捨て犬の救助方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 1週間ほど前に、家の裏の川に犬が4匹捨てられました。川壁が高く、犬は自力では上がれません。
  • 消防や保健所に連絡しましたが、返事は「野犬にえさをあげないでください」「ほっといたらどこかへいきます」と言われました。
  • 犬は夜中のみ出てきて、昼間は逃げてしまいます。雨が降ると岸が水につかり、犬は行き場をなくします。どうか助けてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

捨て犬の救助方法を教えてください。

1週間ほど前に、家の裏の川に犬が4匹捨てられてしまいました。 川壁が高く、人間が降りるのも難しく、犬は自力では上がれません。 上から投げ捨てられた様な感じで、犬の悲鳴を聞き、夜中でしたが飛び起きました。 消防に頼んだり、保健所にも連絡をしましたが、 返ってきた返事は「野犬にえさをあげないでください」「繁殖したら不幸な命を増やします」 「ほっといたらどこかへいきます」 と訳の分からないことを言われてしまい、自分たちでなんとかするしかありません。 幸い、川は浅く、ところどころに岸?草が生い茂っているところがあるので、 そこをつたってある程度は行き来している様子なのですが、 もう一週間もいます。 ご飯で、おびきだそうとしているのですが、夜中しか出てこず、どうしたらいいのか分かりません。 犬は多分成犬で、柴犬くらいの大きさはあります。 人間が近づくと逃げます。(上から見てるだけでも) 昼間ならば木をつたって川に下りることは可能なのですが、 逃げてしまうし、大きい犬を抱きかかえて木を上るのは難しいです。 なんとかいい方法はないでしょうか。 雨が降り、増水すると岸はほとんど水につかってしまうので、 犬は行き場をなくしてしまいます。 なんとか、助けてあげたいのです。 皆さんのお知恵をどうか貸して頂きたいです。

  • 回答数7
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuochan
  • ベストアンサー率90% (9/10)
回答No.5

お住まいの近くで活動している動物愛護団体に相談してみるのがいいと思います。 インターネットで「犬 保護、○○県」などと入れれば、検索できると思います。 私も多分、質問者さんと同じようになんとか助けてあげたい、と行動すると思います。 ひとりでは難しいので、団体に相談し、救助した後のことも考えてあげてくださいね。

kingofda
質問者

補足

ありがとうございます。 検索してみたところ、近くにあるので 今日早速連絡してみようと思います!!

その他の回答 (6)

  • kitexi-
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.7

それは、ほっとけないですね!! ・自分が犬を飼える状況であれば、どうにか保護して飼ってあげた方が良いと思います。 保健所の人の考えは、私には分かりません。 保健所に行って、飼われないと殺されてしまうからなのでしょうか。でも、ほっといたらどっちにしろ生きていける訳はないはずです。 ・とりあいず引き取って世話をして、親里を探すなど。

kingofda
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう思って下さる方がいるだけで、心強いです。 里親を探すことも検討に入れようと思います。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.6

でしたら、 動物愛護相談センターというものが都道府県にあります 例:東京都 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/douso/index.html 住まれている県で検索されて、自分が飼いたいので保護の協力をしてほしいと連絡されてはいかがでしょうか?

kingofda
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 動物愛護相談センターはうちの県ではないようです。。 でも、一時保護センターや管理指導といったのがあるみたいなので、 連絡してみようと思います。 親身にアドバイスして頂き、本当にありがとうございます。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.4

犬は泳げるので、警戒心を持ってるまま助けるなら、 下流で登れる部分を探して、誘導するように数人で追いまわす しかないでしょうね。 ただ、その後どうなるか分からない(高い確率で保健所行きの殺処分) のでその場限りの自己満足だということは自覚する必要があります。 馴れさせて捕獲するなら、自分で飼う覚悟がいると思います。 自分の飼い犬だと言えば、消防や保健所の対応も違うかもしれません。 動物愛護団体に頼むのも手ですが、関わりあったことがないので どんな対応を取るのかは分かりかねます。

kingofda
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 登れるところがないんです。 人間だとロープなどを使えば降りれますが、 犬は捕まえて、抱っこして登るしかありません。 保健所につれていくような事は絶対しません。 私が責任を持って生涯かわいがります。 できるなら、馴れさせて、抱っこであがりたいのですが、 馴れるまでに相当時間がかかりそうなので、 なんとかならないものかと・・・

