仕事で困っていることとは?

このQ&Aのポイント
  • 新しい職場での仕事で困っていることについて相談を受けた
  • 人事担当者からの質問に対して、悩みを話し、反対に自身に求めることはないか尋ねた
  • 人事担当者は挨拶ができることを評価し、新人の仕事覚えのスピードについて個人差があると語った
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事で困っていることとは?

 こんばんは。新しい職場に勤めて1ヶ月になります。病院の受付事務の仕事です。 今日、人事の担当者(といっても同じ事務職の先輩なのですが・・・)に「何か仕事で困っていることとか、悩んでいることはありませんか?私たちに何か出来ることはありませんか?」と聞かれました。 なので、仕事でいくつかまだ出来ないことなどを話し、「逆に私にこうして欲しいということはありませんか?」と尋ねました。 すると人事担当者は「特にありません。○○さん(質問者)はきちんと挨拶をしてくれるので問題ありません。」と言われました。また、「仕事を覚える速度は人それぞれ個人差があるので、それは仕方ありません」とも言われました。 こういった質問って、どこの企業でも新入社員にはするものなのでしょうか? 私が悩んでいるように見えるのかなと思ってしまいます。特に悩んではいないのですが・・・ また、どういった答えを返せば良いのでしょうか? 私は、私の仕事に何か問題(たとえば覚えが遅いとか)があるのかなとも思い、「私にこうして欲しいということはありませんか?」と聞いたのですが、ないと言われてしまうし。挨拶が出来ているから大丈夫というのもずいぶん低レベルだなと。 また、その人事担当者は、以前から(面接の時点で)盛んに「悩みを一人で抱え込まないで下さい。分からないことは必ず聞いて、分からなければ何回でも聞いて覚えてください」と言っています。 以前に確認ミスがもとで何か事件でもあったのでしょうか? 支離滅裂ですみません。ご回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natuichi
  • ベストアンサー率50% (67/133)
回答No.1

私にはうらやましい職場だと思いますが。 たぶん以前悩みを抱えてしまって、退職したとかいう人がいたので、 あなたにはそういう人になってほしくないから言っているのかも。 あなたも、そういうときには、遠慮なく聞いた方がよいと思いますよ。 人事の人も、そういうことで安心すると思うので。

kapibara0404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >たぶん以前悩みを抱えてしまって、退職したとかいう人がいたので、 あなたにはそういう人になってほしくないから言っているのかも。 そうかもしれません。小さな病院なので気軽に話せるような同世代の人もいませんし。 一応メモを取ったり、手の空いたときに教えてもらったことを復習したりして仕事をを覚える努力はしています。そのことは周囲の人も分かってくれていると思うのですが、頭で分かっていてもいざとなると行動に移せなかったり、臨機応変な対応などが出来ないでいます。 また、先輩たちが忙しそうにしていると物怖じして質問できなかったりすることもあり、そういったことにやや負い目を感じていました。 先輩がせっかく気を使ってくれるのだから、分からないことなどはきちんと聞いていこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.2

あなたの勤め始めた病院の対応は、正常です。 新入社員は、会社等にとって投資>成果ですが、 つまらない事で辞められてしまうことがあるため、 その芽をつぶそうとしての質問です。 あなたが劣っているとか、間違いをしでかしたとかではありません。

kapibara0404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答を読んで少し安心しました。 一応メモを取ったり、手の空いたときに教えてもらったことを復習したりして仕事をを覚える努力はしています。そのことは周囲の人も分かってくれていると思うのですが、なにせ不器用で、頭で分かっていてもいざとなると行動に移せなかったり、臨機応変な対応などが出来ないでいます。 また、先輩たちが忙しそうにしていると物怖じして質問できなかったりすることもあり、そういったことにやや負い目を感じていました。 先輩がせっかく気を使ってくれるのだから、分からないことなどはきちんと聞いていこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事を辞めたい

