• ベストアンサー

休日の警察官

警察官は、その警官が休日の勤務時間外に、交通違反やその他犯罪の取り締りは、もちろん行いますか? 例えば追い越し禁止のところを追い越したりした場合などです 速度違反の場合は、計測しないで 追尾で取締まりますか? くだらない質問ですいません ひまな時に回答ください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2219)
回答No.1

「もちろん行いますか?」とは、行うのが当たり前との前提で書いているのでしょうか。 実際には目の前で事故が発生した場合に「行うことがある」程度でしょうか。 友人の場合ですが。 違反程度では行わない、友人サンプル1です。

sakuratiba
質問者

お礼

目撃した場合のみです

その他の回答 (1)

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

やりません。 ですが悪質な犯罪行為などを目撃した際には行動を起こすことはあります。

sakuratiba
質問者

お礼

追い越すときよく警察官だったら怖いなと思うことがありました

関連するQ&A

  • 警察車両について。

    例えば、ミニバイクの警察官が、交通取り締まりをするとき、駐車禁止区域の道路の路肩にに車両をおいて、自身は離れたところで、取り締まりを行っているとき、この車両は駐車違反にならないのでしょうかー?

  • 警察の取り締まりで思うこと

    過日、騒動のあった駐車禁止の取り締まりを見ていて思ったことですが、車の運転手がすぐ傍にいるにも関わらず違反を取るのは如何なものでしょう。 警察の本来の目的は違反車両数を1台でも減らすことだと思っています。では、近くにいた運転手に声を掛け、速やかに車両の移動を促すのが最も適した対応ではないでしょうか。 警察の交通取り締まりで、これはおかしいのではないか?改善が必要ではないか?と思うことを回答願います。

  • 交通取締りについて2つ質問です。長文です。

    1・追尾式の速度計測について。 車のメーターには誤差があるらしいですが、パトカーなり白バイなりが、追尾して計測するのには、専用の、誤差の少ない速度計測装置を使用するのでしょうか。 それとも車のメーター誤差を考慮して、計測速度よりもある程度低い速度での違反とするのでしょうか? また追尾式の取り締まりは「一定の距離を対象車両と等速で」追尾して、速度計測をすると聞きました。 たとえば、緩やかに加減速を繰り返して走っている車は計測できないのでしょうか。それとも、パトカーが80km/hで走っていて、対象車との距離が離れれば、「80km/h以上は出ていた」という立件の仕方はできますか? 2.きわめて急いでいるときの検問・取り締まりなど 例A)海外旅行に出かけるために親に空港まで送ってもらっているのですが、ギリギリになってしまいました。このままいけば間に合うと、法定速度で走っていて、信号を通過するホントに直前に黄色に変わって、もちろん止まれないのでそのまま通過しました。 するとパトカーに止められました。 親は「違反と認めます。だが急いでるから、今はなんとかならないか」といいました。 認めるにしても、認めないにしても5分くらいは時間食われますよね?事情を説明したのにやはり帰してはくれません。 それで飛行機に乗り遅れたときに発生する損害について、警察は補償してくれますか? 同じケースで、飛行機に乗り遅れる、ではなく 例B)資材移動で一般車両で近隣店舗にアイスクリームを移動している(これは実際に私経験あります) 例C)妻のお産に立ち会う などについてはどうでしょうか? なお、違反はしていないものとします。 ふと思っただけなので実際にどうこうあったとかはないです。ストーリーの細かいところに対しての突っ込みもご遠慮ください。 時間のある方お願いいたします。

  • 警察が言う「悪質・・・」はマニュアル化されてるので

    警察が言う「悪質・・・」はマニュアル化されてるのですか たとえば、駐車禁止の場合、2重駐車は悪質になると判断された場合、 マニュアル(手順書かな)にきちんと書いてあるのですか? それとも、何をもとに判断しているのですか? つまり、 「どのような状態が悪質か」、道路交通法と照合して細かく書かれているのでしょうか たとえば、以下のようにです 速度違反の悪質とは・・・ 駐車違反の悪質とは・・・ 一時停止違反の悪質とは・・・ 踏切停止違反の悪質とは・・・ それとも 各警察官の独断と偏見ででしょうか? ー

  • 理不尽な取締り(ネズミ捕り)

    60キロ制限の2車線道路でネズミ捕りに遭いました。私は右側の走行車線を走行していました。メーターをはっきりとは見ていなかったのですが、70キロ位で走行していたと思います。走行中、後方から来た数台の車が左車線から私を追い越し行く時にその車の間から路肩に座る警官の姿が見え、「取り締まり中なんだな」と思っていると前方に赤旗を振った警官が現れました。てっきりその追い越していった数台を捕まえるのかと思ったら???なぜか私の前にまで立ちはだかり左へ寄せるように指示を出したのです。正直驚いたのですが、「追い越される間際につられて少しスピードが出たのかな?」と思い車を降りました。ところが見せられた速度はなんと91キロ、「?」でした。その時は動揺していた事もあり、おとなしく警官の言うがまま「赤い紙」をもらいサインをしましたが、後になって考えたらどうも納得できません。いくら何でもそんな速度を出して走った覚えはありません。 警察が速度の計測に使用している機械は100%信用できる物なのでしょうか(どんな機械で計測したのかは分かりませ)? 私が思うに、左車線を走行する違反者の影になっていた私の車を警官が同様の違反車両と勘違いし、その先の警官に停止させるように指示したのではないでしょうか? 私に提示した「91キロ」は左車線から私を追い越した車の速度で、その影を走っていた私の車も「同じ位の速度で走行していた」として同じ「91キロ」を摘要したのではないかと思います。 警察の速度取り締まりの機械では数台の車が団子状態になっているのを計測して、全ての車のそれぞれの速度を正確に計測する事は出来るものなのでしょうか? それが不可能であるなら、今回の取り締まりはあまりにも理不尽であると思うので断固警察に抗議したいと思います。

  • 警察の交通違反の取り締まり活動を、違反者が出ないように予め通行車両に忠

    警察の交通違反の取り締まり活動を、違反者が出ないように予め通行車両に忠告した場合。 罪に問われることはあるのでしょうか? というのも、友人の運転で何度も通っている道を通ろうとしたところ。 時間帯進入禁止(7時~9時)に違反したということで、進入禁止区域の入り口から見えないところに隠れていた警察に捕まってしまいました。 違反したのは私ではなく友人ですし、取締りの現場にいるなんて初めてなので、周囲を見物していたのですが。 どうやら警察は違反者が多く居ると予想したのか10人近くは警察官がいました。 やり口が汚いと抗議する友人に対して「死亡事故も起きていますし」とかなんとか事故防止のための取締りをアピールする警察官。 しかし、10人も使って隠れて違反するのを待ち構えているよりも。 警察官1人が注意を促すプラカードか何かをもって警戒した方が、ずっと事故(あるいは違反)防止になると思うし。経費の削減になると納税者としては思うわけですよ。 規制されている時間はたったの2時間だから、大変で実行不可能なんてこともないでしょう。 そこで、警察が隠れている所の手前で。 「交通標識に注目してください、この先で取締りが行われています」 とか掲示した場合。 警察に叱られるような理由があるのかを知りたいのです。

  • 警視庁の警察官は休日でも手帳を持ってる?

    タイトルの通りなのですが・・・警視庁の警察官は休日でも手帳を持ち歩いてるのでしょうか? 仮に手帳を持ってたとしても違反者を捕まえてキップを切る書類も無いし、逃亡の場合に応援を呼ぶ無線機も無いし、何より時間外の給料が発生するはずですよね? 例外として休日でも持たせる県警があるそうですが、警視庁の場合はどうなのでしょうか?カテゴリーが行政ですが、こちらでお聞きしたほうがいいと思って質問させてもらいました。さらにもう1つ、警察官ではなく、警察職員の場合も手帳のような証明はあるのでしょうか? 質問(1) 警視庁警察官は休日でも手帳を常時持ってるのか? 質問(2) 警察官ではなく職員は手帳のような証明を持っているのか? よろしくお願いします。

  • 略式命令後の正式裁判の申し立て

    30キロ越えのスピード違反で略式命令を受けました。 指定速度違反ということですが、警察の計測値に納得いかなかったので、現場の警官にも、簡易裁判所の警官にもそういったのですが、ハイハイといなされてしまい、検察官との面談も秒速で終わってしまい、反論の暇がありませんでした(30キロオーバーは間違いだと思いますが、もともと指定速度違反自体は認めているので[どう考えても指定速度で走れるような道ではないのです]、反論しにくいのです)。  ほとんど流れ作業のように罰金も払ってしまったのですが、やはり納得いかないように思うのです。こういう場合、罰金支払い後であっても、不服を申し立てて正式裁判のやり直しを請求することはできるでしょうか。

  • スピード取り締まりの「追尾規定」とは?

    以前バイクのスピード違反で白バイに捕まったのですが、 その際のスピードの測定方法が疑わしいのです。 その時私が青信号で発信し、20~30キロオーバーで したが、その白バイは後続車の後方から追い上げ、等速度での 追尾をほとんどしないうちに、スピード計測、停止を命じられました。 その時は言われるままに切符にサインして反則金を納めましたが、 どうも納得いきません。聞くところによると、スピード取り締まりには「追尾規定」が警察内部で定められているとの事です。現職警官の方も含め、 詳しくご存知の方、どうか教えてください。

  • 交通の取り締まりはどの警察官でもできるのでしょうか?

    こんにちは。警察の交通取り締まりについて質問があります。 スピード違反などは機械が必要ですから無理としても、一時停止違反や一方通行を逆送といったケースの場合、それを目撃した警察官は誰でも取締りを行うことができますか? それとも交通取締りの専門(?)の警察官でないとできない、といったきまりがあるのでしょうか? 家の近くの交番にいつも警察官が立っているのですが、その交番の前を一時停止しなかったり逆走したり(歩行者道路の時間帯にもかかわらず)通行したりといった車を頻繁に見かけるのに、交番の警察官は取り締まりはもちろん警告もしないので歯がゆいものを感じています。