• ベストアンサー

3月21日

明日友達と遊びます。その友達はお母さんを亡くしていて、仲が良い友達でお彼岸ということもあり一緒にお墓参りに行こうと提案したいのですが、失礼ではないですか??前にも1回行きました。その時は月命日でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 月命日の日に一緒にお墓参りした仲なら大丈夫ではないでしょうか。  お彼岸の日にお墓参りをせずに遊び回るほうがおかしいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お墓参りはいついきますか?

    基本的にお墓参りは、お彼岸2回 お盆 正月 命日の年5回は絶対でしょうか? お彼岸というのはお墓参りのためにある暦なのですか? 何月と何月でしたでしょうか?

  • お寺へお墓参りに行った時のお布施の金額について教えてください。

    お寺へお墓参りに行った時のお布施の金額について教えてください。 地域的には、大阪堺市で真言宗です。 お彼岸・盆・正月前・月命日とで年 8回は必ずお墓参りにいきます。 実家の方は 市営のお墓だったのでお布施を渡す感覚がなく、いくらほど包むべきなのか分からなく困っています。月参りで家に来ていただく時は毎月3000円つつんでいます。 このまま月命日でお墓参りする回数がふえれば増えるほど家計に圧迫してくる感もあるので決めておきたいので どうか回答宜しくお願いします。

  • お寺に行けない時の三十三回忌法要は??

    祖母の三十三回忌が4月にあります。祥月命日にお寺に行けないのですがそれより前に、となると春のお彼岸に重なってしまいます。お彼岸のお墓参りは連休中に行くつもりです。法要を親族の出席なしでお願いする場合はどのようにすればよいでしょうか。御塔婆とお経をお願いするのだと思うのですが、いくら位になるのでしょうか。お彼岸の御塔婆は3000円、お布施は5000円です。 よろしくお願いします。

  • 月命日

    そんな事ない…と 思うのですが… 親がなくなって 数ヵ月になりますが 毎月の月命日に 病気にかかったり 流産もありました。(私の家族です) これは振り返ったらそうだった感じです。 お墓参りは 月2回は行き 掃除をして帰ります。 仏壇も花を欠かさないし 介助十数年してきましたし 何か言いたいとか あるのかなぁ…って思ったりして。。 変な話しですが^^ 見守ってくれてると思う気持ちと たまたま月命日なんだと思いますが… 楽になるアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。

  • 嫌味やケチばかり言われます

    41才の子なしの専業主婦です 3年前に両親が他界し、月命日、お彼岸お盆はかかさずに 墓参りをしています 墓参りというのは、普通そんなにやらないものなのでしょうか? お墓で何度か会った人などは、この間来たばかりじゃない?とか 家からお墓が近いのですが、近いと墓参りに行かないものだよ~とか とにかく人から否定することばかり言われるのです 世間の人は、当たり前のことを真面目にやったりしている人に対して 嫌味を言いたくなるのでしょうか?

  • 月命日が誕生日

    月命日が誕生日 父の月命日が主人の誕生日と重なった時気づいたのですが、祖父の祥月命日は姑の誕生日、叔父の月命日は、主人の娘、(前妻がつれている子供)の誕生日と重なってるんです。私にとっては命日、月命日はおめでとうと言いにくいものなのですが、祝って良いものなのでしょうか? 大事な日であることに代わりはないのですが、我が家には少し前から仏壇を安置しています。 こんな偶然がある方、どのようにされているのか、教えていただけませんか?

  • お墓参りに行きたくない=日頃の行いが悪い……?

