バイト先での値引きシールの問題について

このQ&Aのポイント
  • バイト先での値引きシールの問題について相談です。
  • 某大型食品量販店での仕事中、お客が半額シールを剥がして他の商品に貼っているという話を聞きました。
  • 半額対象商品の半額シールを剥がして貼る行為に疑問を感じています。他の方の意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイト先で、客の値引きシールの張り替え。

今日、バイト先の某大型食品量販店でのことです。 私は野菜の部門で働いています。 仕事中なのですが、オバサンが私のところに来て、 他のお客が、商品に半額のシールを貼ってるのを見た。今、そこを歩いている。 と、言い寄ってきました。 半額の商品から半額シールを剥がして、他の商品に付けたと言うのです。 貼った商品をオバサンは分かってて、売り場をチェックしました。 その商品があったのは、半額シールの貼ってる、カットフルーツのコーナーです。 カットフルーツは日持ちが出来ないので、当日売り切り。遅くなったら半額にしています。 それなのですが、実は半額のシールを貼ったというのは、半額対象商品だったのです。 そしてオバサンが言うところの、他の半額商品から半額シールを剥がして貼ったという話。 売り場を確認したところ、半額対象商品で、剥がされてるのは無かったのです。 もし、そのお客が半額シールを他の商品に貼ってたら、剥がされて半額シールの無い半額対象商品があるハズなのです。 それが無いとなると・・・ 半額シールが半額対象商品から剥がれて貼り直した。 あくまで憶測ですが、このくらいしか考えられないのです。 半額対象商品に半額シールを貼るのは問題無いですが、勝手に貼るのは問題あります。 しかし、それもケースバイケースで、剥がれたから貼り直した程度だと、まったく問題無いのです。 貼ってある商品に問題無し。商品の数と半額シールの数は一致。 加えて、確証なく問い詰めたとして、もし間違いだったならトラブルのもとです。 お客に不快感を与えるのは勿論、私がお店に迷惑を掛けることになります。 そういうワケで、問い詰めに行かないことにしました。 それを聞いたオバサンは、「あなた、仕事してるんだからキチンと責任持ちなさい。」と、怒って行ってしまいました。 そして数分後、レジの部門の人が来て、私に事情を聞きました。 どうやら先ほどのオバサンが告げ口に行ったようで、 取り敢えず事情を話して、オバサンとそのお客の件はレジの人にお願いしました。 後で店長に聞きましたが、レジからは何も聞いていませんでした。 判断要素は、 ・お客の持ってた商品は、半額対象商品で半額シールが貼ってあって問題ない。 →お店に損失を及ぼしたワケではないので、金銭的な責任はありません。 ・売り場の半額対象商品を半額のシールは一致していた。 →他から剥がした商品が無い。 確信の無い疑いで、トラブルという損失の可能性もあったので、問い詰めない方が正解だったと思いました。 問い詰めてそうだったとしても、プラスもなければマイナスもない。 マイナスよりゼロを取ったワケです。 金銭的な責任が無い以上、そこでどうするかは私の責任でした。 他の人の意見を聞きたいのですが、これは行動としてどう思いますか? 人によって意見も異なると思うのですが、出来るだけ多く聞きたいのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134608
noname#134608
回答No.2

こんばんは。 そのおばさん同士の“個人的関係”には、 踏み込む事は出来ませんよね。 (もしかしたら、その両人に『個人的な確執』があった…とも想像できます。) >・売り場の半額対象商品を半額のシールは一致していた。 >→他から剥がした商品が無い。 それは明確に『張替えの事実を否定している根拠になります』よね。 >→他から剥がした商品が無い。 >確信の無い疑いで、トラブルという損失の可能性もあったので、 >問い詰めない方が正解だったと思いました。 万引きGメン、防犯カメラによる立証が出来るなら、 それは『詐欺罪』に相当しますが…? 『疑わしきは罰せず』と言う原則上、 質問者様の処置は適切だったのではないでしょうか? 『目撃者証言』も『ウラを取る…』つまり、確固たる証拠がなければ、 『犯罪者扱いは名誉毀損』にもなりかねません。 強いて言えば、その通報したお客様に、 その辺の事情を詳しく説明してあげられたら良かったかも知れませんね。 …様々な方が利用する“施設”…様々な人間模様が在ります。 この経験を今後に生かしていただければ…そう願います。 それでは^^。

その他の回答 (1)

  • norinofan
  • ベストアンサー率16% (44/266)
回答No.1

ちょっと投稿の内容が判然としないところはありますが、私の推測としては もう1人別のお客さんが、その半額シールをはがした商品を買っていったと考えます。 それだと話の辻褄が合うような気もしますが。 それに見てもいないような作り話をわざわざスーパーの従業員さんにしに行ったりはしないでしょう。

halcyon626
質問者

補足

はい。ややこしいのは重々承知しております。 ただ、時間帯も時間帯で、夜の8時くらい。 お客もチラホラしかいなかったです。 お客がシールを剥がしてる。貼ってる。にしても、貼ってあったのから剥げた可能性は否めないし、それで貼り直したことに非は感じられません。(一応言うなら、値引きのシールは間違って貼った時のために、剥がれやすくなっています。キチンと貼り付きますが、剥ごうとすると簡単に剥げるタイプの物です。) そこに、何も知らないオバサンが見てて、シールを貼ってるように感じた。 オバサンの判断材料は、シールを貼ってるのを見た。半額対象商品だと知らない。くらいで、それだとお客が半額シールを欲しい商品に貼って持ってたとしか見えないワケで、邪見も出来ないのです。 主観と客観の違いなのでしょう。

関連するQ&A

  • 値引きシールについて

     スーパーのアルバイトをやっています。 うちのアルバイト先では 10%(20%)→30%→半額 という順で値引きシールを貼っていきます。 ケーキなどは消費期限1日前(当日朝に10%)で 6時からは30%引き、9時には半額で売り切りと決めています。 しかし、お客さんのなかで30%引きの商品をそのままかごに入れて半額を待つ方がいます。 それも同じ人でほぼ毎日です。 半額になるのを見計らって 「これも半額になります?」 っと言ってくるのです。 私はいつも衝突を避けて半額にはしているのですが、 これでは他のお客さんに不公平なようなと思います。 みなさんはスーパーのアルバイトでこういうことは結構あるのですか? あと、何とか手段はないのでしょうか?

  • 半額シールをはがして他の商品にはる人

    私はスーパー勤めているパートです。 2年くらい前から、商品に貼っている半額シールをはがされて、 他の商品に貼られてしまうという事が時々起きていて、 対策として、半額シールを貼った上から、セロテープを貼って、 目印として、バーコードには赤線を引いています。 (この作業がなかなか手間がかかります) それでも、つい最近、ラップしてある商品に貼ってあったシールがラップごとはがされて、 その商品が他の商品の中にまぎれ込むように置かれていました。 半額シールを貼って、1時間しか経ってない商品でした。 しかも昼間です。 他の部門の商品も、はがした跡が残っている状態で、目立たない場所に置かれていました。 こんなモラルのないことをする人のために、 手間がかかる仕事(セロテープ張り)が増えてしまうのが腹立たしいやら情けないやら、 という気持ちです。 どうしたらこういう人をなくせるのでしょうか? 良いアイデアがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • バイト先によく来るお客さん…(長文です)

    今、あるドラッグストアでバイトをしています。他の従業員や社員はみんないい人で、仕事も楽しくやっています。しかし、よくお店に買い物に来るお客さんのことで悩んでいます。 その人はだいぶ年齢がいっているおじさんです。(私の両親より少し上か同じくらいか…)以前から店で品出しをしていると後を付いてこられていました。怖くて倉庫に引っ込むとその人もいったん外に出て、私が売り場に戻るとまた入店してくるといった感じです。 初めは気のせいかとも思っていましたが、レジも必ず私のところに並ぶし、買い物を済ませ車に戻るとそこから店内(特にレジのところ)をじーっと見ているんです。 気味が悪いし怖いし、最近ではレジに並ばれると手は震えるし息苦しくなります。この間は倒れてしまうかと思ったほどです。 一応お金を支払い買い物をする”お客さん”なので、あまりにあからさまに嫌っている態度は出せません。でも丁寧に接客する気にもなれません。他のバイトの子に聞いても、ついてこられることもないようです。 この春社会人になるのでそれまでは今のバイトを続けたいとも思っています。 どうすればいいでしょうか…??

  • スーパーで半額シール、何個以上なら恥ずかしい?

    スーパーマーケットで買い物をするとき、閉店間際とは限らなくても、 半額シールが貼られた商品をよく見かけます。 ふと思ったのですが、半額シールが何個以上なら恥ずかしい、とみなさんは思うのでしょか? または、全体の購入点数に対して、何パーセント以上が半額シールだったら恥ずかしいと思うのでしょうか? 性別や年齢にも相関があると思いますので、それらも教えてください。 レジのご担当者の方々の内輪の話もあれば、お聞かせ願います。

  • お客様に代金を支払ってもらう事はできますか?

    電化製品の販売・レジのバイトをしています。今朝、商品(1万円程)を購入していったお客様が、「家に持って帰ったら別の物を買ってしまった事に気がついたので、返品してほしい」と言って返品を要求してきました。 欲しかった商品は売り場に無かったらしく、一応聞いて探してみましたが本当にありませんでした。本人も未開封であると主張していた事と、開封シールを見ても綺麗だった為、そのまま返品に応じました。 その後すぐに売り場に戻したら、この商品を他のお客様が購入していきました。しかしまたすぐお店へ来て「開封されている。商品に傷も付いていた。交換してくれ」と。お客様はとてもお怒りの様子で、聞いてみるとアダプターが入っていた袋が伸びて開封されていたという事、本体に傷があったという事でした。確認すると、商品自体は問題なく使用できるのですが、お客様が仰る様に傷が付いてました。すでに箱も袋も全て開封されていたので、返品や交換はできないのですが、このお客様がとてもお怒りだったのと、店長の判断で新品と交換という事でその場は収まりました。 店長の調べた売り上げ記録から、この商品の返品はさっき私が受けていた事がわかり、「何故中身を確認しなかったのか」と叱られました。 とても叱られたので、今すごく悲しいのと、あの時未開封だと言っていたお客様が許せずにいます。正義感みたいなものが働いてるのか、逆恨みかはわかりませんが、あのお客様へ商品をキッチリ購入して欲しいです。 購入した際に、保証書の発行の為電話番号と住所を伺っていたのですが、こちらの番号へ電話して、再度購入する様に言う事は可能でしょうか? それとも私の確認ミスという事で、全て私の責任でしょうか。

  • スタンプシール

    商店街の企画でスタンプシールを作ることになったのですが、スタンプシールの印刷を請け負ってくれるところが見つからなくて困っています。教えてください。スタンプシールとは、切手のシートと同様に、ミシン目がついていて、(切手のシートとほぼそっくりなものです)お客様の商品の購入額に応じて、その分のスタンプシールを切り取ってレジでお渡しし、お客様にあらかじめ渡してある、スタンプ台紙に張ってもらい、その合計枚数(ポイント)によって、いろいろな京浜をお客様にお渡しするという企画です。

  • サティ(イオン)のシールについて

    昨日、都内のサティ(イオン)で買い物したのですが、 普段よりものすごく混んでいたんです。 レジで他の並んでいる人のカゴを見ると、 かなりの数の人のカゴの商品に20%OFFとかかれたシールが貼られて、20%OFFで買い物できていたようなのです。 どうしたらもらえるシールなのかわからないのですが、 普通に通常価格で商品を買った私はすごく損した気分になりました。 あのシールはどうしたらもらえるシールなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • お客様にどう言えば伝わる?

    スーパー勤めの者です。 毎朝、売り場の商品とは別口で、産直野菜が入荷して、 それを荷降ろしするのですが、 それを心待ちにしているお客様の一部の人が、 自分の目当ての商品をいち早く取りたいがために、 従業員(私や、同じ部門の他の人)が手を出せなくなるほど 商品にたかったり、勝手に荷降ろしを始めてしまいます。 商品は、大きくて重たいコンテナに入っているので、 お客様が怪我をされたらいけないし、はたから見て、 お客様に荷物降ろしをさせて、従業員がさぼっているように見られるかもしれないから、 これまで、 「怪我をされると危ないので、荷物を降ろさせて下さい」とか、 「恐れ入ります、荷物を出させてもらえないでしょうか」と、 声をかけていたのですが、 「いいのよ、いつも買っているのだからこれくらい。と言いながら、ついでに中身も見ちゃうのよね~」 「あなたは体が小さいのだから、危ないよ、やってあげる」 「ごめんね~邪魔よね~(と口では言うけれど、実際にはよけてくれない)」 と言い、言う事を聞いてくれる様子が全くありません。 ひとつコンテナを降ろすごとに、たかってきて、降ろしたコンテナにもたかるので、 声をかけなかったらいつまでも商品選びをしています。 私としては、本当に怪我をされると危ないし (従業員が手を滑らせてコンテナを取り落としてしまうかもしれない)、 お客様が勝手にやっていることなのに、何かあった場合に 店や従業員のせいにされたくないので、 全てコンテナを降ろすまで待ってもらいたいのですが、 どう言えば、伝わると思いますか? よい台詞がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • お客さんからラブレター

    接客業をしている20代前半の女です。 先日、レジに入った後売り場に出ていたら、お客さんに呼び止められました。 「さっきレジを打って貰った者なんですけど」と。 それで、打ちミスか返品かと思っていたら(苦笑)、 メモに書いた手紙を読んでくださいと渡されたんです。 「一目ぼれしました」「こういう形でしか知り合うきっかけがないのでチャンスを下さい」と、メルアドと携帯番号が書かれていました。 その時点でも、私は自分がそのお客さまのレジを打ったことは全然覚えてなくて・・・(うちの売り場はレジ中心ですし、お客さまも多かったですし、流石に顔まで覚えてないんですよ・・・) 私としては、きょとんとしてしまいまして・・・受け取ったものの、接客をして少し話をした方ならともかく、レジでの決まりきった対応しかしていないのにそんな風に言われても全く実感もないんですよね・・・。 当然メールなども返したりしていないのですが・・・私のいる売り場は分かってしまっているので。 また来られたらどうしよう、という不安はちょっとあります。 女性の先輩に相談したら、他の売り場とかでもしつこくされたり待ち伏せされたっていう話はあるし、そういう恐いことに巻き込まれる場合もあるから、そうなったら上の人に相談したほうがいいよ、とは言われたのですが・・・。 直接の上司とかにはまだ何も言ってないんです。 (ラブレター貰ったなんてわざわざ言うことではないかなとか思ってたので・・・) 同じような経験された方、どのように対応されてますか?また対応に気をつけなければいけない点などあれば是非ご意見を頂きたいです。

  • 半額シール付きをくれる彼

    こんにちは。女性46歳です。一年前から知り合った彼の相談です。 20歳年上の未婚男性66歳の彼がスーパーで夜に半額や75%引きシールが付いたお刺身などをくれる事に迷惑してます。 半額になったその日にもらえるならまだしも、家が遠いので次の日の夕方くれます。 彼は私が受け取るまで朝からクーラーBOXに入れて車に置いてるみたいです。 私にだけでなく、彼は近所や知り合いにもあげてるそうです。 先日も半額シールが付いたままのウナギとお刺身を買った次の日の夕方もらいました。 ウナギは大好きなので食べた所、とてもマズイのです。 そうです、痛んでました。 お刺身も黒くなっているのでほとんど捨ててしまいました。彼は黒くなってても食べれるから!と言います。 毎回明日、渡したいと電話が来るたび断るのですが、かなり強引に待ち合わせになってしまいます。 それだけでなく、彼はスーパーで他のお客さんのカゴに入れてある半額商品を自分の物とすり替えるそうです。かなり引きますが… もらえるのは初めは嬉しかったのですが正直、今は半額の物ばかりくれるのには迷惑です。 半額の物、私なら自分で食べるならいいけれど、人にあげたりしません。 頻度は月1~2回くらいなのでもらっておけばいいのかもしれませんが、わざわざ遠回りして待ち合わせも面倒だしもう、もらいたくないです。気を悪くされないようにどう断ればいいでしょうか?

専門家に質問してみよう