• 締切済み

彼女にふられましたが未練があります。

a-harabojiの回答

回答No.1

すきだったら未練があるのは当然です、私も45年前に別れた女の事マダひきずってます、 でも早く諦めましよう、其のほうが楽ですよ。

関連するQ&A

  • 元カレに未練?

    こんばんは。 私は20歳の大学生です。 私はそんなに好きになった人がいなくて大学1年の頃に初めて付き合った彼氏ができました。彼とはお互い一目惚れで、出会ってから2週間で付き合いました。 初めての彼氏で、LINEや電話は毎日しなくても彼氏がいるだけでうれしくて毎日幸せでした。喧嘩もしたことはなかったのですが、1年2ヶ月付き合ったある日突然別れを告げられました。 理由は将来就職する場が離れるからと思ったら気持ちが冷めてしまい、新しく好きな人ができてしまったとのことでした。 そのときはすぐに受け入れられなくてもう少し考えてといいましたが、考えが変わることもなく別れることになりました。 後日友人から彼が好きになった人に告白したが振られ、その後仲の良かった女友達と付き合ったけど、1ヶ月で別れたと聞きました。 彼は私のことはもう好きではないのはわかってます。でも、八ヶ月経った今でもくせになってしまったのか、授業や廊下でも彼を目がおってしまいます。 付き合いたいのかどうなのか自分でもわからないけれど、気になっているのは確かです。 私は別れてから彼氏も好きな人も特にできずにいます。 もういい加減わたしも前を向いて好きな人を作りたいです。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 一目惚れって一時的なものですよね一ヶ月とか。お互い

    一目惚れって一時的なものですよね一ヶ月とか。お互い一目惚れ、両思いってあるのでしょうか?

  • 彼をまた追わせる方法

    初めまして。私は今年24,彼は25で付き合って2年2ヶ月、同棲して1年半です。彼の一目惚れで何度か告白され、付き合いました。最初は好きじゃなかったので、冷たくしていたのですが、大切にしてくれる彼をいつしか好きになりました。 ずっと仲良く暮らしていたんですが、1ヶ月前から彼は仕事でフリーになり、仕事が忙しくなりました。彼に私に冷たくして欲しいし、私にも忙しくしていて欲しいと言われるようになりました。 また、1ヶ月前ぐらいから男女の関係が急に少なくなり、2年も付き合ってるからマンネリ化してるし、性欲がないと言われました。 私が悩んでると、彼はそんなことで悩む何て呆れるといいつつ、愛しいと言われました。でも、今日一度距離をおくために出ていこうとした時、彼も泣いており、理由を聞いたら、楽しかったなあと言われました。本当は別れようと思ってたけど、やっぱり好きとも言われました。また、最近私が整形ではなく鼻の手術をして、腫れていたのですが、例え痩せようが、太ろうが、顔がぐちゃぐちゃになろうが、可愛くなろうが好きだよと言われ、またつぎにあったときは旅行しようねと約束して出てきました。 今まで彼の性欲がなくなってもすぐに治っていたので、今回は不安です。 また、彼に家に帰ると私がいてくれるからわがままになっていると言われました。 彼は追いたいタイプの人間なので、私の気持ちが大きくなりすぎたからかなとも思います。 離れたらこのまま気持ちが離れちゃいそうで不安です。 私はどうしたら良いでしょうか? また、追いたいタイプの彼をまた追わせる方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • 未練を消したい

    婚約していた彼女と別れて1か月たちます。 僕が振りました。元彼女は26歳。 別れた原因はわがままでした。 具体的には ○記念日の午前0時にメールしないで睨まれる ○誕生日の一週間前に仕事なので一日遅らせて・・・とメールするも1か月前に普通は予定すると激怒 ○2人のために親への挨拶を誕生日と同じように大切だと言ったら「今が楽しくなくて不幸なんで未来はない」と怒った ○結婚のために節約しようって言ったら「節約は嫌だ。私の貯金いくらあるか知ってる?」と僕より上だと言ってきた。その割にはデート代はほとんどださない。 ○メールは朝昼晩打ってくるように言ったが自分は夜だけ ○プロポーズの言葉を一回目が気にいらなくて日をかえて二回言わされた。 ○彼女が怒った時に反論したら「今までの男はプレッシャーかけたら大人しくなったが反論してきたのは(私)だけ。」 ○「結婚を目標に付き合いたくない。」と言って婚約指輪を返される(ゆんわりとした感じだったので駆け引き??かもしれませんがショックうけました) ○「(僕)と喧嘩した後に元彼と会ってきたが(僕)のほうが良かった」(その時は天秤にかけてるんか・・と思いました) など 彼女が3末で仕事をやめることになってて(僕も知ってた)、仕事やめるから婚約してほしい・・・って言ってきた時に 僕の我慢してたものが爆発してしまいました。 「結婚のために付き合いたくない」って言ったのはそっちだろうって。 彼女が「(僕)に言わされた、そういう雰囲気にもっていかれた」と言われたので腹がたってきました。 別れたくなかったので「好きやけど不安あるから様子みたい」って伝えたが彼女は「それなら別れるしかないね・・・・」といってきたのです。 僕は怒りで「もう喧嘩したくないから別れる!」と伝えると「ストレスで医者からかがく流産したって言われた」と言ってきましがが怒りがおさまらず別れました。 最後まで駆け引きしてきて・・・と思ってしまったのです。 彼女の仕事はその後どうなったか・・・わからないままです。 りゅうざんも気になって仕方ないです。 何度かメールしましたが返信なし。電話もしましたが出ません。 今思えば、わがままを聞いてやれば良かった・・、試すような行動をさせる不安を与えてしまったのか・・と思えてなりません。 元彼女のガス抜きでスルーして言葉にこだわらなくても良かったのか・・・とも思います。 なんとかこの未練から立ち直りたいです。

