アメリカンジョークってどこまでOK?

このQ&Aのポイント
  • 欧米人にはどの辺りまでのジョークが通じるのかについて考えます。
  • 中学時代に関西出身の英語の先生が軽いジョークを言ったら機嫌が悪くなった経験があります。
  • 冗談が通じない人や欧米人には冗談が通じない人が多いということについても考えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

アメリカンジョークってどこまでOK?

ふと思ったのですが、(もちろん個人差があると思いますが)欧米人にはどの辺りまでのジョークが通じるのでしょうか? 中学時代、関西出身の英語の先生がALTの先生に、日本人なら笑うか流すような軽いジョークを言ったら急に機嫌が悪くなったそうです。もちろんF〇〇k you!等といった汚い言葉ではありません。しかも1人目のみならず2人目もです(たまたまジョークが嫌いな人が連続しただけかもしれませんが…^^;)。 (1)たまたまうちの学校のALTの先生が冗談が通じない人達だった (2)そもそも欧米人には冗談が通じない人が多い (3)その他 と回答者様の意見や体験をお聞かせてください。 ※質問の場がズレているかもしれませんが、ここが一番適切な場だと思い、ここに質問させていただきます。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

関西系のネタをまんまふると、不機嫌になるかもしれませんね。 特に身体的特徴をつかったような。 私は太っていたので、「おまえが来ると地面がゆれるわー」みたいなのよく言われました。 そういう環境で育っていたので、受け流すすべも分かってますし、 これもコミュニケーションの一つだと思います。 でも、そういう環境で育っていないと、 冗談として分かってもらえず、不機嫌になる可能性があります。 アメリカンジョークと表題に書かれていますが、 エスニックジョークなり、ブロンドジョークなり、 結構日本のものと違う場合が多いですよ。 http://yellow.ribbon.to/~joke/joketop.html このサイトを見てください。 日本のジョークとは毛色が違うのが分かると思います。

6y5cwo
質問者

お礼

ALTの先生は2人とも太っていました。もしかしたら先生は彼らのコンプレックスに触れてしまったのかもしれませんね。普段はかなり陽気な為、かえって怖かったそうです…^^; 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#183207
noname#183207
回答No.4

補足拝見しました。 >申し訳ないですが、幾分数年前の話ですし、先生が何て言ったか覚えてないです。 となると、憶測するしかないですが、そのジョークが、 >汚い言葉では ないのであり、なおかつ、 >ただ、凄く驚いていたので多分大学友達にからむ感覚で言ったんだと思います。 >※その先生は大学上がりの新人講師さんでした そこまで先生が驚いたとなると、よほどキチント言葉を選んでのジョークだったと推察します。 そうすると考えられるのは、失礼ですが、 『タダデサエワカリニクイニホンゴナマリノエイゴノハナシヲキイテアゲテイルノニ、ヒツヨウジョウホウデモナクテ、ジョークカヨ、キイテルコッチノミニモナッテクレ』と思ったのかと思います。 人間ですから、、、。

6y5cwo
質問者

お礼

まあ確かにその先生の英語が拙いのか、授業中ALTの先生がたまにんっ?って顔してましたね笑 私も英語を教える教師になりたいので、大学在学中に英語をマスターするよう頑張りますω・´ 回答ありがとうございました。

noname#183207
noname#183207
回答No.2

問題の、 >日本人なら笑うか流すような軽いジョーク がどんなジョークだったのでしょうか? 何人相手でもそれが分からない事には、コメントできません。 お力になりたいと思っています。 補足してください。

6y5cwo
質問者

補足

申し訳ないですが、幾分数年前の話ですし、先生が何て言ったか覚えてないです。ただ、凄く驚いていたので多分大学友達にからむ感覚で言ったんだと思います。※その先生は大学上がりの新人講師さんでした 回答ありがとうございました。

  • utun01
  • ベストアンサー率40% (110/270)
回答No.1

現在カナダに居りますので その立場から少しだけお答えします。 結局は人によりけりですが、 国や人種によって大分変わってくる印象です。 以下はザックリした感想として。 例えば黒人はかなりジョーク好きな人が多い気がしますが、 人種にかかわるようなジョークは禁句です。 むしろ変に深読みしてそこに繋げてキレるうざい人もいます。 白人は汚いジョークが嫌いな人が多い気がしますね。 特に欧米の白人は、汚いジョークをより嫌うような気がしています。 あと、女性のみですが、年齢の話題が嫌みたいです。 コリアンは必ず年齢を聞いてくるけどなんなの!? みたいなことを言っておりました。 ちなみにコリアでは年齢は重要なことなので 男女問わず自己紹介時に必ず言うみたいです。 あと、チャイニーズは結構なんでも受け入れる感がありますね。 そんな感じですが ご参考になれば幸いです。

