犬の心タンポナーデ(心嚢水貯留)の処置について

このQ&Aのポイント
  • 犬の心タンポナーデ(心嚢水貯留)の処置について
  • 犬の心タンポナーデ(心嚢水貯留)の処置について
  • 犬の心タンポナーデ(心嚢水貯留)の処置について
回答を見る
  • ベストアンサー

犬の心タンポナーデ(心嚢水貯留)の処置について

我が家の犬(ゴールデンレトリバー 雄10才)が約3週間前に突然歩けなくなり、病院で心タンポナーデ(心嚢水貯留)と診断されました。その後、週一回通院し、2週間は心膜内の出血は増えてなかったのですが、3週目で再度 約15ccの出血があり、穿刺して血を抜きました。その2日後には50ccの血が溜まり、同じ処置を行いました。 処置後は、元気は戻り、食事・散歩もするのですが、心膜内の出血が増えると全く動けなくなります。現在の処置としては、止血剤を朝・夕の食事に混ぜての投薬と散歩を極力少なくしたり、興奮させるようなことを控えているくらいです。 病院では、手術を行っても100%治る可能性はないと言われています。また、いつ出血が増えるか分からないことや、最悪心膜の破裂もあり、選択肢の一つに安楽死もあると言われました。3週間に1回の穿刺による処置で済むのであれば、犬の負担も考えると手術はしないほうが良いかと思っていたのですが、毎日出血が溜まるようであれば、手術も考える必要があるのではと思っています。 同じような症状の犬を飼われている方はどのような処置をされているのでしょうか。また、手術を行った方がいましたら、ご意見お願いします。

  • 回答数1
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chokopalu
  • ベストアンサー率48% (21/43)
回答No.1

我が家の犬も5月頃から、心嚢水が溜まり、胸水・腹水と溜まってきて、歩くこともやっとで食欲も落ちてきました。 7月に異変に気づき、心嚢水と胸水を抜きました。あとは、止血剤と強心剤(だったと思います)を飲んで10月には、心臓の形が見えるようになりました。11月頃で薬が終わりましたが、12月も水は溜まっていませんでした。 薬の名前は、申し訳ありません。覚えていません。 知りたければ、治療してもらった動物病院を教えますので、問い合わせて下さい。

ttkw20
質問者

お礼

有難うございました。今はいったん安定して落ち着いています。

関連するQ&A

  • 犬の心タンポナーデ

    我が家には現在8歳10ヵ月になるコーギー(メス)のクッキーがいます。 そろそろ高齢期になる頃ですが、今まであまり大きな病気もせず元気にしていました。やや肥満気味ではありましたが・・・ 先日のことです。午後8時ごろソファーの上でグダッとなっていて、こちらの呼びかけにも反応せず、大好きな牛乳を出しても反応なし。まるで元気がなく、呼吸が苦しそうで酷い夏バテのように伺えました。 直ちに近くの動物病院に行き、医師に見てもらいました。 診断の結果、心タンポナーデだと診断されました。心膜腔に多量の心膜液が貯留して心臓の働きが弱くなる、血圧が低下してしまう病気のようです。その原因としてエコーの結果分かった腫瘍みたいあん物だと言われました。(陰性か陽性かは分かりません)処置としては心膜腔に貯まった水を抜くことをしました。しかし、クッキーの場合はすぐにまた水が貯まってしまうようでして、医師は家に連れ帰って最後のひと時を家族で過ごすか、苦しいようなら安楽死もとのことで・・・家に帰り深夜1時ごろから様子をみています。 現在は多少元気もあり今朝は牛乳と少量のご飯も食べました。 しかし、歯茎に色も白めで下半身の踏ん張りも弱い感じが」します。 このまま黙って何もせず、家族の一人を簡単に失うわけにはいきません。この心タンポナーデ・・治すには開胸手術しかないのでしょうか? 医師は割り切れる答えを出せると思います・・それが現実なのかもしれませんが。けど、僕は諦めたくありませんネットに犬用の強心剤のビモべタンが認可されたと載っていてそれではダメなのか?と思っています。胸開手術はリスクが高い・・・それ以外に何か手立ての余地はないでしょうか? どうか何か良い方法などありましたら助けてください。

    • 締切済み
  • 心臓カテーテルによる心臓穿孔発生時の処置方法について

    医療・医学については素人の者です。 不整脈のアブレーション治療の合併症で心臓穿孔により、心タンポナーデを起こした場合の処置についての質問です。 心タンポナーデを起こした場合、心膜穿刺により血液を除去する事までは調べられたのですが、心臓穿孔そのもの(心臓への傷自体)はどのような処置を取るのでしょうか? (例えば、カテーテルにより傷を塞ぐ処置、自然治癒まで待つなどがあるのでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 気胸の処置に関して

    一月ほど前に左自然気胸になり、1週間ほど入院していました。 持続的胸腔ドレナージと言う処置を受け、胸の側面から穴をあけたのですが、その穴をあける際に「血管を傷つけた」と言われて、結果1500ccほど出血しました(処置の24時間以内に1000cc、その後48時間で500ccほど)。 退院後にとった診断書にも「左自然気胸」の他に「外傷性血気胸」と書かれていました。 退院後しばらくは痛みも無かったのですが、一週間ほどして熱が出て、再び痛くなって通院したところ、胸腔に血が残っていて肺を圧迫してるためだろう、自然に吸収されるから、と言われました。 普通に自然気胸になっただけでこんなに出血するものなのでしょうか? それともこれは処置をされたお医者さんのミスなのでしょうか? 病院側からは説明(血管を傷つけたこと)はあったものの、特に謝罪等も何もなく、気胸の処置にこういったことはつきものなのかなと考えているのですが、どうなのでしょう?