    度々すみません、この質問をした者です。(http://okwave.jp/qa/q8431931.html?sort=3) 商社であれば、最初から企画でなくてもいいのです。 上手く説明が出来ませんが、事務でも良いのです。 正直なところ事務が出来ればどこでもいいと思っていましたが、やはり商社が好きだったのです。 (以前も商社に居ましたが、諸事情でその会社は今はありません) 今は商社であれば職種は何でも構わないと思っています。 こんな気持ちで仕事を続けるのはどうなんでしょうか…。 支離滅裂で申し訳ありません。

  • 初出勤でのあいさつ

    今度から児童養護施設でアルバイトをすることになりました。 その施設には受付があり、そこに事務局長さん?のような方がいらっしゃいます。採用の面接も必ずその方がいらっしゃいました。人事担当の方だと思われます。 そこで、質問なのですが、働く寮の上司には直接こちらに来てくださいと言われていますが、一度向かう前に事務局にあいさつに伺ったほうがよいのでしょうか。 また、あいさつをする際にはどのようにあいさつをしたらよいのでしょうか。 回答、よろしくお願いいたします。

  • 仕事、少しでも円満に辞めたい。

    仕事やめたくなりました。 アルバイトの25歳女です。 元々体が弱く入院がちのため、週4日事務のアルバイトをしております。 しかし1日置きに休みの為、引き継ぎがうまくできず、また私の教育係(まだ20歳の社員)が休みがちで私が来てる時にいないという状態が多く、またこの子がやる仕事で嫌な物や責任のある物は全部私に押し付けてた為、元々要領が悪い私ですが、更に要領が悪くなり小さなミスがでたりという悪循環が起きておりました。 そして昨日お客様からクレームが二件あったのですが、明らかに今回は身に覚えがない内容でしたのに、日頃から小さなミスが多い私に白羽の矢がたちました。 また私は会社ではかなり大人しい方なので、言われても言い返したりができません。 言い訳をするのも嫌でしたし、一言身に覚えがありませんとだけ言ったら、担当をおろされました。 正直、腹が立ちましたし、周りにも私がやったような風に言い、また家族経営ですので家族みんなで私のせいにしてくる感じが辛くもう嫌になりました。 また担当をおろされた為に一気に仕事がなくなり、違う方の仕事は体力的に辛く、また周りからも冷たい視線があり仕事に行くのが本当に辛いです。朝は吐き気がしてしんどいです。 秋に結婚の予定があり引っ越すので、秋には仕事は辞める予定でしたが、正直前倒しして辞めようかと考えております。 そこで、今辞めると言ったら、担当をおろされたからだとあからさまに感じ会社側も気分が悪いでしょうか? もう少し落ち着いた頃に結婚をするので、辞めますと言った方が楽に辞められますでしょうか? 少しでも円満に辞められるアドバイスがあれば教えていただきたいです。