6y5cwo
質問者

お礼

人種や国によって気にするポイントが違ってくるのですね。日本の常識は日本でしか通じないって思わないいけませんね^^; 郷に入っては郷に従えってやっぱ大事なんだなぁって思いました。私ももし自宅に外国人の友人を招いたとき、靴を脱がず上がろうとしたら何こいつって思うでしょうし。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 先生にこんな状況でジョークで返したいとき

    英会話教室でレッスンの前に、 "Can I come in?" などと教室の中にいる先生にわざと質問すると (もちろん入っていいのはわかっているのですが、 教室ではすべての状況を英語を使う機会にしたいので、 わざと英語を使って聞いています) 先生が冗談で "No, you can't." と返してくるときがあります。 先日、まだ教室に入会したばかりでテキストをもらっていなかったときも、 "Can I borrow a textbook?" と聞いたらネイティブ先生から愛嬌たっぷりに "No, you can't! This is mine." と言われました。 こんなとき、ジョークたっぷりに返すにはどのような表現と表情を使ったら面白いでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • その人なりのジョーク?

    20代半ばの女性です。 職場の先輩(30代半ば・男性)の一人なのですが、ジョークを言われているのか、悪意をもたれているのか判断付かない人がいます。 その先輩に対しては ・以前はときどきお菓子をくれたり食玩オマケをくれたこともあった。 ・明らかに視線が胸に行っていたりするときがある。 ・無断欠席連続5回?くらい。 といったような事しか印象に残っていなかったのですが^^; 仕事なので関わらないわけにも行かず、それなりに対応を考えたいです。会話例はこんな感じです。 <例1>仕事中 先輩「今、何の仕事しているの」 私「○○です。」 先輩「で?」 私「・・・。(で?って言われても話し振ってきたのそっちだし、それに答えただけなんだけど・・・困惑)」 <例2>出張中、職場の人たちへお土産を買おうとして 私「どっちのお菓子がいいですかね~?」 先輩「どっちも買ったら?」 私「でも両方だと重いじゃないですか」 先輩「重いのはどうせ君だし」 私「・・・」 万事↑の感じです。 この先輩は悪意があると思いますか? それともこの人なりの冗談なのでしょうか? ちなみに私も先輩も他の人とはコミュニケーションが取れていると思います。 職場の友人に相談した所、その先輩は高卒なので、院卒の私が扱いにくいのではないか?と言う指摘を受けたのですが、そんな事にこだわるとも思えずにいます。

  • continuumって…どなたかこのジョークを説明していただけますか?

    ドラマfriends season5からのシーンです。 エミリーとイギリスで結婚したロスですが、結婚式でエミリーの名前を言い間違えてしまいます。そのためエミリーは怒ってロスの住んでいるアメリカに来てくれません。エミリーのご機嫌をとるため、ロスはエミリーの言うなりです。今回も電話でエミリーに指示されるがままロスは引越しすることになりました。引越し先は、仕事場より離れており、通勤に時間が掛かりますが、エミリーの言うことならなんでも賛成です。 ロスは"it's kinda far from work...but I will get so much done on the commute. I've been given the gift of time.(仕事場から離れてるけど…通勤中に色々できるし、timeって贈り物をもらったね)"とを言います。それに対して、チャンドラーが"that's funny, cuz last christmas i got the gift of space, we should get them together and make a continuum.(おもしろいね。去年のクリスマスにspaceをもらったから、合わせればcontinuumが作れるね)"ってジョークをいいます。 timeは時間、spaceは場所とか空間ですよね。で、辞書を調べたらcontinuumは「連続体」と出ています。時間と場所を合わせると連続体になるってどういうことでしょう。。というか連続体とは何のことなんでしょうか。。。 なんだか英語の質問じゃないような気がしますが、このジョークが理解できるようにどなたか説明していただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • FRIENDS 欧米出身の方にご質問します

    こんばんは。 欧米出身の方にご質問させていただきます。 最近よくアメリカンドラマの『FRIENDS』を観ます。 ニューヨークのある6人の男女を描くコメディドラマなのですが、その中の1人に チャンドラー・ビング という人がいます。 彼は常にジョークを言いますが、他の仲間からはジョークしか取り柄がない と言われています。 こういう人って、どう思いますか?日本では明らかに変人とみなされ、白い目で見られがちですよね。 個人的にはチャンドラーのような人って好きですが… 具体的に理由もお願いします☆

  • 冗談が通じない人ってどんな人が多いですか?

    タイトルの通りですが、会話にジョークがあった方がいいと思いますし、 場が和むと思うんですけども。 冗談が通じない人って、いますよね。 そういう人って、どんな人が多いのでしょうか。

  • 東京の女性が大阪の男性と付き合う難しさ

    生まれも育ちも東京です。 今まで、東京、埼玉、長崎出身の方と付き合いましたが、別に地域性による問題はありませんでした。 ところが、今の彼氏は大阪出身で、東京に住んで15年経っていますがいまだに関西弁を話し、とにかく関西を基準に考える方です。 まず、東京人は冷たいといいます。 だから好きでないといいます。 私には優しいですが、なにかにつけて○○(私)は東京だからね、というのでそこで何故人を出身で判断するのか私にはわかりません。 また、ノリが悪いといいます。 よく冗談をいうのですが、私には冗談には聞こえなくて傷つくことが多いです。 すると、冗談通じないね、大阪人はノリがいいけど、○○はすぐ傷つくから言えないよ、と言われます。 なのでアホと言われたことはないのですが、それもわたしが本気に取るから私には言えないそうです。 私も冗談はいいますが、人を傷つけるような言葉は言いません。 でも大阪人は悪口は必ずノリで返してくれるから、と思っているので、私が真面目で難しいと思っているみたいです。 今まで、そんなことを気にしたことなかったのに、ノリがわからないため、いちいちこれが冗談なのかなとか、最近はわからないです。 付き合ってもう3年ですが、ささいな言葉で未だに傷つき、やめてというとわかったと言いますが、また言われます。 そして大阪ではこうだけど、東京は違うんだねみたいな話が多いです。 人はすごくよくて優しい人なのに、私が傷つくことが何故なのかわからないみたいなのです。 最近はいちいち言うのもストレスなので我慢していますが、それがまたストレスになり私が言うと結局冗談が通じないと思われます。 具体的な言葉では「○○はミーハーやね」と言われたら「そうなんよ~」と返してほしいようですが私は人からミーハーと言われたこともないしミーハーだと思っていないのに、返せません。 そんなふうに私をみてるのか、と思ってしまいます。 関西のノリってなんですか? 私もうまく返せるようにしたほうがいいのでしょうか。 関西出身と関東出身で考え方はこんなに違うのはどうしてでしょう。 長文でまとまりがなくてすみません。

  • 九州の人って冗談をあまり言わない?

    関西や関東の人は、よくボケたり冗談を言って笑わせてくれますね。 自分の体験では、九州の人ってあまり冗談を言わない気がするのですが、思い込みでしょうか?全ての地域を見たわけではないので、偏見的な質問になりますが。

  • アメリカンジョークは難しい・・・

    「男がバーテンダー(以下バ)に、高さ30センチほどの小さな男と小さなピアノを見せた。『ひえー、こんなの一体どこで手に入れたんです?』とバが仰天して尋ねると、男は『魔法のランプを見つけてね。たったひとつだけ何でも願いを叶えてくれるんだ』と言ってランプをバに手渡した。するとランプの中から精霊が現れて、バにお辞儀をして言った。『ご主人様、何なりとお申し付けください。願いを一つだけ叶えましょう』。バは我に返って言った『では100万バックス(ドル)くれ!』精霊が杖をふると、たちまち部屋におびただしい数のアヒル(ダックス)があふれ、鳴きたてた。バは男を振り返り、『100万ドルと言ったのに、アヒルが100万羽。あの精霊は耳が悪いんですか!?』男は答えた。『君は本当に私が30センチのピアニストを頼んだと思うかね?』・・・」 これはインド人の方が著者の洋書に出てきたジョークなんですが、ちょっと私には難しいです(^_^:) まあ、この男は欲深いことを頼んで小さなピアニストを間違って出されたんだろうなってことは分かるんですが、男は本当は何をお願いしたんでしょうか? 英語のカテゴリにした方が良かったかなと思いつつ、こちらにしました。 「こうじゃないのかな」というご回答でも歓迎です。

  • アメリカンジョーク

    よく「アメリカンジョークはわからん!」というのがありますが、 他の国でも「ジャパニーズジョークは理解できん!」とか 「フレンチジョークは謎だ」なんて言ってるのでしょうか?

  • アメリカンジョークについて

    先日,友人から電子メールを受け取ったのですが,そこにアメリカンジョークが書いてありました。なかなかうまいな,とと思いました。"change"がいわゆる引っ掛け言葉なのはわかりますが,最後の一文を「わかりやすく,うまく,落ちるように」日本語に訳すとしたら,みなさんならどう訳されますか?ちなみに私の拙訳を載せておきます。どうぞご教授ください。 The Zen Master is visiting New York City from Tibet(China). He goes up to a hotdog vendor, and says, "Make me one with everything." The hotdog vendor fixes a hotdog and hands it to the Zen Master, who pays with a $20 bill. The vendor puts the bill in the cash box and closes it. "Where's my change?" asks the Zen Master. The vendor responds, "Change must come from within." (以下,拙訳) 仏教の導師がチベットからニューヨークにやってきた。 彼はホットドックの屋台に自ら赴き,注文する。「ホットドックを作ってくれ,キャベツもたまねぎもケチャップもマスタードも全部,とにかく入れて。」 ホットドック屋の主人は,注文どおりにホットドックをこしらえ,導師に手渡した。導師はは20ドル札で支払いを済ませるのだが,主人は,そのお札を金庫の中に入れて扉を閉めてしまうのだ。 「ちょっと,お釣りは?」と導師が聞くと,主人はこう答えた。 「お釣りもホットドックの中に入れるようにあなたは注文されたでしょ?」と。