• 締切済み

福島原発

第3原子炉は冷やすことができない今、水素爆発ではなく、本体そのものがかなりの確率で爆発するのではないかと思われる。 ってテレビで学者が言ってましたけどどうなんでしょう?´・ω・`

みんなの回答

  • eniguma98
  • ベストアンサー率47% (91/190)
回答No.4

まずはこちらの参照URL先を見ましょう。 こんなところに書き込みをするよりいいでしょう。 テレビの学者が語っているのは「憶測」です。 ちゃんと現場にいて確認している情報ではなく レポーターが見聞きした不完全な情報だけで 判断した話です。信用できません。 あとチェルノブイリの爆発とこの福島原発での 問題は別物です。 チェルノブイリ原発の構造を調べたことはありますか? あれは格納容器なんてなく今回吹っ飛んだコンクリート 建屋の中に直接炉心があるような構造です。 全金属製の防護障壁なんてありませんでした。

参考URL:
http://mirror.myapp.jp/genpatu-qa.html
mmnn_6
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。そうですね、格納機が無事とのことで安心しました。 ありがとうございました。

回答No.3

事故から三日過ぎていますから 後三日ぐらいを破裂無しで過ぎ れば乗り切れる事でしょう。 圧力容器の爆発ではなくて破裂 の危険が続いています。高温高圧 の水素交じりの水蒸気の圧力に よる破裂です。なぜ水素が出てい るかと言えば高熱による水の熱分 解が原因と考えられます。 この破裂を避ける為に圧力容器 から水蒸気を外部に放出してい ますが弁が動作不良のようです。 炉心の一部が破壊されて破片が 弁の動作を不具合にしているの かも知れません。

mmnn_6
質問者

お礼

先ほど水素爆発が起こりましたね。しかし、格納機は無事とのことで安心しました。 圧を下げるために汚染物質を放出することは致し方のないこととは思ってましたが、津波により対処法に齷齪してたようなので少し心配になりました。 ご回答ありがとうございました。

noname#130648
noname#130648
回答No.2

最悪を想定するのであれば「チェルノブイリ」で検索してください。 私は大阪在住です。 個人的には対岸の火事とは思っていません。

noname#130648
noname#130648
回答No.1

このままであれば確率は高いでしょう。 しかし最悪の事態を免れるため、汚染物質の放出を余儀なくされました。 日本全土の壊滅か、一部の汚染か。 汚染された水蒸気の放出は既に始まっていると思われます。

mmnn_6
質問者

お礼

やはりそうですか…。 もし最悪の事態の爆破の規模で放射能が放たれた場合、福島からどの辺りの距離まで被爆圏内だと考えられるでしょうか?

関連するQ&A

  • 福島原発について

    水素爆発をしましたが、容器に大きな破損はなく、放射性物質を多量に撒き散らす最悪の事態は回避できています。 一方で、仮にあの時に水素爆発でなく原子炉が爆発してたら、東京も避難区域になっていたんでしょうか?300キロ圏外じゃ足りひんですよね? 福島原発から東京までの距離は220キロくらいです。

  • 福島原発で原子炉は健全と言う意味

    この意味は外から炉の中が環境的に遮断されている意味だと解釈しています。 冷却が不完全で水素が発生したのは原子炉の中ですよね。 そこから発生した水素が炉の外に出て爆発したのなら原子炉と外の環境とが繋がったと言う事ではないのでしょうか? つまり炉に孔が開いたと言う事ではないのでしょうか?

  • 原発事故について。

    また水素爆発が起こって、作業不能になったらおしまいなのに、なぜ今のうちに原子炉をコンクリートで固めてしまわないのでしょう。

  • 福島原発と水蒸気爆発について

    福島原発について質問です。 1号機、3号機で「炉心溶融」が起きている可能性があるようです。 このままいくと、あとどのくらいで「水蒸気爆発」が懸念されますか? できれば感情を含まず、原発や原子炉のことに詳しい人が嬉しいです。 両機とも原子炉建屋が水素爆発したので、水蒸気爆発でなく「格納容器の破損」でも放射能漏れが起き、相当問題があると思います。 最初に1号機の燃料棒露出が報道されてから2日経ちましたが、案外もっているのでしょうか?そのへんのところが全く報道されないので、どの程度危険なのかが全く読めません。 あと建物外の放射能の値があまり変わらないので「水位計の故障」で本当は水位はあるのでは、という意見も見ました。 しかし、それなら水素爆発は起きないと思うので本当のところが知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 福島原発の水素爆発の原因に関して

    今回の地震で、 福島原発の第一号機で水素爆発がありました。 原子力発電に関して詳しくないので教えてください。 http://www.atom-higashidoori.jp/02_hvae/index1.html は今回よくでている図だと思っています。 ■質問1 なぜ原子炉格納容器外の部分で水素が発生したのでしょうか? ■質問2 原子炉格納容器外での爆発で放射能漏れを起こすのでしょうか? →原子炉圧力容器内に放射能があることは想像がつくのですが、 →その外側(格納容器よりもさらに外)へ放射能が漏れていることがどうもよく理解できていません。 また、タイトルとは外れるのですが、 今回炉内に海水を注水することで冷却を試みています。 この注水作業は非常事態では想定されうる対応にも思われるのですが、 なぜ対応に時間がかかったのでしょうか? また軽水ではなくて、海水を使うこともなんとなく疑問です。 軽水の準備がなかった? 色々と質問ですいません。 よろしくお願いします。

