• ベストアンサー

善意の人殺し、軽率さにひそむ殺意

安楽死のお話ではありません。 人が日々生活するうえで、安易な自信や安易な見通しで人を傷つけることが多々あると思うのですが、私はこれを善意の人殺しと感じています。言い換えれば軽率さに潜む殺意です。こうした行為は気がつく人はすぐに気がつきます。 気がつかない人というのはどういう心理で気がつかないのか(想像で)教えてください。具体的な情景はご想像くださったものそのもので結構です。こんな状況の時はこう思う…で構いません。 とりあえず日常生活ということでライフカテを選択しました。また今回は補足など最小限に留めます。 回答でないものと判断した際は返礼も回避させていただきます。

noname#5568
noname#5568

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

 「軽率さに潜む殺意」・・・想像してみましたが、次のようなシチュエーションぐらいしか思い浮かびませんでした。 (1)  鼻水が止まらない人がいる。病気といえば、風邪ぐらいしかなったことのない人が、鼻水が止まらない人に対し、「あ、それ、風邪だよ。私だってそうだったもん。温かくして寝ていればすぐによくなるよ!」と言い切る。 (2)  商標の出願手続を全く知らないのに、弁理士に依頼することなく自力で出願しようとする人がいる。  その人に対し、たまたま拒絶理由通知を一切もらうことなく登録査定を得た人が、「大丈夫です。自分でもできます。案外簡単ですよ」と励ます。 (3)  訊ねられた内容は、実は、自分が全く分からないこと。それならば、一言「分かりません」と言えばよいものを、無理して調べ、訊ねた人にとって本当に有益な情報なのかどうかを自分では全く吟味しないで、訊ねた人に丸投げする。  その際、「こういう情報もあるにはあったんだけれど、自分にはよく理解できない。後はご自分で判断して」と忠告はせず、ただ、「ここにも同じような情報があるよ」と指し示すのみ。  (1)、(2)に共通していえるのは、自分の乏しい体験をそれが全てであるかのように錯覚していること。トラブルを全く経験することがなくて危険性を全く認識していない、多面ある事象の極一面についての知識しかないのに、自分の知識で不足はないと思いこんでいること。  それが安易で軽率な判断を招いているのではないかと推察します。  (1)であれば、その他の病気である可能性(しかも、それは、医者が診察しないと確固たる結論は下せない)  (2)であれば、審査過程で特許庁と、商標登録された後は他人と争いが起こる可能性  等、危険性が潜んでいることを充分に認識している者にしてみれば、乏しい経験からの安易な判断は、まさしく「善意(?)の殺意」に感じます。  (3)に関して、そういうことができるのは、正しい・正しくないを判別できない幼稚園児に、もしかしたら「50音-あいうえおの次はまみむめも」という間違いが満載されているかもしれない図書を、「一応は知育図書なのだから」と何も注意することなく与えてしまうのと同じだということを理解していないし、する気もないからでしょう。  間違った情報を与えることがどれほど正確な理解の妨げになるのかを知らない無知故になせる学習妨害。・・・って、これ、「善意」なのでしょうか? ここまで責任感と自覚が欠如していれば、もはや「善意」とはいえない気がしますが。

noname#5568
質問者

お礼

間違った情報を与えることがどれほど正確な理解の妨げになるのかを知らない無知故になせる学習妨害…その通りですね。もうひとつ先ほどネットサーフィンをしていましてとんでもないものを見かけました…『インターネット(癌)告知』。たとえ正しい情報であっても状況を考えずにただ伝えれば有害であるという自制心のかけらも無い人がいるようです。 <ここまで責任感と自覚が欠如していれば、もはや「善意」とはいえない気がします> そうですね。白旗を揚げて同意いたします。

その他の回答 (8)

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.8

人間性の問題に深く関わりますね。 結論を言えば、人の心には社会性を重んじ公のために生きよう とする心と、自分の欲望を満たすことを優先し、私利私欲 のために生きようとする心の二つがあります。 前者よりも後者を優先する心が強い人の場合、他人を傷つけ ることに躊躇しないことが多いかと思います。 もっとも私たちは法治国家に住んでいますので、法律という 強制力によって、ある程度は他人から害されないよう守られて いるのですが、法律に反しないような行為については個々人 の倫理観に頼るしかないのが現状です。 この問題をどう処理するかについてですが、残念ながら 即効薬はありません。 教育・国家百年の大計として、家庭での人間性育成・学校の 公教育で倫理観の向上に地道に取り組むしか道はないように 思います。

noname#5568
質問者

お礼

前者より後者…そうであって欲しくはないですが、そうなのかもしれません。現実を突きつけられた気がいたします。 地道な取り組みしかない。 そう考えると当然の帰結と思います。 そして、すでに育ってしまったものはもう救えないところが悲しいですね。 諦めるほかないのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

  • iqdeflat
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.7

しょせんはと投げやりな回答をして、斜にかまえて後悔しています。少し当事者 の視点から述べると 安全管理者としてヘルメット着用を守らせなければ ならないが、この暑さでは・・少し見てみぬふりを・・ 工場の安全柵に比べたら、駅のホームは危険性がいっぱいで見過ごせないレベル・・でも誰かが気がついて手を打っているだろう・・・ 気の弱さ、勇気のなさからも自分をだましたりします。

noname#5568
質問者

お礼

今度のたとえはもう少し微妙な線引きのところですね。お互いにルールの重要性を知りつつその場の状況とのすり合わせを考えなければならない。確かに本人が覚悟して行っている場合はそうした違反にも「目をつむる」ことも重要なのかもしれません。死ぬのは本人ですしね。 考えてみると軽率さで「他人を」殺すわけではなく、軽率さで自殺を助けるということになってしまいますね。 駅のホームは確かに危険がいっぱいですが、危険を制止しない駅員はいないですし、しつこいくらいアナウンスがあって周知徹底しています。そういう点で、軽率さで他人を殺すというたとえに関して先回ほどの名回答はないと思います。 ご追加ありがとうございました。

noname#5973
noname#5973
回答No.6

自分が 絶対的に正しい と思う価値観を, 良かれと思って 押しつけてくる人ですかね. もしかして自分が いつか間違うかも、まちがってるかも、 という可能性は考えてないのか,ありえないというのか, どうして 正誤を判定できるのかな, すごくコワイですね.粛清...って歴史で習ったみたいな. そういう人は,斜めの 高い位置から おろかな人々を見下ろしていて, 頭がよいんだか、 人々から, 尊敬されてるのでしょうかね... 誰かは 誰かより優れてるし 正しいはずだ, という差別心って言うんですかね. と日常的におもいます

  • iqdeflat
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.5

車を運転しながら携帯で・・ ちょっと一杯で運転、それを見ないふり・・ よくありますね。確率を低く見積もる、 しょせんは他人の命というところでしょうか 確率的に100%安全はありえないので なんらかのリスクをとらなければ生活できない のも事実です。 極端なはなし、たとえば100%安全な商品はありえないので 商業活動すらできないととになります。 (割り箸で事故が起きたこともあります)

noname#5568
質問者

お礼

確率を低く見積もる、しょせんは他人の命というところでしょうか とても参考になる回答でした。 これまでの回答とあわせて考え、全体像がなんとなく想像がついてきました。 ご回答ありがとうございました。

noname#5568
質問者

補足

くだらない穴ばかりの例示をするものがいるのとくらべ、今回のiqdeflatさまの例示は見事核心をつくものだと思います。(例えですが)車そのもののリスクは当然便利さと比べて認めるべきという感覚の人間です。当然車の運転を誤るものはそれでもいる。それを非難するつもりは毛頭ありません。しかし、酒酔いでもまぁいいか、携帯使いながらでもまぁいいか、原因として頭を使えばわかるようなものをそのまましてしまう輩のことが理解できないのです。特に考えれば人の命や財産に関わるとすぐにわかる事柄について… 100%安全はありえない。その通りです。だからこそ、慎重な扱いと誤りに気がついたときの即座の対応が求められるのだと思います。

  • Largo_sp
  • ベストアンサー率19% (105/538)
回答No.4

らあごです。 おいらは、気付かない人の部類に入るのかなぁ おいらは少なくとも自分のして欲しいことをしているはずなので 価値観の違う人は傷ついたりするようです。 価値観を押し売りするつもりは無いのですが…… 自己満足といえば自己満足です。 ただ、相手が傷ついてること自体に気付いてないこともよくあります。 人によって価値観が違うのでどうしてもでてきてしまうことではないでしょうか 「善意の人殺し」をしないようにした場合 他人とは関われなくなるのではないでしょうか こういった回答自身が殺意があるといわれるかな?

noname#5568
質問者

お礼

らあごさん、こんにちは。 回答中の問いかけにお答えすることは出来ませんが、私の感覚では「こういった回答自身が殺意があるといわれるかな? 」は完全否定です。そのようなものは微塵も感じませんよ。 コメントありがとうございました。

noname#64217
noname#64217
回答No.3

いわゆる「おせっかいな人」のことかしら?と思いました。 三島由紀夫の「不道徳教育講座」に同じようなことが書いてありました。 ・・・つまり、私にとって身近な例で言うと。 子供のやりたいことをやらせず、制限ばっかりかける親。 子供が小さいと、何をやるにも失敗が多かったりするので、待ち時間や後片付けを考えると、親がやった方が早いことがたくさんあります。 そこで、グッと堪えて子供の可能性を引き出すのが親の役目ですが・・・ 「だめよ」「まだ小さいのに」「無理よ」「あんたにはできないわ」といって、子供にやらせない人っています。 そんな人って結局、善意の押し売り。おせっかい。だと思います。 どんな心理か・・・っていうと、三島由紀夫曰く「おせっかいでストレス解消」って言ってた覚えがあります。 私の見方で、おせっかいな母親たちを見ると、 「自己保全を優先している」と思っています。 自分中心で、子供の可能性を引き出さない・・・と。 うまくまとまりませんが、 ナルシストで自分がやれればOKで、気がつく能力・余裕がない人なのではないでしょうか。 善意をつくしつつ、実は善意の対象は相手ではなくて、 善意をつくしている自分が好き。という感じではないでしょうか。

noname#5568
質問者

お礼

「善意をつくしつつ、実は善意の対象は相手ではなくて、 善意をつくしている自分が好き。という感じではないでしょうか。」 とても考えさせられる内容ですし、これまで感じていた疑問に矛盾の無いお答えでもありました。そうですね、相手を助ける自分に酔う…と考えればその無責任さも理解できます。 ご回答ありがとうございました。

  • 1031janai
  • ベストアンサー率4% (14/299)
回答No.2

てっきり安楽死の話かとおもいました★タイトルが軽率ですよ!ここで何人殺されることやら・・・ で、私の話ですね? 「お前を知ってるからええけど、知らん奴には止めとけよ」的なことはよく・・・ってこともないけど5回ぐらい言われたことがあります。 「安易に傷つける」って言いますけど、安易に傷ついてることも多いのではないですか?もっとその人の真意を見極めるべきです。・・・・と言っても何も考えてない場合もありますが。 こんな回答でいいですか??

noname#5568
質問者

お礼

どんなものでも表題には結構気を使います。目を通していただけないと意味が無いですからね。 確かに日常で出くわす光景です。 『相互の理解が出来ていない状況では、上手く伝わらないこともある』 ある意味常識だと思います。 それが出来る関係であれば真意を見極め、安易に傷つけたり安易に傷つかない関係を作れますものね。だからこそ「よそ行きの格好」なんてのが必要なんだと、皆の公約数的な感覚を大事にするべきなんだと感じています。 ご回答ありがとうございました。

  • ayupi
  • ベストアンサー率19% (156/802)
回答No.1

 こんにちは!  そういうのって善意でないのではないかと思います。自分が人のためになっているという「自己満足」のために人を傷つけているのではないでしょうか。つまり欲しいものを泥棒するのと同じ心理で。  気づかないわけでなく、自分がよければそれでいいんだと思います。  このサイトでもよくそういう回答者をみますけどね。  こういう回答でよろしいでしょうか?

noname#5568
質問者

お礼

結論が「善意ではない」ということだとすると、それに対して改善を求めるというのは無理なのかもしれませんね。個人的な希望は「善意だけれども足りないものがある」というところ(これなら何らかの改善が期待できる…気がつけば)だっただけに、現実はこんなものというご回答に接して少なからずショックでもあります。 このサイトでもそうなんですか。 コメントは控えますが、そうだとすると大変ですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の将来の幸せの為、苦労を減らす善意や愛が

    我が子に自分と同じ苦労や辛さを味合わせまいとするのは 自然な行動なんだと思います。 しかし可能性の低い夢を嫌悪するように無駄だどうせ無理だと言い より可能性の高い選択肢を選ぶまで暗い顔をし選べば喜び応援し、 本人の意思で選んでないから挫折を乗り越える意思が湧かなくても 尻を叩いて頑張らせようとし心が悲鳴を上げる子供が多い気がします。 10~44歳の死因の1位、日本人の死因の8位が自殺になっている背景には 将来の幸せの為、苦労を減らす善意や愛の空回りがある様にも見えます。 (某宗教上の事故死扱いやWHO基準を加えると死因4位になりそうですが。) こうなったら可哀想 こうなったら不幸 こうしてあげなければならない。 否定的な不安感を抱え自身の価値に失望し恋愛も結婚も選べず 全てを諦めた様にただ死ねないから生きてる人が増えている気がします。 個人差が激しく正解なんて無いんでしょうけれど、 自身や未来に対して絶望や失望を感じている人が増加し過ぎてる気がします。 「心配性」からの善意や愛が子供の未来を暗く閉ざす危険を 回避するコツや物事の捉え方、価値観などあれば教えて下さいますと幸いです。

  • 5年の懲役を科される犯罪って?

    人を刺して5年の刑を終えた人がいますが、本人に詳しく聞けません。彼はどの程度の犯罪を犯したと想像されますか?刺された人が死んだか、死んでないかはこれだけでは断定出来ませんか? 殺意があって、計画的で、しかも残忍な殺し方をした場合は5年間というのは短か過ぎるのではありませんか?殺意がなく、全くの偶然で殺してしまった場合、5年というのはあり得るのですか? それとも5年という長さは、相手を死に至らしめていないと考えられるのでしょうか? 犯罪時における色々な状況のバリエーションが考えられると思いますが、5年という実刑からそのバリエーションを想像して教えていただけないでしょうか?

  • 弟への殺意

    高校一年生の女です。中学2年生の弟がいます。 タイトルの通り、最近弟への殺意が半端ないんです。以前から、口げんかは絶えなかったのですが、最近は弟の性格がかなり悪くなってきて、本当に殺したくなるんです。 具体的に、どのような喧嘩をしているかというと、まず私から喧嘩をうることはありません。 たとえば、私がもし間違って弟にぶつかったとします。 そうしたら、まず「死ね。」といってきます。それだけでいつもカチンとくるのですが、そこで言い返したらまためんどうなことになるので、我慢します。 こんなことが毎日なんです。毎日私に「死ね」という言葉を浴びせてくるんです。 そのくせ弟は、私がいないと、ひとりで買い物にもいけないし、人見知りで、知らない人の前では、ずっと私にくっついてきます。そこが更にムカつきます。 昨日も、激しい殴り合いになりました。 発生源はやはり弟で、何のことは無い、私がただ鏡を見て、髪をとかしていただけで、 いきなり「きも」とつぶやいたんです。そこで、私は今までたまっていたものが爆発しました。 どうして、私は弟に何も危害を与えていないのに、こんなにも毎日傷つけられないといけないのかと。 この日の前日にも、私はそばかすがあって学校に行くときに、薄くBBクリームを塗っているのですが、それを見て「そんなことしたって、シミばればれだけどな」と、通りすぎざまにいってきたんです。 このことが私のコンプレックスだということは、弟も分かっているんです。それなのに、わざと言ってきたんです。すごく悲しいのと共に激しい怒りを感じました。なんで、こいつは、人の気持ちを考えないんだろうと、言葉は悪いですが、こいつは人間のくずだ、と思いました。 と、少し話しがずれましたが、そんなこともあり、私はもう心がダイナマイト状態でした。 そして昨日、さきほど書いたようなことが起こり、私は爆発したんです。 弟のことをぶん殴り、頭を思い切り床に押し付けて、また頭を殴り、もうひどかったです。 弟も、もちろん反撃してきました。おなかを蹴られたり、髪を引っ張られたり、痛かったですが、そのときはもう痛みより、怒りのほうがおおきかったので、お構いなしでした。 それから今まで、話していません。話したくもありませんし、顔も見たくないです。 今でも、殺意は心のなかにあります。しかし、もし私が弟をころしたら、親や親戚、ばあちゃんやじいちゃんを、悲しませてしまうという思いのおかげで、どうにか落ち着いていますが、次このようなことがあったら、理性を保てるかどうか、自身がないんです。 昨日は本当に、窓から落とそうかと思いました。 普段、「死ね」、「きもい」はあたりまえです。 私から弟にそのような暴言を吐いたことはありません。 私はできることなら、せっかくの兄弟なんだから、仲良くしたいです。 喧嘩なんてしたくないです。 でも、私がどんなに優しく接しても、あいつは関係ないみたいです。 すこしでも気に障れば、暴言です。 優しい、おだやかな弟がほしかったです。 今のこんなクズみたいな、自己中な弟なんていらないです。ホントにいらないです。 私はこの思いをどうすればいいですか? 私と同じような思いをしている方は、いらっしゃいますか? それと、二歳年下ぐらいの弟と仲のいいかたは、いらっしゃいますか? それから、どうすれば、弟の暴言は直りますか? どなたでも、よろしいのでアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 質問

