• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やっぱりこんな人はダメですよね?)

彼との関係に悩んでいます

hyanhyanの回答

  • hyanhyan
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.2

長年お付き合いをしていると、情がわいてきます。 >別れた方がいいと思い、2度別れをこちらから切り出した事がありますが、何とも言い難い淋しさと苦しさに襲われて、別離に至る事はできませんでした。 私は不倫はしたことがないのですが、普通にお付き合いしていて 別れようとするときには、このような感情になりますよ。 このようなお付き合いを何とも思わないのであれば、それでいいと思いますが、 今のように悩んでいるのであれば、別れたほうが良いのではないかと思います。 しばらくは寂しいかもしれませんが、明るい未来を信じて生きてほしいです。

core80
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私もそう思います。しかし頭に血が上った状態であることも自覚しています。別れようとしても、失敗してきたのは、覚悟ができてなかったからでした。連絡が途絶えている今、自分を落ち着ける時間にして決めたいと思います。 淋しさに耐えられるように、しっかり考えます。

関連するQ&A

  • 故郷を離れた人がいう特産品の呼び名

    たとえば故郷を離れた人が、実家で味わえる家庭の料理を、『おふくろの味』なんていいますが 故郷を離れた人が、地元の名物に対しては(北海道では味噌ラーメンなどの地元の特産品)何と表現したらよいでしょうか?(6,7文字で)

  • 誰かこんなダメな私を叱ってください!

    昨日4年付き合った彼に自分から別れを言いました。 一番大きな理由は、彼の何回かの浮気です。 仕事の忙しい彼をいたわってあげたいのに、出てくる言葉はいつも疑心暗鬼ででひどい言葉ばかり…。 いつも不安で不安でたまらず、そんな酷い言葉しかかけれない自分を、自分で嫌になってしまった事と、彼にもこれ以上私に言われ続けるのは負担だろうとおもったからです。 それでもまだ大好きです。好きで好きでたまらず、どうしようもなく好きです。 だけどこのままではお互い楽しいから、一緒にいたいから付き合うはずなのに、何かが違うって思い、別れを言いました。 過去にも何度か決心をし、別れを告げた事はありますが、別れた事の淋しさに耐えきれず、彼からの連絡に答えてしまいました。 結局何も解決しないまま復縁…。ずっとその繰り返しです。 別れの理由は、浮気もあるけど、彼の子供を中絶してしまったこと。 これは、ずっと一緒にいようという言葉をプロポーズだと勘違いしてしまった私も悪いのですが、その時初めて解ったことですが、彼は別居していただけで、実は離婚をしていなかった。 そんな事情で、結局中絶という道を選ぶことになってしまいました。 今は、正式に離婚をしています。ですが彼はもう結婚はする気がないとはっきり私に言いました。 それも別れを考えだ出した原因でもあります。私はもう31歳、もうすぐ32歳になりますので…それでもいいから大好きな彼と一緒にいたいとおもいましたが、結婚して家庭を持ちたいという気持ちとの葛藤もありました。 結局こんな形で彼に正式に別れを言うわけでなく、メールで終止符みたいな感じでいいのかも悩んでいます。 だけど、今ちゃんと別れを会って言おうとしたら、きっと彼の言葉に流されて、また別れられないんではないかって不安です。 だからメールで別れを告げたあと、着信拒否とメール拒否をしました。 4年も付き合ってこの別れ方はどうかと思いますが こうでもしないと、彼と別れられないと思いました。 昨日の夜はほとんど眠れず、仕事にきても彼の事ばかり考えています。 着信拒否をしても、どんな手段でも彼なら連絡をくれるのではないかと そんな期待でいっぱいで、携帯ばかり気になります。 この週末、ふっと彼が家にやってくるんじゃないかって 自分で別れを告げておきながら、変な期待ばかりが浮かんできます。 それでも、今別れなければ、きっと今までと同じように繰り返しになってしまうと思います。 そんな私に、もし彼から連絡が来て、どんなやさしい言葉をかけられても、彼を無視して、今後の一歩を踏み出せる勇気をください。 きつい言葉でもなんでもかまいません! このままでは自分にまた負けてしまいそうです… お願いします。

  • 会ったことない人と付き合っています。変でしょうか?

    出会い系とかSNSではなく、ある会社の人とメールをやりとりをする機会がありまして、 そのやりとりをしているうちに好きになり仲良くなり、現在お付き合いをしております。 メールは毎日していますし、週末はスカイプで喋っているので 相手の顔や動きはお互いに見ていますが、まだ実際に会ったことがありません。 今は日本と他国(相手は日本人です)との遠距離なので余計に会えないのですが、 私も近々その方と同じ国に行くことが決まっています。 それでも都市は違うのでだいぶ遠距離ですが。。 なのでその時に会おうということになっているのですが(それが約半年後) やはり少し不安もありまして、信用するしかないとゆえばそうなのですが どうしていいかわからないという心境です。 もし騙されているとしたら、お金をだまし取られたり体目的とかだと思うのですが、 あたしにあまりお金がないことは相手も知っていますし、 なんなら相手の方が結構お金はありそうです。 となると体目的とも考えられますが、もしそうだったとして、 これから会えるまで約半年も毎日メールして週末にスカイプして… を続けるとしたら、その可能性も薄いのでしょうか? 好きになった相手ですし、最初のやりとりからすると 真面目な方だとは思うので信用したいのですが だったら会ってもいない人と付き合うかな?とか(自分もそうですが) 今って色んな事件があるので信用しきれないところもあったりします。 みなさんどう思いますか?

  • 長く付き合った人との別れ。

    長く付き合った人との別れ。 私は彼と19歳の時から付き合い初めて現在25歳になります。彼は1つ年上です。 付き合っている間に一度彼から別れを告げられ、数時間後彼からやっぱり 別れられないという事で戻った事はあるものの、それ以外は何もなく付き合ってきました。 でも最近彼とこのまま付き合いを続けていく事に迷っています、 自分の中で1年位前まではこのまま彼と結婚してやっていきたいという気持ちや 結婚願望が強くなっていたのですが、 最近ではあまりそう感じる事がなく、 今までは彼が好きという気持ちが強く、彼が20kg位太ってしまったり 髪が薄くなってしまっても気にならなかった事が気になってしまったり、 仕事が忙しく仕事仕事の彼に将来寂しくなり、ちゃんと支え合ってやっていけるのかと 考えるようになりました。 でも仕事が忙しいのに気を使ってくれる彼だし、自分をここまでさらけだせたのは 彼が初めてだし、相談すればいつも真剣に話を聞いてくれて今まで 心の支えになってくれていたのも彼です。 私はもし彼と別れたら地元に帰りたい気持ちがあります。 倦怠期と別れ時との違いってなんなんでしょうか?

  • 大好きな人との別れ

    私は最近大好きだった彼氏と別れました。 付き合いは一年半とけっして長くはなく、また付き合ってる間にも色々ありました。 ですが、私が半年かけて告白してはじめて付き合った人だし、何より全てが大好きでした。 これだけ好きな人ができたことに誇りを持ちたいくらいです。 別れの原因は深くは言えませんが年の差から、また価値観の違いなどからお互い好きだけど未来が見えないから別れる形となりました。 辛くて、まだ別れを実感できません。 わかれて一週間たった今日、はじめて涙が出ました。 本当に大好きな人でした。 毎日が寂しくて辛い、他の人を見ても彼氏と比べるだけです。 こんな私、前に進むことができるのでしょうか? また、失恋をすると良い女になると言いますが、どうして失恋をすると良い女になるんですか? 泣いてばかりなだけな気がします。 助けてください。

  • もうだめなのかなあ。

    昨年の春頃から彼が時々電話に出なくなり、昨年のクリスマスに彼の浮気が発覚して、その後お互いに別れたくないということで、続けてきたのですが、超遠距離で8年付き合っていました。 私自身が海外に住んでいるので、この1ヶ月は傷付いたまま仕事をしてきました。そして、我慢が出来なくなり、別れを切り出してしまいました。日本時間の朝方で、じゃわかりましたといわれ電話をきられました。その後、また電話に出てくれません。 こんなに簡単に別れてしまったのでしょうか? 私は、どうすればいいのでしょうか? 別れを切り出したのは私なのに、まだ彼の事が好きなのです。

