• ベストアンサー

亀裂フェチ!?※くだらない質問です

shio-hinaの回答

  • shio-hina
  • ベストアンサー率38% (132/344)
回答No.1

不謹慎です。

mxaxkxo
質問者

お礼

ごもっともです。 不快に思われた方、すみませんでしたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 家の柱に亀裂が…(設計関係に詳しい方お願いします)

    5年程前に建てた注文住宅についてお尋ねします。 家中のいろいろなところの壁紙に亀裂が入り、それが、特に家の中心から半分に集中していることに気が付き、最近、特に著しいので、心配になったため、屋根裏に入り、見てみたところ、沢山の柱に亀裂が入っていました。20センチ以上の亀裂が入っているものがほとんどで、亀裂が入っていない柱はほとんどない状態です。ひどい柱だと、1本の柱に1メートル以上の亀裂が複数入っているものもあります。構造上見えない部分に入ってしまって、亀裂が最大どのくらいまで入っているかの確認は、素人の私たちには無理です。 注文した不動産会社に見てもらったところ、「柱にいくら亀裂が入っていても、構造上何の問題もない。」といわれました。それは本当なのでしょうか? 大きな地震が来たりしたら、傾いたり、最悪倒れたりしないのでしょうか? その家は、一応、「地震にも強い」というような売り文句も含まれていました。 素人で何もわかりませんので、質問の仕方が下手で申し訳ありません。 毎日不安な日々を過ごしていますので、特に専門的な知識のある方、よろしくお願いします。

  • ズバリ、フェチってなんでしょうか?

    ズバリ、フェチってなんでしょうか? なんか、俺がフェチだと思って自称しているものと、人がフェチとして謳っている物が、同じフェチでもものすごく隔たってる気がするのです。 俺的には、セックスよりも具体的な恋愛よりも、性的興奮を満たすのに必要なものはフェチだぞってぐらい、自称フェチ持ちです(しかもジャンル広めで)。 例えば、俺が持ってるフェチの一つに水着フェチがあります。 競泳水着、スクール水着などを中心に、そういうアイテムを女性用も男性用も問わず買い集めたり、そしてそれを着たりして楽しんでいます。 ところが、同じ水着フェチでも、特に男性の場合だと、女性が着ているのはいいけど、男性が着ても意味が無いと言ったり、水着自体の入手に関しても、女性が着たものにしか価値を感じないって人が多めです。 ちなみに男性が男性用水着を着る形の、水着フェチというジャンルも存在しますけど、これもなんというか競泳選手が着ているような感じで極小サイズをギリギリに穿くのには萌えるけどそれ以外はちょっと、という人も多いです。 これ、俺的にはどっちも「なんか違う」なんですよね。 まず、女性が着ているのはいいけど、に関していうと、俺自身が自分で水着を着るプレイをしている以上、男性が着ても意味が無い、は矛盾して成り得ません。 自分で自分の性的嗜好を否定することになりうるからです。 女性が着たもの云々に関しても、水着は新品の方が長持ちしますし、自分で着られるサイズを選んで入手したいので、そこにこだわる必要が感じられないのです。 あと(一昔前の)男子競泳選手の様に、ギリギリサイズをというのも、そんなサイズを穿いたら水着越しにシコシコできないし、穿いた感じの快感とか得難いので、そこは一切考えていませんし、そもそも俺自体水着にハマったのもそういうガチな物じゃなくて、スイミングクラブに通ってたという程度の物なので、小さめピチピチに全然思い入れも無いという感じです。 あと更に言うと、俺的にはフェチに関しては、同性愛にも近い様な感情、いわゆる男性によるフェティッシュな描写に対して、結構強い嗜好を持っています。 これはなぜかというと、普通の同性愛の様に男が好きの方がスタートでは無いのです。 元々フェチというのは、物や行為、シチュエーションに対して性的興奮をするものと考えているので、スタートラインではフェチには性別は無いものと考えています。 その延長として、俺は男ですし、その上でフェチを嗜好する男です。 だから、男を主体にしたフェチ描写は、同性なので自分自身を重ね合わせて、自分自身の願望や経験を重ねることで、想像がしやすいのです。 異性(女)のフェチでは、自分と異性という全く違うところに対して、自分自身のフェチプレイを重ねることになるので、困難を感じるのです。 RPGなどのゲームで、主人公を自分目線で楽しむ派の人は同性を選ぶと思いますが、それと意味がかなり近いです。 そういう意味なのです。 だけど多くの人はフェチを自称していても、異性を傍観する立場として見ているだけで、自分自身をそのモデルを通じてフェチなシチュエーションに重ねようとしている様に感じられません。 同性のフェチが好きな人も、半分ぐらいは同性愛が先で、男が好きだから男のフェチを「見る」的な意味合いで見ている人が多く見られ、やっと後半分以下ぐらいが、俺と同じ、フェチなシチュエーションなモデルを自分目線で楽しむのが好きなので、な人です。 だから他と自分で、そもそものフェチの意味合いが根幹的な意味で違ってる気がするのですが、結局フェチとはなんでしょうか? 例えば水着フェチって、なにがエロいことなんでしょうかね?

  • タワーマンションの亀裂ときしみ

    今回の地震で築1年の29階建マンションの共有部分の非常階段におびただしい亀裂が入りました制震構造という触れ込みで購入したのにショックです。真ん中あたりの我が家のかべにも3か所亀裂が、ありときどきみしみしというきしんだ音が聞こえます。また大きな地震が来たらと思うと不安と恐怖です。きちんとした工事だったのか、安く上げようと安い材料を使ったことは見え見えです。売り主との話し合いもあるそうですが。費用負担はあどうなるのか不安です。ちなみに場所は横浜です

  • 耐震基準以前のビルの地震による亀裂について

    昭和48年に建てられた鉄骨鉄筋コンクリート造一部RC造(12階建て地下1階)のビルが、今回の地震で亀裂がたくさん入りました。 1階から8階までの階段の周りの壁が特にひどく横に何本も亀裂が入っています。窓の周りのコンクリートもはがれ落ちているところがあります。 現在はコーティングして補修して周りの壁と同じ色で分からないように塗るようです。 先日の地震で(東京都)このようなビルは沢山あるのでしょうか。 次回に起こった地震で、ニュージーランドのように、この建物が崩壊する危険性はないのでしょうか。 このビルの1室で仕事をしているのですが、よろしくアドバイスをお願いいたします。

  • 多数のフェチなんですが・・・

     自分は、フェチが多い30前の男です。始めは手袋フェチだったのですが今では、ロングブーツ・制服(女もの)・ナース・・・っと幅がすんごーーく広くなってきていてそのたびに自分は変態だ!と思っています。昔付き合ってた彼女に初めてこの事を告げた時、「別にー、普通ちゃう?]っと言われ、それがきっかけで親友ふたりにも告げたのですがやはり同じ言葉が返ってきました。その時は、「自分の思い過ごしかー。」っと思っていましたが趣味が増えるにつれて「やっぱり変態やなーオレって・・・。」っと思うようになりました。やっぱり変態でしょうか?

  • チョコレートで亀裂を塞ぐ映画のタイトル

    昔の映画で、壁の亀裂から水(薬品?)が漏れ出ているのを、板チョコを差し込んで塞ぐシーンを見た記憶があります。 これらの情報しか無いですが、タイトルを教えていただきたいです。

  • 窓枠と壁との亀裂について

    7月に一戸建てに入居し2ヶ月が経過しました。 昨日気がついたのですが、1F洋間の窓、上部の窓枠と壁に一本線の亀裂(1m程度)が枠に沿って入っているのに気がつきました。我が家は壁は珪藻土で塗壁にし「壁にきづを付けるのがいやなこと」「壁のはしらの位置もいまいち分からない」こともあり、カーテンレールを窓枠(直付け)に自分で付けました。それが原因でしょうか? 聞きたいことは  (1)これ以上ひどくならないように、カーテンレール  はすぐはずした方がいい?  (2)カーテンレール(及びカーテン)の重さぐらいで  亀裂(壊れ)は発生する?  (3)亀裂はどう措置をしたらいいでしょうか?自分で  できる。 ご意見をお伺いしてから、購入業者に聞きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 壁紙の亀裂について