    こんにちは。 よく、自殺を考えている人に対し 「死ぬ気があればなんでもできる」と いって励ましてくれる人がいます。 その人が善意でそういってくれているのはわかります。 でも違うと思うんですよ。それは。 死ぬほうが生きているより楽だから死をえらぼうとする。 自殺する人にとってはそうだから 死を選ぼうとする。 わたしは自殺志願者ではないです。 しかし生きることをあまり望みません。 「死ぬ気があればなんでもできる」という観方は いつからできたのでしょう? ご意見をおきかせください。

  • 収入が少ない世帯のふるさと納税

    単純に非課税世帯や収入が少ない世帯のふるさと納税って意味がない気がするのですが、どうなんでしょうか? あくまで寄付という名目なので、善意もしくは返礼品目当ての人が多いんですかね。自分は住民税も非課税ですし、収入も少ないのでやろうと思わないのですが、ふと疑問に思ったので質問しました。

  • この人大丈夫ですか?

    友達が「私、自分が将来人殺しそうで怖い」と言ってきました。最近、ニュースでやってる殺人犯の生活と自分の生活が似ているそうです。 とっさに何て言えばよいか迷って曖昧に笑って誤魔化しました。というか、彼女は精神が不安定でとてもネガティブでそれを表にだしていることに気がつかないような子で、根暗でネット依存だし、本当に人を殺しそうなのです。 あなたが自分の友達に「私(俺)は将来、人殺しをしそうだ」と言われたらなんと言ってあげますか?

  • 死ぬ事は怖いですか?

    こんにちは。23歳OLです。 先日、会社の人と「死ぬ事」について、話し合いをしました。人間には誰にでも平等にやってくる「死」。 私は小学生の頃、花の高校生活が遠い夢のように感じ、実際に高校生となりました。また、高校生の時は想像もできなかった社会人としての生活。今はその社会人になり、日々過ごしています。そんな風に、死も今の自分にとっては、遠い夢のような話で、実感としてつかめていませんが、いつかは必ず訪れるものです。小学生が高校生になるように、高校生が社会人になるように、想像を超える早さで迫ってくるでしょう。。 そんな風に、「死」が現実的に感じられるとき、私は恐怖を覚えます。思考することもできず、感じることもできず、「無」になってしまう恐怖。いつかは世の中から忘れられてしまう恐怖。 ちなみに、会社の同僚や上司は死ぬのは怖くないと言っていました。人間は平等に死んでいくのだから、一日一日を後悔なく過ごせば死は全然怖くないと。。 そこで、皆さんのご意見をお聞かせください。 死ぬのは怖いですか? (ここでは親や家族の死ではなく、ご自身の死について、教えてください)

