• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(x-α)^n・(β-x)^mの積分、区間α→β)

(x-α)^n・(β-x)^mの積分、区間α→βについて

このQ&Aのポイント
  • 質問文章では、(x-α)^n・(β-x)^mの積分を求める問題が述べられています。
  • 質問の(1)では、I (m+1, n-1)を I (m, n)を用いて表す方法について説明しています。
  • 質問の(2)では、I (m, n)を求める方法について述べられています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

(1) だと、I(m,n) から、I(m+1,n-1) を求める式になっているから、使い勝手が悪いんですよね。 ならば、逆方向の等式を考えてみるのでは? I(m,n) = {n/(m+1)}*I(m+1,n-1) だから、 I(m,n) = {n/(m+1)}*I(m+1,n-1) = {n/(m+1)}*{(n-1)/(m+2)}*I(m+2,n-2) = … = {n/(m+1)}*{(n-1)/(m+2)}*…*{1/(m+n)}*I(m+n,0) で、I(m+n,0) を求めれば、できますよね。 あ、(1) を利用せずに、ガリガリというのは、このプロセスを、全部、部分積分しながらやった、ということでしょうか?

cruciflower
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

cruciflower
質問者

補足

部分積分しながらやった、ということで合っています。 部分積分の部分をIで置けばよかったのですね。 回答も大分すっきりしそうです。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

(2) で「(1) を用いずにガリガリ計算」て, 一体どうやったんだろう.... I(m+n, 0) はそのまま計算できるから, そこから帰納法でしょうね.

cruciflower
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

cruciflower
質問者

補足

ガリガリというのはWiredLogicさんのおっしゃったように部分積分を繰り返してということです。 わかりにくい表現で申し訳ございませんでした。 帰納法を使わないと回答としては正しくないでしょうか? WiredLogicさんが記述して下さったように、 I(m,n) = {n/(m+1)}*I(m+1,n-1) = {n/(m+1)}*{(n-1)/(m+2)}*I(m+2,n-2) = … = {n/(m+1)}*{(n-1)/(m+2)}*…*{1/(m+n)}*I(m+n,0) にI(m+n,0)を計算して代入するだけでは回答として不十分でしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう