• ベストアンサー

電源との相性?

先日、故障だと思いM/Bを修理に出したところ、同じ症状になったので新品と交換してもらいました。 が、症状が治らないのですが、昔Athlonが電源との相性がなかなか合わないと言うことを聞きました。 Pentium 4などの最近のパーツはどうなんしょうか? 症状は、BIOSから変な表示の仕方をし、起動後も表示が変で、最後はフリーズします。 前のM/Bでも同じ症状が出ました。HDDと電源とケース以外は、全て交換したので電源かケースしか考えられないのですが、いかがでしょうか? 天の声を…… 基本構成 CPU:intel/Pentium4 2.6C GHz M/B:GIGABYTE/GA-8PENXP メモリ:CENTYRY/CD512M-DDU400 *2 HDD:MAXTOR/6Y120P0 (120GB U133 7200) ケース・電源:ジャスティーの5,000で買える物 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

#1です CPUがPentium4の2.60C Ghzだったのが気になりまして再度、回答します。 「CD512M-DDU400」は一応JEDEC規格準拠品ですが「MEMTEST86」は走らせましたか? 「GA-8PENXP」はIntel865PEなので、メモリに対する要求がシビアです。 同じJEDEC規格品でも動くとは限りません。 性能を測る意味でもテストしてみてください。 また「GA-8PENXP」はメモリスロットの数と配置がIntelのリファレンスデザインと異なります。 間違った装着の仕方をしてませんか? 電源バナシ続き。 「+12A」のアンペア数の話 Pentium4 2.60C Ghzの動作電圧は1.525V。 最大消費電力は66.1Wです。 CPUに66.1W供給するには効率90%として 66.1W÷0.9%≒73.44Wの電力が必要 必要な電流は 電流(A)=消費電力(W)÷電圧(V) なので 73.44W÷12V≒6.12A …なわけですね。 そのほかの「+12V」を消費するデバイスといえば ・マザーボードが多くて1.0Aとしましょう ・光学ドライブも多くて2.0A ・HDDも2.0Aくらいかな ・筐体のファンが一個多くても0.5A ・CPUクーラーのファンも0.5A ・おまけにVGAのファンを外部から取ったとして0.5A ・で、CPUが計算から6.12A チーン!合計12.62A 余裕をかまして40%~70%の安全マージンとって17.66~21.45A ということで「最低18A~22A」と#1で書きました。 私のストレージの塊みたいな環境でも22A(550W)でじゅうぶん余裕で動いております。 ATAPI×1、HDD×1の環境でそんなオバケみたいな電源は勿体無いから買わなくていいです。 当然ですが、これから先、「RAIDが組みたい」とか「光学ドライブがもう一台欲しい」とか予想がつくならデカい電源ユニットをどうぞ。 その分、値段も相当ですよ? (デスクトップ用じゃなくなってサーバー・ワークステーション用になるからね)

KURAKIDAISUKI
質問者

お礼

早速、詳しい回答ありがとうございます。 MEMTEST86でテストしましたが、問題ないようです。 気になったのですが、電源が異常に過熱します。これは、電源がいっちゃっているのでしょうか? ケースから外してやってみたのですが、症状は変わりませんでした。 ビデオ編集に使用しますので、RAIDなど追加をしようと思っていますので、W数がでかい方がいいですかねぇ~。 どっちにしろ、電源は交換しようと思っていましたので、こうなればワークステーションクラスの電源でも買ってみるか~(でも、予算が……)。 色々とありがとうございした。

その他の回答 (11)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

>昔Athlonが電源との相性がなかなか合わないと言うことを聞きました どこの電源でしょうか?? 「AMDのAthlonすべてが電源ユニットを選ぶ傾向にある」 …っていう意味ですか? それは「相性」じゃなくて「電源の容量」じゃないですか? Pentium3に比べThundbirdコアのAthlonは電気を喰いましたから… 今のAthlonXPとPentium4はほとんど互角の消費電力。 (AthlonXPのモデルナンバーで比較すると…の話。同じ「周波数」ならAthlonXPの方が消費電力は小さい) で、「電源の相性」っていうのはCPUとの間に起きるものじゃなくて、マザーボードの電源制御回路周りとの「相性」 微妙な配線の誤差や電源とマザーボードの信号のやり取りの誤差でスイッチが入らない事がある。 >電源:ジャスティーの5,000で買える物 原因はソレだっ!(笑) あのですね、電源ユニット単体で1万円以下ってロクな製品じゃないですよ? ましてや「ケース」のオマケでしょ? 「ジャスティ」倒産しちゃったし… 電源ユニットの出力書いてないですが、Pentium4 2.6C Ghzだったら「+12V」のラインは18~22Aは欲しい。 総合出力は目安でしかないけど、最低でも300~350Wは欲しい。 どうですか? Pentium4に限らずPCが起動する時は大きな出力が必要なので、電源容量ピーク値付近でしか起動できないシステムを組み立ててしまうと、時々起動できなくなる。 「電源電卓」で計算するとおおまかな判断ができます http://takaman.jp/psu_calc.html このサイトの「電源ユニット・ケースの知識と実践」は参考になるので必見。 ここも http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/index.html

参考URL:
http://takaman.jp/psu_calc.html,http://terasan.okiraku-pc.net/dengen/index.html

関連するQ&A

  • 電源は足りるでしょうか?

    はじめまして。 下記構成のPCでVGAをSAPPHIRE RADEON X1600PRO(AGP 256MB)に変えようと考えているのですが電源は足りるでしょうか? CPU:Pentium4-3.0EGHz MEM:PC3200 512*2(ELPIDA) M/B:MSI 865PE Neo2-PFS PE HDD:HDS722516VLSA80(160GB)、MAXTOR7Y250M0(250GB) VGA:MSI FX5900XT-VTD128 電源 400W また、交換予定のVGAですがが、 SA-X1600Pro 256MB GDDR2 AGP BOXと、 RADEON X1600 PRO 256MB AGP(SAR16P-256AR)という二つが見つかるのですが同じものでしょうか?

  • 電源の交換について

    CPU     Celeron 2.4G  マザー    ECS memory   DDR SDRM 512M PC2700 2本 HDD     Maxtor 7Y250P0 UltraATA133 7200rpm         Maxtor ? 120G UltraATA133 7200rpm VGA      RADEN 9000 CD        安物CD-R/RW 52/24/52 SOUND    オンボード CASE       ATXミドルタワー 8cmCASEFAN 2個 350W電源搭載 現在上記の状態で使用していますが、今HDDの増設を考えています。 上記の物と同じ「Maxtor 7Y250P0 UltraATA133 7200rpm」をATAカードを使い増設予定なのですが、350Wで大丈夫かなと心配です。 電源電卓など使い自分なりにわかる範囲で調べたのですがなんとも自信がありません。 今後何かの機器を増設することも考え、一緒に電源も交換しようと考えています。 しかしなにぶん自分はずぶの素人で、HDD、MEMORYの増設ぐらいしかやったことがなく電源に関してはまったく無知です。 でもどうせなら今後のことも考え自分で交換したいのですが、私のような素人には無理でしょうか? 電源の交換の仕方、製品の選び方、注意点など電源交換の知識のおありの方いましたらぜひともアドバイスよろしくお願いします。

  • 電源の交換について

    現在スリムのケースを使用していますが新しいケースを購入いたしましたが、今のPC CPU:Pentium4 2.4GHz M/B:BIOSTAR P4SDQ Mem:DDR2700 512MB Dvd:PIONEER DVD-RW DVR-105 HD:Maxtor 5A250J0 250GB このスペックでSFX規格の300wの電源で使用していましたが、新しいケースではDVDドライブ:DVR-A12Jの追加、HD:HDT725032VLAT80の追加を考えているのですが、 (1)この電源で大丈夫でしょうか?(ケースには搭載可能な電源規格はATXと記載されています。) (2)またこのM/BにATXの電源をつける事は可能でしょうか? 出来るなら今の電源のままで使用したいのですが・・。 今後ビデオカード等を入れる予定はありません。 http://www.links.co.jp/html/press2/news_ns300tn.html

  • 電源を交換したら動かなくなりました

    4,5年振りに自作中の者です。 今使っている自作PCが頻繁にフリーズし、フリーズするときは、だいたい本体からの騒音がいつもと違い、BIOS画面すら表示しなかったり、ログイン画面に行く前に固まってしまったり、今はWinXPのセーフモードで動かしています。 4,5年使っているので、電源が不安定になっているのでは?と勝手に推測し、とりあえず、電源だけを交換しました。 新しい電源は、 http://www.coolermaster.co.jp/item/igreenpower430W.htm です。(古い電源はケースに付属の物で、メーカーは不明です。) M/Bは、 http://www.ecsjpn.co.jp/products/socket478/l4ibmgl2.htm です。 今は、ケースの蓋を開け、ケースから外した古い電源を繋いで何とか動かしてます。 新しい電源のメイン電源は20+4ピンで、M/Bと古い電源は20ピンです。 新しい電源を用いた場合、電源ファン、CPUファンとM/Bを介して電源を供給しているケースファンは動きますが、画面には何も表示されません。また、POWERとHDDのLEDはどちらも点灯しませんが、HDD裏面のランプは点灯します。 メイン電源の20+4ピンは20ピンに分離できるので、分離して接続したり、24ピン→20ピンの変換ケーブルも試しましたが、症状は変わりません。 4,5年前と今では、メイン電源(20ピン)の配線の並び方が違うのでは?とか、新しい電源のメイン電源や田コネの配線の並び方が間違っているのでは?とか、(自分が無知で)凄く基本的な事が分かっていない?とかいろいろ考えてしまいます。 電源以外にも問題がある可能性もありますが、新しい電源に問題があるのは確かな気がします。 助けてください。よろしくお願いします。

  • 電源がつかなくなりました

    自作のPCですが、2週間ほど置いて起動しようとしたら 電源が入らなくなっていました。 ケースを開けてみてみると、電源を入れると電源のファン とCPUのファンが回るはずなのですが、それがピクッと 動くだけでぜんぜん反応がなくなります。 現在、電源ユニットとM/B・CPU・メモリのみで試したところ、補助電源コネクタ(4ピン)をはずすと電源ユニット・CPUのファンが回るようになりました。 しかし、補助電源のコネクタを再度挿して電源を入れようとするとやっぱり、反応がなくなります。 これはいったい何が問題なのでしょうか? 拙い説明で恐縮ですが、この症状を改善させるアドバイスをいただけたらと思います。 電源:AOpen:ESP200-60SUV M/B:AOpen:MX4MR CPU:Pentium 4 です。 よろしくお願いします。

  • オススメな電源

     現在ACBELの400W(API3PCB3)電源を使用していますが、ファンの音が気になってきたので交換しようかと思います。現在下記の構成で使用しているのですがオススメな静音電源などがありましたら教えていただきたいと思います。  又、今後CPUをCore2DuoのE6600へ、グラボをGeForce7900GSあたりに交換しようとも思っていますので、大体何ワットの電源にしたらよろしいでしょうか? PC構成  CPU Pen4 3.6G(560J) M/B ASUS P5AD2Deluxe メモリ N/B 512*2 G/B GV-NX59128D CDROM LG GSA-4120B HD1 MAXTOR 7Y250MO HD2 MAXTOR 6L300RO ケースファンは2つ

  • 電源は入るが起動しない。

    いままで半月くらい動いていたんですが、急に電源が入らなくなりました。 コンセントを入れたとたん、M/B上のあるチップが触れないくらい熱くなりました。 どうやら電源が古いものだったのでそのせいでM/Bが逝ってしまったようです。 M/Bを新品に交換しました。電源はジャンクで買いました。 電源を入れると、CPUファンは回りますが、HDDは無反応です。 そこで質問ですが、今はどこが一番怪しいでしょうか? ・CPUも逝った。 ・電源がダメ ・M/Bがケースとショート CPUを買い換えるか電源を買い換えるか悩んでます。 <構成> M/B:MA69GM-S2H CPU:Athron 64x2 4400+ memory:バルク 1GBx2

  • 電源ユニットとマザーボードの相性?

    先日パソコンの電源が壊れてしまい、電源ユニットを購入しました。 TSUKUMOオリジナルの『GS-400W 12LR』です。 電源を接続し、電源ボタンを押したのですが電源が付きません。M/Bの電源ランプ(?)は光るのですが、ファンも回りません。友人の電源を借りると正常に動作するのでM/Bなどの不調ではないと思います。 また、電源ユニットを他のパソコンに接続しても動作するので初期不良というわけでもなさそうです。 これは相性なのでしょうか。最近の電源にM/Bが対応していないのでしょうか。 パソコンの構成は以下の通りです。 M/B GIGABYTE GA-8IPE1000P2 CPU Pentium4 2.6GHz GVA GeForce 5700FX Memory 512M よろしくお願いします。

  • 周辺機器類を全く認識せず、電源も切れない

    今朝パソコンを起動してみたら、以下のような症状が見られました。 ・USB機器を始め、ディスプレイ、マウス、CDドライブに至るまで全く認識していない。 ・起動してからずっと画面に何も表示されない ・長押ししても電源が切れない(仕方ないのでコンセントを引っこ抜いてます) パソコンのスペックは以下のとおりです。 emachinesN4680 CPU : pentium4 2.60C メモリ:(DDR 512×2)1G HDD:Maxtor 80G Maxtor 250G 外付けIODATA180G OS:WindowsXPpro グラボ:GeForce4Ti 4200(nVIDIA) 電源は250Wのもののようですが、emachinesは独自のマザーボード等を使っているので、これ以上のことはよくわかりません。 通信環境はADSLの8Mです。 ウイルスバスターの最新版をいれてました。 グラボやHDDは外してみても変化なかったので、メモリ、マザボ、電源の辺りで問題があるのかとは思うのですが・・・。 3年以上、アプリケーション等考慮してもかなり酷使しているのでマザーボードの故障ということで一応考えています、もし同じ様な症状に陥った方、解決法の分かる方いましたらアドバイスお願いします。 尚、Maxtor80GのHDDはデータ救出のため別のパソコンのプライマリにして起動したところ、エラーが出て起動しませんでした。スレイブにして起動したところデータの救出はできたので、一応問題はないのですが…。

  • 電源が入りません

    規制品のPC(COMPAQ)からM/Bを取り出し、自作PCケースに必要なパーツを組み込んで電源を入れて見ましたが、電源のファンすら回らず、立ち上がりません。気になる点がいくつかあるのですが、この辺は経験が無く良くわかりません。解る方、教えてください。 ・M/B:Compaq 010630-101 ・PCケース:VT-202S ・内蔵電源:EAGLE DR-B400ATX 質問その1:電源コネクタがM/B側は24個もあるのに電源ケーブルは20個しかない。これでいいのでしょうか? 質問その2:電源ケーブルに黄色と黒の線がついたコネクタがあるが、上記の空いた電源コネクタには形状が違って入らない。コネクタを交換する必要があるのでしょうか? 質問その3:M/B中央にHOOD LOCKと書いたコネクタ(3ピン)がありこれが影響していないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう