• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地デジアンテナ工事について)

地デジアンテナ工事について

このQ&Aのポイント
  • 地デジアンテナを自分で工事しようと思ってます。現在は、難視聴地域対策のCATVアンテナが引き込まれています。
  • 外からCATVアンテナが引き込まれている外壁の引き込み口で、自分で取り付けた地デジアンテナからの同軸ケーブルに繋ぎ替えをすれば、屋内の同軸ケーブルの配線はそのまま使用可能なのでしょうか?
  • 地デジ用に屋内配線まで全部引きなおす必要があるのでしょうか?現在CATVで見てる放送は地上アナログ放送と、NHKBSアナログ?放送だけです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppyasu
  • ベストアンサー率42% (22/52)
回答No.4

現在、地上アナログの放送に使用されている電波は、VHF電波(1~12ch)とUHF電波(13~62ch)です。 今、テレビはCATV用のアダプタを使って見てますか?VHF(1~12ch)のみを見てますか? その場合はUHFアンテナの追加が必要です。 現在、UHF(13~62ch)でもアナログ放送を見ていらっしゃる場合は、アンテナ部分はそのままでテレビを地デジ用に交換すれば、すぐ見れる可能性があります。地デジはUHFアンテナが必要で、アンテナに地デジとアナログ違いはありませんが、受信感度が問題です。 難視聴地域対策のアンテナ線とのことですので、同じアンテナをご利用の地区で、すでに地デジをご利用の方がいらっしゃれば、その方に問い合わせされるのが早いと思います。 ちなみに、BS放送をBSチャンネルで見ていらっしゃるなら、BSデジタルはすぐ見れるでしょう。 BS放送は、アナログ・デジタル共にアンテナは同じですから。 最後に、アンテナ線は現在お使いの電線で問題ないと思います。

その他の回答 (3)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3
  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

CATVなら地デジパススルー対応ですでに対応機器さえ購入すれば地デジが受信可能な状態なのでは? それとも今後はCATVケーブルは切断されるのでしょうか?

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.1

現在の宅内設備(ケーブルと分配器と端末ユニット)と電界強度、送信所が本送信所か中継送信所解らないので、 近所のアンテナと向きを参考と下記で 勉強してください http://jyu-denkou.com/d-ant/frame1.html 特にCATVのBSと違うので、宅内の設備が使えるかは?。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう