• ベストアンサー

ホームラン王争いについて・・・。

昔からあることですが、終盤の時期なるとホームラン争いの選手は敬遠ばっかりで面白くないですよね? 直接、勝敗のかかった場面では仕方ない時もあるかもしれませんが、まったく勝敗に関係ないときはやめて欲しいですよね。 最近はただでさえプロ野球の魅力が落ちてきているのに、最後の見せ場をなくしてホームラン王の価値までおとしめる行為だと思いますが? 野球ファンの皆さんの意見は?

  • 野球
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.3

ご機嫌いかがですか?neterukunです 正直言って今セとパでホームランキングの数は 10本差ありますよ。 なんかそのぶんかな、パ・リーグは ホームランぽんぽん出るイメージがあります。 私は阪神ファンです、ですが王は敵ながら天晴れって 選手でした。それだけに抜いて欲しくない心情もありますが、心を鬼にして言うならば 「王さん!パ・リーグの監督は辞めなさい」ってことです ダイエーが露骨なのは真剣勝負して56号を打たれたとしても王ほどの人格者なら「勝負して打たれたんだから」って 言うでしょう、ですがまわりからは「お前が監督の記録を2位にした」ってぐだぐだいわれるでしょう。 そういう目で見られることを避けている。 そんな感じです、 ローズ、カブレラ、素晴らしい選手じゃないですかって私は思います.どちらが56本打ってもいいっておもいますね。 またそれを期に「57号を打とう!」って 思う選手も現れるでしょう こういった競争意識をなくすことは「王監督の記録」といいながら保身の敬遠をしてるって事です これは正直けしからん行為だと思いますよ。 バースの時も54本までいって巨人戦やはりベンチには王監督がいました。記録チャレンジャーの球団にいないというか、その敵チームに王監督はいます。 王選手が100年に1人の選手だってことはだれだって認めてるわけです。ここはもう勇退していただかないと あとあとこういう敬遠は続くし、56号57号を打とう! って選手は現れないでしょうから。 如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v

taiga_k2
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 王さんもある意味肩身が狭いのではないかと思いますね。 常に時代に沿った名選手に実力に見合った新記録が出て行く物だと思います。数字はあくまでも数字であって理論上ありえる数字ならば打率4割でもホームラン70本でも十分あることだと思いますが、それが一部の偏見や保身などで見ることが出来ないのは非常に残念です。 日本人が55本に迫ったらどうなんですかね?

その他の回答 (6)

  • hurricane
  • ベストアンサー率21% (46/215)
回答No.7

本題とは少し話題はがずれているようですが >細かいことですが、この時のダイエーVS近鉄戦では、>ダイエーの田之上投手の「最多勝率」>のタイトルがかかってました(松坂と競っ>ていたのです)。 >批判があるだろうなという予測はしていましたが、>ダイエー側にも(記録を抜かれたくない、> >だけではなく)勝ちたい理由がありました。 というのは私の回答に対する批判ですね 回答に対す意見というのは 「教えてgoo」の本意とは違うと思います それに この時たしか若菜コーチが 「王さんの記録は。。。」という発言をしていると 記憶しています つまり いいわけはともかく あきらかに 「王さんの記録は抜かせたくない」 とい意志があったと思います

  • patera
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.6

こんにちは。ここ何年か私もこの話題が気がかりだったので、この機会に発言させてもらいます。まず、敬遠自体は野球のルールに反しているわけではないし、作戦として勝敗に関係する場面では何の問題もないと考えます。しかし、最近の傾向を見ると必ずしもそうとは思えない場面での敬遠が目立ちます。これは選手個人の良識の問題とは思いますが、やはりホームランのタイトルがかかった場面での無意味な敬遠は不愉快です。少なからず、王さんの記録を〔特に〕外国人選手には破って欲しくないという差別意識が選手の心の中にあるとしか思えません。 大リーグの例でいえば、確かにベーブルースは野球の神様のような存在で、その記録を破ることを喜べない人々がいるという話があります。その反対に、選手のがわからの差別意識もあり、ボンズが「ベーブルースの記録は抜きたいけど、ハンクアーロンの記録は抜けなくて良い。」という発言をしたことにも表れていたと思います。これはプロとしてふさわしくない発言です。スポーツは正々堂々と勝負してこそだと私は強く思います。

taiga_k2
質問者

お礼

貴重なご意見をありがとういございます。 最近はどこの国の人でもスポーツマンらしくない発言や行動が多く見受けられますね。一流のプロスポーツ選手は一般人には想像できないほどのプレッシャーがありますのでなかなか常に平常心を保つのも難しいかとも思いますが、自分の発言にもっと気を使って欲しい物ですね。 自分はそれらの考えはこうした行為に及ばせる発端の一つではないかと考えています。

回答No.5

>例えばタイトル争いとは関係ない次元の問題で >昨年、一昨年のパリーグのように 細かいことですが、この時のダイエーVS近鉄戦では、ダイエーの田之上投手の「最多勝率」のタイトルがかかってました(松坂と競っていたのです)。 批判があるだろうなという予測はしていましたが、ダイエー側にも(記録を抜かれたくない、だけではなく)勝ちたい理由がありました。 新聞やニュースで伝えられただけのことを大げさに取り立てるのはいかがかと思います。 それに4番の方もおっしゃっているように、王さん自身も非常に多くの敬遠を受けながら記録を達成したのです。 敬遠された方を一方的に「被害者」と決め付けている風潮がありますが、そこまで言うのならクロマティみたいに敬遠された球をホームランにしてみたら?と言いたくなります(根が天邪鬼なので…)。 それに、去年西武-オリックス戦でオリックスバッテリーがカブレラを敬遠したことに対して伊原監督が 「オリックスの(最下位という)順位も決まっていて、この球場にはオリックスの勝ちをみたいなんていう客は10人もいない。せっかく野球を面白くしてやろうと思っているのに…」 とコメントしていましたが、これの方が余程野球自体を冒涜しているように思えます。 まとまりのない文章ですみません。 私が言いたいのは、「敬遠」=「卑怯」という今の風潮はおかしい、ということです。

taiga_k2
質問者

お礼

貴重な意見を頂きまして大変ありがとうございます。 もちろん他のタイトル争いに関する敬遠策も十分あって当然だと思います。ただ、ダイエーに関してはそれだけではなく王選手の55本塁打に対する阻止の意識はあったのではないかと思います。 技術的な観点から言わせてもらいますと敬遠球に対するバッティングはかなりフォームやストライクゾーンに対する感覚を損なうリスクがあります。後先なく一本を求めるならそれもありますが、そのリスクを取るのも難しいかと思います。56本が目標ならありかも?確実にホームランを打てるわけでもないですしね。クロマティーの場合は比較的はずれきらない甘い球だったと記憶していますが。 自分も必ずしも、「敬遠」=「卑怯」ではないと思っています。が、なんか外国人選手に対する差別的なものも感じられるところが気に食わないですね。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

王さんがホームラン55号を打ったときも、敬遠しまくられていた(ただし、それは勝負を避けるためである)から、王さんにしてみれば、「最後のいいところで勝負を避けた」だけでブーイングを浴びるのは心外でしょうね。 「敬遠されても56本打て」って。 もっとも、ドラフト前の戦力で、逆立ちしても広島やヤクルト(当時はサンケイだったか?)が優勝争いに加われない状況では、終盤になって優勝の行方もタイトルの行方もきまってから敬遠はなかったでしょうが。 ホームラン王なんてのも、ひとつの価値だけど、わざわざ回りが騒ぎすぎじゃないかな?  たとえば相撲で「上手投げ賞」「つりだし賞」だすようなもんでしょう?

taiga_k2
質問者

お礼

貴重な意見をありがとうございます。 自分の勉強不足もあり、王選手の記録を調べさせて頂きました。 確かに王選手が55本塁打打った時は、120四死球でした。対する2001年のT.ローズ選手は91四死球、2002年のカブレラ選手は111四死球でしたね。 王選手の敬遠の内容は調べられませんでしたがそのあたりはどうなんでしょうね? >たとえば相撲で「上手投げ賞」「つりだし賞」だすようなもんでしょう? これはもうちょっと価値があるのでは?殊勲賞、技能賞や敢闘賞位の価値があるのではないかと思います。

