- ベストアンサー
チャットレディの確定申告と脱税の関係について
- チャットレディの確定申告をしていない人から税金の請求が来ないのはなぜでしょうか?
- チャットレディの報酬を別の人の口座にしている場合、税務署にはバレないことがありますか?
- チャットレディ業界で脱税をしている人がいるのは事実であり、正直に納税している人にとって悔しいことです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1.の人の場合どうして請求がいかないのでしょうか… 日本の税制度は、自主申告・自主納税を建前としており、税務署が勝手に課税してくるものではありません。 つい 1年ほど前に、一国の首相が親から毎年ウン億円の子ども手当をもらっていながら、贈与税の確定申告をしていなかったことが明るみに出たでしょう。 確定申告をしなければ、税務署が気づかない限り、自動的に請求されることはないのです。 >2.の人みないな事はあり得るのですか… スーパーで小さな商品をポケットに入れたまま店外へ出ても、レジ係にも警備員にも見つからないこともままあるでしょう。 万引きも脱税も、必ず見つかるわけではない反面、見つかったときのペナルティは計り知れないものがあります。 >世の中にはこうやって逃れている方々がいるんだと思うと悔しいです… (前の) 総理大臣が脱税の手本を示しているような国ですから、たしかに正直者が馬鹿を見る思いですね。
その他の回答 (1)
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
1の場合。 収入が少ないので見つけた税務当局が見逃してる可能性。 2の場合 別の人の口座に入ってる金額が、上記の1の場合。 インターネットを使用した収益について、数年前から国税当局は専門チームを設置しましたね。 パソコンお宅+権力で調査をするのですから、おそろしい存在です。 IPアドレスから本人の住所氏名など「まるわかり」状態にできるようです。 調査されてる本人は「まさかばれないだろう」と思ってるんでしょう。 日本の国税当局の情報収集力はとんでもないものですから、 ネットでの商品販売、アフィリエイト収益、チャットレディ個人よりもその経営者への課税とかが、これまでより出ると思います。 彼らは守秘義務がありますので、どこのどいつを捕まえていくら追徴したという報道は、よほど犯罪性の強い脱税で無い限り報道されません。 報道されないだけで「やいやい、見つかっちゃた」という人は、結構いるようですよ。
お礼
専門ちーむがあるんですね、やはりこのまま正直に確定申告をしていこうと思います。 ありがとうございました。
お礼
悔しいですがこれからも確定申告をしていこうと思います。ありがとうございました。