  • 仕事のトラウマを吹っ切る方法

    過去、仕事を経験する中で、理不尽な経験などから「トラウマ」を抱えてしまった場合、皆さんがどのように克服・吹っ切っているかを教えていただきたく、質問させていただきます。 私の場合を説明させていただきます。 私は、新卒で入社した会社を6年間在籍し、現在の会社へ転職しました。 その前職でのトラウマが時々ですが、ふと思い出しては、気分が滅入り泣きそうになります。 私は経理の仕事をしており、仕事に慣れた2年目ごろより人事部と一緒に給与計算を担当し、主に全てを取りまとめ、内容を確認し、間違っているものに対し、担当者に修正をお願いしながら、給与計算を進行する役目をになっていました。 そこで人事担当者のミスが毎月のように多発し、こちらも社員の人に迷惑がかからないようにと、こちらで発見できるミスは全て食い止める覚悟で挑んでいました。 各給与項目の知識を勉強し、人事担当者が忙しいからと言えば、手伝いをし、なんとかお互い一丸となって、正しい給与計算をしたい一心で3年ほど勤めていました。 ただ、その3年間、人事担当者の人たちは相変わらずミスをし続け、こちらで防げなかったミスに対しての社員からのクレームに追われ、一向に改善は見られませんでした。 それでも、彼らは忙しいからだと考え、一緒になってミスに対しての改善策を考え、彼らに尽くしてきた「つもり」でした。 最終的に彼ら人事に方達に、私は裏切られました。 突然、人事の方達に呼び出され行った先で、 あなたのチェックはもう必要ありません。金輪際、細かく確認するのはやめて下さい。迷惑です。 と言われました。 先月までも、多くのいい加減なミスをし、今までも彼らのミスで深夜まで残って再計算をすることなど多々あったにもかかわらず、それをなかったかのような態度で、余計なことはするなと言われました。 私は、不安になり本当に大丈夫ですか?と投げかけましたが、鼻で笑われ、「今までおつかれさま」と言われました。 私は給与担当の中で、年齢が一番若く、人事の人達に対し、今までずっと低姿勢で接してきました。 忙しいと愚痴られれば、そうなのだろうと思い仕事も手伝い、彼らが社員の人たちからクレームを言われるともっと仕事が増えるからと思い、ミスを事前に防ぐように努力してきたつもりでした。 しかし彼らにとっては、余計であり迷惑なことのようでした。 私はその時から、人間不信と自分の仕事に対しての不信感が強くなり、前職の会社を退職しました。 今の転職先へ転職した当時も、自分の書ごとの考え方ややり方の対し、自問自答を続けていましたが、やはり自分が納得しながら仕事を進めることが一番だと感じるようになりました。 そして、周りからも評価していただき、再来月よりチームリーダーの役職を得ることができました。 今の環境にも自分の仕事にもとても満足しています。 ですが、やはり時々、人事部の人たちに呼び出され言われた言葉や光景が思い出され辛くなります。 今の環境に満足し、仕事も評価されているにもかかわらずトラウマが消えません。 恐らく、仕事を長く経験しているとこのようなトラウマを持っている方はいらっしゃるかと思います。 そのようなトラウマが消えない場合、皆さんはどのように克服・吹っ切っているか教えていただきたいです。 長文、わかりにくい表現などあり大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 仕事についていけない

    こんばんは。 とある会社に転職しました。 で上題どおりですが、仕事についていけない、というか 所属部署で置いてけぼりになっています。 SEなどでメインの仕事は技術なのですが、それ以外の事務処理、 例えば発注や請求、売上の管理まで各社員が担当します。 今までそういった事務処理の経験が無いため、いきなりこういった 業務に対応することに苦心しています。 無論やる意識はあるので、先輩社員に「時間を取ってしっかりした 引継ぎをお願いしたい」とお願いしていますが、中々実現できず その間に上記の業務で無茶を言われ、良くわからないまま 対応していることもあります。 お金に関することで不安ですし、一緒に仕事をしている中途社員も やはり良く理解しておらず、支離滅裂になることもありました。 引継ぎの場を、部署長にしっかりお願いした方が良いでしょうか?。 また中途社員に対しては、経験が無くても、 このように一方的に業務を振ったりすることはあるのでしょうか・・??。 ご意見頂ければ幸いです。

  • インフルエンザにかかってしまいました。でも、仕事を休めません…。

    こんにちわ。 毎回お世話になっております。 私(24)は現在会社で人事・給与を担当しています。 会社:900人以上  人事・給与係:7人 4月は本社内や支社内での人事異動(移動対象者約150人)や新規採用者のことがあり、非常に忙しい毎日を送っており、先週は2度しか家に帰っておりません。 そんな中、今日は自宅から出勤だったのですが、起きた瞬間から体調が悪く、でも仕事に行かないと…と思いタクシー出社しました。でも、どうしても体調が悪くほとんど仕事も手につかない状態だったので早退をし、病院に行って来ました。 病院でインフルエンザと診断されて薬を処方されました。 数日前から体の節々が痛かったのですが、まさかインフルエンザなんて…。 私の会社ではインフルエンザになったら、特別休暇を取れることになっています(診断書の提出が必要です)。 なので、本来でしたら私も特別休暇をとるつもりなのですが、今は時期が時期なので本当に困っている状況です。 というのも、人事・給与係は4月の異動で3人が他課もしくは他支社に異動してしまい、新たに4月から未経験者が2人来るのです。 係長を除いて、私が一番の係での古株になってしまいます。 新規採用者に係る事務処理や、異動書類処理、退職者事務処理等まだまだ仕事は山積み状態です。 どうせ、こんな体ではたいした仕事も出来ないことは重々承知です。ですが、なるべく出社して他の係員の方にかかる負担を少しでも減らしたいと思うのです。 でも、インフルエンザをうつしてしまってはどうしようもないと思っています。 やはり、正直にインフルエンザにかかっていること、特別休暇を申請したいことを言うべきでしょうか…。 仮に申請した場合、私の評価はどうなってしまうのかが非常に心配です…。 やっぱり、感じ悪いというか、迷惑だと思われてしまいますよね…。 焦っていて、かなりの支離滅裂な乱文で申し訳ないのですが、アドバイスお願いいたします。

  • 仕事が続かない理由

    恥ずかしながら、当方30歳の女なのですが、仕事が続きません。 「君にはこの仕事が向いていない」とクビになった事も何度かあるし、 クビにならなくとも、結構重大なミスを頻発してしまい、対人関係も上手く築けないのも過剰して辞めてしまったり・・・。 仕事も要領よくこなせるタイプではなく、今、何の作業をしてるだとか、なぜこれをしなきゃいけないのか、など理解できず、全く頭に入りません;。 単発の派遣で食いつないでおり、今は無職なんですが 何か続けられる仕事をしなければ!と思う反面、クビやら重大な過失を出してしまったら・・・と思ってしまい、 不安と恐怖に駆られてしまい、面接を応募するまでにすごく悩んでしまいます。 支離滅裂なんですが、悩みすぎてしまい、どうしたら良いのか分からずにいます。 どうすればいいでしょうか。

  • 人事の仕事について教えてください

    今は商品企画の仕事をしているのですが、最近、人事という仕事にとても興味を持つようになりました。 ただ、年齢的(30を過ぎています)に未経験でいきなり人事への転職は難しいでしょうし、今の会社にも愛着があるので、今の会社で人事へ異動希望を出そうと考えています。異動希望が通る可能性は十分あります。 そこで、人事を担当されている方、もしくは過去に担当されたことがある方にお伺いします。 ・人事の仕事の魅力とはなんだと思いますか? ・どんなときにやりがいを感じますか? ・どんな点をつらいと思いますか? 知っている人事担当の方の意見も聞いているのですが、よりいろいろな方のご意見を聞きたく、質問させていただきました。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • やりたい仕事が見つかりません