    祖父の命日(4/11)にお墓参りに行くつもりでしたが、その数日前から何だか行くのが怖い感じになり、行くのはやめて、自宅の棚に祖父の好きだったお菓子をお供えして手を合わせるだけにとどめました。 (亡くなって今年で5年。毎年そのようにお供えしています) 今年の春のお彼岸にはお墓参りに行ったので、命日にも行くべきだとは思っていたのですが、何だか今回はあまり歓迎されていないような感覚を覚え…… 上手く説明しづらいのですが、昨年~今年の春のお彼岸まではお墓参りに自然と行きたくなっていた(歓迎されているような感覚だった)のに、何だか今回は真逆なんです。 ご先祖様に歓迎されていないような……一人でお墓に行くのがとてつもなく怖い感じです。 結局、命日にお参りをしなかったんですが、それ以降、好きな彼との関係が良くない方向に行っています。 彼とは、昨年のお盆過ぎにお参りに行った少し後に知り合いました。 会った瞬間に『あ、この人と結婚するんやな』と、何とも言えない不思議な感覚になりました。 きっと亡き祖父が結び付けてくれたのだと直観で思いました。 その後、昨年のお盆過ぎ~現在に至るまで2、3回程お参りに行っているのですが、彼との関係が切れそうなところで何とか切れずに済んだりしています。 (祖父やご先祖様が助けてくれているのだと思います) が、今回の命日にお墓参りに行かなかったのと時期を同じくして、彼から会う約束の日を延期されたんです。 もしかしたら、お墓参りに行かなかったことを祖父やご先祖様が怒っていて、私と彼とが上手く行かないようにしている……のでしょうか? お墓参りに行きたくない感覚(何だか歓迎されていないような感じ)になったのは、祖父が日頃の私の行いに何か思うところがあって、私のような人間にお参りには来てほしくないと思っているのでしょうか? 命日から3週間くらい経ってしまい、このゴールデンウィーク中にお参りに行くつもりだったんですが…… 未だに怖い感じなんです。 これはやはり、祖父やご先祖様が私を敬遠しているんですか? (何かのメッセージ?) また、行きたくなくても、無理してでもお参りをした方がいいでしょうか?

  • 普通の日にお経を唱える場合の質問

    尊敬していた祖父が亡くなってから、月命日はかかさずお坊さんとお念仏の南無阿弥陀仏(浄土宗)を唱え、最近では日常勤行式のお経もおぼえて、毎朝、読経しております。 月命日では、お坊さんが「戒名、忌日追福増進菩提」とか「○○家先祖代々先亡???」などとおっしゃっておりますが、特に「(戒名)、忌日追福増進菩提」の忌日とは、命日やと月命日や彼岸、お盆などを指すようです。普通の日や、お墓参り(毎週行ってます)の時にもお坊さんと同じように、祖父やご先祖のため、「(戒名)、忌日追福増進菩提」や「○○家先祖代々先亡???」などと唱えたいと思っておりますが、忌日でない普通の日には何といえばよいのでしょう? (例えば、、「(戒名)、普通日追福増進菩提」。おかしいですね!) お詳しい方よろしくご教授お願いします。

  • 今度、彼女のお父さんの13回忌の法事に呼ばれています。

    彼女の家のお墓参りの際は、ここ数年、毎年お彼岸と命日の時、3回は付き合って行っています。 というのも、お寺の場所が交通の便が悪く、車を使わないととても時間がかかってしまうので、彼女と彼女のお母さんを乗せて、ドライブがてら付き合ってるという感じです。今回もほとんどドライバーといった感じの参加ですが、さすがに手ぶらという訳にもいかないと思います。 そこで… 1.一万円程度包めばよいのでしょうか? 2.袋は普通の「御仏前」で良いのでしょうか?(何宗かはわかりませんが、新興宗教ではありません。ごく普通のお寺です) 参加者は彼女の家の姉妹家族が、ほとんどで10人にも満たないくらいらしいです。ちなみに住まいは東京です。 よろしくお願いします。

  • 春彼岸の墓参り時期

    結婚して初めてのお彼岸を迎えます。 実家にいたころはお墓が遠方にあったこともあり、彼岸時期にお墓参りをした経験がありません。 3月20日(中日)を境に3日間の計7日間にお墓参りをする」との事ですが、私自身の日程上、20日(中日)か23日(彼岸明け)しか夫と一緒にお墓参り(夫側の実家に伺う)にいけそうもありません。 中日と彼岸明けはどちらに行っても同じですか? 23日の方がよりゆっくり時間がとれそうなのですが、初めてのお彼岸で彼岸明けに夫側の実家に伺うのは問題ありですか?

メールアドレスの変更
このQ&Aのポイント
  • 私のメールアドレスを変更したので富士通に対する私のメールアドレスも変更したいです。
  • 変更しないと富士通から私にメールが届きません。
回答を見る

専門家に質問してみよう