  • 福島原発と水蒸気爆発について

    福島原発について質問です。 1号機、3号機で「炉心溶融」が起きている可能性があるようです。http://www.nikkei.com/news/ このままいくと、あとどのくらいで「水蒸気爆発」が懸念されるレベルに達しますか? できれば感情を含まず、原発や原子炉のことに詳しい人が嬉しいです。 両機とも原子炉建屋が水素爆発したので、水蒸気爆発でなく「格納容器の破損」でも放射能漏れが起き、相当問題があると思います。 最初に1号機の燃料棒露出が報道されてから2日経ちましたが、案外もっているのでしょうか?そのへんのところが全く報道されないので、どの程度危険なのかが全く読めません。 あと建物外の放射能の値があまり変わらないので「水位計の故障」で本当は水位はあるのでは、という意見も見ました。 しかし、それなら水素爆発は起きないと思うので本当のところが知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 福島原発、最悪のシナリオの可能性は?

    現在想定されている福島原発における最悪のシナリオは、メルトダウンによる水蒸気爆発で、 これにより原子炉本体(圧力容器)が破壊され、多量の放射性物質が放出される事態です。 もしこれが起きたら日本は一変してしまうでしょう。 ただ、よくわからないのは、この最悪なシナリオの可能性です。 交通事故に遭う程度なのか、じゃいけんであいこになる程度なのか、皆様はどの程度の確率だと考えていらっしゃいますでしょうか?

  • 福島原発の放水について

    原子炉格納容器を冷やす手段として放水を行なっていますが、原子炉の模式図では原子炉格納容器、原子炉圧力容器とも、ほとんど密閉状態のようです。--が、放水により核燃料棒の水位が上下しています。いったいどこから原子炉格納容器内(または原子炉圧力容器)に注水しているのですか?。電気系統が使用できないので貯水タンクからの注水は不可能だとすると、ただ原子炉格納容器の上から全体を冷やしているだけでしょうか?。「核燃料棒の水位が上下」ということからすると原子炉本体の中に注水とも取れるのですが--(まさか?!)。それとも抑制室全体を水で満杯にしているのでしょうか?。でもコレだけ注水してまだ満水にならないとすると、抑制室のどこかに穴が開いているとか?。使用済み核燃料棒プールの注水は理解できます、多分蓋がないから直接注入できる。

  • 福島第一原発の3号機の爆発は圧力容器が爆発ですか

    福島第一原発の1号機と3号機は共に漏れた水素がたまって爆発した水素爆発と言っていますが 仮に水素爆発だとしても1号機は報道通りに建て屋の爆発で格納容器も原始燃料棒が入っている 圧力容器も無事だと考えますが3号機の爆発の時の映像は圧力がかかっていた圧力容器が 爆発したとしか考えられないです。爆発の時はガスボンベが熱せられてはじける時のように垂直に キノコ雲が上っています。そうなると3号機のプルトニウムの混じった原子燃料がばらばらになって 一部は粉塵として日本に広がったと考えて良いですか。原子炉一機について何トンの原子燃料が 使われていたのでしょうか。また毎日何度も現地付近にあるふくいちライブカメラの映像で水蒸気 や黒い煙が立ち上っているのを見ますがその度に中にある放射能が吹き上げられていると考えて 良いですか。ただ最近になって3号機の原子炉を上空から撮影した映像が出回りましたがあれだけの爆発なのに穴が開いていないと言うのは納得できません。爆発の時は上空から大きな構造物が 落ちてきている映像もありました。グローバルホークの映像も公開されていないので今出回っている 映像は加工されているモノと思います。今現在は本当はどんな状態でしょうか

  • 福島原発の津波破壊に疑問

    今更ながらなのですが、原発の映像を見て何時も不思議に感じた事があります。 それは原子炉の建屋の前にあるタービン棟か復水棟か分かりませんがこれがあまり壊れていません。 位置関係では反応炉建屋を津波からブロックしている様に見えます。 即ち原子炉建屋は津波の襲来には耐えた様に見えるのです。 ただ入り口のシャッターが弱点でそこから海水が入り、地下にあったディーゼル発電機が使用不能になった結果バッテリーによる冷却に切り替えられ、それが途絶えその発熱でジルコニウムを酸化して水素が出たとか。 ただ分からないのはバッテリーで冷却していたとされていたにしては水素が異常に多く、異常に早く建屋に発生して貯まった事です。しかも爆発は地震の翌日でした。 バッテリーによる冷却がどれほどの効果があり、どれ位続いたのか疑問を感じます。 見た目ではバッテリーによる冷却はほとんど効果が無く、地震と同時に水素が異常発生したのでしょうか? それともそれ以前に既に建屋に水素が溜まっていたからではないからではないでしょうか? そう思えて仕方ないのですがご意見を伺いたいと思います。