• ベストアンサー

大好きな「二代目はクリスチャン」について

中学時代に「二代目はクリスチャン」を見て以来、邦画が好きになりました。 ここでお聞きします。 (1)この作品の監督は井筒さんですが、彼の最高傑作と思うのですがどう思われますか? (「ゲロッパ」や「パッチギ」なんか問題じゃないと思います。) (2)最近DVDで見ると、岩城滉一さんが演技がイマイチで、逆に松本竜助さんがかなり良いように思いましたが、どう思われますか? (3)この作品のように何年後に見ても色褪せない邦画でおススメがあればお教え下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.1

「二代目はクリスチャン」1985年 志穂美悦子主演ですね。 彼女もちょっと出ている 深作欣二監督の「蒲田行進曲」1982年をお勧めします。 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id90350/ 深作欣二監督と言えばリメイクもされている 「仁義なき戦い」1973年も http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id144227/ 岡本喜八監督の「仁義なき戦い」のパロディのような 「ダイナマイトどんどん」も是非ご観賞下さい。 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id146460/ 「チ・ン・ピ・ラ」1984年が昨年DVD化されました。 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id149211/ 黒沢明監督も忘れてはいけませんね。何と言っても私は 「椿三十郎」が好きです。 http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id87994/

dela
質問者

お礼

「蒲田行進曲」は大好きです! こんな映画をもっと見たいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • -0-0-
  • ベストアンサー率41% (40/97)
回答No.3

まさに、 「二代目はクリスチャン」は、井筒監督の、代表作です! 「岸和田少年愚連隊」や「「ゲロッパ!」等は、比較にならない程の名作です。 が、 パッチギは「日本と朝鮮」との「殖民地支配」と「朝鮮人差別の歴史」 や、 38度線の南北戦争をテーマ曲にした「イムジン川」を知らない人が見れば、単なる「喧嘩映画」でしか有りません・・・。 まさに、 「パッチギ」は、朝鮮人差別と、南北戦争を題材にした「井筒監督の名作」だと思います! し、 最近お騒がせの、沢尻エリカ氏の、代表作でも有ります。 ちなみに、 長渕剛×志穂美悦子の長女は、役者になって、日本アカデミー賞で「新人賞」を獲得してました。 まさに、 カエルの子はカエルで、親を見て、子供も後を継いだ「二代目もクリスチャン」です・・・。

dela
質問者

お礼

うまいっ!必殺拳炸裂っ!ですね^^ 悦ちゃんはホントに美人でしたよね。 女優さんとしての道も拓けて来た矢先に、とんぼの後を追っていきましたね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qbtkgda
  • ベストアンサー率26% (98/365)
回答No.2

井筒監督・松本竜助さんが出演なら ガキ帝国もお勧めです。

dela
質問者

お礼

はい、見ております^^ あくまで泥臭く撮るところが井筒さんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パッチギ!

    井筒監督作品のパッチギ!をみた方どのような映画 でしたか教えてくれると助かります。よろしく お願いします。

  • 映画パッチギの韓国・北朝鮮での公開題名

     井筒監督の作品であう「パッチギ」は在日朝鮮人を描いているということで韓国や北朝鮮でも公開されているらしいですが、現地ではどういうタイトルで公開されているんでしょうか?。  翻訳サイト「パッチギ」で変換したそのまま使われているんでしょうか?。(その文字はこのサイトで表示できませんでした)

  • 【「パッチギ」は日本で朝流(北朝鮮)ブームを起せるのか?】 

    朝鮮総連の機関紙・朝鮮新報を読んでいると「パッチギ」の井筒監督が出ていた。 「各分野で活躍する在日同胞たち」の1人として紹介されていた。 すなわち「井筒和幸」の実体は、在日朝鮮人として紹介されていた。 http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/%EF%BD%8A-2005/01/0501j0915-00001.htm 井筒和幸は映画『東方見聞録』の撮影中に、俳優・林健太郎氏(当時21歳)が死亡事件を起している。 このとき多額の慰謝料債務を背負い、映画監督としての道をも閉ざされかけていた井筒に手を差し伸べたのが、『シネカノン代表の李鳳宇』である。 李鳳宇の父親は朝鮮総連幹部であるため、これを契機に井筒と朝鮮総連との間に深い関わりや、「在日同胞」としてあった絆が深まった言われている。 朝鮮総連といえば、金正日政権の下部組織であり、対日工作機関の役割りを持つ集団である。 そんな集団に関係を持つ井筒であるならば、反日映画の製作を監督を務めても何ら不自然でもない。 また、井筒は在日韓国系の雑誌「民潭」で「パッチギ」について、次のように述べている。 『高校時代、ウリナラの意味を祖国だと教え、その場所に自分たちが息づいていると語ってくれる教師がたくさんいた』 『幼いころから在日との交流もあったというこの土地で歴史感覚を育て、多様な価値観を培っていった』と記しているが、 井筒の正体が「在日」と判れば、これらの論旨は、井筒を偽日本人に偽装していると認識出来る。 http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=6321 李鳳宇自身が、『総連幹部から韓流(韓国)ブームのように、朝流(北朝鮮)ブームはできないか?』と相談を受け、井筒と「パッチギ」を製作したと言っていますが、 「パッチギ」は日本で朝流(北朝鮮)ブームを起せると思いますか?

  • you tubeで映画を探す方法

    ときどき思いもかけなくいい映画を見つけうれしくなります。しかし、いざ探すとなると作品名や監督では見つからず、邦画などは外国バージョンで傑作がみられることもあります。また、長編物などシリーズがとんでしまい、後編などが見つからない場合もあります。どうしたら効率よくジャンルのこだわらず目当ての作品を探すことができるでしょうか。その方法を教えてください。

  • 映画「新幹線大爆破」 最高!

    「新幹線大爆破」今見終わりました。最高におもしろかったです。重厚な俳優陣の演技には脱帽です。この作品が世紀の駄作「北京原人Who are you?」と同じ監督とは信じられません。というわけで最近邦画にはまっています。先日は「砂の器」「鬼畜」を見ました。「鬼畜」は緒方拳、岩下志麻の狂った夫婦役最高でした。(そして子役は信じられないほど最低でした。)今「飢餓海峡」借りてこれから見ます。これ系の面白い邦画他にありますか?もしあったら教えてください。よろしくお願いします。 

  • 皆様の好きな映画監督と作品。

    ど~もこんにちは!! 僕は北野武監督の「菊次郎の夏」を見て以来北野武監督の大ファンになり、全ての作品を買ってしまいました! そこから邦画が物凄く好きになりました。 北野武のほかには、SABU(MONDAY)、石井克人(鮫肌男と桃尻女)、中野裕之(stereo future)などなど。 これらの監督から邦画の面白さを学びました。 今僕の中で邦画が熱いです!!!いや、世間的? にも熱いはずです!! と、言うわけで皆様の好きな「映画監督」と、「作品」を教えていただけたら嬉しいです!! お願いしますm(__)m!!!

  • 邦画の映画監督の質について

    先日、北野武監督の「アウトレイジ」を見たのですが 他の邦画と比べても、格段に質が違うと思いました。 よく、洋画と邦画を比較すると 製作費用が足りない、設備が足りない 演技指導、実際に銃を撃った経験がない 等の理由を聞きます でも、他の邦画と比較しても 北野監督の作品は、アクションが違っていて CGを使っていないシーンでもしっかりとできていると思いました 現役の本職の監督はなぜあのような映画を作れないのでしょうか 費用や設備、役者の質ではなく監督の技能が足りていないのではないでしょうか

  • 最高傑作のPV

    youtubeなどで洋楽邦楽問わず世界中のPVや昔懐かしのPVが見れる時代になりましたが、個人的にPV史上最高傑作の作品はマイケルジャクソンのスリラーだと思います。あの一糸乱れぬゾンビダンスは今見ても素直に神業クラスだと思います。皆さんがこれぞ最高傑作のPVであるとお勧めする作品を教えてくれませんか?

  • 時代劇、歴史ものの傑作、探してます。

    時代劇ものや歴史ものの映画が好きで今までいろいろと観てきました。でも、まだまだ素人の部類です。 今までのなかで最高傑作だと思っているのが、黒田監督の「浪人街」、黒沢監督の「乱」です。黒田監督つながりで「龍馬暗殺」も最近みました。よかったです。 時代もの、歴史ものの傑作を探しています。 これはと思うものがありましたら、ぜひ教えてください。 できればカラーがいいですが、本当に「傑作」ならば白黒でもかまいません。 黒澤シリーズは結構見てます。また、市川雷蔵シリーズの良さは分かりませんでしたので、それ以外をお願いします。 「浪人街」、ある映画評を見たら、「殺陣は下手な部類に入る」とありました(あの斬り合いシーン、感動的だと思いましたが…)。殺陣シーンの傑作もいいですね。ちなみに「激突」などはカス映画だと思ってますので、こういうの以外で。 いろいろ注文が多くてすみません。 よろしくお願いします。

  • 意外な人が主演の日本映画(邦画)を教えてください

    私は21歳男性ですが昔の日本映画が大好きです。 そこで質問ですが 意外な人が主演の日本映画(邦画)を教えてください たとえば 所ジョージ主演「下落合焼とりムービー」(山本晋也監督) タモリ主演「キッドナップブルース」(浅井慎平監督) とんねるず主演「そろばんずく」(森田芳光監督) ベンガル主演「北京的西瓜」(大林宣彦監督) モト冬樹主演「ヅラ刑事」(河崎実監督) 島田紳助、松本竜介主演「ガキ帝国」(井筒和幸監督) なべおさみ主演「吹けば飛ぶような男だが」(山田洋次監督) コント55号主演「びっくり武士道」(野村芳太郎監督、山本周五郎 の時代小説「ひとごろし」の映画化作品) 明石家さんま主演 「いこかもどろか」「どっちもどっち」(生野慈朗監督) 宮藤官九郎、田中邦衛主演「福耳」(瀧川治水監督) などこれ以外で教えてください 昔のでも最近のでも構いません

このQ&Aのポイント
  • A3の用紙にA4の文書2ページ分を印刷したいが、用紙サイズでA3を選択するとページのレイアウトが変わってしまい左に1ページ目右に2ページ目とならなくなってしまう。
  • パソコンのOSはWindowsで、接続は無線LANです。関連するソフトはword2013を使用しています。電話回線の種類はひかり回線です。
  • ブラザー製品を使用しています。A3用紙にA4の文書2ページ分を割り付けて印刷する方法について教えてください。
回答を見る