  • nasu_
  • ベストアンサー率45% (145/320)
回答No.3

その4匹の犬を救助できたらすべてあなたが責任をもって飼うのですよね? それくらいの気持ちがあるなら、テレビなどのマスコミの力を借りてみてください。 大騒ぎすれば消防署なども動いてくれるかもしれません。 ただし、犬を飼う気がないのなら、薄情なようですが放っておいてあげてください。 その方が彼らは自由です。 行政は、税金をつかって野良犬を救助するわけにはいきません。 また、野良犬を放つこともできません。 なので、もしあなたが「助けたいが飼う気はない」場合、保健所が引き取らなくてはいけません。そうなると、高確率で殺処分されます。 消防が救助しても、保険所に連絡が入ります。 以前、崖っぷちから救助された犬がニュースで報道されていました。 (発見した人がテレビに連絡して大騒ぎし、レスキュー隊が動いてくれたようです) 一躍有名になったその「崖っぷち犬」はテレビを通じて飼い主を募集されて、すぐに飼い主が見つかりました。 しかし、新しい飼い主になつくことは無かったようで、保健所に連れて行かれて殺処分されました。 このニュースを見たとき、本当に勝手だなと思いました。 人間のエゴに振り回される犬はかわいそうです。 その犬達を助けたいと思うなら、一生面倒みるか、放置してあげてください。 私個人の意見は、放置してあげるのが犬のためになると思います。 > 人間が近づくと逃げます。(上から見てるだけでも) 人間になれていないか、嫌な思い出があるんだと思います。 残りの人生(犬生?)、鎖につながれるよりは、仲良し4匹組で生活する方がいいと思います。

kingofda
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 下の補足通り、保護できたら責任をもって私が飼います。 仲良し4匹、自然の中で暮らしていけるならばほっておくほうが犬にとっては幸せなのかも しれません。 でも、雨で増水し、流されてしまうのをただ見てるだけということは どうしても我慢ならないのです。 崖っぷち犬、飼い主がみつかったことは知っていましたが、 殺処分されたとは知りませんでした。 消防の方にもいわれました。 「税金を使っているので、人命でなければ・・・」と。 世知辛い世の中ですね。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.2

助けたあと、その犬を誰が保護(飼う・めんどうをみる)をするのか・・・が問題です 消防も保健所もそのことを言っていますよね 助けて、山とかに逃がすおつもりですか?と聞かれているようなものだと思います ですので、ご自身が保護をするつもりがないのなら・・・・、となります 野犬に被害を受けている人たちがいます(その場合は保健所が捕まえ、期間を過ぎたら殺処分です) ですので、保護する気がないのなら、お気持ちはわかりますが・・・・、となります その4匹を引き取ります(保護します)と言えば、動いてくれるとは思います

kingofda
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 私は引き取り、生涯大切にしていきたいと思っています。 自営の事務所(自宅そば)にもう準備も備えておりますし、 獣医にも伝えてあります。 消防、保険所にもその旨は伝えましたが、 「私が引き取り、面倒みます。」 といっても、「野犬は危ないですよ。この川では救助は・・・」 とにごらせるばかりでした。 多分、川に入っていくのが嫌なんだと思うんです。 あまりキレイな川でもないですし。

  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.1

地元のテレビ局に電話してみては? マスコミが動けば消防が動く可能性あります。保健所に連絡して救出されても殺処分されます。

kingofda
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 マスコミですか・・・思いつきませんでした。 調べてみます!! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 例えばの災害シチュエーション。コレって可能な救出方法?

    とてもわかりにくい質問です。 突然川が増水しました。 川の真中辺りに人が取り残されています。 勢いはそれなり。 救急車や救命隊はなかなかやってきません。 岸で見ていたある人が第二次災害はこの際無視して助けに行こうと言い出します。 近くの公民館から消火用のホースを引き抜いてくると、それを繋げてロープのようにして、岸の木に結び付けました。 そのあと、消化口を持って川に潜水して人々の下へ。 ホースをぴんとはったのを伝って向こう岸へ渡らせ、彼らは助かりました。 という話を遠く聞いたことがあるのですが、これってホントにありえるんでしょうか。 ・川が増水しているのに、潜水して平気? ・土砂交じりじゃない増水ってあるのですか? ・これってホントに可能?

