• ベストアンサー

排気量アップしたです

dtmaxr1の回答

  • dtmaxr1
  • ベストアンサー率45% (166/365)
回答No.3

http://www.webike.net/md/784/tab/parts/?bn=6480 お好きなものをどうぞ >排気量アップしたです 改造したのを報告? >あえて100→125にアップ あえてって? あえてはいらないでしょう >どのくらい必要ですか なにが?

関連するQ&A

  • バイク排気量

    質問ですYAMAHAのグランドアクシスのエンジンを JOGに乗せたとしたら100cc登録は、できるんですか? できるとしたらやり方を教えてください。よろしくお願いします

  • スクーターのライトが!!!

    ヤマハのグランドアクシスなんですが、ライトが付かなくなってしまいました。しかし、ライトを上向きにすれば付きます。こういうのは、接触の問題だと思うのですが簡単に直せますかね?直せるというのならそのやり方を教えてください。

  • これってJOGにつけれますか?

    ASAHI [ 旭風防 ] ウィンドシールド ヤマハ [ グランドアクシス100 ] [ 品番 ] GA-03 取り付けできますでしょうか??

  • ヤマハ グランドアクシス100 始動後、エンスト

    ヤマハ グランドアクシス100 始動後、エンスト グランドアクシスなんですが、始動後すぐに発進しようとすると、エンストします。 アクセルを開けて、回転数が上がるんですが、上がり始めたなーと思うと、 回転数がドンドン下がり、エンストします。 この間、アクセルはほどほどに開けっ放しです。 途中でアクセルを離せばまたアイドリングするんですが、 同じ事をすると、また同じようになります。 ただ、これを2,3回繰り返すと、普通に走り出しますが、 40キロぐらいで走っていると、再加速が鈍かったりします。 が、また5分ほど走ると、まともに走り始めます。 何が原因でしょう?

  • 100ccと125ccスクーターの乗り心地

    私はバイクに詳しくないのですが、 100ccと125ccスクーターでは、やっぱり125ccのほうが乗り心地がいいですか? 具体的には、ヤマハ「グランドアクシス100」とスズキ「アドレスV125」のどちらを買おうか迷っています。

  • デイトナ CDI 赤箱

    デイトナ CDI 赤箱 グランドアクシスに乗っております。 このたび、アクシス用のデイトナ製CDI(通称 赤箱)が手に入りました。 これを現在のノーマルアクシスに取付ようとと思っているんですが、キャブのセッティングは必要でしょうか? プラグはイリジウムの番手を1つ上げた物を装着しようと思っています。 これを付けるにあたり、注意点などありましたらお教え下さい。

  • 排気量UPについて教えてください。!!

    こんばんわ。バイクのかなり古いですが、GS125Eに現在乗っています。 原付2種ですが(125CC)バイクの排気量を上げたいんですがどうすれば、いいでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 100ccスクーター、オススメありますか?

    ヤマハ グランドアクシス100に興味を持ちました。 みなさんの意見をお伺いしたいと思います。 来年から都内で暮らすことになりました。 現在はヤマハのSR400を乗っているのですが、買い物用として原付を買おうと思っています。(いつ買っても同じなので、3ヶ月以内に買う予定です) 荷物入れがある100ccスクーターにしようと考えています。   買い物に適した小さなボディ   安い   壊れにくい   国道も楽に走れる程のスピード などのことを考えています。 スクーターの良し悪しがわからないので、どのようなことに注意すべきかわかりません。 時間があるときに意見をお願いします。

  • ZOOMER 排気量アップ

    ズーマーはボアアップは、ほぼ不可能ということですが、 それでは、ストロークアップすることで、排気量を上げることはできないのでしょうか

  • グランドアクシス型式01Jと06Jの違いについて

     ヤマハ グランドアクシス100を中古で購入しようと考えています。そこで、いろいろ調べてみたのですが、型式が01Jと06Jがある事を知りました。バイクに詳しい方、またはその違いについて知っている方、この01Jと06Jの違いを教えて下さい。お願いします。