• 締切済み

生理?着床出血?後の妊娠検査薬について

redwineglassの回答

回答No.3

妊娠の可能性は、低い・・・というかホトンド無いと思います・・・ ですが、中絶のあと3日後に性行為って・・・ もっと体を大切にしないと・・・ 私は、欲しくてたまらなかった赤ちゃんを流産した経験があります・・・ 流産の処置も、中絶の手術も、内容はホトンドかわりません、 術後は、子宮の入り口もまだ、しっかり閉まってないので、いろいろ感染のリスクもあります。 普通は、精神的にも出来ないと思います・・・彼も含めて、あなたの体を思いやってくれる方なら それとも、彼氏とかじゃなくて、知らない人に無理やりなんですか?? どっちにしても、問題ありですよ! 自分の体は、自分でしか守れません! そして、いつか本当に欲しくなった時、授かった赤ちゃんを守れるのもあなただけですよ! もっと先のことをしっかり考えて、体を大切にしてくださいね☆

関連するQ&A

  • 着床出血について教えてください

    着床出血について質問です。23歳女です 先月、6日に生理がありました。周期のことなどよくわからないのですがだいたい2日~3日、先月より早く生理がきます(まれに5日くらいはやくくることもあります) 今回、生理が3日にきました。 1日目~トイレに行ったとき、ティッシュに血がついて、生理だと思いナプキンつけたが夜まで血がでませんでした 2日目~朝、小指の爪くらいの茶色い血がついていて昼は少しでてました。 3日目~朝、みてみるとやっぱりナプキンに血がついていない、昼は出てました。 そして夜、もしかしたら妊娠かも?と思い妊娠検査薬を使ってみました。結果は陰性でした。 いつもドカーンとくる生理痛もなく、塊のようなものもでないし血がなんだか薄いような気がします。 これは、着床出血なのでしょうか?それとも、ホルモンバランスが崩れただけなのでしょうか?今まで、こんなことなかったため不安でいっぱいです。 もし着床出血の場合、いつ頃陽性とでますか? おしえてください!

  • 妊娠の可能性?着床出血・検査薬使用の時期は?

    こんばんは。 元々生理不順な体質の為判断しづらく、相談させて頂きます。 あった事をそのまま説明したいと思います。 性交があったのは10月31日で、避妊具はつけていました。 その後外して太股に射精しました。 中出しはしていないので妊娠する可能性は低いと思いますが、ゼロとは言えないので心配しています。 挿入の際に出血がありました。 生理がくる前だったので、ちょうどきたのかな?と思いましたが、その出血はその日のうちに止まりました。 11月中は生理は来ず、12月に入るとオリモノの量が増えたように感じました(生理もきていません)。 そして12月10日に少量の血がオリモノに混ざって出てきました。 始めは生理かなと思ってナプキンをあてていたのですが、その後出血は無く、調べてみると着床出血と症状が似ていることがわかりました。 ですが性交日から約6週も経っており、着床出血にしては遅い気がするのですがこういう場合もあるのでしょうか? 10日の出血が着床出血だったとして、検査薬を使うに相応しい日はいつなのでしょうか。今検査して正しい検査結果が得られるのでしょうか。 そして妊娠している可能性は高いのでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • 着床出血と妊娠検査について

    妊娠を希望している者です。 前回の生理は1月11日から6日間ほどありました。 そのあと、21、24、26、29、31日に膣内射精をしたのですが、 2月2日の深夜から生理のような出血が始まりました。 生理は30日周期なので、1週間ほど早い生理です。 いつも激しい生理痛があるのですが、今回はまったくないです。 いつもより血がうすくて量もかなり少ないので 1日にナプキン一枚で足りる程度です。 着床出血かな、と思ったのですが、 着床出血の場合は2、3日で終わると聞いています。 量は少ないものの、もう4日は続いています。 先ほどチェックワンファストで検査したのですが、 結果は陰性でした。 ただの生理なのでしょうか? それとも検査するにはまだ早かったのでしょうか? 経験者の方にアドバイスをいただけると幸いです。

  • 着床出血?生理?

    はじめまして。聞いてほしくてメールさせていただきました。生理周期は28日~30日で前回の生理は1月2日、性交を持ったのは1月12日・21日。生理予定日は1月31日の予定がいつもより2日も早く着床出血にしては2日目は鮮血だったような気がする、でも1日目も少なくていつもの血の半分以下で。3日目も少なく、4日目にはナプキンにはつくこともほとんどなくティッシュでふくとつく程度。こんなのも初めてで。でも着床出血って血がほとんどないんですよね?気になって2月2日に検査薬でチェックしたのですが陰性でした。妊娠ではないのかなぁ?妊娠だとうれしかったんですが。生理終わってからも体温は6度7分とかです。誰か教えてください。

  • 着床出血と妊娠検査薬

    こんにちは。 着床出血に関して質問があります。 本日本当にごく少量の茶色い出血がありました。 「あ、生理が来たんだ」と思いナプキンを装着しましたが一向にくる気配がありません。 出血があったのは午前9時頃。以後6時間全くといっていいほど出血がありません。 妊娠は希望しています。 32周期で、先月は12月10日に生理がきました。 なので、本日1月11日が予定生理日となっております。 基礎体温は半年前に測った時は平均高温期が36.6度でした。現在はほとんど測っていなかったのですが、本日測ってみたら、結果は36度でした。 彼とは中出しを12月21、29、30日と行いました。一番怪しいのは後半の二日間だと思われます。 また排卵日は予定では27日~28日頃でした。 症状としては、頻尿・(生理日のときの)下腹部痛・眠気・排便回数が多い(下痢ではないです)です 今後の時間も出血を見ていくつもりですが、以下のことを質問させてください (1)もし、このまま出血が止まるようであれば着床出血の可能性は高いですか? (2)本日妊娠検査薬を使用しましたが、陰性でした。ということは体温のことも考えて妊娠の可能性は低いですか?もし希望あれば、次はいつ妊娠検査薬を使用すればいいですか? (3)現在の症状は着床出血に当てはまるのでしょうか?なにか気をつけなくてはいけないこととかありますか? 付けたしとして、生理予定日3日前にもフライングで妊娠検査薬を使用したところ目に見える青い線がありました。しかし、だんだん薄くなって今では真白です。(化学流産したと思ってます)。 (4)化学流産と着床出血とはなにか関係とかありますか? 以上たくさん質問ありますが、よろしくお願いします

  • 着床出血と妊娠検査薬について

    お世話になっております。 着床出血と妊娠検査薬についてご質問させて頂きます。 本日ルナルナさんの予定では、生理予定日5日前となっております。 基礎体温ははかっておりません。 生理周期はだいたい28日で、前回は10月20日でした。 排卵予定日は11月3日です。 本日生理予定日5日前ですが、今朝からおりものに少量の血液が混じっておりました。 今も少量の褐色色に近い血液がでております。 こんなに早く生理が来ることが無かったので、着床出血なのかなと思っているところです。 混乱してしまい、妊娠なら早く知りたいあまりに、妊娠検査薬をフライングとは重々承知の上使用してしまいました。 見事に陰性だったのですが、やはり、今回は生理と思ってよろしいのでしょうか? もし着床出血ならば、妊娠検査薬はいつから陽性になるのでしょうか? 皆様お教えいただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 着床出血?生理?

    こんにちは。 妊娠希望、24歳主婦です。 タイトル通りなのですが、妊娠していて着床出血をしているのか普通の生理なのかわからず、皆様のお力を借りたいと思い質問させていただきます。 5月の生理予定日が、13日で前日の12日の夜に茶色いおりものの塊のようなものが下着に付いていたので生理の始まりだと思い、ナプキンをつけていましたが、 昨日、今日とほとんど出血はなく昨日、おりものに血が混ざるくらいのものがでるくらいしかありません。 昨日の夜の体温が36.5だったので今朝になれば出血があるのかなと思ったのですが、起きてからも全く出血なく今朝は36.8まであがっていました。 いつもは生理2.3日目はかなり出血があり生理痛もひどいのですが今回は全く痛みもないです。 この状況だと、妊娠している可能性はありますか? ちなみに思い当たるなかよしした日は5月4日です。 今は目を凝らせば茶色かな?と思うくらいのおりものしか出ていませんが、妊娠検査薬はもう少し待ってから使った方がいいのでしょうか? 色んな方の質問は見させていただいたのですが、当たり前ですが全く同じ方はいなくて、気になってしまったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 着床出血?

    9月26日に行為をしました わたしの生理周期は33~35日あたりです! 生理予定日が10月の15日で5日間生理が来なく妊娠かな…?と思いつつフライングですが検査薬を使ってみましたが不良品なのか結果が出ず、、、 そしてその日の夕方ナプキンが茶色ぽくなっていてしばらくその状態が続き着床出血かなと思っていたら夜中どろっとした血が出てきました 色は赤ですが量はいつもより少なめです これは生理なのでしょうか?着床出血なのでしょうか?

  • 着床出血?それとも、、

    最終行為から2週間と3日、生理予定日から遅れて5日後にクリアブルーでフライング検査しました。陰性でした。 その日に出血があり、ナプキンをしましたがいつもの生理よりは出血が少なかったです。 出血は5日程続きました。 色は黒、赤茶色、鮮やかな赤などでした。 6日目に止まったと思っていると、鮮やかな血と、血の塊が二つほどでて出血は終わりました。 着床出血で血の塊がでることはありますか? これは流産の可能性もありえるのでしょうか?

  • 生理の血が力まないとが出てこない 着床出血? 

    先日、プラノバール関連の質問をさせていただいた者です。(https://sp.okwave.jp/qa/q9732601.html#answers ) この後、生理らしき出血がありしました。現在生理2日目のはずです。 今回少し不安になることがありまして、質問は以下の2つです。 1 本日の朝起きた際に中指ほどの長さの血の塊がナプキンに付いてました。(まるで肉のようでした)。普段は塊を触ると血のような液体になるのですが、今回の塊は血にならず手に血がつくだけでした。 この後から力まないと血があまり出ません。あまりナプキンには血がついていないのに、排尿時など力む動作があるとドロリとした血や血の塊が出てきます。膣の壁に血がべたりと着いているという感じです。 このように力まないと血があまり排出されないというのは異常でしょうか?? 普段の血の様子と違うので心配です。 2 (生理を遅らせるためにプラノバール服用しました。この服用中に避妊ありの性行為を行いました。) 薬で生理が遅れたことはわかってはいるのですが、着床出血ではないかと少し不安になっております。 完全に分かるのは妊娠検査薬をやってからとはわかっていますが………。まだ確実な結果が出るまで2週間あり、ソワソワとした気分です。 着床出血に大きな塊のようなものが混ざることはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう