• ベストアンサー

商標登録の異議申し立てはできるのでしょうか?

伊藤 寛之(@skiplaw)の回答

回答No.2

弁理士です。 相手方がまだ出願をしていないのであれば、質問者様がすぐに出願をするのがベストです。 商標は、早い者勝ちですので、質問者様が先に登録をすれば、相手方は権利を取得できません。 特許事務所に相談すれば、早ければ今日中にでも出願してくれます。 すでに出願済であれば、商標登録がされるかどうかをウォッチをしておいて、登録された場合には、異議申立を行う制度があります。但し、公報発行から2ヶ月以内に行う必要がありますので、常に監視をしておく必要があります。 また、異議申立の期間経過後は、無効審判を請求することができます。無効審判は、登録後5年以内に行うことができます(一部の無効理由についてはそれ以降もできます)が、異議申立よりも手間がかかる場合が多いです。

katosan109
質問者

補足

詳細なご回答をありがとうございます。 大変参考になります。 勉強不足な質問で大変恐縮なのですが、 商標登録がされたかどうかの確認は、どのようにすればよいものなのでしょうか? ※早期審査制度というものがあるようですので、それを利用しようかと考えています。

伊藤 寛之(@skiplaw) プロフィール

SK特許業務法人 弁理士 伊藤 寛之 (いとう ひろゆき) 日本弁理士会 ■お問い合せ■ SK特許業務法人 【対応エリア】全国 【営業日】10:00~18:00 ■事務所について...

もっと見る

関連するQ&A

  • **登録商標について教えてください**

    私の彼はオーストラリアで自分のWEBサイトを商標登録したのですが、フランスの会社がアメリカで彼の登録商標とほぼ同じような名前で彼の取得後に商標登録していることがわかりました。 彼の商標は○×△.COMなのですが、その会社は○×△で登録されているのです。またその会社のWEBサイトが彼のWEBサイトの趣旨ともほぼ酷似しています。 彼がその商標を取ったのは2000年でビジネスとしてはまだ運営はしていませんが、ビジネスアイディアを温めつつ一人でWEB技術を学んでいて、いつかはそこから収入が得られればといいなと考えて毎日WEBサイトの開発に励んでいました。 そのフランスの会社はここ2,3年で設立されたらしくその商標登録は今年の5月に登録されています。 彼のサイトはその携わっているジャンルのWEBサイトの中ではGoogleやYahooでそのジャンルで検索すると5位以内で出てきます。なのでもしかしたらその会社が自分の商標をWEBサイトで見て、○×△として商標を取っていないことを確認してとったのではないかと言っています。 このWEBサイトに8年も費やしているので、がっかりして落ち込んでいる彼を見るととてもかわいそうです。 このような場合は抗議することができるのでしょうか?どのようなアクションを起こしたらいいのか専門家の方アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 商標登録について質問いたします。

    商標登録について質問いたします。 私のオリジナルのキャラクターでイラストを描いて、数年に渡りブログに載せて続けています。フリーペーパーにギャラは無しですが載ったりしていますし、これから出版社等に売り込みに行くつもりでもいます。 大手出版社に勤めていた友人から「今のうちに商標登録しておいたほうがいい」と言われ、特許庁にも行ったのですが窓口の人に聞いても "商標上の商品及び役務の区分" がどれに当てはまるのか全く分からなくて・・・。 将来、本などの出版物・キャラクターとしての商品になるのだとしたら、どの区分で申請すればよいのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかご教授くださいませ。 よろしくお願いします。

  • 期限切れの商標登録

     8~9年前に個人で商品を開発し、製品化して販売を始めました。その際、商標登録をしたほうがいいと知人にアドバイスされたので手続きをしました。この商品については、途中中断したこともありますが、現在も販売を続けており、そこそこ売れています。  ところで先日商標登録の手続きを依頼した特許事務所から連絡があり、10年たつと効力を失うので更新手続きをするかどうか問い合わせてきました。この10年間、特に商標登録によるメリットもなかったので、更新は断りました。  ただ、この商品については効力を失った後も同じ名前で販売していくつもりです。  ここで質問です。  私の商標登録が効力を失った後、他人が同じ名前で商標登録することは可能でしょうか。  その際、その商標登録をした人間が私に対して使用差し止めを要求したり、使用料を請求したりすることができるものなのでしょうか。  ご教授いただければ幸いです。

  • 風俗店は商標登録できますか?

    エステ店を開き、商標登録したいと思っています。ただ、風俗関係で同じ店名があると嫌なので、先に商標登録して、イメージを守りたいと思っています。しかし、そもそも、風俗店が商標登録対象なのかよくわかりません。詳しい方がいらしたなら、ご教授よろしくお願いします。

  • 商標登録か協会設立か

    はじめまして。 現在、仕事で使っている名称(職業名)なのですが 似たような名前を使用しているところが出てきたので 商標登録をしようかと考えております。 しかしながら、現時点で既にその使用している方がいらっしゃる場合、登録は難しいのでしょうか。 その方は登録はしておりません。 また、それとは別に同じ名称で協会を設立した方が 良いのか迷っております。 商標をとるのと、協会を設立するのでは どちらも、初めてその名称を考え出したような印象を受けますが どちらの方が実用的に良いのか、印象が良いのか。 メリット・デメリット合わせてお教え頂けると幸いです。 このような手続きに関して、知識が乏しい為、説明不足等あるかもしれませんが、何卒宜しくお願い致します。 また、他にもその名称を守れる方法がございましたら、アドバイス頂きたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 登録商標に詳しい方教えて下さい。

    登録商標に詳しい方お願いします。 例えば、○○ネイリスト等の様にある種の職業を表す名称が登録商標されている場合、この○○ネイリストを使用して活動をすると損害賠償請求等されますか? 登録商標している会社は有限会社ではありますが、結構世間的には有名な会社です。 私の知り合いが○○ネイリストとして、ある施設でボランティア活動をしています。この名称を宣伝用ポスターに掲載しているのは見た目ハクが付き人の信用を得れるからだと思います。(すみません、私の話ではないのでこの様な文章に成ってしまっています) ただ、ボランティアという事で利益を得ていないのでどうでしょうか?もし損害賠償請求となっても利益を得ているのと得ていないのでも請求額は違うのでしょうか?登録商標の意味等、法的な部分でも知りたいです。 もし、この人の違法性を訴えるには何処にすればいいのでしょうか?

  • 商標権

    仮名ですが「ジャパン・テニス・ツアー」と言う名前で営利活動してます。 しかし、同じ名前ですでに商標権を持たれてる方がいらっしゃいました。 そちらは活動はされてないのですが、商標権だけを登録されていたようです。 この場合は、同じ名前では活動できないのでしょうか?

  • 湧水の販売と商標登録

    知人が湧水の販売をしたいと言うのですが 水自体の商標登録は出来るのですか? 私は商標=品名とかマーク等々と 思っているのですが、出来るものなのでしょうか? 水利権など、とてもややこしく頭を抱えています 基本的に何も分からず、解り易く教えて頂けませんでしょうか? また、起業するにあたり予算をどのくらい 見た方がいいのでしょうか?

  • 商標登録の手数料は資産か

    商標権を1件1区分で申請すると、申請するだけで手数料21000円がかかります。 この手数料は費用(雑費)として仕訳してはいけないのでしょうか? 審査を通過してからさらに登録料66000円かかります。 この登録料のみが資産となると思うのですが、ある専門家から手数料を合わせて、81000円が資産(商標権)となると言われたのです。 理由は登録までにかかった費用の合計が、その商標の資産価値だから、と言うのです。 後々考えると、その考えでは申請依頼した弁理士への報酬や、商標をデザインしたデザイナーへの報酬等は含まれないのも変です。 逆にもし申請が通らなければ、手数料等を取られただけで、何も資産になるものは無く終わります。 どうもすっきりしないので、どなたか詳しい方に教えていただきたいのです。

  • 商標登録 回避する方法

    たとえば、「どこんじょう」あるいは「ドコンジョウ」の呼称で指定商品第16類の雑誌、出版物で商標登録がとれたとします。  月刊誌の企画進行中に、週刊「ド根性」が地方で昔から出版されていた場合、出版止し止めの請求が可能でしょうか。 あるいは、逆に、私の方で長く使用している雑誌のタイトルを登録していない場合、登録がした人が突然、出版止し止めの訴えを起こした場合、回避する方法はあるものでしょうか。