外壁の目地の汚れについて

このQ&Aのポイント
  • 外壁の汚れ落としで気になった目地の汚れとはどう対処すれば良いのか?
  • 日ごろから自分で洗浄できるサイディングの壁とは?塗り替えの時期は?
  • 外壁の汚れを落とす方法と共に目立たないようにするポイントを紹介
回答を見る
  • ベストアンサー

外壁の目地の汚れについて

白いサイディングの外壁の汚れ落としについて質問させてください。 玄関のドアを水拭きしているのですが、ドアの横の外壁の汚れが気になったのでついでに水拭きしてみようかと思い、拭いてみました。 壁自体の汚れは拭いていたら落ちてきたのですが、目地というかパッキン(という名称でいいのかわからないのですが)のところを拭いたら乾いていた汚れが、水でパッキンに入り込んでしまったようになってしまって、却って汚れが目立つようになってしまいました。 このようになってしまったものはどうするのが一番いいのでしょうか? また、サイディングの壁というのは日ごろから自分で洗浄してもいいのでしょうか?(ホースでの高圧洗浄等) 築3年なので、塗り替えはまだ考えていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.3

http://item.rakuten.co.jp/paint/szk_gyaku_01/ これはいいのか・・試したことがないのでわかりませんが。参考にどうぞ。現場塗装ですかねえ。 私はその部分を対処したことがなかったのですが、別の方の現場で何か対処したときいたような気がするのにそこは聞き損ねてしまいました。不勉強で恐縮です。 劣化ではなくそうなってしまう種類があります。 http://www.itou-paint.com/index.php?%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 こちらの説明の方がわかりやすいと思います。私も当時調べてこのような説明にたどりつています。 柔らかい状態を保っていて痩せてこなければコーキングは劣化していません。

riyumada
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 なるほど。まだ柔らかくて、全くやせてもいないので劣化ではなくそういう種類ということなのでしょうかね。 やせて、という表現、とても想像しやすいです。 カラカラになってすかすかになってくる感じですよね。 URLどちらも見させていただきました。 勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • k224
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

こんにちは。 私も去年新築した白い外壁の家に住んでいます。 パッキンではなくて、コーキングですね。目地は。 外壁が白なら、コーキングも白ですよね。 コーキングは、雨風で埃や汚れが付きやすいですよね。 雑巾で拭くより、汚れが気になり出したら外壁と一緒に高圧洗浄される程度がいいと思いますよ。 残念ながら、今の雑巾で染み込んでしまった汚れは落ちないと思います。 コーキングはシリコン系がほとんどですから・・。 コーキングはどちらにせよ、5~10年で打ち替えが必要になります。 コーキングも痩せて隙間が出始めますから・・、残念ながら。 ですから、自然の汚れはあまりきにせず雨風で流れるくらいな気持ちでいないと白い外壁の家は 住めませんよ。 白を選んだら汚れは避けて通れません。 コーキングはすべての色に共通するメンテナンスです。 我が家もまだ築3ヶ月ですが、外壁は白がメインなので気長な付き合いと思っています。 いつまでも新築みたいな家はありえないです。

riyumada
質問者

お礼

コーキング、というのですね。 拙い説明でわかっていただいてありがとうございます。 そのコーキングも劣化してべたべたする(汚れが染み込む)のでしょうかね? ドアの近くの壁は雨風で流れていないようなので、ドア掃除のついでに気になって拭いてしまいました。 いつまでも新築みたいな家だとも思っていませんし、既に3年住んでいますので…。 できるだけ、劣化等は防げたらいいな、とは思っています。 ご回答ありがとうございました。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

べたべたするコーキングだと汚れは取れにくくなると思います。 残念ですがやり替えまで我慢するのが良いと私は思います。 サイディングは洗ってもいいですが下から高圧で水をかけないでください。 水の進入を防ぐ措置は板の方にありますが、基本外壁は上からの水に対抗するように施工されているものです。 中は通気工法となっているでしょうが、万一過度に中が濡れれば構造材が乾きにくくなってしまいます。

riyumada
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コーキング、は劣化してべたべたするんでしょうかね? 水洗浄はしてもよいのですね。その際は下から水をかけないように注意、ですね。 参考になりました!! コーキングの汚れはやり替えまで我慢したほうがいいのですね。 残念です…。 広範囲に手をつけなかったのが救いでしょうか…。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • サイディング外壁塗り替えについて

    築9年、サイディングの外壁塗り替えの見積りをとりました。外壁にSK化研の弾性セラタイトフッ素、カラーベスト屋根にセラタイトフッ素で20年保障、外壁弾性セラタイトシリコン、屋根セラタイトシリコンなら15年保障だそうです。しかし、サイディングにセラタイトの弾性の塗料は、適しているのでしょうか?又、屋根は高圧洗浄するが、チョーキングが激しくコーキングが劣化していて水がしみ込むので、外壁は洗浄しないと言われました。このような施工で問題ないのでしょうか?

  • なぜ我が家の外壁にだけコケが?

    築6年の実家のことでご相談します。 実家はセ○スイツーユーホームで建てたのですが、周りの築20年をこした住宅より、外壁の汚れが激しいのです。 汚れは北側の壁だけについており、緑のコケのような感じです。 外壁の色はグレーで、建築当時よくあったタイプの外観の家です。 そこで質問なのですが、 ●この緑のコケのようなものは一体何でしょうか? ●なぜ我が家だけが汚れているのでしょう? ●今回は洗浄(塗り替え)を頼むとして、今後どんな対策が必要でしょうか。 ●洗浄(塗り替え)したら、通常次回まで何年くらいもつでしょうか。 ちなみに、実家は最近私が指摘するまで、24時間換気を回していなかったので、私はそれが原因(湿気がこもる)かなあと思っています。 どなたか、どうぞお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • ジョリパット外壁の目地等の処理について

    サイディング(無石綿防火モエン12mm)の上にジョリパット(3mm)を塗った外壁で、もうすぐ引渡になるところですが、サイディングの目地が多数浮かび上がってしまっていたり、基礎との境の金属部分に、ジョリバッドの汚れがこびり付いてしまっているので、施工業者に問い合わせしたところ、次のような回答がきました。   1 Q: サイディングの目地が浮き上がってしまっているところが、多数あります。   A: クラックが、長い年月のあいだに入らぬように、サイディング下地にて塗り壁を仕上げていますので、ジョイント部の防水コーキング部は残ってしまいます。    そして、大きな地震などで、建物が動いた時でも、被害を最小限に抑えることができるようにしてあります。    弾性目地処理剤は年数が経つと剥がれてしまうので、付けていません。   2 Q: 基礎との境の金属部分に、ジョリバッドの汚れがこびり付いてしまっています。   A: 美観上のみならサイディングの切り口の所で塗布をやめればよいのですが、サイディングの切り口から水分を吸い上げてしまい、長い年月のあいだに、黒ずみやカビが発生することがあるので、機能優先でサイディングの切り口まで塗布させるようにしており、養生は通常作業の中で出来るだけ奥に入れるようにしておりますので、機能を優先した仕上がりです。 ネット等で調べると、目地は目立たないように仕上げるのが基本、養生もするとあるので、業者のいうことが納得できないのですが、私は素人なものなので、どうかご意見をいただけますでしょうか。

  • 外壁の汚れを落とす方法について

    お世話になります。 家の外壁の汚れを落とす方法について相談させてください。 築5年の家で外壁はアクリルシン吹き付け、淡いクリーム色です。 目を凝らして見ても、つるつるの部分は無くざらざらに見えます。 汚れの箇所と汚れ方で区分すると次の4つのようになります。 1.北側壁にある給湯器の周り、特に上部が深緑色 2.東側壁にあるユニットバスの窓枠の下、左右両側が深緑色 3.その他の窓枠の下、左右両側が黒色 4.窓とは関係なく広範囲が淡い緑色 実は1年ほど前にHMのリフォーム部門で見積りを取ったことがあり、 東側壁4m×3m、北側壁4m×3mくらいを高圧洗浄するということで6万円かかるといわれ、その時は高額なので見送りました。 またその時に聞いた参考情報として、次の話を聞きました。 ・給湯器周りの汚れは藻によるものだと思う。 ・汚れが藻であれば市販のカビ取り剤を吹きかけると落ちるという話がある。  (その会社での施工実績なし) ・周りに緑が多いと外壁も緑になりやすいように思える。  (根拠なし) そこで質問ですが、 Q1.高圧洗浄で本当に汚れは落ちるものでしょうか?  →落ちるが砂(ブラスト?)入りの洗浄剤を使うので業務用のものでないと駄目?  →家庭用のものでも落ちるが高圧水はピンポイントであたるので大変時間がかかる? Q2.高圧洗浄することにより外壁(継ぎ目)や給湯器取付部への悪影響は無いでしょうか? Q3.カビ取り剤の吹き付けで汚れは落ちるでしょうか? Q4.カビ取り剤の吹き付けで外壁(継ぎ目)や給湯器取付部への悪影響は無いでしょうか? Q5.その他の方法で汚れを落とす方法はあるでしょうか? ちなみに高圧洗浄器はケルヒャーが有名みたいですが、近くのホームセンターでRYOBI製品が安く売られているので次のAJP-75を考えています。 http://www.ryobi-group.co.jp/projects/powertools/products/item_detail.php?ckbnid=4&pf=6&cid=12&csid=209&itid=315 以上、よろしくお願いします。

  • 外壁塗り替えのとき、エアコンのホース(カバー)などは外すのですか?