回答No.2

あんなことをしてるようじゃ、ダメですね。 近年、ローズやカブレラがもろに避けられてますからね。 優勝を目指していて絶対に落とせない試合なら敬遠もOKだと思います。こんなときはファンが楽しませるかどうかではなく、勝利が絶対優先ですからね。ただ、優勝も決まってあとはタイトル争いって時の敬遠合戦はしらけますよね。 ここ2年、55本が立て続けに出ていますがあと3,4試合残していてもあと一本が出ませんからね。本人の力みもあると思いますが、やっぱり敬遠が原因というのもあると思いますよ。正直なところそんなに55本という数字を大事にしたいのか?と思います。破られるためにある記録をつまらない考えで守ろうとしてますからね。特にダイエーが露骨に敬遠してるような気が・・・。 こんなつまらんことをやってるうちは日本の野球人気も低迷するだけだと思いますよ。もうちょっと各チームの監督さんには考え直してもらえたらなと・・・。

taiga_k2
質問者

お礼

ご意見を頂きましてありがとうございます。 >特にダイエーが露骨に敬遠してるような気が・・・ やはり王監督がいるから、わからないでもないんですが記録はいずれ破られる物であって記憶はなくならないと自分は思います。 敬遠されなければローズやカブレラが何本打つか誰もが興味を持ちますよね? 日本プロ野球界に不安がのこります。

  • hurricane
  • ベストアンサー率21% (46/215)
回答No.1

おっしゃる通りだと思います 特に優勝の決まってしまった後の「消化試合」での あからさまな敬遠は頭にきますよね ただ、私は「チームメイトにタイトルを獲らせたい」と思う気持ちはわからなくもないんです(すいません) そうでない場合 例えばタイトル争いとは関係ない次元の問題で 昨年、一昨年のパリーグのように 「王さんの記録を外国人に更新されたくない」などというばかげた理由での敬遠責めは ちょっとひどすぎるかなぁと思っております

taiga_k2
質問者

お礼

早急なご意見ありがとうございます。 >私は「チームメイトにタイトルを獲らせたい」と思う気持ちはわからなくもないんです(すいません) もちろん、それは十分わかるつもりです。ただそのおかげで取ったホームラン王について取った本人が素直に満足できるかが疑問です。いい気はしないですよね、やっぱり(アスリートであれば)後々のことを考えると取っているのと取っていないのとでは生活が変わってくることもあるとは思いますが・・・。

関連するQ&A

  • ホームラン王になれるとおもいます?

    高校通算4本のホームランを打ったという長打力。打率205.内外野すべてこなせるユーティリティープレーヤー。 身長198センチ、体重74キロ。 こんな選手が育成枠でプロ野球に入ったすれば効果的な練習と科学的トレーニングを積んでいけば和製カンセコと言われるくらいプロでもホームランを量産できてホームラン王を取れる可能性って何パーセントくらいあるとおもいますか?

  • ホームラン数

    プロ野球は今年から飛ばないボールを採用し ホームラン数は減少するだろうと予想されています。 ある選手はHR王のラインが30本くらいになるのではないか。 と言っていました。 そこで飽くまで「仮定の話」ですが 今後毎年ホームラン王のタイトルが28本くらいで 決まるようになった場合、面白いですか?つまらないですか? ドームランなどと呼ばれるような、擦った打球がホームランに なる事は激減するのでしょうが、同時にホームラン合戦のような 派手さはなくなりますよね。 個人的には足や小技、作戦を使った得点が増えそうなので それはそれで面白いかな?と思ってますけど。

  • ホームランのタイトル争いについて

    松井とペタジーニがタイトル争いをしていますけど、ホームランに関してなぜ本拠地によって差をつけないんでしょうか?東京ドームと神宮球場では球場の大きさが違います。東京ドームでのフェンス直撃は神宮球場ではホームランになることもありますよね。同じ距離の打球でも一方の球場ではホームランでもう一方では外野フライになってしまうケースもあります。なぜ誰もこの不条理なことを変えようとしないのでしょうか? 球場の大きさを統一することは難しいでしょうが、どの球場でもフェンスを作りホームランになる距離を統一するはできそうではありませんか?球場を変えないのなら本拠地によってハンデをつけなければおかしいのでは?それとも、現状のままでよいと思いますか? 以前テレビでスポーツライターの二宮さんが「(球場が狭いので)広島、ヤクルト、中日(まだ名古屋球場の頃の話です)のチームからしか本塁打王は生まれない」と言っていたのを覚えています。これは松井が現れてから変わりましたが、それ以前は二宮さんの言っている状態だったと思います。 球場によってホームランか外野フライかの両極端なんておかしいですよね。本来、スポーツはルールは平等なものであるべきなはずなのにおかしいです。こんなおかしな現象は野球というスポーツにしかないのではないでしょうか。この件をどう思いますか?

  • 予告ホームラン

    プロ野球の選手で予告ホームランを行った 選手は日ハム時代の新庄以外にいますか?

  • ホームランの選手出迎え

    今の日本のプロ野球はホームランを打っても、ベンチの中からしか選手を迎えなくなりましたね。パリーグはかなり前からそうでしたが、セリーグも去年までは選手全員がグラウンドに立って迎えていたのが、今では阪神ぐらいしかこれをやらなくなりました。これには何か理由があるんですか? あと大リーグではホームランを打った選手をグラウンドに立って迎えているんですか?

  • ホームランを打つピッチャー

    大谷選手が一番スゴいと思いますが、プロ野球の歴史の中で比較的ホームランを打つピッチャーっていたんですか? ご教授お願いします。

  • ホームランを打ったあとベンチから…

    僕がプロ野球を見始めてからずっと、選手がホームランを打ったらそのチームの他の選手・監督・コーチたちがベンチから出て整列して選手を出迎えてたと思うんですけど、数年前ぐらいからベンチからは出ずにホームランを打った選手が戻ってきたらハイタッチなどで応じてると思いますが(少なくとも巨人はそうなんですけど、いまは全チームそうなんでしょうか)、この変化にはどういった理由が考えられるんでしょうか? この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でいいんで教えて下さい。

  • オークションでのホームランボールの値段

    ふと、気になったので野球ファンの皆さんにおたずねします。 アメリカのメジャー(日本のプロ野球でもいいんですが)で今までの通算ホームラン記録が850本だったとします。 ある選手がこの記録を抜いて、851号のホームランを打ちました。この選手は、その後も数シーズン活躍し、960本のホームランを打ったところで引退したとします。そして、この960号が今のところ世界記録だとします。 この場合、どのホームランボールが高いのでしょうか。 1、前の記録のタイ記録の850号のホームランボール。 2、新記録達成の851号のホームランボール。 3、今の世界記録の960号のホームランボール。 4、この選手がルーキーの時に初めて打った1号のホームランボール。 1~4までは、ふつうどの順番で高い値段が付くのでしょうか。

  • シーズンで数本のホームランはなぜ打てたか

    プロ野球で、俊足巧打で長打力はそれほどでもないけれどもシングルヒットを量産し打率は高い、といったタイプの選手(元阪神の和田選手や現巨人の小坂選手等)がいますが、そんな選手でもシーズンに1~3本ほどホームランを打っています。(0のときもありますが) この数本のホームランはどうして打てたものなのかいつも疑問に思います。風や球場の関係もあるかと思いますが、ときどき広い球場で文句なしのホームランも打っています。 いつもは軽打を狙っているけど実際はそこそこパワーがあってそのときに限って狙ったとか、素人なりに考えてみたりしましたがいまいちわかりません。 野球経験者の方や詳しい方、教えていただけたらと思います。

  • 100点ホームラン連発

    松井秀喜選手が敬遠策を執られるほどの100点メッタ打ちホームラン連発する姿が大好きなファンですが何故ピッチャーとしてマウンドに登り上がろうとしなかった訳なの。

専門家に質問してみよう