• ベストアンサー

MSNメッセンジャーを削除する方法

パソコンをつけたらMSNメッセンジャーが勝手に付きます。どうやったら出なくなるでしょうか?(というか、もう完全に削除したいのですが。) 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

ホントに悔いはない? じゃ、 スタートメニューにある「ファイル名を指定して実行」で以下のように入力してEnterキーを押してください。 RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove コピペした方がカンタンかな。 で、起動時に立ち上げたくないのなら http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=486508&rev=1 OEとの連携を止めたいのなら http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#756 別法として C:\Program Files\MSN Messenger にある msnmsgr.exe を msnmsgr2.exe などとリネームしてしまうのも手です。 ま、いつでもダウンロードできますので、アンインストールしてもいいかな。

noname#17533
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 無事削除することができましたw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#10407
noname#10407
回答No.2

コントロールパネル→アプリケーション(プログラム)の追加と削除から削除でしょう。

noname#17533
質問者

補足

ありがとうございました☆無事、削除できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MSNメッセンジャーの削除

    新しく購入したパソコンにMSNメッセンジャーの4.7が最初からインストールされていました。 6.2を自分でダウンロードして使っているのですが4.7が消えません。 タスクバーの常駐ソフトのところにメッセンジャーのアイコンが二つ並んでいます。 コントロールパネルの追加と削除には6.2にしか見つからないのですが、どうしたら削除できますか? WinXPです。

  • msnメッセンジャーに戻りたい

    msnメッセンジャーのオンライン状態のカスタマイズを変更しようと思い、 こちらで検索して他の方の質問にあった 『Messenger Plus!』というのをインストールしてみました。 すると今まで使用していた『MSN Messenger』から『Windows Messenger』に、 全ての情報が移動しました。 (多分これで正常なんですよね・・・?) ただやはり使い勝手により元に戻したいと思うのですが、 (背景や画像など思うように使えないので) この場合はコントロールパネルの『追加と削除』より『Messenger Plus!』を探し、 全てアンインストールすれば元に戻る(MSN Messengerに情報が戻る)のでしょうか。 今の状態ではMSN Messengerにサインインも出来ず(それで当然なのかもしれませんが) 困っています。 またアンインストールするとした場合、『ユーザー設定も削除する』という項目は どうすればいいのか分かりません。 なんとか元に戻す方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • msnメッセンジャーがどこかに・・・

    会社のパソコンで以前msnメッセンジャーを使用していました。 その時は異なるIDで2つmsnメッセンジャーを、 インストールしたような気がするんですが、 メインで使ってた方のメッセンジャーはアンインストしました。 が、もう1つの方のID(およびパスワード)を忘れてしまい、 ログインできない状態だったのでそのままほかってありました。 その事をすっかり忘れてたのですが、 時々画面下のツールバーのところにmsnの人間マーク(?)に ×印がついたようなのが出る事があります。 これはまだどこかに残ってるんでしょうか。 プログラムの追加と削除の中にはmsnは見当たりません。 パソコンの中から完全にmsn関連したものを消したいのですが、 どこをどうすればいいでしょうか。 パソコンに疎いのでよろしくお願いします。 出てはすぐ消えるような事があります。

  • MSNメッセンジャーについて

    MSNメッセンジャーについて質問します。 たとえば、しばらくメッセンジャーしなかった人がいたから 禁止にして削除しました。 その場合、相手のメッセンジャーの 登録欄に見えているのでしょうか?禁止しないで削除すると相手に 立ち上がったのが見える。と聞いたのですが、禁止して削除すれば、MSNメッセンジャー立ち上げてない状態でおかれているのでしょうか?

  • MSN messengerの削除

    マイコンピューター->コントロールパネル->ファイルの追加と削除という順でひらいてMSN messengerのファイルを探してみましたが、このファイルが見当たりません。なんとかこれを削除したいのですがどうすればいいでしょうか?

  • MSN メッセンジャーをやめたいのですが…

    MSN メッセンジャーを取り除きたい(アンインストール)したいです。 検索をかけて”msn”と名のつくファイル等は削除しました、しかしまだプログラムは残っています…削除しようとしたファイルの中にいくつか削除できないのもありました。 どなたかMSN メッセンジャーの除去仕方を知っている方がいれば、ぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。 Windows98です。

  • MSNメッセンジャーについて

    MSNメッセンジャー7.5をインストールしてるのにメッセンジャー4.5とかの古いやつが誰かからメッセージが届いたときに出現して困っています。プログラムの追加と削除などを見てもその古いものは見当たりません。またWindowsXPを起動したと同時に古いやつに自動的にサインインするみたいで7.5にサインインしようとしても他のところでサインインしているので出来ませんとなります。ところがそのとき古いやつが勝手にサインアウトになって新しいやつにサインインになります。これはどういう訳で起こっているのでしょうか?古いメッセンジャーがまだパソコンのどこかに隠れているのでしょうか?

  • MSNメッセンジャーを

    MSNメッセンジャーをアンインストールできないで 困っています。コントロールパネルから プログラムの追加と削除のところに無いので アンインストールできないのです。パソコンの電源を切って 立ち上げる時にMNSメッセンジャーが立ち上がるので 困っています。削除する方法を知っている方 回答お願いいたします。

  • MSNメッセンジャーが二個入ってて困ります

    本当に困っているのですが MSNメッセンジャーがパソコンに二個入っています。 一個は6.1で 一個はすごく古いやつです(顔マークとかつかえないやつです) 操作をしていたら勝手に切り替わって面倒だったので 古いバージョンのほうをファイルの追加と削除で アンインストールしたのはいいのですが まだ勝手に切り替わります。 なおかつ、切り替わった古いバージョンはアンインストール済みなので、そのバージョンでは 相手からのメッセージは見れますが こちらから登録者一覧とかは見れません。 もう本当に困っています。 一度全部削除するしかないのでしょうか? 同じような症状で解決したかたいたら 教えてください。

  • MSN メッセンジャーについて

    最近、MSN Messengerをバージョンアップして3.6にしました。 スタートアップ(レジストリ)にloadQM.exeが登録され、OS起動時から勝手に windowsupdateへ問合せに行っているみたいです。 また、プログラムフォルダの中へ隠し属性のQMgrと言うフォルダを作成し、 MSN Messenger3.6を削除してもQMgr及び、複数のDLLファイル・・・etcを 残すみたいです。 loadQMが何を行っているかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 また、MSN Messengerに関しての情報よろしくお願いします。