  • 未練がある元カノと友達に

    別れて1ヶ月くらい経ちますが元カノの事が忘れられません。喧嘩別れではありません。お互い話し合い別れましたがまだ未練があります。 元カノに別れる時、友達に戻ろうと言われました。私は過去に付き合ってきた彼女と友達になったことはありません。元カノは友達でいれるタイプです。 私と付き合っている時も元彼から連絡があり何度か喧嘩になりました。 私には未練がありまだ復縁を考えています。友達に戻りたいと言っている元カノには復縁の可能性は0ですか? 月日(1年くらい)が経つと友達に戻れるかも知れませんが今は無理です。 戻ることが出来なければ縁を切った方がいいでしょうか? 縁をきり会えなくことを考えると寂しいですが今は友達としてやっていく自信がありません。今週中には元カノに会い復縁の話をするつもりです。断られて1度で諦めれるかはわかりませんが無理な場合どうすれば良いでしょうか? どんなことでもいいので意見を宜しくお願いします。

  • 彼女を振って半年。あなたなら未練ある?

    男性に質問です。 あなたには、4年以上同棲して、どこへ行くにも一緒の彼女が居たとします。 あなたは、地元以外の土地で新しい生活がしたくなり、知り合いのいる、 遠い他県で生活をすると決めた。 でもあなたは【遠距離恋愛はした事がなく自分には無理だと思うし、遠距離になるぐらいなら別れる】という考えなので彼女も連れて行った。そこでも同棲をしていたけど、1年たった頃、 彼女の親が自殺、彼女は精神的に弱ってしまい実家に戻ってしまった。 でも彼女は、あなたが遠距離は無理という考えなのを知っていたので、 【自分が弱っている事と、自分は遠距離でもいいと思っている事】をあなたに知られたら 振られると思い、隠していて 「もう少ししたらあなたの家に帰るから」と言いながら、何ヶ月待っても帰って来ない。 その間連絡は取っていたが だんだん彼女に対しての気持ちが冷めてきた。 会えなくなって1年が立ち、彼女からやっとあなたの家に帰ってくるという電話が来た。 あなたはすごく喜んだ。でも彼女は「だけど、またすぐに実家に帰るかも」と言い出した。 更に「あなたの家にいる間駐車場どうしよう」などと、こちらに来ることを躊躇しているような 言い方で、あなたは【そんな事どうにでもなるのに、本当はこちらに来たくないんじゃないのか、 俺に対しての気持ちはそんなもんか】と思い、あなたは今まで我慢していた気持ちが爆発し、 勢いで「また実家に帰るなら来なくていい。もう別れよう」と一方的に電話を切った。 あなたは彼女と喧嘩になるとすぐ勢いで別れようと言う癖があり、 地元に居た頃、3回程彼女を振ったことがあるが、いつも彼女はその場ですがりついてきて すぐにヨリを戻していたが、今回は引き止めてこなかった。もう終わったと思い、 彼女の面影を消そうと自分の家にある 彼女の荷物を捨てた。2週間後、彼女から「あなたじゃないと駄目。別れたくない」と メールが来たが、無視をした。 それから2ヵ月後、「元気?私の荷物って捨てた?」とメールが来て、 「元気。全部捨てました」と返信すると返事は返ってこなかった。 更に2ヶ月たってまた彼女から「最近地元で似てる人見掛けた」とメールが来た。 「もう連絡してこないでほしい」と返信した。 あなたは本当は地元に帰りたいが金銭的に余裕が無く、また、今の仕事がやっと安定したのに 地元に戻ってまた新たに仕事を探すのがおっくう。 上記の行動を自分が取ったと考えて意見いただけると嬉しいです、 彼女を勢いで振って半年、あなたの今の気持ちは?今後どうしますか? 嫌いになって別れたわけではない、未練は残りませんか? 「自分なら上記のような行動取らない」という意見は無しでお願いします。

  • 一目惚れで付き合ったけどやっぱり私とは結婚できない

    会った日から、素敵だな。と思った人と2週間後に付き合い始め、2ヶ月後には私の両親にも会ってもらいました。両親に会わせた理由は同棲を始めるためでしたが、私の両親はやはり「一緒に住むのは入籍してからにしなさい」と一蹴。 その後も引き続き付き合いは続けましたが、私たちの間で何かがギクシャクしはじめました。 彼の意思を尊重すると、“一緒に住みたい”が先行していると考えて、入籍しようと提案しましたが、それはまだ早いと否認されました。しかし、子供が授かれば・・・と、子作りしてみたり。仲は良かったです。 その後、私も彼の決断力の無さに私も不満を持ち、彼も私が自分の両親の言いなりになっているのでは?と嫌疑をかけられ、さらに、私の要求に応えられない事を理由に「私との結婚は考えられない」と1ヶ月の冷却期間後に別れを切り出されました。その時はあっさりと受け入れました。 やはり、お互いに初めて会った時から好印象を持っており、一目惚れに近い状態で、私は彼とやり直したいと考えています。 今迄もとても好きな人はいたのですが、一目惚れは初めてです。 金銭的な問題や彼の精神的な疾患の問題もありますが、私も働く気はありますし、支え合っていける人物だと思っています。 彼も当初、私の事を「運命だ」とか「10年ぶりに人を好きになった」「こんなに人を好きになれるなんて思ってなかった」等等等等。。。。言っていたのですが、結局は、私との結婚は考えられないと別れを切り出されました。 私は一目惚れなんてもう人生でないかもしれないし、短期間ながら楽しかった日々が忘れられません。やり直したいと伝えましたが、彼から泣きながら「俺も悲しい。まだ愛している。でも。●●(私)と一緒にいると精神的に追い込まれる」というような事を言われました。 どうやったら復縁できるでしょうか?楽しかった日々を思い出す度に、彼を傷つけてしまった自分を責める毎日です。 私の少しの我が儘が受け入れてもらえず(女性なら誰しも願うような些細な我が儘です)、その事が別れに繋がったので、納得いかないのですが、彼の家の洗面台で精神安定剤を発見した事もあり、不安定な人なのだと思います。 私はまだ愛しているし、彼も、別れを受け入れた後でも、私の事を愛していると言ってくれました。私は彼の支えになりたいのですが、ここは彼の意思を尊重して私の人生から一生抹消するべきでしょうか? 身勝手は重々承知ですが、彼ともう一度やり直したいです。お互いに一目惚れした、運命だと感じたという直感を信じて復縁したいです。 彼の決断を覆すにはどうしたら良いでしょうか? 諦めたくはありません。

  • 倦怠期はどう乗り越えればいいのでしょうか。。

    倦怠期はどう乗り越えればいいのでしょうか。。 こんばんは。男子大学生です。 昨夜些細なことで喧嘩したことをきっかけに、彼女に"私たち今倦怠期なんじゃないかな"と言われてしまいました。 気まぐれで少しわがままで難しい彼女と付き合ってまだ3カ月ほどなのですが、普段は仲良くやってました。週4,5回はお泊りをしていて半同棲の形だったのですが、"最近何してもうまくいかないと思ってた"と言われました。 よく喧嘩しそうになると、明らかに彼女に非があると思っていても喧嘩になるのを避けるために僕が折れて謝ったり(彼女がゲームで負けただけで不機嫌になって話かけてもシカトされた時もなんとなく僕が謝ってみたり、、それがベストだったとは思いませんが)バイト後に酔った彼女を駅まで迎えに行ったり、できる限り自分では彼女に尽くしているつもりなのにどうやら何かが足りないようなのです。尽くしても尽くしてもほとんど返ってってこないから悲しいけれど稀に優しくしてくれるのが嬉しくてただ尽くしてしまうのに。。。 "私わがままだから理不尽なことで機嫌悪くなるときあるけど腹が立った時ははっきり言ってほしい。後で一人私が悪かったのになんで謝られたんだろうって悲しくなるよりは喧嘩になってもいいから。"とお願いされました。もし本音で話したら"やっぱ合わないんだね.別れようか"って捨てられるのが怖くて言えなかったんですが、言い合いのケンカって普頻繁にすることなのでしょうか? 昨夜の話し合いの終わりには本気で落ち込んでいた僕を見て "こんな事言ってても本当は好きだって思ってるよ" と言って手を握ってくれて、一応倦怠期を乗り越える努力はしてくれるみたいですが、 僕は何をすれば、すべきなのかまったくわかりません。 どうしたらいいのかわからず困っています。ここを乗り越えて仲良くやっていきたいです。 彼女の心を変えられるような 何かいいアドバイスいただけないでしょうか?