    34歳の女です。 高校卒業してから専門学校で医療事務を学び、その後、不況の中、何とか就職できたのですが、 何とも変わった医院でして、看護師もおらず、医療事務員が医療補助、医療行為(レントゲン撮影、投薬)など行っていました。女性の院長でしたが、神経質な人で、私とは合わずに1年足らずで辞めてしまいました。 その後、医療事務で就職は探しましたが、不況に加え、経験がないという理由で雇ってもらえず、 バイトやニートを繰り返してましたが、親からの勧めで、大型スーパーの販売員を始めました。 仕事的には問題なかったと思いますが、とにかく小さいころから人付き合いも苦手だったので、笑顔も出せず、「愛想がない、怖い、暗い」などのクレームをもらうことはしょっちゅうでした。 そこは5年ぐらい勤めましたが、閉店となったので、僅か1カ月後に、百貨店への就職が決まりました。 こちらも仕事の内容的には問題がなかったとは思いますが、こちらはとにかく接客業第一なので、 こちらは普通に対応していたつもりでも、「愛想がない、挨拶もしてくれない、声もかけてくれない」などのクレームも多いです。 当然、マネージャーからも注意は受け、自身でも気をつけているつもりなのですが… 去年の繁忙期に売場から離れ、一人で裏方のお仕事を任されたのですが、仕事はきちんとしていた反面、 持病のアトピーがものすごく悪化してしまい、(たぶんストレスと疲れからだと思います) 心身ともにだいぶ悩まされました。(精神的にもまいり、一時心療内科にも行きました) そして今年も同じ仕事に入ってもらうから、と言われましたが、アトピーの悪化はもう嫌なので、 「持病がありますので、申し訳ありませんが外していただけますでしょうか」 とマネージャーにお願いしましたら、「あなたがクレームが多いから、接客しないように済むようにしているの。私の心遣いなのよ」「じゃあ、二度と接客クレームもらわないで」と言われたので、気をつけるつもりでした。 その後、所属している売場の発注担当が急に外され、(たぶんマネージャーだと思いますが) 仕事を奪われてしまいました。(接客に集中しろということでしょうか) これからもマネージャーによる追いつめはあると思います。 百貨店をやめたいのですが、このご時世、仕事も決まらずにやめられません。 元々、接客に向いていない性格なのは分かっていますが、どういう仕事をすればいいか分かりません。 人は「医療事務の資格持ってるんだから、活かせばいいじゃない」と言いますが、 もう10年以上前ですし、経験もないに等しいですし… 医療事務も学生の時にやりたいことが分からない私に親が薦めたもので、自身でこの歳まで何をしたいのか、何ができるのか考えてこずにただ流されてきたのだと反省しています。 ただ、この現状から抜け出さないと、どんどん精神的にも追い詰められていくので、 どうにかしたいのですが、何をしたらいいのか、見つけられません。 接客は向いていないので、事務系が良いのかなと思いますが、パソコンは実務経験はない、遊び程度なのでそれも困っています。 もう一度、医療事務を学んだ方がいいのか、働きながら学べるところはあるのかなど、問題は山積みです。 支離滅裂で申し訳ありませんが、アドバイスがあればよろしくお願い致します。

  • 仕事が辛いです

    閲覧ありがとうございます。 訳あって7月より正社員として初めて働きはじめた新入社員です。 営業事務をしているのですが、毎日辛くて仕方ありません。 まず、仕事量がとてつもなく多いです。 たった10人しかいない小さな支店で、1人あたりの仕事量が明らかに多いです。 毎日やる事が山積みで、突然の依頼も多く、営業さんにいつも「早くしてくれ」と催促されます。また、その結果ミスが発覚し、客先に迷惑をかけたり、上司の手を煩わせると、「どんなに忙しくてもチェックを怠るな」と怒られます。そしてチェックを入念にしている間にも、新たな仕事が舞い込み、元々持っている仕事の納期に追われて催促をされる…精神的に負担でたまりません。 上司の方には、「仕事の覚えが早くて、新入社員とは思えないほど出来ているから、みんな期待している」との言葉を数ヶ月前に頂いたのですが、それにしても毎日催促と依頼と指摘が多く疲弊しています。 休みの日も仕事のことが頭から離れず、夢の中でも仕事をしています。 それでも給料は手取り14万円です。 社会はこんなものだと自分に言い聞かせながら毎日奮闘していますが、そろそろ精神的に辛く、誰かに聞いてほしいという思いもあり、投稿させて頂きました。 こんな私に、これからも社会で生きていくためのアドバイスなどあれば教えていただきたいです。 稚拙な文章ですみません。宜しくお願いします。