  • 流産後の処置について

    先日、妻が流産しました。病院に行き、薬を処方して1週間様子を見て手術するかどうか決めるとの事でした。現在は、腹痛も出血もあります。嫌な質問ですが、流産経験の方やご存知の方教えてください。 (1)流産後どういう処置をされましたか?薬?手術? (2)出血、腹痛はどれぐらいで治まりましたか? (3)腹痛はやはり我慢するしかないのでしょうか?何か 効果的な方法や食べ物はないのでしょうか?

  • うちの犬が噛まれた!心配です。

    今日、犬の散歩中に他の散歩中の犬に突然、襲われうちの犬のおしりを噛まれてしまいました。いたって元気なのですが、心配で噛まれた部分をティッシュで押し付けると血がついてきました。 噛まれてから6時間以上たつのに血がつくなんて。。。とても心配です。 病院につれて行くべきでしょうか?対処法を教えて下さい。。。

    • 締切済み
  • 流産の処置について(自然に任せたいですが)

    妊娠9週でけいりゅう流産と診断されました。6週の時には心拍確認できたのに.とまっていて, 育ってないとのこと。おそらく7週でとまっているとのことです。 初めての妊娠ですが,「手術でだしましょう。」といわれて,ショックです。ラミリアという処置から始まるみたいで,とてつもない恐怖感があります。 「自然に出てくるのを待てませんか。」と聞いたのですが,たいのうが大きいから.痛みや出血もすごいだろうと言われました。 現在.たいのうは,56.7ミリで,胎芽は9.9ミリです。 このくらいの大きさで,自然に流産して出てくるのを待った方はおられますか。 手術日は決まったのですが,やはりネットをみたりすると,怖くなって,セカンドオピニオンをと考えています。 とにかく手術が怖いのと,中絶のような手術になろうかと思うので,身体への負担も怖いです。 当方,広島県在住なのですが,この病院での処置はよかったなどあったら合わせて教えてください。 よろしくお願いします

  • 犬の傷について

    トイプードル2歳避妊済みです。 今朝、散歩から帰ってきて足を濡れタオルで拭いたら、タオルに血がつきました。 毛があり、出血箇所の確認は出来ません。 たぶん、肉球ではなく、指の上側?です。(そこの箇所の毛が固まっているので) ダラダラとした出血ではなく、拭くと血が付くといった感じです。 以前から、眠くなると前足を舐めていたので、舐めて炎症などを起こして出血したのか、傷が出来たのか、分かりません。 毛が無くなったりはしていません。 触っても嫌がらないし、血も止まったように見えます。 それでも、病院に行った方がいいでしょうか。 傷も見えない・血も止まってる、では病院に行ってもしょうがないのか・・・。 話せない犬だから少しの事でも行った方がいいのか・・・。 今は、以前、膝蓋骨脱臼の手術の時にもらったエリザベスカラーを付けさせてます。 傷を舐めないようにと思い。 カラーを付けたまま、私の足元で寝ています。 どれくらいの傷・出血で病院に行った方がいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬の爪が折れて(抜けて)数日血が滲んでいます!

    10歳のミックスの♂の子の話です。 右前足の右側の爪がタイトルのような状態になりました。 それに気付いたのは日曜日の夕方のことです。 右前足先全体に血が滲んでましたが、次の日の朝は元気に散歩に 行ってくれたので、安心してましたが、それからたまに足を 引きつっているような気がするのです。 本当にたまにです。けれど食欲旺盛だし、散歩に行くときは喜んでくれます。 けれど今朝の散歩のときも出血しました。 私は血が出るということより、爪がとれて、出血しやすいっていうのが問題だと思うのです。 だから今日、散歩に連れていこうと思ったら義両親に止められました。 犬がしょっちゅう犬小屋に登っているから、そのとき怪我したと言い切るのです。 けれど爪がグラついてたのも知ってるし、違うと思うのです。 と、爪って案外重要なものだと思うので余計心配です(ーー;) が、ワンコが爪とれて2~3日血豆が出来ていても大したことないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬が猫に引っ掻かれた

    散歩中犬が猫に引っ掻かれて 犬の鼻に転々とゴマ粒くらいの血が出ていて 今は固まってますが病院行ったほうがいいでしょうか?ご教授よろしくお願いします

  • 流産手術 胎嚢が自然に出てきた

    流産手術について教えてください。 半年ほど前に8週で流産となり手術を受けました。 前日に子宮口を開く処置も行いました。 そして、今回また9週で出血が止まらず、流産となってしまいました。 何度も手術を受けると内膜が薄くなるから 自然に流れた方がいいのではと思ってたら、 透明な塊の胎嚢や血の塊等も出てきたのでこれで手術を 受けなくてすむと少し安心していたのですが 病院ではまだ少し出血が残っているから 手術した方がいいでしょうということで、 結局手術という運びになってしまいました。 前回と病院が違う為なのか 前日に子宮口を広げる処置もありませんでした。 胎嚢等がすでに出てしまっている場合というのは流産手術でも 軽い方なんでしょうか? 内膜が薄くなるとかあまり心配しなくていいのでしょうか? 先生に直接聞けばいいんですが、 あれやこれやとなかなか聞きづらくて...。