• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リバティー・バランスを撃った男)

リバティー・バランスを撃った男

このQ&Aのポイント
  • ジョン・フォード監督の後期作品に「リバティー・バランスを撃った男」という問題作があります。
  • 男A(ジェームス・スチュアート)と男B(ジョン・ウエイン)とに、女(ヴェラ・マイルズ)が関わり、そこに悪漢(男Bダッシュ)(リー・マーヴィン)が登場します。
  • この悪者(Bダッシュ)は男Bに撃たれるのですが、その悪者の名が「リバティー・バランス」であることが腑に落ちません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.1

リバティはあだ名というか呼び名でしょう。「fat脂肪」が「fattyふとっちょ」になるとか、「might力」が「mighty力持ち」になるとか、libertyはもとから自由ですが、「勝手な、やりたい放題の」という意味もあります。 「VALANCE」は、「飾りカーテン」ですが、まあ、苗字なので適当に。「OK牧場の決闘」の悪役「クラントン」は「一族の息子」、これは実在の人物ですが、架空の人物なら「シェーン」でジャック・パランス演じる「ウィルスン」は「気持ちの息子」。日本人の苗字でも、「忠臣蔵」の悪役がなぜ「high高」なのかとか、言わないでしょう(吉良が高家という役職だったからなのだが)。日本人の悪役で「ブラック・レイン」の松田優作の役名「佐藤」を「なぜ、藤を補佐するのだ」とか、言わないでしょう。 ということで、苗字は詮索しても意味ないのでは。 「ごろつきバランス」くらいの意味かと思われます

mesenfants
質問者

お礼

ありがとうございます。 長年「valance」ではなく「balance」とばかり思い込んでいました。 「自由の均衡」を「「撃った男」とばかり。 「西部=無法」から「文明」へと「変えた」男が、なぜ「自由の均衡」を撃たねばならないのかと。 この直訳の邦題に惑わされたのかもしれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう