• ベストアンサー

もう一度付き合いたいな・・・

女性の方々に聞きたいのですが、一度女性側から別れておいて、しかし、「やっぱりもう一度付き合ってみようかな?」と思う瞬間や「やっぱり彼が運命の人なのかな?」とか思う瞬間ってどんなときですか? 別れ方にもよると思いますが、経験談など聞かせていただいたらさいわいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は23歳女性で、今付き合って4年の彼(同じ年)がいます。 2年前の夏に彼の浮気が原因で一度別れました。しかし喧嘩別れしたわけではなく、話し合いの結果(彼:正直まだ遊びたい。 私:それは私と別れてからにしてください。)別れることになったのですが、彼から「なにしてる?」や最近の出来事など取り留めのない内容のメールはたびたびきていました。浮気のことは怒りましたが、もう私に気持ちがないんだなとわかったのでなぜか冷静になれて「もういいか」ぐらいな感じでした。 私は別れたあと、さびしさを紛らわすために男女問わずいろんな人と遊びました。それでも彼のことは忘れられなかったのですが、これは好きなんじゃなくてただの「情」だと自分を納得させていました。 一方、彼はその後新しい彼女ができたみたいなのですが、その当時その彼女はまだ高校生で私とは正反対の性格でとても健気な子だったらしいです(笑)なのに、彼のその子に対する扱いや態度がひどい。常にその子より友達や私(その子からしたら元カノ)を優先し、その子には暇だったら会ってやる程度です。元彼ながら最低な男だなと思いました。私と付き合ってい た時は、何よりも私を優先してくれ、誰に対してもとても思いやりのある優しい人だったのですが。 彼女に対して本当に遊びでしかない付き合いを続け、さらに彼女がいるのに私と連絡をとることに対して怒りがこみ上げてきて「もう連絡とりません。」とメールして、関係を絶とうとしました。すると、いつも俺様だった彼が下手にでて「やっぱりお前がいい」とお願いするように言ってきました。その瞬間、この人と離れるのは無理だ・・・と悟りました(笑)私は、この何カ月間かさびしい思いをしてここまで頑張ってきたのに今さら・・・という気持ちと「情」としておいたまだ好きという気持ちが混ざり合って複雑な心境でしたが、やはり今までの付き合ってきた2年間の楽しい思い出がよみがえってきて結局元に戻ることになりました。

plus1152
質問者

お礼

ご丁寧に詳細なご回答ありがとうございます。 女性は一度気持ちが切れてしまうと、ほとんど戻らないと思っていましたが、少し安心しました。 やはり情が生まれていると強いものがあるんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.1

別れてから、彼の事をずっと考えてしまうとき…

plus1152
質問者

補足

それはどんなときなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もう一度付き合いたいな、と思う瞬間

    女性の方々に聞きたいのですが、一度気持ちがなくなって別れてしまった彼と「もう一度付き合ってみようかな?」とか「やっぱりこの人なのかな?」と思い、また付き合いたいなと思う瞬間って、どんなときですか? 別れかたによっても違うと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 一度誘いを断られても、もう一度誘うべき?

    はじめまして、私は職場の他部署に好きな女性がいます。 最近、何度か複数で呑んで少しだけ仲良くなりました。 飲み会の帰り、二人で帰る機会があったので 「今度一緒に映画でも観にいきませんか?」 と誘ってみました。 答えはNOでした。 先輩の女性に「昨日どうだった?」と聞かれたので報告したら、 「まぁ、また次ぎ誘えばいいよ、次次」と言われました 一度NOって言ったのにまた誘ったらストーカーみたいでまずいような気がして躊躇しています。 当初誘いを断っていて、その後同じ人に何度も誘われて、OKして付き合うにいたった経験のある女性の方に質問です。 (1)最初断ったとはきどんな心境だったのですか? (2)誘いを受けいれたときには、どんな心境の変化があったのでしょうか? 女心がよくわからない未熟者です。 心の動きを詳細に教えていただいたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 一度別れた彼氏とよりを戻すことについて…

    一度別れた彼氏とよりを戻すことについて… 私には、2ヶ月付き合った彼氏がいました。 その彼氏とは、なにかわからないけど運命的なものを感じお互い付き合っていました。 でも、ある日彼が初めて一目惚れをしたらしく、私との別れを選択しました。 別れを選ぶのは辛かったけど、彼がもう決意していたことなのでどうすることもできませんでした。 それでも、やっぱり私は彼が大好きなので、アタックしてみてもしもだめだったときは戻ってくるように言いました。 もし、同じような経験をされた人や、よりを戻して結婚までいったなどというような人がいたら、ぜひ書き込みよろしくお願いします。

  • 一度は別れた相手と。。。

    http://okwave.jp/qa2623683.html ←の者です。質問を変えます。これまで、一度は別れた相手とよりを戻された経験のある方はいらっしゃいますか?その際、振った側、振られた側、どちらからアプローチしましたか。一度別れてどのくらい期間をおいてからのアプローチでしたか?御回答は男性、女性どちらでも。。。どうかよろしくお願いします。

  • 別れたけどもう一度付き合いたい・・・でもどうしたらいいか分かりません。

    別れたけどもう一度付き合いたい・・・でもどうしたらいいか分かりません。 高校生の女です。 数週間前に彼氏に、他に好きな人ができた。といわれ振られました。 まだその言葉が信じられません。私は今でもその彼が好きです。 別れてからメールはしてません。クラスは違いますが学校ではよく目が合います。 でももう諦めるしかないんでしょうか。 もう1度彼を振り向かせるにはどうしたらいいでしょうか。 一度別れたけど復縁したっていう方、体験談を聞かせてください。

  • 運命を感じるときって?

    女性は、初めて会ったのに「この人と結婚するような気がする」とか運命を感じたって話よく聞きますが、男性もそういう事ってありますか!? 男の人が運命を感じる時ってどんな時なのかなって思って… 経験談とかあれば聞かせてください(^^)

  • もう一度会うには

    ホームパーティーに招待され、5分くらいだけしゃべった彼のことがとても気になっています。いわゆる一目惚れです。 友だち経由でメールアドレスをゲットし、一度メールを出しました。彼は大学院生なので(私は社会人です)、その専攻についてちょっと質問をしたところ、それには親切に答えてくれて、もっと知りたいことがあれば電話をしてと、電話番号が書かれていました。 なんとかもう一度会いたいのですが、どのようにアプローチすれば下心見え見えに思われないで会ってもらえるでしょうか。 メルアドを教えてくれた友だちは、別にその彼と仲がいいというわけではないので、一度みんなと一緒にとかいう婉曲な誘い方は無理があります。彼の専攻についてもっと知りたいことと言われても、私にはあまり関係がないので、どうも不自然な気がして、それを利用するのも躊躇してしまっています。 いっそのこと、ストレートに、気になるので暇がある時にもう一度会って下さいと切り出す方が自分の気持ちに偽りがなくて、まっすぐすくすく生きてきた私からしたら言いやすいようにも思うのですが、そんなこと、一度しか会ってない人に言われたら、ひいちゃいますよね、やっぱし。 ほとんどナンパみたいなんですが、真面目な恋愛につなげていく2度目の会い方について、経験談、アイデア等、お聞かせ下さい。

  • 運命の人って・・・

    こんにちわ~。学生で20歳の♂です!! よく運命の人はいるとか、いないとか言われてたり、聞いたりしますが、実際に運命の人っていると思いますか??何か漠然と思ってしまいました。今付き合っている同士とか、結婚してらっしゃる方とか、片思い状態の人いると思いますが、何か運命だなぁって感じた時とか体験談とかあったら、教えて欲しいです。 私は運命の人っていると勝手に思ってしまっているんですが、まだそう思った瞬間とかがないので・・・(笑)色々な意見下さい!?

  • 運命の人 について

    何年も前に出会った人がいます。一目見た瞬間に雷に打たれたように「この人だ!」 と思ったのです。そしてなぜだか相手も同じように思ったはず!という確信がありました。 全く知らない人でしたがそれから徐々にお互いの距離は近づいていきました。 けれどそれから何年経った今になってようやく、男女のお付き合いができるかも!?というところまできた感じです。 みなさん、運命の相手とはとんとん拍子に話が進む、とても自然に進む、と聞きます。 私の場合は縁が切れていないことが不思議なぐらいなのですが、やはり運命の相手じゃなかったのかなと思っています。 運命の相手と出会えた方に経験談を聞かせていただきたいです。

  • 人を好きになる瞬間やキッカケは?(女性限定)

    女性の方お願いします。 まったく気にならなかった人を好きになる瞬間はどんな時ですか?? 普通か、それ以下の人を好きになる瞬間はどんなとき?? また、どんなことがあったら好きになりますか?? 経験談とかもあったらお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 仮想メモリのパーティション分割について質問です。Windows OSにおいて、ディスクごとに仮想メモリを設定するパターンと、同一ディスク内でパーティション分割したパターンがあります。性能の観点から考えると、ディスクごとにI/Oが分散されるパターンの方が効果的と考えられますが、これは正しいでしょうか?
  • Windows OS上での仮想メモリのパーティション分割について質問です。ディスクごとに仮想メモリを設定するパターンと、同一ディスク内でパーティション分割したパターンがありますが、どちらの方が性能的に優れているのでしょうか?
  • 仮想メモリの設定方法について質問です。パターン1ではディスクごとにI/Oが分散されるためパフォーマンスが向上すると考えられますが、これは正しい判断でしょうか?
回答を見る