    戸建住宅です。築10年を超えたので、数日後に外壁(サイディング)の塗り替えを予定しています。 外壁の塗装は、壁に付いているエアコンのホースのカバーなどはどうするのでしょうか。 複数のリフォーム業者と見積もりのときに話したのですが、 ある業者は、エアコンのホースのカバーはいったんはずし、 外壁を塗装し、塗装が完了したらもう一度取り付けるとのことでした。 今回お願いする業者は、それとは別の業者なのですが、 その業者の話だと、ホースのカバーはつけたままマスキングで隠し、 外壁を塗装するとのことでしたが、 私が、「ほかの業者さんの話だと、全部いったんはずすとのことですが…」と聞くと、 「ではそのようにします」とのことでした。 普通、外壁の塗装ではエアコンのホースのカバーの部分はどうするのでしょうか。どっちがいいでしょうか。 ふたつのやりかたのうち、丁寧なのはカバーをはずし、塗装後に再度取り付けるやりかただと思いますが、 エアコンの専門業者がキレイに取り付けてくれたものを外し再度取り付ける際に、何か不具合が出てくるのでは、と心配です。 エアコンのホースのカバーをマスキングで隠して塗装するやり方だと、その点は大丈夫だと思いますが、 サイディングのくぼみなど隙間の塗り残しが心配ですし、今後、エアコンのホースカバーを交換した際に、古い下地が見えそうで不安です。 普通、リフォームで外壁塗装(特にサイディング)をするときに、エアコンのホースカバーや、その他壁に付いている部分はどう処理されるのでしょうか。

  • 外壁の掃除に関しての質問です。サイディング張りの外壁に緑色のカビやコケ

    外壁の掃除に関しての質問です。サイディング張りの外壁に緑色のカビやコケが発生しています。ホ-スで水を出しブラシでこすると簡単に取り除ける状態ですが範囲も広く労力がかかります。高圧洗浄機を購入して作業をしようかと考えています。高圧洗浄機を使えば汚れは落とせるでしょうか?購入前に皆様のご意見をお願いします。

  • 外壁サイディングの張り替え

    築9年の2階建て・42坪の住宅の外壁リフォームの相談です。 サイディングにクリーム色っぽいリシン吹き付けの外壁のため北側とベランダ部分が水だれのような黒い跡が築5年頃から付いています。 通常は塗装をし直すという方法をとるかと思うのですが,たとえ塗り直しても数年後にはまた汚らしくなるのは目に見えているので,汚れが目立ちにくいタイル模様のサイディングに張り替えようかと思うのですが親族からもったいないと反対されてます。 築10年未満での張り替えは非常識ですか? また,費用的に塗り替えのおおよそ何倍かかりますか?

  • 外壁や屋根の塗り替えは必要ですか?

    築10年のカラーベスト屋根&サイディング外壁の住宅なのですが建築会社より屋根と外壁の塗り替えを勧められました。 屋根は判りませんが外壁は細かいクラックが数十箇所入ってます。 これらの塗り替えはやはり必要ですか? またその費用はm2?あたりいくら位でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ジョリパットの外壁、塗り替えについて

    築4年半の一戸建てに住んでいます。 ジョリパット100シリーズのリシン吹き付けの外壁なのですが、2年ほどくらい前から北側の壁に藻が生えるようになりました。 たまにデッキブラシや家庭のよう高圧洗浄機などでそうじはしていますがしばらくするとまた緑色に...。また2F部分など手が届かないのでなかなかきれいになりません。 お隣も同じメーカーで建てていて、やはり藻がすごく業者に頼んで洗浄してきれいにしてもらっていました。 近所の家では多少の藻や汚れなどはありますが、それほど汚くなってはいません。我が家と両隣がいちばんひどい感じです。 細かいクラックはありますが、手に粉がつくような感じはまだありません。 最近よく塗り替えやリフォーム会社から(Aさまのように)名前入りのパンフレットが入れられるようになっています。 私なりに調べたのですが、アクリル系の塗料では塗り替えの目安が5~8年くらいと書いてありました。ジョリパットも塗り替え目安はそのくらいなのでしょうか? できれば後2~3年くらいしてからと思っていたのですが、それによって家自体が傷んでしまっても困りますので秋から来春くらいにかけての塗り替えも少し考えて始めています(なんとか持たせてい気持ちもおおいにあるのですが)。 また足場代のことを考え当初の予定では屋根の塗り替えも同時に行うつもりでしたが、予算の都合上そちらはできない可能性もあります。 コロニアルの屋根なのですが、まだそちらの塗り替えは必要ないでしょうか? 言葉のみの説明で非常にわかりにくく申し訳ないのですが、助言をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 外壁リフォーム

    外壁リフォームについて質問です。 築30年の建物で、外壁は「洗い出し」とかいうやつです。 痛みもあり、サイディングにリフォームを考えているのですが、リフォームの工程はどんな感じになりますか? <素人> 現在の壁をはがす? 現在の壁に木を張ってからそれにサイディングを張る?