• ベストアンサー

外国に逃げた日本人をどう思いますか?

s_kudouの回答

  • ベストアンサー
  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.10

そうできる人が羨ましい。皆さんが嫉妬する気持ちは良く理解できます。 しかし、人を非難するより、自分がどう生きるかだと思いますよ。

noname#134114
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • なぜ外国人が日本語話せますと言われたら嫌な気分?

    ありがちなことですが外国人と話すとき「良かれと思って」そちらの 国の言葉で話そうとしたら「日本語で話せます」と言われるとなぜか 良からぬ感情になるのは、どうしてですか? わかる方がいれば、お願いします。

  • 外国人から見た日本の庭園

    この間ふと思ったのですが日本庭園って海外の方からどのような評価を受けているのでしょうか? 海外のお金持ちの人が「俺は金が余ってるから庭を日本庭園風にしてやったZE!!」 みたいなのは聞いたことがないです。 日本庭園はそこまで評価は高くないのでしょうか? それとも見て「美しい」と思う感情と「自分で所有したい」とは別ものということでしょうか?? もしどなたが外国人の知り合いがいる方や海外の文化に詳しい方いらっしゃいましたらご教示いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 日本人は、英語を話せる人を…すごい、カッコいい!外国では?

    日本人はよく、日本語以外に、英語(外国語)を話せる人に出くわすと… 「すごい、カッコいい、羨ましい」といった感情を表しますが、 外国人でも、母国語以外の言語を話せる人に対して、そのような感情を表すのでしょうか? 日本人、特有のものでしょうか?

  • 日本に帰化された外国人は・・・・

    「帰化」される理由とはどのような理由でしょうか。 日本に帰化される場合。 日本に骨を埋めるつもりで! ぐらいの気持ち(どんな気持ちと言われると・・・日本人になるぐらいの気持ち)じゃないのですか? 帰化することって、結構大変なんでしょ? 結婚ならば簡単なんですか?でも異国の人と結婚するとなると、それなりにその地の人間を理解しようと努めるのでは? 帰化した方のご意見が聞かれればいいのですが。 じつは、職場に韓国人の方が日本に帰化されました。日本人男性と結婚されたことを気に。とはいえ、前々から日本での就労経験がある方です。 ただ、常に日本を下に見て、「韓国はこうなのに」が口癖。 また韓国人特有の感情の激しさに参っています。 そんなに、日本人を軽蔑する軽視するのならば、なんで日本にいるの??と思うのですが、勿論、お金を稼ぎやすいのか、稼ぐ為なのでしょうが、それにしても一緒に働くものとしてはきつい状況です。 帰化される方ってどういう心情なのか、よろしければ教えてください。

  • 私たちが思う外国人の日本への印象と外国人が思う日本

    私たちが思う外国人の日本への印象と外国人が思う日本への印象がなぜ違うのでしょうか? 海外サイトまで行き海外情勢や情報をたまに調べるのですが、外国人は日本にそこまで関心がないようで逆に批難叉は叩かれている叉は無関心無興味。しかし、日本好きな人もいます。ただ、日本文化好きな人は居ますが一部に過ぎない。韓国と比べちゃうけど、実際に外国人の韓国好きよりも日本好きは少ない。 日本は実際に韓国の文化やk-pop、ドラマに劣っている。実際にアニメ好きよりもk-pop好きな方達の方が実際に多い。 ほら、ほとんどの日本アニメは1タイトルごとに考えると海外の人気度知名度は実にショボい。 本当に人気あるのは4千本に近いアニメの本数の中の少数のタイトルのみだけ。 アニメ映画はジブリだけが凄いのみぐらいでしょう。 ですが、k-popのアーティスト個々に分けて1グループごとに考えても桁違いに人気。 韓国ドラマもそう!文化ね。 これが韓国>日本ということなのでしょう。 だから、総合的にも日本好きなのは一部にしかすぎないが少数派。 多分、k-popもそうですが、日本のアニメや漫画などよりは人気あります。他の分野もそう! 韓国が日本より成長したといっていいだろう。 優秀な人材は韓国に多い。更に言えば中国は韓国を遥かに凌ぐくらいに実際は優秀な人材が豊富にいるんですよ。ただ日本には中国の悪い情報しか入ってこないので仕方ないと思いますが。日本には優秀な人材はあまりいない。 更に世界では中国は別格だが問題点がある。 ですが、海外からの人気度知名度評価価値観など様々なことを含めると中国>>>>>韓国>>>>>>>>日本になるのです。総合的にも中国韓国日本の順番です。 ですが、私たちは愛されているとか日本文化は凄いとか誤解しているものと思う。 間違った認識をしているのです。 確かに日本には寿司侍忍者はありますが、元ネタや戦法や技術などは中国の影響と見られている。 実際に外国人が思う日本は他国の模倣とコピーした文化としてしか見られていない。所詮、猿真似文化だと思われています。 独自に進化したといっても、元ネタがあるのだから外国人には通用しないです。 元ネタなどがなく他国にはない自国だけのアイデアのオリジナルが出ない限り。 そこで質問です。 なぜ、私たちが思う日本への外国人の印象と外国人が思う日本への印象が食い違うのはどうしてなの?もしかして、テレビやマスコミや海外の反応シリーズとかに騙されてる?

  • 日本に来た強い外国馬は?

    こんばんは。 外国馬に弱いです。 1.今まで日本のレースに出走し、すごいパフォーマンスを見せた馬。 2.レース結果に関係なく、その時の実績が凄い、又は帰国してからが凄い。 以上1,2にて数頭上げて見て下さい。 宜しくお願いします。

  • 日本で外国っぽいところ

    日本で外国っぽいところを探してます。 特にヨーロッパみたいなとこ知りたいです。

  • 外国人に日本を大まかに伝えるには?

    私は、今年の夏にニュージーランドにホームステイをしにいきます。 なので、そのホームステイ先の家族のかたがたに日本のことを紹介したいと思っているのですが・・・たくさんありすぎて自分ではどのポイントに絞って紹介すればいいかわかりません・・・。 ですので、主な日本の有名な物などがのってるサイトや、英語で日本のことを紹介している本などがありましたらぜひ教えてください。

  • 外国人に教える日本

    来週からオーストラリアへ一ヶ月間行きます。週に一回、男子高へ行き、日本について15分ほどプレゼンをするのですが、外国人、とくに若い人達は日本の何に興味があるか知りたいです。わかる方ぜひ教えてください。

  • 外国に行って、思わず日本と比べてしまったこと

    外国旅行でも長期滞在でも結構です。 向こうで何かを経験なり体験して、思わず日本と比べてしまったことって、ありますか? 日本だったらこうなのに・・・とか、こんなに日本と違うの??といったようなことでも結構です。