  • 至急。助けて下さい。

    至急です。 昨日、マイミクのボイスに、「一人暮らしの人注意!この情報を広めて下さい。今都内で東京ガスなどを名乗る男が強盗・強姦目的でうろついているようです。絶対出ないように!」という趣旨の文章が出ており、慌てて、善意で、少しでも二次災害を防ぎたいと思い、拡散希望でツイートしてしまいました。 しかしデマの可能性もあるようで、我ながら軽率なことをしてしまったと思っています。 リツイートが繰り返され、私のツイートは想像もつかない範囲まで広がってしまったようです。 ツイートは削除しましたが、リツイートが繰り返され今も情報は独り歩きしている状態です。 私はどうすべきでしょうか。また、私のツイッターのプロフィールは既にネット上に流出しているようなのですが、どうしたらいいでしょうか。詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 我が家は避難所予定なの?

    夫が我が家を万が一地震や津波が来た時に備えて、夫の家族や親戚などのために避難所にする予定にしています。 気持ちはわかりますが、地震や津波の規模によっては復興が半年や1年、もっとかかるかも知れない場合、 いくら家族や親戚とはいえ、予測もつかず長期間に渡って共同生活をするのは、想像しただけで嫌気がさします。 遠慮の足らない人達なので、我が家は周りの環境が良いし、彼らはあわよくば我が家を手に入れたいと思っている人達なので、居座られたら困りますし、そういう人達と一緒の生活を考えたらとてつもなく気が滅入ります。 地震が多発している昨今、取り越し苦労とは思えず、現実味を帯びてきたので気苦労が耐えません。 私は心の狭い人間でしょうか? 先日の東北関東大震災で自宅に受け入れ支援をしておられる方はすごいですね。 自分には到底できそうにありません。 夫は他人はともかく家族や親戚が助けを求めてきたら受け入れると言います。 善意は素晴らしいのですが、避難所にした後の生活のことを考えると、自分の生活を犠牲にして苦しんでまで善意を貫き通さなければいけないのでしょうか? 自宅に受け入れなくても、毎日必要な物資を渡しに行くとかいろいろ方法はあるはずです。 実際に自宅に被災した方を受け入れている方や、そうでない方も、 被災した方に対しての具体的な善意の向け方についてご意見をください。 自分が無理するほどの善意は私は間違っていると思います。 しかし夫は私に心を広く持てと言い、私にはそれが無理強いにしか受け取れません。 自分のキャパシティを超えているので、善意の喜びどころか、ただの苦しみでしかありません。 自分も被災した方も気持ちの良い、無理のない支援であれば喜んでしたいと思います。 今の夫の考えでは、正直言って自分のほうが支援が必要になってきてしまいます。 私も被災した方に何かしたいという気持ちは持っています。 毎日震災関連のテレビを見るたび、このことが頭をよぎり気分がふさぎます。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 裏切りを許さない

    人によっては不快な文章になるかもしれませんので、そのような方はご遠慮下さい。また、カテゴリーが違っていたら申し訳ありません。 自分は、ある人の裏切りが非常に許せません。 相手に対して強い殺意を覚え、殺さないと気が済まないところまできてしまいました。 自分が相手を殺す場面というのを、簡単に思い描けてしまいます。殴り殺す、絞殺する、海に突き落とす等色々と思い浮かびます。 結果的に、自分が相手に対してどうなって欲しいのか考えたところ、早くこの世から消えて欲しいとの思いでした。 病気でも、事故でも、自殺でも、何でもいいので早く死んで欲しいです。 自分は、今まで何度も相手から心臓を抉られるような苦痛を強いられてきました。その度に自分の感情を抑圧したため、その思いが溜まりに溜まっています。そして殺意に変わりました。 殺意というと大袈裟かもしれません。自らの手で殺めなくてもいいので、早く死んで欲しいのです。 いつもそればかりを願っています。 この願いは通じますか。願いが通じないのであれば、やはり自らの手でと思ってみたり、相手の死への願望が止みません。 また相手には苦しんで苦しんで死んで欲しいです。そのような事ばかり考えてしまいます。 絶対に相手を生かしていてはいけないと強く思います。相手が生きている事が非常に許せません。本当に早く死んで欲しいです。

専門家に質問してみよう