    2007年9月に、新築の戸建に入居しました。 その年の冬に、2階のキッチンの天井と リビングの天井に、それぞれ1m強、50cm程の 亀裂が生じていました。 そこで担当の工務店に別件で来てもらった時に 相談してみると、「(亀裂を見ただけで)中のボードの継ぎ目の部分だし、 家がどんどん乾燥してくる時期だからしょうがない」 との事で、その場ではコーキング剤のようなパテで埋める処置をし、 「また乾燥が治まる春先に処置しますので、その時ご連絡下さい」 との事でした。 そして昨年のGW前にまた来てもらいましたが、やはりパテで埋めただけでした。 その時、壁と天井の境目も、裂けてきたのかプツプツと穴だらけだった 為(これはほとんどの部屋がそうでした)、虫が湧いてるように 見えてみっともないと訴え、そちらもコーキングで埋めてもらいました。 今回、家の引渡しから2度目の冬を迎えていますが、 天井の亀裂(パテで埋めた所)がまた目立って来ているのと、 その箇所以外にも2箇所、新しい亀裂が出来ているのを見つけ、 また工務店に連絡を入れようと思っているところです。 しかし、また同じような処置をされただけでは、 見栄えもよくありませんし、不満です。 しかしそれを訴えたところで、「しょうがないこと」と 済まされるのだろうと思ったので、こちらで こういう対応は一般的なのかどうか、先にお伺いしたいと思いました。 私は、今までこんな亀裂の入った家を見た事はありませんし、 本当に「しょうがないこと」なのか、疑問に思っています。 私は住宅の内装に関しては全くの素人ですので、 アドバイスをお願いいたします。

  • リビング天井の亀裂

    築20年余りの15階建てマンションの中層階に住んでいます。数ヶ月前にリビング天井に2m近い亀裂が入っていることに気づきました。1年近く前に上の階が1ヶ月掛けてリフォームし、リビングで電動工具を使用し床を削ってる削岩機のような大きな音(鋸、ドリル、ドライバとは異なる音)がしていたのを記憶しています。この時にはうるさい音がするなあということで、天井を見上げることが何度かありましたが、亀裂には気づきませんでした。築年数も経っているため、地震の影響や単なる劣化の可能性が高いとは思いますが、改装工事内容、施工によっては階下の天井に亀裂が入ってしまうと云うようなことは考えられますか? 天井と床の最低2層はあるはずなので可能性は極めて低いとは思います。まあ工事前の天井の写真が残っているわけでもないので、亀裂の原因が工事にあるとしても、上の階に話の持って行きようも無いのですが。。。

  • ダイヤモンドの亀裂??

    はじめまして。どこで質問を立ち上げたらよいかわからなかったので、こちらのカテに投稿させて頂きました。 2ヶ月ほど前、某有名ジュエリーショップ(昔からTVCMやってます)にて婚約指輪(ダイヤモンド)を購入、彼女にプレゼントしました。自分的には若干無理のある買い物なので、購入時には形や色を良く見て決めました。 ところがつい先日、ダイヤの中にごみの様なものが見えたので色々と角度を変えると、横から見た時に1本の線に見えました。「亀裂が入ってる!」と思ったのですが、彼女は亀裂が入るほど強い力でぶつけた記憶はないと言っています。しかもダイヤですし・・・。 早速購入した店でダイヤを見てもらうと、「亀裂ではなく内包物です」との回答。ただ、上から見ると直系3ミリ程の大きさ。購入時に良く見ていたので、内包物があるとすれば気付かない方が無理があります。 しかし、店側は内包物の一点張り。対処としては、同じグレードの物と交換、又はそれよりも良いグレードの場合は差額をさらに払って交換すると言う事でした。 疑問点は以下の通り。 1、内包物だという根拠を知るにはどうすればよいか?有名店なので偽物ということは無いかと思うのですが、亀裂だった場合には対応が変わってくると思うので。 2、亀裂の場合、ダイヤが偽物だという根拠になるか?なるようなら、店側としては隠したいところですよね? 3、このダイヤを鑑定してもらうにはどの様な所で、いくら位かかりますか? 4、この様な場合、どのような対応をすれば良いのでしょうか?宝石なんて買うのが初めてですので、御助言お願いします。

専門家に質問してみよう