• ベストアンサー

docomo データBOXについて

docomoの携帯でデータBOXのピクチャーで新しいフォルダをつくりセキュリティのON(シークレット)とセキュリティをかけたところフォルダがなくなってしまい探しています。 どのように操作したらこのシークレットにしてしまったフォルダが見つかるのでしょうか? ちなみに機種はSH-06Aです。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.1

SH-01Bだと  メニュー → 設定 → セキュリティ → シークレットモード で”ON”にすると見ることが出来るようです。 恐らく操作は共通でしょうから、同じように操作すると 見ることが出来るようになると思います。

8madaon
質問者

お礼

見つけることができました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • docomoのフォルダセキュリティの表示

    DOCOMO SH-03Bを使っています。 データBOXのマイピクチャ内のフォルダに、 フォルダセキュリティ(シークレット)を設定したら、 表示が消えてしまいました。 再表示するにはどうしたら良いのでしょうか。 よろそくおねがいします。

  • 携帯電話のセキュリティーについて

    間違えてデータフォルダのセキュリティーをONにしてシークレットモードにしてしまったため その一つのファイル(隠しフォルダーになったのかと)が画面上から消えてしまいました ロックを解除するにはどうすればいいですか? ちなみに機種はSH03Aです

  • ドコモの機種でメール受信フォルダを隠す方法教えて下さい

    ドコモの携帯で、受信メールのフォルダを何処か他人に見られないように隠す方法があると聞いたことがあるのですが、ご存知の方教えてください。 シークレットモードを使用するところまでは突き止めたのですが、 シークレットモードをメールに設定することが出来ないのです。 どなたか、操作の方法知っている方がいましたら教えてください。 ちなみに、使用機種はドコモN901isです。 宜しくお願いします。

  • ドコモ携帯のシークレットモード解除方法について

    ドコモのちょっと昔の携帯 SH251isです。 メールのアドレスをシークレットモードに設定したら電話帳のメールがシークレットになって出てこなくなりフォルダ分けしていたメールも普通の受信フォルダに入ってしまうようになってしまいました。 シークレットを解除するにはどのような操作手順を踏めば良いでしょうか?説明書をなくしてしまったもので困っています。どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • ドコモの携帯F705iのシークレットモードについて

    ドコモの携帯F705iのシークレットモードについて ドコモF705iを使っていますが、シークレットモードの設定方法がよく分りません。 メールの受信をフォルダに分けて、あるフォルダを他人には見られない様にしたいのです。 受信メール画面(又は、送信メール画面)でメニュー→フォルダ設定の画面を出しても、フォルダ名の変更はできますが、[シークレット族生on/off]のところが薄くなっていて選べないようになっています。 新しくフォルダを作成しても同じでした。 また、ここでシークレット属性をonにすると、受信画面にはそのフォルダが無いように見えるという事でしょうか? その場合、携帯持ち主である私はどこからそのフォルダを見られるのでしょうか? 説明書を見てもよく分りませんでした。 よろしくお願いします。

  • SH-07Bを使ってるのですが、一週間ほど前にデータBOXのマイピクチ

    SH-07Bを使ってるのですが、一週間ほど前にデータBOXのマイピクチャのフォルダの1つをフォルダセキュリティ設定にしたのですが、使い方ガイドを見てもそのフォルダの見方がわかりません。 また、その設定を解除する方法もわかりません。 わかる方いらしたら教えてください。

  • SH03Bのユーザー様、回答お願いします!

    SH03Bのユーザー様、回答お願いします! S03Bの購入を考えています。そこで何点か気になったので、教えてください。 今はD902iSを使っています。 01:私のケータイではデータボックスでシークレットフォルダが作れなかったり、ブックマークにロックがかかりません。SH03Bでは可能になりますか? 02:iモードにつないだままメール画面に切り替え、メールを読んだり返信することは可能ですか? 03:miniSDカードにメールを保存しているんですが、SH03Bでも開けますか? 04:SH03Bのタッチパネル操作のみで10キー操作ができると聞いたんですが、詳しく教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ドコモのデータ保存(マンガ)

    最近初めて携帯をドコモに変えたのですが、サイトでダウンロードしたマンガを保存することができません(/_・、)auだと、ダウンロードしたら→「保存しますか?」っていう表示が出るんですが、ドコモだと ダウンロード→「アプリを起動しますか?」という感じの表示が出て、起動したらマンガが読めました。でもauみたいにデータに保存されたりはしないんです…。アプリに『ブックサーフィン』てやつが増えたりはしてるんですが、サイトにとべるだけで そこからマンガが読めたりもしません。ドコモはマンガをデータ保存できないんでしょうか?それともやり方があるんでしょうか?携帯の知識があまりないので…(>_<)携帯の機種はF-09Aです。回答よろしくお願いします。

  • ドコモP903i

    ドコモP903iでPCからデータをケータイに移したいのですが、どこのフォルダに移したらいいかわかりません。またマイクロSDに移した後、携帯での操作はナニをしたらいいのでしょうか?回答お待ちしております。

  • docomoの辞書登録のやり方!教えて下さい。

    docomoの辞書登録のやり方!教えて下さい。 高校生女子です。 私の持っているケータイの機種はSH-05Aで去年頃発売された機種です。 auには顔文字を辞書登録できるらしいのですが、 docomoはどうやったらできるんですか? 回答お願いします><

このQ&Aのポイント
  • LP-S8100を使用して写真を印刷する際、濃い色の残像が発生する問題が生じます。この問題の解決方法についてご質問いただきました。
  • EPSON社製品であるLP-S8100を使用している際に、写真や濃い色の印刷物で残像が発生する場合があります。どのような原因が考えられるのか、また解決方法はあるのか確認してみましょう。
  • LP-S8100の印刷時に濃い色の残像が発生し、ご質問いただきました。この問題について原因を解析し、解決方法をご紹介します。
回答を見る