事のように前向きに、新たな地でスタートして頑張ろうという人たちもとても素晴らしい事だと思います。 福島も今は分かりませんが、復興を是非して地元に残りたい人たちが安心して暮らせるように願っています。実際今も、地元の農家の人たちなどは復興に向けて頑張りたいという人達もいます。私も東北の方々はとても強く乗り越えられると信じています。しかし、このように安全面から福島から避難して別の地に永住したいという人もいます。これから、このようなことも問題になってくると思います。 皆さんはどう思いますか?? *荒らしや不適切な回答はやめてください。

  • 中国・韓国・北朝鮮人は日本の地震をどう思う

    日本観測史上最大の東北地方太平洋沖地震が起きたけど 中国・韓国・北朝鮮人は日本が地震で大変なことになったのどう思ってるのかな この機会に日本にしたいこととか日本がこうなればいいとか思ってることなんかあるかな

  • 福島で避難している方はなぜ家に帰りたいのですか

    知恵袋でも同じ様な質問をしたんですが、たくさんの意見を聞きたいので こちらにも質問させていただきます。 テレビで次のような報道がありました。 宮城で避難しておられる方の多くは、津波が怖いので家には戻りたくないと思っている。 福島で避難しておられる方の多くは、原発近くにある自分の家に早く戻りたいと思っている。 これを聞いて、なぜ福島の方の多くは家に戻りたいのだろうか、と不思議に思いました。 原発付近は放射能で空気が汚染されているのではないのでしょうか。 また住めるようになるには、何十年もかかる地域もあるのではないか、と思ったりします。 住めないほど汚染していないところでも、被曝量は多くなります。 ※福島の方々に対する批判ではありません。 純粋な疑問ですので、よろしくお願いします。 ※宮城の方々は「帰りたくない」方が多い、ということをふまえ、比較する形で回答をいただけましたらありがたいです。 ※思い出があるから帰りたい、というような回答はご遠慮ください。 (宮城の人にも思い出はあります。 また、津波が怖いように、放射性物質の被曝も怖いものであるはずです。 そのあたりをふまえて回答いただけましたらありがたいです。) ※このところ、神経質になられているのか、回答をご存知ないのにカキコミをして質問を批判する方がおられますが、そのような行為はおやめください。 (けしからん質問であるとお考えでしたら通報をどうぞ。) 仮にそのような回答を頂きましてもスルーさせていただきます。

  • 今の中国東北部の治安と環境汚染について

    7月の下旬から~8月の初旬ぐらいに中国人の友人に会いに行こうかと考えているのですが最近報道で中国の環境汚染が深刻過ぎて黄砂や工場の煙などで行ったら病気にかかるかもしれないと云う心配と中国東北部なので政治的な色が濃くて日本人と見たら襲われたりしないかと云う懸念を持っているのですが実際今の中国東北部の治安と環境汚染は、どんな感じなのか知っている方は、教えて下さい!