インフルエンザだったのか?
12/1から発熱があり、解熱剤でごまかすも治らないため、昨晩受診をし血液検査をしました。
症状としては、
・38.0~40.0の発熱
・ロキソニンを飲んだらすぐに熱が下がります。
・頭痛
・関節痛
・軽い咳
・喉が少し赤い
・悪寒
1日目は夜中から悪寒があり38度の発熱、薬を飲まず1日横になり、
2日目は夜までは全く体調も悪くありませんでしたが、夜中から悪寒があって発熱、
3日目も1日横になり、夜にロキソニンを飲んで解熱、
4日目は薬を飲まず夕方までは元気でしたが夕方から悪寒を感じ夜にロキソニンを飲んで解熱。
5日目は朝から体調も悪く、夕方には熱も40度近くなったため病院を受診しました。
病院では風邪なら2~3日で熱も下がるだろうからと言われ喉を見て胸の音とかは聞かず、採血をしてもらい、後はロキソニンと抗生物質を貰って帰宅しました。
本日血液検査の結果を聞きに病院へ行ったところ、GRPの数値が8.12で白血球数には問題がないので、ウイルス性のものだろうとのことでした。
その際「インフルエンザですか?」と聞くと「そうかもしれない」との曖昧な回答で、検査はもうインフルエンザの薬を使う時期も過ぎてるからかしてもらえませんでした。
やはりインフルエンザだった可能性が高いのでしょうか?
インフルエンザだったわりには、毎日炊事・洗濯・掃除・育児のいつもよりは辛いながらも動けてたんで違うのかなぁとも思ったり。