• 締切済み

無線LAN子機って何?

pochi2tamaの回答

  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.2

たとえばトランシーバ、1台だけでは使い道がありませんよね? あるいはコードレス電話は電話線につなぐ機械を親機、電話線に繋がない受話器だけの形の機械を子機と呼びます。 無線LANの場合、親機はインターネット側のケーブルに繋ぎますが、子機はパソコン側に繋ぎます。パソコン側は子機が無いと親機と通信が出来ません。 ノートPCであれば子機がパソコン本体に内蔵されている事が多いですが、デスクトップ型だと無線子機が内蔵されていない場合が多いので、その場合に子機が必要になります。

5675
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぼくパソコンは内部に子機が内臓されていました。

関連するQ&A

  • 無線LAN子機について

    現在のデスクトップパソコン(1階に設置)に無線LANの親機を取付て他のデスクトップパソコン(2階設置)に子機を付けてインターネットを行いたいと思ってます。 現在親機を付ける予定のパソコンはADSL回線でインターネットを行っています。 そこで子機に付けたパソコンをインターネットが出きるようにするには、設定が難しいですか教えてください。 またどのような機器を購入するのが良いか教えてください。

  • 無線LAN親機から無線LAN子機に…

    無線LAN親機から無線LAN子機に電波を飛ばせるんですか? 無線LAN親機から電波を飛ばして電波を受信した子機をパソコン(有線じゃないとできない)に繋いでインターネットができるんですか? 見苦しい文章申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 無線LANがつながらない

    デスクトップパソコンの無線LANがつながりません。 セキュリティーキーを入力するのですが、接続ができない状態です。なお、有線での接続は可能ですし、その他のノートパソコンやスマホの無線LANは、つながります。 親機と子機の相性がわるいのでしょうか? それとも、デスクトップパソコンが悪いのでしょうか? 無線親機⇒無線⇒子機(USB接続)⇒デスクトップパソコン デスクトップパソコン:NEC FC-PC P32W OS:win10 無線LAN 子機:BAFFALO WLI-UC-GN(ちょっと古い) 無線LAN 親機:aterm WG2600HS 親機 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Wi-Fi・無線LAN」についての質問です

  • 無線LANの子機はどんなときに使うのですか?

    パソコン超~初心者です。 無線LANを使おうと考えていますが、親機だけのものと子機があるものがあって、よくわかりません。 無線LAN内臓のパソコンだそうですが、子機って必要なんでしょうか? ついでに、ゲーム機もつなごうと思うのですが、子機って必要なんでしょうか?

  • 無線LANの子機について教えてください。

    無線LANの子機について教えてください。 これまでI-O DATAのWN-G54/R4-Uを使ってたのですが 先日、PCを落下させてしまい…子機が壊れました。 繋がる事は繋がるのですが、非常に不安定で繋がらなくなることも…。 10年ぐらい前のノートPCを使ってまして LANポートがなく、USBで繋げる無線LANの子機を探しています。 無線LANの子機と検索すると種類が色々あって どれがいいのかわかりません…。 どの子機を買っても I-O DATAのWN-G54/R4-Uを親機として使えるのでしょうか? 使っているPCは パナソニックのCF-X1FM です。

  • 無線のLAN子機がわかりません

    私の自宅には無線LANの親機があるので、子機を利用してインターネットをやりたいのですが、どの子機を利用すればいいのかわからないので質問しました。 ちなみに親機は「バッファロー WHR-AMPG」です。 回答よろしくお願いします。

  • バッファローの無線LANの子機について

    私はバッファローの無線LAN(AOSS)の親機と子機のセットをわけあって2つあるんですが、子機はもとから一緒に入ってた親機でしか使えないでしょうか? 簡単にいうと、子機はその子機の親機の全く同じ他の親機とは使えないでしょうか? 訳わかんなくてすみません。

  • 無線LAN子機の選び方…古いルーターです

    corega BAR SW-4P WLという古いルーターを使っています。子どもがDSのワイファイをしたり、ノートパソコンにカードを入れて無線LANでつなぐ分には問題なく使えています。 部屋の模様替えをするのでデスクトップ用に新しく子機を買いたいのですが(USBタイプのもの)、こういう古いタイプにも対応するものがあるのでしょうか? それともいっそ最新の親機+子機に買い替えた方が無難でしょうか? ご回答よろしくお願いします!

  • デスクトップパソコンにつけるため無線LAN子機を買

    デスクトップパソコンにつけるため無線LAN子機を買ったはいいのですが(バッファロー製) 無線LAN子機を取り付け(G301N)たが倍速モードになるためには、無線LAN親機(ルーター)がバッファロー製じゃないといけませんよね? あと、倍速に対応していないルーターもあるんですか? 倍速だと本当に二倍の速度が出ますか? 親機はアイオーデータです よろしくお願い致します

  • 無線LANの親機と子機

    無線LANにしようかと考え中。 前住んでいたとこで無線にしていて、親機はレンタル。 子機は購入。 ちなみに「NECのAtermWL54SC2」(←これって古いのか?) 現在は有線で接続中。 そこで、質問! (1)親機はなんでもいいのか?あいつにはこれという決まった親機があるのかしら? (2)子機も買い直したほうがいいのか? 全く知識がなく、わかりません。 どなたか、教えてください。