  • 長く付き合った人とだめになって・・・

    先日、長い間付き合ってきた人との別れが受け入れられないと投稿した者です。30代前半女性です。 前回アドバイスいただいて、自然消滅のような状態ではしこりが残ると考え、一度思い切って電話してみました。・・・残念ながら、とても冷たい対応で面倒くさそうで、「今勉強中だから」と言われ、それ以上話す事はできませんでした。9月には電話をもらって長めに話したりもして、「またかける」と言われたのですが、そのときとは何か違った感じで。「電話しないで」とまでは言われませんでしたが、彼の方にも情があるので、私にそこまでは言えないんだろうなと思います。もう、確かめるまでもなく、彼のことは諦めなければいけないんだと感じています。 縁がなかったんだと忘れるしかない。今までのことは感謝しているし、彼には仕事も成功して欲しいし、私はお手伝いできないけど幸せになってほしい。彼が幸せなら、それでいいじゃん・・・などと言い聞かせて毎日過ごしています。でも毎日泣いてしまいます。ふと思い出して胸が苦しくなったり、眠れなくなったりします。 忘れるにはどうしたらいいでしょうか。 他に好きな人や気になる人が見つかればいいんだ、と思い、恋愛関係のサイトに登録してみました。でも、無理に探そうとしているのが自分で分かるので、どうも気が進みません。かといって、普段の生活の中で、恋愛に前向きな気持ちになるのをのんびり待っていられる年齢ではないので、正直、焦っています。このまま心を開けないまま一人で生きていくのかな、と孤独感が募ります。 年齢の事で焦ったりしないで、今は、自分のこと(習い事とか、趣味に打ちこむとか)に集中するべきでしょうか。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 別れた人と友達になる

    こんばんは。 それまで友達でもなんでもなく、恋人から入った異性と、別れた後友達としてつきあう、なんてのはありですか? このあいだ、半年つきあっていた彼と別れました。 それで、納得のいくまで長い間話し合った上での結論だったので、とても明るい別れ方をしました。 幸せだったねとか、つきあってよかったとか、思い出話とかして笑顔で別れました。 そのとき、「これからは友達になるのかな?」といったら「俺はかまわないよ」と言っていました。 すごく寂しいけれど嫌い会って別れた訳じゃないし、そういうかたちでのつきあいっていうのはどうなのかな、と考えてしまいます。 別れをつげたのは私です。 仕事の愚痴をいっていたら彼に「甘ったれるな」と怒られ、拒絶された気になって、冷却期間をおこうといって、そうして、気持ちが冷めてしまったのです。 私は、彼と連絡をとりあってもいいと思っています。 でもそうすると、彼をまた傷つけることになるのかなとも思います。 誰か、同じような経験をされたかた、いらっしゃいますか?

  • 遠距離恋愛をされてる方

    現在彼氏がいて、このまま順調にいけばのちのちには結婚という形になるかもしれません。でも、のちの自分の仕事や故郷のことを交えて考えると、もしかしたら遠距離になる可能性も否定できないかも・・。遠恋ってどうなんでしょう?自分にとって大切な人はそばにいてほしいものですよね?やっぱり向き不向きってあるのかな?うまくいっている方、失敗した方、どちらの意見もお待ちしてます。

  • 男の人って仕事が忙しすぎると、

    男の人って仕事が忙しすぎると、 彼女に対する思いやりとか、 態度とか、変わってしまうものですか? 彼は連絡もまめではないし、 返信もとても遅い。 付き合いはじめもマメではなかったので、そうゆうタイプの人だと思います。 最近私の誕生日にたぶん4万円くらいする様なものを自分で購入しプレゼントしてくれました そんな矢先に、別れを考えたりするものでしょうか? 連絡が少ないので、もしかしたら考えているんじゃないかと思ってしまうことがあり、辛いので自分から別れを言ってしまいそうになります