  • 戻ってきて

    彼と別れました。(彼29歳・私20代後半) 周りにも言われる程、彼は我侭で亭主関白。 だから喧嘩が始まると成り立たなかったのです。 『もういい!・しつこい』など言われました。 しつこいといわれるのも→喧嘩を始まると彼は自分の意見を言わないのです。こちらが何度か聞き出したく言うと『しつこい』と言われ結局彼の意見も聞けず独自で我慢してた状態でした。だから同じような繰り替えしの喧嘩が多かったです。 喧嘩以外ではお互い幸せでした。週末同棲もしていてお互いに手分けして家事をしたり、彼の実家に一緒に帰り両親とも何回か会い一緒に旅行までしました。 そんな時はすごく幸せだったのですが、喧嘩だけは変わらず、お互いに苦しかったです。 喧嘩中、彼から『これから仕事とかも忙しくなるし、今は一人でいたいから。お前がいると気になるし、今は一人がいい』と別れ話が出ました。 私は喧嘩で今まで苦しかった事より彼と別れる事が嫌で1カ月位づるづるとしていました。 彼もまたその間メールをくれたり会ってもくれました。 でも、やっぱり喧嘩しちゃって…私から『今までありがとう』って形でちゃんと別れを告げたんですが…でも彼の事が好きで・・戻ってきて欲しい。って思ってしまうんです。 別れる時に彼も泣きながら『スゲー有り難いって思ってる。俺がすごい我侭なのも十分わかってる。でも直せない。お前が我慢してしてくれてた事嬉しかったけど、今色々言われるのが嫌だから一人でいたい』と言われました。 連絡を取らなくなってから数週間。 色々な人と飲みに行っても彼の事が忘れられず結局一度会いに行きました。 彼は会ってくれて、私甘えてしまったんです(H抜きで)彼も受け入れてくれました。(頭を撫でてくれたりとかですが)でも、彼の気持ちは変わらずです。 でも、戻ってきて欲しいって思ってしまうんです。 忘れられないのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • 彼と続けたい。

    長文失礼いたします。 どうか、アドバイスをお願いします。 昨夜、彼から「距離をおきたい」と言われました。 原因は私の自分勝手な性格です。 以前から注意されていたのに、なかなか直せずにいました。 1週間ほど前からケンカをしていて、 1度軽く仲直りをしたのですが、 そこで私はまた調子に乗ってしまい我侭を言ってしまいました。 そして、ケンカの怒りにまかせてというよりは、 一時の感情は落ち着いた状況で、 「もう疲れた」と言われてしまいました。 昨日電話で話して、 私は 「何が悪かったのか理解した」 「それを直す努力をする」 「好きだから続けたい」 「あなたが疲れていて距離をおきたいといって、  その方が良いのであれば、待つ」 と伝え、 彼は 「反省してくれたのはよくわかった」 「変わって欲しい、じゃないと続かない」 「好きだけど、今は本当に疲れたから距離を置きたい」 「その間拘束するのは悪いから、別の人とあってもいい」 といいました。 昨夜はそれで、距離をおくということに納得したのですが、 本当に距離を置いても良いのでしょうか? 時間をおいて頭を冷やすのは良いことだと思うのですが、 ケンカしてヒートアップしたのは1週間前で、 昨夜はもうある程度落ち着いていたと思います。 それに、まだ好きでいてくれているのなら 続けながら私が変わるのをみてくれるのでは?と思います。 だから、昨夜の時点での「距離を置きたい」は 「別れたい」ということなのかなぁ…、と思いました。 で、現在の私の望みはというと、 彼と続けたい、です。 ここは、しつこくしないでそっとしておいて、 全てを彼に委ねて彼の中で答えが出るのを待つべき? それとも、距離を置かないで、 積極的に彼とやり取り(続ける努力)をするべき? 以前、逆に、私が彼との付き合いに疲れた際は、 「放棄しちゃだめなんだ、関わって話し合って続けていこう」 といわれ、それがうまくいったこともあって、 距離をおいていいのかな?という不安の気持ちが大きいです。 それに、距離をおくのは、 彼の中1人で今回の件を消化するっていうことで それは別れるという決意を固める準備期間にしかならないんじゃ とか思ってしまいます。 でも、働きかけるといっても、 昨夜の時点で私の気持ちは全て伝えてあるし、 彼もそのことはうけとめてくれたし…。 どうか、ご意見をお願いします! ちなみに、彼22歳 私24歳 付き合って1年4ヶ月です。