  • 繁殖所で苛められていたトイプードルとダックスのMIX犬4歳ぐらいをお借

    繁殖所で苛められていたトイプードルとダックスのMIX犬4歳ぐらいをお借りしました。 柴犬の繁殖所なのですが、その方の気まぐれで一頭トイプードルとミニチュアダックスのミックス犬を繁殖したのですが、失敗。不要になったらしく粗末に扱われていたようです。本当は柴犬を飼うつもりで伺っていたのですが、可哀想なので家に連れてきてしまいました。 今は衛生状態が良くなかったので皮膚病がひどく、皮膚が見え血が出ている状態で歯周病がひどく歯が抜け落ちています。 お借りしている身なのですが、可哀想なので獣医さんに見ていただいたところ、皮膚病は2~3週間すれば治るとのこと、歯周病は全身麻酔をしてクリーニングするしかないとのことです。 柴犬に随分噛まれていたらしく噛み傷がひどいです。外耳炎もあります。 性格はとても良いのですが苛められていたので始終びくびくしています。外の世界を知らないらしく散歩もできません。 お聞きしたいのはこのまま我が家にこの犬を迎え入れて良いのか?と言うことです。 主人は正直言って気持ち悪がっています。子供たちは傷があろうと皮膚がみえていようと「かわいい!」と言っています。私もかわいいとは思いますが、可哀想という方がむしろ勝っていると思います。 私としても、正直にいうと健康な子犬を飼った方がいいのかなと思うこともあります。 それから、まだお借りしている状態でまだ正式に頂けるかどうかかはわからず、繁殖所の方としては まだ、繁殖させたいらしいのです。ですが、お願いすれば譲っていただけるかもしれません。 お借りする経緯としては、犬を飼いたいので何度かお伺いしているうちに親しくなり、「試しに犬を家に連れて行って良いよ」と言われ最初は柴犬(繁殖犬)をお借りしていたのですが、何度か伺っていたら 今回相談しているMIX犬の存在に気がつきあまりに可哀想なので「この子をお借りしてもいいですか?」と伺ったところ「一年ぐらい持って帰ってよい」と言われました。 繁殖犬というのはこういうケースは良くあることなので、そんなに同情する必要はないことなのでしょうか?もし、この犬を返してしまったらまた、同じ過酷な状況が待っていると思うとつらいです。 私はよく、こういう面倒なことに首をつっこんでしまうタイプでほっておけない性格です。 我が家でおとなしく安心して眠っている犬を見ると返すことが可哀想で・・。 犬を返すことが、地獄の底に突き落とす極悪非道な人間に思えてしまいます。 少し訳のわからない質問内容になってしまいましたがご助言をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 可哀想すぎます・・・

    隣の犬が虐待されています。夜中に犬のキャインという悲鳴も毎日の ように聞こえます。何度かバスケットボールをおもいっきりぶつけて いるところも見ました。それが連夜の日課になっているようです。 以前、うちで飼っていた柴犬が少し吠えグセがあったのですが、なんと 「うるさい」とうちの犬にも暴力をふるっていたのです。向こうは うちの犬に噛まれたと文句を言ってきたのですが勝手にうちの敷地に 入り、犬は血だらけ。その事について問い詰めると食い下がりました。 そういうこともあり、怖くてなにも言えません。50代の兄弟2人で 住んでいるのですが、かわりがわりに暴力をふるっています。その 家では以前にも犬を飼っていたので、犬が嫌いなようではないと 思います。その犬は声が出せないよう手術していたのですが・・・ 毎日犬の悲鳴を聞いてるだけでノイローゼになりそうです。 どこか相談できる機関などありましたら教えてください。 直接言うのは何をされるかわからないので恐いです。

    • ベストアンサー
  • 犬の歯磨きってホントに必要?

    昭和の犬は、人間の残飯を食べてましたが、歯磨きなんて思いもしませんでした。あの頃の犬は、皆歯石だらけだったのでしょうか?特にそれで困った事や病気になった事とかあるんでしょうか?野犬・歯のあるライオンやシマウマなどの肉食、草食動物。歯磨きは木をかじったりしてるとか?鯱やイルカの歯も歯石だらけなんですか。犬だけ歯磨きって、過保護のように思います。猫も歯磨きするのかな。

    • ベストアンサー
  • これは何の工事ですか?

    近くの川で行われている工事写真です。 美しく仕上がった護岸の上に土をかぶせています。 多分、土をかぶせることにより草や木を繁らせて生物環境を豊かにするためだと思いますが 1.こんな薄い土では増水時に流れてしまうのでは? 2.本来この護岸は土をかぶせる構造では無いのでは?(行き当たりばったりの工事では?) 以上のような疑問がわきました。 何かご存じの方教えて下さい。

  • 成犬のしつけ

    現在、我が家では柴犬(7歳・♀)を飼っています。 もともと私の家で飼っていたのですが、結婚、引越しをする事になり 実家から連れてきました。 ただ、旦那さんの方は今まで犬(というかペット自体)を飼った事がない為か あまり犬と馴染んでくれません。 寝るときも、「寝室にだけは絶対入れるな」と言うので リビングで1匹で寝かせています。 しかし、実家では一緒に寝ていたので 環境が変わったせいか夜中に吠えるようになりました。 吠えると言っても、私達を呼ぶ感じで「キャン!」と鳴く程度ですが 声が甲高いのもあって、旦那があからさまに不機嫌になります。 無視しても吠え続けるだけだったので 私が側に行ってなだめる。といった状態です。 どうすれば、朝まで大人しく待っててくれるように躾ができるのでしょうか。 すでに成犬ですが、覚えてくれるんでしょうか・・。

