• ベストアンサー

着物の時の歩き方

年に1回くらいしか着物を着ません。 履きなれない為だと思いますが 歩く時、草履と足でパタパタと音が出てしまいます。 急げば急ぐほど、音が大きくなります。 音が出ないようにする歩き方は ありますか? 気を付けることがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.4

そうですね。。。。 まずは音がする状況、、、十分お分かりのようで、 >>草履と足でパタパタと音が出てしまいます。急げば急ぐほど、音が大きくなります。<< つまりは、後ろに来た足を蹴り出す時に、歩幅が広がりすぎているのです。 走るときは仕様がないとして、普段はあまり蹴り出さず、着物で無理の無い分前に出す 。。。。蹴って前に出るのではなく、足を運んで前に出るのです。後ろの足は前の足に「近付け」ながら、前に置いて、、、、、を繰り返します。

noname#204028
質問者

お礼

回答有難うございます。 なかなか 前進出来ないような感じがしますね。 練習あるのみですね。 詳しい説明をいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

つま先を内側に向けて心持ち右足を左より左足を右寄りに歩を運びます 着物の裾は狭いのでこうしないと足がうまく動きません それとやや爪先立ちで歩きます

noname#204028
質問者

お礼

絵を投稿していただきありがとうございます。 靴を履く時は つま先が 外向きです。 着物の時は意識しますが… つま先立ちで歩くように意識します。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 太ももの間に紙を挟んであるくといいようですよ

noname#204028
質問者

お礼

紙ですか…薄いですね。 普段から着物を着るようにして 練習として紙を挟んでみます。 明日、卒業式なので…紙を落としたら 恥ずかしいですものね ^^; 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

■ 着物の歩き方 普段より半分くらい歩幅を小さくする位の気持ちで歩くとちょうどいいです。 ミュールでかかとを、ガツガツ音を立てて歩いてる方は、要注意ですよ!(笑) 「抜き足差し足忍び足」では無いけれど、足の指の付け根から着地するような感覚で。   また、少~し、内また気味で歩くのも、着物美人の基本中の基本です。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/obebe/Image/common/setsumei/arukikata/arukikata.html

noname#204028
質問者

お礼

回答いただき有難うございます。 URLを有難うございます。 >ミュールでかかとを、ガツガツ音を立てて歩いてる方は、要注意ですよ! まさにこのタイプでございます。 あしたの子供の卒業式で 頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 成人式の着物と草履について

    先日、娘の成人式用の着物を購入しました。 予算50万程度で考えていたのですが結局それをはるかにオーバーする金額になってしまいました。 お尋ねしたいのは、付属の草履についてなのですが 娘は身長が170cm程度で当然ある程度は足も大きく お店が出してきた草履は見るからに小さく感じました。 店員さんは、かかとが草履から飛び出しているのに 「少しくらいはそのようになります」 足が草履に入らないことに関しては 「鼻緒を引っ張るように詰め物をしておけば楽に入るようになります」 などと、簡単に説明していましたが、これってやっぱしおかしくないのでしょうか? 着物の草履というものはそんなものなのですか? めったに着ない着物をきるときに、草履が入らないとか足が痛くて我慢できないとか言う事態にならないのでしょうか? せっかくいい着物を買っておきながら草履が足に合わないとか云うことで 成人式が不愉快なものにならないようにしてあげたく思います。 どなたかアドバイスお願いします。 PS:来週ができあがり業者がもってくるそうなのでそれまでに解決したくおもいます。

  • 子供の七五三で色無地を着たい(着物初心者です)

    タイトルのとおり、子供の七五三(3歳)で着物を着たいと思っています。 結婚するときに親戚が仕立ててくれた色無地(紋付)があるのでそれを着たいと思っているのですが、わからないことが多々あるので教えていただけたら幸いです。 1.七五三の時に色無地の着物はおかしくないですか?写真館等の広告に載っている七五三の家族写真を見ると、着物を着ているお母さんは訪問着を着てる人が多いので。写真館も訪問着を貸し出しますとあるので、色無地はおかしいのかと・・・ 2.色は薄いピンクで、帯は銀一色です(総刺繍が施してあります) 着物と一緒に頂いたと記憶しているのですが、着物というと柄がきれいなイメージがあるのですが、着物も帯びも柄なしというのは普通ですか? 3.草履やバックを持っていないので、購入することになるとおもうのですが、どのような色を選んだらいいのかわかりません。現在持っている着物はピンクの色無地1枚ですが、実家の母は数枚の着物を持っているようで、いつか(本当にいつか)着る機会があれば、その時にもつかえるような色味で草履やバックを購入したいと思います。 黒ではないと思うのですが、金や銀でもかまわないものでしょうか? 4.インターネットで草履を見てみたのですが、寸法が23~23.5cmのものが多い気がしました。私の足は24cmなのですが、和装の草履は草履より足がはみ出るものですか?それとも寸法に合う草履を探すものでしょうか? 5.着物を着るとなると美容室等で着付けをしてもらうことになるのですが、髪飾り等はあったほうがいいですか?主役は子供なので、まとめる程度でいいのでしょうか? 本当ならば自分で調べるのが当たり前なのですが、和装のセンスもなく、下の子供もいるのでゆっくり呉服屋さんにいくこともできず、こちらで聞いてみました。 アドバイスいただけると幸いです。

  • 夏の着物の正しい着方を教えていただけませんか?

    夏の着物の正しい着方を教えていただけませんか? こんにちは。 男なのですが、裏千家の茶道における正しい着物の着方を教えて欲しいです。 着付けに関してもそうなのですが、着る組み合わせ?についてです。 例えば着物に袷や単などがありますが、単ならばなんでも良いのか? それから履物ですが、草履がいいのでしょうか?どんな草履がよいですか? お願いします。 それから着付けなどですが、どこか参考になるサイトがあれば紹介していただけませんか? よろしくお願いします!

  • 和服の時に履くぞうり

    まだ少し先ではあるんですが、5月に友達の結婚式があります。披露宴によばれているのですが、そんな時しかないので着物を着ていこうと思っています。 着物を着る時いつもなやまされているのがぞうりです。 私が結婚するときに嫁入り道具として母から着物一式をもらったのですがそれを着るのが今回はじめてなので、ためしに履いてみたのですがきつくて痛くて、、、。 履いているうちにあってくるとは思い、家の中で履いてみたりはしてるのですが鼻緒の部分が革ではないので、 のびてくるとは思えません。 痛くならないように、自分でもできる方法ご存じでしたら、ぜひぜひ教えて下さい! やっぱり、ぞうりやさんに持って行った方が良いでしょうか、、? ぞうりやさんで調節してくれるものなのでしょうか、、、? ちなみに足のサイズは24.5センチで、3Eくらいがちょうど良いです。

  • 【歴史・着物の下駄と草履】着物の下駄と草履はどちら

    【歴史・着物の下駄と草履】着物の下駄と草履はどちらの方が格上ですか? 下駄は木で出来ていてカランコロン言います。昔のお偉い身分が高い人は下駄を履いていたのでしょうか? 草履。革の草履は高そうだけど、草履の起源は藁で編んだ草履なわけで身分が低い人が履いてそうなイメージです。 殿様とか御代官様とか大名とか武将の身分が高い人は下駄と草履、どちらを履いていたのですか?

  • 七五三の着物について(たびたびすみません)

    たびたび申し訳ありません。 7歳、七五三の着物について助言ください。 帯揚げとしごきの色をどうしたらいいのか、わかりません。 赤い着物に、緑の帯です。 草履もバックも緑になります。 かわいくおしゃれに見せるには、何色をチョイスしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 着物に対して下駄は子供で草履は大人って草履のイメー

    着物に対して下駄は子供で草履は大人って草履のイメージは藁草履のイメージで下駄より草履は貧乏くさく感じるのですが草履は草履でも着物に履く草履は藁草履じゃない違う草履ですか? 着物に履く大人の履く草履がどんなものか見せてください。ネット通販のページでお願いします。

  • 入学式に着物を着て行こうとおもっています。

    入学式に着物を着て行こうとおもっています。学校内の家履きですが草履をはいても可笑しくないですかね?

  • 着物の草履を購入しました。私は足のサイズが左が21.5、右が22センチ

    着物の草履を購入しました。私は足のサイズが左が21.5、右が22センチなので、老舗の草履屋さんでSサイズの草履を購入したのですが、草履屋さんでも草履は足より小さめがいいということで、台を選ぶとき台からかかとが1.5センチから2センチくらいはみ出る大きさでしたが、それでいいと言われました。 鼻緒をすげて頂いて、昨日初めて履いて出かけたのですが、とても草履が小さくて歩きにくいんです。説明しずらいのですが草履のかかとのところが、足のかかとではないところにあたる感じです。お店で試し歩きしたときはタイツの上からだったためか気づきませんでした。 着付の先生に見て頂くと、草履が小さいとのこと。2センチもでるのはおかしいとのこと。草履屋さんの女主人には何度確認してもこの小さいサイズでいいといわれたのですが、私には高い買い物だったので歩きにくいのがショックなのですが、みなさん草履は小さいものを多少歩きにくくても履いているのですか? 

  • 着物初心者、草履が欲しいです。

    着物初心者、20代後半、女です。 【質問1】 普段使いの草履を買いたいと思っているのですが、 どこに気をつけて選んだら良いかなど全くわかりません。 買う時に気をつけた方が良い点を教えて下さい。 【質問2】 初めて買う草履、いくらくらいかけたら良いものでしょう? 高いのを買えば長く使えて結果的にはお得というのであれば、 頑張って高いのを買おうと思っているのですが、 予算はどのくらいみておいたら良いでしょうか? 【質問3】 草履はどこで買うのが良いのでしょう? デパート? 専門店?  デパート等の催し(職人さんがきていたりするもの)? 札幌近郊で買うならここがいいというお店を教えて下さい。 【質問4】 旅行が趣味なので、札幌近郊以外の場所でも、 旅行がてら草履を買いに行っても良いかなぁと思っています。 思いつくのは、京都、浅草くらいなのですが、 そういった場所で買った方が良いでしょうか? その場合、お勧めのお店を教えて下さい。 京都には数年以内に行こうと思っているので、 良いお店があったら知っておきたいです。 たくさん質問してしまいましたが、よろしくお願い致します。