• ベストアンサー

屋内の強力な無線LAN仕様は?

新築を建てました。 そこで、屋内無線LANを使って家庭内LANを構築したいと考えています。 2階建てで、屋根裏あり。 一階にターミナルを置いて、家中持ち運んで使えるようにしたいです。 そこで、屋内配線の業者が来た時に、 その規格を聞いたのですが、忘れてしまいました。 その規格が大切だといって、規格名を聞きましたが、 すぐ調べられると思って忘れてしまいましたが、 今急ぎで必要になって、困っています。 ターミナルも安い機械ではないそうなのですが、 家中どこにいても、無線LANを簡単に使える規格仕様名ってなんでしょうか? 覚えているのは、 「〇3(〇は、漢字)という名前の規格の機器を買えば完璧。私も使ってます」 という会話。 この〇がどうしても思い出せません・・。 本を見せてもらったのですが・・・。 〇1よりも〇3の方がよく繋がりますと言っていた、この規格。 どなたかピンと来る方、教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asato87
  • ベストアンサー率61% (934/1522)
回答No.4

3で連想されるのは300Mbpsという速度ですね。 無線LANの通信規格はa,b,g,nと4つあります。一番スピードが出るのはnです。漢字は連想できませんね。 http://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/index.asp それと大切なのは、無線LAN親機まで届いている通信回線で、光が一番早いのですが、NTTのフレッツにするかauの光にするかなどによって出るスピードも変わってきます(環境次第です)。 ま、○3のことは置いておいて、光かADSLかなどの通信回線をどうするか、その終端装置など親機はどこに設置するか(1階か2階か、家のどの辺りかなど)を決め、とにかく設置します。 その後無線子機がどの程度つながるか確認して、必要に応じて親機を動かすとか、アンテナや中継ポイントを設置するなどすればよいのではないでしょうか。 壁の材質、窓の有無、階段の形状などで繋がりやすいエリアと繋がりにくいエリアが出てきます。 それとも最近下火ですが、PLCアダプタのことでしょうか。家の電源コンセントを使って家中でLANをつなげるものです。 http://buffalo.jp/products/new/2007/000436.html

groovyx
質問者

お礼

ありがとうございます。 無線のプロトコルのことではなく、 無線の規格のようです。 中が、aでもbでもnでもよくて、 ターミナルとなる機械自体が電波を発する為の企画のようです。 その屋内配線の業者は、k-opti.comの方で、 「自分も〇3の機械を使ってる  この機械になると、3万はしますねぇ~」 とおっしゃってましたので、一般の物は、一万円程度で手に入ることを考えると プロが使うものかと思います。 私が見るターミナルアダプタの仕様には、書かれていないようなので、 無線チップか何かの仕様のようで、解らなくて、本当に困っています。 PLCアダプタは、コンセントを使った回線のことなんですね。 一度は家を建てる時に利用しようと考えていたのですが、 オーディオも大好きな私としては、電源が濁るので、 オーディオの音がにごって(計測器でしか解らないと思うけど・・・自爆)しまいそうで、 無線することにしました。 あとは、この規格がなんだったのか・・・それが知りたいです。

その他の回答 (3)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.3

無線LANはやはり設置場所の住宅構造で異なります。 途中にアクセスポイントをおいて中継しないとダメなケースもありますし、電子レンジや最近のコードレス電話の周波数と同じタイプはどうしても不安定になります。 1よりも3というのは「3派混合タイプ」を買えってことじゃないでしょうか? 無線LANは大きく分けて以下の3つ+1です。 IEEE802.11g (11a)・・・障害物に弱い IEEE802.11g (11g)・・・障害物に強いけど電子レンジなどの電波干渉を受ける IEEE802.11b (11b)・・・障害物に強いけど電子レンジなどの電波干渉を受ける IEEE802.11n (11n)・・・いいとこどりの新規格 それぞれ長所、短所があります。 一般的にはどれか1つの規格を使いますが高価な製品は「安定している規格を自動的に選ぶ」という機能がついています。 11n対応製品買っておけば間違いないなぁと思います。

groovyx
質問者

お礼

現在も11nを使っています。 私が聞いたのは、電波が安定する値を表現した規格のようです。 〇1 〇2 〇3 とあって、〇3が一番遠くまで安定した通信ができると聞きました。 電波の規格だと思うのですが・・。

noname#132800
noname#132800
回答No.2

>>「〇3(〇は、漢字)という名前の規格の機器を買えば完璧。私も使ってます」 どういう製品か知らないけど、住宅の構造、大きさ、素材・・・すべて違いますから、完璧などありえません。結局設置しなければわからないと言うことです。製造してるメーカーのHPで性能など調べてください。 PLCアダプターと言う方法もあります。

groovyx
質問者

お礼

今は繋がってますが、少々電波が弱く、ビット抜けが起こっているようなので、 修復が結構入ってしまい、少々遅いときがあります。 これを改善するには、寄り安定したプロトコルで、電波のやり取りをする必要があります。 その規格が、「〇3」と言うものなのですが、この〇を思い出せず、苦慮しています。 プロの規格なので、なかなか情報が得られず、困っております。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あの、ADSLですか、光、通信ですか。光なら、NTTが、ルーターを設置してくれます。 無線ランでも、モデムや、切替機まではつけてくれます。その後に、無線ランのブロードバンドルーターを、電気屋さんで、購入して、とりつければよいのです。電気屋、さんに、沢山うっていますので、お好きなのを、取り付けてください。 ランという配線、そしてスイッチハブ、でも、有線でなければ、いりません。無線ブロードバンドルーターのおやき、こきがあれば、OKです。

groovyx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回線はeo光です。 ゲートウェイを介して、家庭内LANを無線と有線で構築しようとしている話なので・・。 最新の仕様を勉強していないのですが、二階以上を無線で構築するために、 少しでも安定した規格のものを使いたいと考えています。 屋根裏でも快適に使える強い無線があると聞いたので、 その規格の形式が知りたいです。

関連するQ&A

  • 有線LAN?無線LANで十分?

    木造2階建て家を新築予定ですが、lanケーブルを それぞれの部屋に配線した方がよいでしょうか? 現状では無線lanでも良いのではと思うのですが・・・・ コストと将来性を考えて、皆さんはどう思われます?。

  • PCの配線(屋内LAN)について

    こんにちは。 知り合いが家を建築することとなり、その中の1つで悩んでいるようで、私に相談されたのですが明瞭な返答が出来なくて、ここで質問させて頂きます。 夫婦と子供1人(1歳)の3人暮らしなのですが将来を考え、PC屋内LANの配線を行おうと考えているようです。 (子供は授かれば2~3人ほど予定とのこと。) 1.LANは有線か無線のどちらが良いか。 2.有線の場合、1階4部屋、2階3部屋のすべてに配線するのか。 3.光回線を使用予定なので、1階の電話機横に光回線モデムを設置予定。(配線はここを起点に各部屋へ配線予定) ※質問2と3は、有線LANを想定しての質問です。 使用環境により回答はまちまちだと思いますが、家を建てられた経験者の方はどのようにされたかお聞きしたいと思います。 その他に、PCに関する事で、このようにすると良いという御意見等ありましたらお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 有線LANと無線LANの併用

    新築でパナソニックのマルチメディア(まとめてネット)を使いネットワークを構築しようと考えています。 ・1階の納戸にモデム、ルーター、まとめてネットを設置します。  ↓ ・1階と2階に必要な個所にマルチメディアコンセントを設ける。  ↓ ・めでたく宅内LANが構築される!なのですが、 2階でPCを使う際は無線でインターネットを使おうと思います。 この際、無線LANルーター(納戸のものではなく、別に用意する)と2階にあるマルチメディアコンセントを単純にLANケーブルで接続すれば無線の環境が整うのでしょうか? ちぐはぐな質問かもしれませんがどなたかご教示くださいませんか。

  • 無線LANについて

    来月新築工事が始まろうとしています。 間取りは1階にLDKと和室、その他風呂トイレ等・・・ 2階には、寝室の奥に書斎、寝室と廊下を挟んで子供たちの部屋を作ります。 基本的には、書斎でPC(ネット)を行おうかと考えていますが、 将来的に子供たちもPCを持つようになったときのことも考えています。 また、時にはリビングでもネットを・・・とも考えています。 今はアパート暮らしで、Yahoo BBの無線LANを使用しています。 これを機に、現在販売されているメルコの「ハイパワー無線LAN」を導入し、 新居では家中どこでも無線で繋げられればと考えています。 そこで、「ハイパワー無線LAN」の実際の能力はどんなものなのでしょうか? 「家のすみずみまで・・・」とのうたい文句ですが、 実際に使用されている方がいらっしゃいましたら、 状況をお聞きかせ下さい。 家はLDKに電話線が入るので、LDKと2階の廊下とをLANケーブルを配線しておいて LDKにトリオモデムを置き、電話はそのままLDKに設置、 2階の廊下に無線LANの親機を置いておけば事が済んでしまうのかな・・・と思っています。 それでよければ、各部屋にもLAN配線はしておかなくても問題ないかなとも思います。 実際に使用されている方、また何か良いアドバイスがあるかた よろしくお願いします。