    • ベストアンサー
  • 友達に犬臭いと言われました

    私の家は、母がブリーダーをやっており ラブラドールの成犬が5匹 ラブラドールの子犬が5匹 柴犬が3匹 計13匹います 住んでいる私達本人は少し臭うかなぁ という程度なのですが 学校に行くと友達に犬臭いと言われます ほかの友達は臭いつかない方がおかしい と励ましてくれますが わたし的にはかなりショックなんです… 家全体、人間の体、来ている服などに もう匂いが染み付いているのでしょうか? 何か匂いを消す方法や、匂いを消すスプレー とかあったら、教えて頂きたいです。 ファブリーズとか効くんでしょうか?

  • 外で飼っている柴犬が寒くて可哀そう

    3匹の柴犬(1歳前後)を飼っています。 年老いた両親が昔の人なので、犬は甘やかしたらダメだなどと言って、外で飼うようになりました。 わたしは室内で飼ってあげたくて、そのスペースも十分にある家なので、幼犬のうちは獣医さんが「温度調節が大事だと言っているから」と両親を説得し、何とか室内で飼っていましたが、結局は外に出すことに。。。 今夜は、冷たい雨が降っていて、気温は3度くらいでしょうか。 犬小屋に、毛布を敷くなど、防寒対策をとっていますが、窓は無いし、風が吹けば地獄のように寒くなるはずです。わたしは犬が心配でなりません。 わたしは人間だけが暖房のある部屋にいることが申し訳なくて、今、服をたくさん着込んで防寒し、暖房もつけずに、窓を開けたままにして、犬と同じ寒さに耐えています。寝るときはベッドで羽毛布団にくるまり、暖かくなりますが、それだって犬に申し訳ない気持ちです。 わたしからすれば、冷酷な両親を説得することは不可能で、犬小屋を買う際にも、わたしは少しでも環境のいいように、自分でお金を出すから立派なものが欲しいと言ったのですが、庭の外観が悪くなるからという理由で猛反対されました。それでいて、犬を飼いたがったのは、父親だったのです。 質問は、柴犬には、3度くらいの外気に耐えられるだけの体なのでしょうか。いいえ、風の強い地域だから0度以下の体感だと思います。 両親は、野犬を基準に、犬には毛皮があるから大丈夫だと言いますが、みなさんもそう思いますか?野犬なら逆に自由に快適な場所を探して防寒できるかもしれません。飼い犬だと、設置した犬小屋を使うしかありません。それでも大丈夫なのでしょうか。大丈夫だと答えてくださると、少しは安心できますが、他に良い方法があれば、それも教えて欲しいです。

  • 他の犬を噛む

    同じような内容の質問がありますが、ちょっと違いがあるので質問させて頂きます。 ラブラドール4歳(♂)を飼っています。人間にはとても人懐こく、性格が優しいのですが、犬同士だと噛んでしまったり、「うー」と唸ってしまったりします。先日、小型犬がわが犬の周りを「キャンキャン」言いながら回っていたら急に「うー」と言い出して、小型犬に噛み付きました。あまりしつこくされてイヤだったんだと思うのですが。また相手は柴犬でしたが、柴犬が私のバッグの中のえさが欲しくてバックの中にずーっと首を突っ込んでいたら、わが犬が突然柴犬のお腹の上の当たりを噛み付き、柴犬は「キャンキャン」言っていました。多分わが犬にしたら、自分がバックの中に顔を入れると私たちに怒られるのに、他の犬がずっと顔を突っ込んでえさをあさろうとしたからだと思うのですが、それで気に入らなかったんだと思います。この噛み癖は直りますか、教えてください。 こ

    • ベストアンサー
  • 小型柴犬(メス、2歳半)の出産の危険性について

    現在小型の柴犬(メス、2歳半)を飼っており、私含め家族全員で、可愛がっています。 小型といっても豆柴ではなく、生まれつき体が他の柴犬より小さいようです。 年齢は、2歳半と、そろそろ人間で言えば成人の年齢になってきたので、 交配しようかと考えているのですが、犬にとっても出産は、母体にかなりの危険性があり、 また家の犬は成犬といえど、体が小さいのでとくに危ないのではないかと考えています。 最近はチワワなどの小型の犬種が人気で、同じような経験(小型犬の出産)をされた方も 多いと思います。そこで、そういった経験をされた方、やお詳しい方に質問なのですが、 交配をしてもいいものかどうか、御教示いただけませんでしょうか。 またできれば出産費用はどれくらいかかったかも教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー