• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今回の地震)

地震の被害に涙し、自分の役に立ちたい思いとは?

stamkmの回答

  • stamkm
  • ベストアンサー率25% (71/280)
回答No.8

世界最大級の地震がこの平和な日本で、起きてしまいました。 その衝撃はやはりとてつもなく大きいです。 被災地で、家をなくし、街が壊滅した人の人生はもちろんのこと その悲劇をまさに毎日テレビで見ている日本人の人生も変えてしまうことは 起こっても全くおかしくはありません。 なので、看護の道も別に恥じることはなく、やりたいならとことんやるべきです。 今は誰もが感情が高ぶって何かしなければと思っている真っ只中です。 もうすこし冷静さを取り戻したときに、それでも看護だとまだ思えるなら 挑戦するのみでしょう。 まだ18歳 いくらでもやり直しききます。 自分に納得できる人生をどうか歩んでください。 今後のこの厳しい日本を生き抜くのは簡単なことではありません。 誰にも負けない実力をそなえていくことの重要性を早い時から感じとってください。

kyasutanie
質問者

お礼

まずは冷静さを取り戻します。 そのあとに自分が本当にやりたいこと決めたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どうして今回の地震を人は大きく扱うのか?

    確かに今回の災害の被災者・死者は多いです。 でも今回の東北・関東大地震だけ、こんなに多くの人たちが動くのでしょうか? そりゃぁ、ショックです。 でも、なにか麻痺しているような。 ややしばらく、その間の人殺しや強盗と言ったニュースは小さく報道され。 その情報を得ようともしない人たちが多い気がします。 地震ばかりの報道が続き、また、そのニュースの情報ばかりを我々は得ようとしている気もします。 そこにも被害者がいます。 また、2007年の新潟中越沖地震にいたっては、死者や、被災者が少なからずおりました。 ~今回何らかの形で援助や募金をした方に質問です。~ ・みなさんは新潟中越沖地震で、こんなに衝撃を受けましたか? ・どうしてそんなに動くのでしょうか? ・死者数や被害規模で区別していませんか? ・あなたがやっているその行為で、逆に格差を与えているとは思いませんか? ・自分は偽善者だとは思いませんか? ・不満は言っておいて、「でも被災者の事を考えると...」等とは口にした事はありませんか? ・北朝鮮拉致問題や日本が抱えている問題よりも、まずはこの状況が最優先ですか? ・本当に今回の被災者に手を差しのべる事は良い事なのでしょうか? 私は、募金はしません。何の援助もしません。 被災者の方々には、本当に気の毒に思います。 人それぞれではありますが、今回の皆さんの行動、違うと思っています。

  • 地震募金ランキング

    地震被害に企業や芸能人がたくさん募金とかしてるよね 募金額のランキングとかあるのかな? 何か変わった支援した人とかいるのかな?

  • 今回の地震

    まずはこの度の地震で亡くなられた方々へご冥福をお祈り申し上げます。 避難をされている方々への早急な支援を願ってやみません。 今回の地震で被害の大きい岩手県に親戚がおります。 津波が0分で到達した地域です。 皆の無事を願っています。 母親ができるだけ早く現地へ手助けに向かいたいと言っていますが 今の状況を見ていると現地へ到達することも難しいのではないかと思います。 現地についてもどのように動けばよいのやら・・・ 過去に災害被害地域へ支援や手助けに向かわれた方がいらっしゃいましたら、 または「こんな話をきいたことがある」という方がいらっしゃいましたら、 是非是非そのときの体験談や知恵をお借りしたく思います。 ・現地へ到達するまでの交通経路選びや注意点 ・どのくらいのタイミングで行くべきか(余震や、再度の津波の心配) ・人数の問題(母一人で向かわせるのは心配なので、私も行こうか考えています。あまり皆で向かっても却って迷惑でしょうか?) ・支援物資(こんなものが役立ったなど) ・その他 注意点 などなど、教えてください。地震からまだそれほど時間もたっていなく、動揺して あまりうまくまとめられていない、抜けているものがあるかもしれませんが、 皆さんのご意見、情報をお待ちしております。

  • 【緊急】1月25日 東海大地震発生か

    掲示板から抜粋 騒がせてしまいすみません。去年の3月11日の夢を見たように1月25日の夢を見ました。東海大地震が来ます。準備しておいてください。 いつも予知夢になるときは普通の夢と感覚が違うんです。 いつもなんですが多分九州のどこかの家で、テレビを見ている夢を見ます。そのテレビでニュースになった事が現実で起きます。 福島の震災の夢を見たときについて説明します。 夢の中の日時は多分震災の数日後です。テレビで「3月11日に起きた福島の震災の影響で原子炉が・・・」というニュースが流れていました。 この夢を見たのは3月9日です。わかりにくくてすいません。 普通の夢との一番の違いは、自分の意識がとてもはっきりしていること。本当に体験していたんじゃないかと思えるくらいはっきりしています。夢の中の僕が見るのはなぜかニュースばかりなので、テストの内容とか宝くじの当選番号とかは見られません。 今回の夢について説明します。同じ家でテレビを見ている夢をみました。内容は「1月25日に起きた東海大地震の影響で未だに大規模な停電が起きています・・・」というものでした。 これが何年の1月25日を指しているかは正直わかりませんが、いつも数日後の夢を見ていますのできっと今年だと思います。 先ほどもいいました通り、1月25日に起きた東海大地震の影響で未だに大規模な停電が起きているというニュースを見ただけなんです。確かニュースの地図では中部と関東を中心に停電が起きていることを示していた気がします。 どうなんでしょう。地図の停電の範囲はかなり広かったと思うので・・・しかも多分数日間にわたって停電が起きていたということは、被害は大きいといえると思います。 ごく親しい人達にはなんとなしに伝えましたが・・・。良いことなんですが僕の言ったことが外れたとしたら、僕は頭が狂ったと思われてしまうのではないかと思いはっきりは言いませんでした。 今回は被害が尋常ではないらしいので、嘘つきと思われようが頭がおかしい人と思われようがなるべくたくさんの人に知っておいてほしい、死なないで欲しいと思い書かせてもらっています。 ちなみに福島の夢は、原子炉という言葉は聞きましたが津波という言葉までは耳にしませんでした。中途半端な情報ですいません。 夢の中でテレビで見た内容は多分今までは外れたこと無いと思います。 自分の興味無い内容は実際にあったか確認してませんので分かりませんが。 嘘だと思うと思いますが、一応準備だけはしておいてください。お願いします。 もし被災地範囲に住んでいる人がいましたら準備をしておいて下さい。周りにも出来たら知らせてください。 ちょ!?こえぇんだけどマジで1月25日に大地震来るのかな? 皆はどう思うかな?

  • 地震が起きる前に犬や猫は・・・

    昨夜(5月26日)の東北地方の地震は凄かったようですね。 もし被害に遭われた方がおられましたら、 言葉だけですが、お見舞い申し上げます。 今回の地震に限った事ではないのですが、大きな地震が起きる前に、 猫や犬(他のペットでも)に何か変わった様子がありませんでしたでしょうか? 怯えるとか、吠えるとか、落ち着きがないとか。 ウチも東海地震の真上に住んでいるものですから 飼い猫を地震予知係に任命しているのですが なんだかコイツがちょっとノンキなようで・・・。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 大地震の募金の所得控除はありますか?

    先日おきた大地震に対して募金をしました。 寄付だと控除があるみたいですが、この場合どうなのでしょうか? 寄付した組合によるのでしょうか? ちなみに自分はドラえもん募金に振り込みましちゃいました。 あと今回の地震だけでなく、今後も募金・寄付をしていきたいとおもうので、所得控除できる場合と出来ない場合など教えて頂きたいです。

  • 地震と台風の関連

    人から聞いた話なんですけど 台風が直撃したところには大きい地震は 来ないというのはホントですか? 今回の台風も、前回の台風も 東海地方は直撃をまぬがれました。 ということはやはり 東海地震は起こる確率高いのでしょうか? それは自然の原理ですか? また別の人の話で、最近、近畿東海で それほど大きくない地震が度々あるけど 何回にも分割して起きてるから、大地震に ならなくて済むとか?

  • 災害での募金活動の違い(地震と大雨)

    よく地震が起きるとすぐに募金活動が活発にTVなどで呼びかけますが、何故今回のように大雨などによる災害ではそういった呼びかけが行われないのでしょうか?確か新潟中越地震の前に大雨による被害がありましたがその時もそうだったと思います。分かる方がいたら教えて下さい。

  • 今回の地震でアパートが。

    荻窪に住んでいるのですが、今回の地震でアパートに被害が出て大家さんに退去をしてほしいと言われ困っています。私の仕事がら建築関係の仕事をしているので解るのですが確かヤバイ状態だと思われます。もう一回震度5クラスがくれば確実に潰れます。そこで質問したいのですがこうゆう場合、公的に、何か援助等を受けられますか?また、自分の都合ではなく地震で引っ越しを余議なくされる場合、税金などが優遇されるか、または必要経費みたいな感じで控除になるのか教えて頂ければと思っています。退去まで少し余裕があるのですが建設解体の仕事なので被災地に復旧に行ったり帰ってきたりの連続でろくにアパート探しも出来ません。あと一カ月もたてば落ち着くと思うのですが。妙案ありませんか?

  • 南海地震について

    今回発表された地震動予測地図では今後30年以内に震度6弱以上の揺れが起きる確率が東海から近畿、四国で上昇しましたが、実際南海地震が起きたときの状況や被害はどのようなものなのでしょうか?津波の被害が懸念されていますが実際の揺れはM8以上でも海洋型なので低い可能性もあるのでしょうか、また高知県の被害が一番大きいのでしょうか、四国の北側の地域はどうでしょうか。