  • 無線LANについて

    無線LANの電波範囲についてです。 半年前に新築で家を建てました。住み出してから1階玄関収納に無線LANを設置していて、2階の玄関側から一番離れた位置でパソコンのネット接続がなかなかできません。たぶん電波が届いてないんだと思います。 色々調べると無線LANは障害物に弱く収納に納められている時点で電波が弱まると聞きました。 玄関に設置するのは工務店の提案で今時は無線LANの時代だと進められた通りにしましたが、工務店のミスじゃないかと疑ってしまいます。 設計や、配線の段階でこのような状況は判断できるんでしょうか? 有線にするにも玄関は収納で全体を覆っているので今更変更できそうにありません。中継LANを設定するにしてもなんか私達がここまでしないといけないのか府に落ちません。 どこに相談して良いのか分からずここで質問させてもらいました。よろしくお願いします。

  • へーベルハウスで無線LANは使える?

    このたびADSL(1.5M)を申し込み、近日中に開通することになりました。 1階のリビングと2階の子供部屋のパソコンで利用するため家庭内LANを構築する予定です。  そこで、手っ取り早く無線LAN装置で接続しようと思っていますが、へーベルハウスの場合には2階の床に10センチのへーベル(発泡コンクリート)があり、無線LANが使えるかどうか心配です。  へーベルハウスで無線LANを使っている方がいらっしゃいましたらその装置名を教えてください。  また、無線LANが使えない場合、各部屋にツイストペアケーブル(LANケーブル)を引き込む必要がありますが、ドアの隙間に余裕がありません。  新築住宅で(後から)LANケーブルを部屋の中に引き込む上手い方法がありましたら合わせて教えてください。ドアの端を削れば済むことでしょうが、あまり傷をつけたくありません。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANについてのアドバイスをお願いします。

    私の家は、無線LANを使っているのですが、以前まではシグナルの強さが"非常に強い"だったのに最近では"弱い"になってしまい、インターネットに接続するのがとても遅くなりました。私の家は、二階にアクセスポイントがあり、一階でPCを利用しています。 そこで質問なのですが、 1.シグナルの強さがこんなにも急に変わってしまったのはなぜでしょう か?考えられるものをおしえてくれませんか? 2.私の家の無線LANの規格がIEEE802.11bで11Mbpsなので新しく11gにでも変えたいと思うのですが、規格を変えることによってインターネットに接続する速度は変わるのですか?また商品によって、LANの電波の強さ(感度?)というのは違うものなのですか? 3.11bを11gにするよりも無線LANを使わずに有線にしたほうが速度はかなり上がりますか?(私の家ではPCを1台しか使ってないので有線でもいいのです) ぐだぐだと書いてしまいましたが、あなたがしっているLANの知識をなんでもいいので教えてくれたら幸いです。どうがよろしくお願いします。

  • 無線LANと鉄筋

    こんばんは。 無線LANは鉄筋コンクリの家で1階から2階へ飛ばして使う事は難しいのでしょうか。 ルーターから真上の部屋へなども厳しいですか? 鉄筋でも大丈夫そうな規格や製品などもありましたら教えて下さい!

  • 家庭内LAN

    現在の家では家族3人がそれぞれPCを持っていて 有線でそれぞれ繋いでいるのですが今度家を新築しようかと いう話になりあらかじめ壁の中にLAN配線をしておいた 方がよいのではということになりました。 そこでお聞きしたいのですが1階にメインのパソコンを置いて 2階、3階にそれぞれLANの受け口を新築と同時に工事を してもらう場合相場ではだいたいどれぐらいの値段がかかるもの なんでしょうか? 2階、3階で使う家族はいつ仕事や結婚などで家を出て行くか わからないのであんまり高いようだと無線LANも検討しています。

  • 無線LANの電波障害について

    3階建ての家に住んでいて、 家の中は宅内配線が完備、各部屋に有線配線がきています。 現在、3階にモデム、ルーターを置き、 1、2階で有線にてPCを繋いでいます。 最近、プリンターの調子が悪く、変え買えました。(MP6230) 2台のPCでプリンターを使いたく、 無線LANを考えています。 1階のPCは古く、無線には対応していませんので、 現在はプリンターを1階に置き、USB接続しています。 2階のPCは無線対応です。 そこで、もし無線LANルーターを購入すると、 3階に置くことになりますが(3階の配線が親になっているので) 2階のPCから3階の無線、1階のプリンターに 電波が届くイメージになると思いますが、 ルーターの機種にもよると思いますが、 作動するものなのでしょうか? ちなみに家は木造ではなく、鉄筋です。 また、このような状況で お勧めのルーターがあれば教えて下さい。